Top > doo-bop : Tsukamoto

可愛いキーリング。

こんばんは。

先日、自宅の鍵を失くしてしまいました。

いい年して情けない限りです。

 

恐らくポロって落ちたんだと思いますが、自宅の手前で気付いた時の失望感は、経験された方ならご理解いただけると思います。

自分自身への苛立ちと、あれほど気軽に入れた部屋が目の前にして遠い存在に。

すぐそばにあるのに遠い。

虚しい時間が1本の鍵を失くしたことで訪れました。

 

落ち込んでいたら始まらないということで、早速スペアキーを作ったのですが、今はキーホルダーも何も付かずです。

このままでは、失くしてくださいと言いてるようなモノなので、店内を見渡していると良いのがありました。

 

img_6330

MOTO KH2C Key Ring

 

MOTOより定番で作られているキーリング。

ベルトループのあるパンツなら、掛けれる仕様です。

これによって、不安な時は、ウエスト周りをワサワサ触れば感触で分かります。

 

カラフルなレザーのエイジングも楽しみです。

ゴールドの真鍮部も使い込む程に良い感じにくすんできますので、使うことが、楽しくなるキーリングです。

 

一人暮らしを始められた方や、新生活を迎えられる方には丁度良いのではないでしょうか。

贈り物にも喜んでいただけるアイテムとなっております。

 

img_6325

 

また、MOTOからはレザーのショルダーバッグが入荷しております。

レザーだからこそ感じる迫力、育てる楽しみが詰まったバッグです。

ご来店の際は、手に取りご覧ください。

 

 

img_6334

 

これでバッチリ安心です。

 

【Event】

2017 S/S Sandals collection.

2

 

Ruben Saufkie × doo-bop Exclusive SP Tufa&Shiny Ring.

20170419-dsc_0765

MOJITO × doo-bop Exclusive P.P.PANTS.

0

 

【COLUMN】

HURRAY HURRAY composition × doo-bop Exclusive The Rolling Stones Tee.

dsc_8150

 


vol.3327【クラフト感たっぷりのサンダル。】

こんばんは、南出です。

いつも当店Shop Blogをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

GWが終わると、ショーツ、半袖シャツ、サンダルと徐々に夏物の登場回数が増えてきたのではないでしょうか。

本日も夏を彩る1足をご紹介致します。

 

 

dsc_1696

MOTO : 1639 Tong Sandals

しっかりと厚みのあるカウレザーを使用したトング型サンダル。

オーソドックスなトングタイプですので、MOTOの素材使い、世界観をダイレクトに感じられる1足に仕上げられています。

 

 

 

dsc_1707

アッパーレザーはMOTOを代表する手染めにて仕上げられたカウレザー。

職人が1足1足手塗りにて染色することで、新品時から独特のムラ感を持った表情となります。

また、退色をキーワードとした経年変化も楽しんでいただけますので、

肉厚の革が足に馴染むのと同時進行で、見た目の変化、エイジングもしっかりと感じていただけます。

 

 

dsc_1713

さらに切りっぱなしの仕様でアッパーを使用していますので、

染色の表情に合わせて、更にクラフト感を感じていただける1足に仕上がっています。

カジュアルにデニムやショーツともマッチし、

スラックスにはアクセントとしてお楽しみいただける、シンプルながら、独自の世界観をしっかりと持った1足です。

 

 

 

dsc_1717

またトング部分には、シュリンクレザーを使用しています。

アッパーレザーと合わせて、こちらもレザーを使用している分、

履き始めは少し硬さがありますが、

履き込む毎に、ご自身の足形に合わせて馴染み、どんどん履きやすく育っていきます。

 

 

dsc_1815

アウトソールの交換も可能ですので、長いお付き合いを約束する1足となります。

 

 

それではスタイリングと共にご覧ください。

dsc_1648 dsc_1625

tops : HURRAY HURRAY composition : ハーレーTee

bottoms : INCOTEX : Slim Fit Ice Wool Linen No Pleats Pants 

shoes : MOTO : 1639 Tong Sandals – Black

 

 

 

dsc_1680 dsc_1674

tops : Needles : Oval Neck Sweater – Crochet Lace

bottoms : Engineered Garments : Fatigue Short – 7.5oz Denim

shoes : MOTO : 1639 Tong Sandals – Brown

 

 

いかがでしたでしょうか。

季節感もしっかりと演出できるサンダル。

 

個人的には靴下の洗濯もしなくていいので、夏場はほぼサンダル履いています。

革の魅力をしっかりと感じる経年変化、

修理に対応し、長いお付き合いを約束する日本製、

そして、シンプルながらも独自の世界観を表現したデザイン。

 

非常にお勧めの1足です。

どうぞご覧ください。

 

それでは、本日もありがとうございました。

 

【Event】

2017 S/S Sandals collection.

2

 

Ruben Saufkie × doo-bop Exclusive SP Tufa&Shiny Ring.

20170419-dsc_0765

MOJITO × doo-bop Exclusive P.P.PANTS.

0

 

【COLUMN】

HURRAY HURRAY composition × doo-bop Exclusive The Rolling Stones Tee.

dsc_8150

 

【New Arrival】

Pat Pruitt : Stainless & Stinglry Bracelet / 81,000 YEN

dsc_1482-01

 

Rebuild By Needles : 7 Cuts Wide Tee – Rock – Type A / 10,260 YEN

dsc_1455-01

 

Rebuild By Needles : 7 Cuts Wide Tee – Rock – Type B / 10,260 YEN

dsc_1735-01

 

Rebuild By Needles : 7 Cuts Wide Tee – Rock – Type C / 10,260 YEN

dsc_1757-01

 

Rebuild By Needles : 7 Cuts Wide Tee – Rock – Type D / 10,260 YEN

dsc_1781-03


vol.3325【贅沢にゴートレザーを使用したMOTOのショルダーバック。】

こんばんは、手島です。

いつも当店Shop Blogをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

 

本日は先日入荷がありましたMOTOより、定番のショルダーバックを2型ご紹介させていただきます。

スタイル問わず、デイリーにご使用いただけるレザーバックです。

 

dsc_0816-13

 

MOTO : BAG17 Shoulder Bag – BLACK / 45,360 YEN

MOTO : BAG17 Shoulder Bag – BROWN / 45,360 YEN

MOTO : BAG18 Shoulder Bag – BLACK / 48,600 YEN

MOTO : BAG18 Shoulder Bag – BROWN / 48,600 YEN

 

ボディに使用されるゴートレザー(山羊革)は、密度が高く柔軟性ときめ細かなシボ感と光沢感を備えたレザーで、強度にも優れた特性をもちます。

何よりエイジング後の表情は、よりレザーのしなやかさが増しながら色味が濃くなり、クラフト感溢れる素晴らしい表情に仕上がります。

以前ご購入いただいた皆様の私物も徐々にエイジングをお楽しみいただけているのではないでしょうか。

 

dsc_0797-12 dsc_0775-11

 

ストラップに使用したタンニン鞣しのイタリアンサドルレザー(牛革)は、各色共に同色で揃えられており、

馬具用に使われるほど肉厚で強度を備え、使い込むことでこちらも艶とエイジングをしっかりご堪能いただけます。

レザーのスペシャリストであるMOTOならではの適材適所のレザー配置により、日常において必要な実用性を存分に高めております。

 

0 1 2

 

(左 : BAG17 / 右 : BAG18)

 

どちらの品番も各部屋割りは共通です。

外側にサイドポケット、内部はメインポケット、左右2箇所にジップポケットとサイドポケットの計4つの収納スペースが配され、細かい仕分けにも対応。

また、ライニングも同色のコットン素材が配され、統一感を高めております。

 

BAG17 : BLACK / BROWN

 

dsc_0611-1 dsc_0639-2

 

小型のBAG17は日常生活で必要最低限の荷物+文庫本を収納できる容量です。

気兼ねなく普段使いをされる方にお勧めで、贅沢にレザーを使用しているため、スタイルを選ばず持ち運びをしていただけます。

 

 

BAG18 : BLACK / BROWN

 

dsc_0685-6 dsc_0699-7

 

A4サイズが収納できる容量を備えたミドルサイズの、BAG18。

普段荷物を多めに持たれる方にお勧めで、旅先でも重宝する大きさです。

 

 

なかなか探すと見つからないショルダー型のレザーバック。

男女兼用でご使用いただける点も魅力です。

是非1度背負ってみてください。

 

 

それでは、本日もお疲れ様でした。

 

 

 

【Event】

2017 S/S Sandals collection.

2

 

【Roots】

Jutta Neumann × doo-bop Exclusive Alice.

0

 

 

Ruben Saufkie × doo-bop Exclusive SP Tufa&Shiny Ring.

20170419-dsc_0765

MOJITO × doo-bop Exclusive P.P.PANTS.

0

 

【COLUMN】

HURRAY HURRAY composition × doo-bop Exclusive The Rolling Stones Tee.

dsc_8150

 

【New Arrival】

SBTRACT : CENTER SEAM V/N TEE SHIRTS – White / 7,344 YEN

dsc_0491-1

SBTRACT : CENTER SEAM V/N TEE SHIRTS – Beige / 7,344 YEN

dsc_0568-3

SBTRACT : CENTER SEAM V/N TEE SHIRTS – Silver Gray / 7,344 YEN

dsc_0555-4

 


vol.3245 【軽く頑丈なトートバッグをどうぞ。】

こんばんは、南出です。

いつも当店Shop Blogをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

昨晩の大寒波の影響はいかがでしょうか。

雪解けの南草津までたくさんのお客様にご来店いただきました事を、お礼申し上げます。

 

この冬最後の寒波になってほしいですね。

さて本日のご紹介はこちらより。

 

dsc_8664-9

MOTO : BAG19 Tote Bag – Goat leather

ゴートレザー。G-1等のフライトジャケットにも使用される、頑丈で軽く、

タフに使えるレザーです。

毎日使うバッグに使用するには、強度が不可欠。

しかし、風合い一辺倒にならず、しっかりと実用性を考慮した素材選び。

様々な革を扱うMOTO(モト)だからこそ、その用途に合わせた革を使用したモデルに仕上げられています。

しっかりとコシのあるゴートレザーですので、荷物を入れていなくても自立する所もポイントです。

 

 

dsc_8552-1

A4サイズがしっかりと収納できる大容量のメインポケット。

ポケット開口部は、スナップボタンにより開閉が可能です。

セキュリティ面で、フルジップを唱える場合もありますが、

片手で開け閉めができるスナップボタンも非常に便利な仕様です。

 

 

 

dsc_8562-2

また内側には、ベージュ色のコットンライニングを貼り、

型崩れを防いだ丁寧な作り。

そして、中の荷物が見やすい配色にも、拘りの詰まった配慮を感じます。

 

 

 

dsc_8577-4

手持ちでも、袖を通しても持ちやすい長さを実現したハンドル。

 

 

 

dsc_8583-5

また、両サイドにはアウトポケットを設けていますので、

電車の定期券など、日常で出し入れする回数の多い物は分けて外側に収納可能です。

 

 

 

dsc_8600-6

ビジネスシーンにも対応する、BLACK

 

 

 

 

dsc_8618-8

カジュアルな印象を楽しめるBROWN

 

 

 

dsc_8613-7

上品な色出しが魅力的なNATURAL

 

 

どのカラーも経年変化が楽しみなラインナップです。

 

 

匿名性が高いデザインは、毎日の生活に溶け込みます。

目新しいデザインを設けるのではなく、

鞄を使うシチュエーション、使い勝手を考慮し、丁寧な発想と、

地に足のついた物作りは、男女共に喜んでいただけるバッグだと思います。

 

 

どうぞご覧ください。

それでは、本日もありがとうございました。

 

 

【Roots】

MOJITO × doo-bop Exclusive ABTHINTH SHIRT Bar.2.0.

2

2017 S/S TEATORA.

6

【COLUMN】

Chambers

20161213-dsc_1540

 

【New Arrival】

TEATORA : Wallet Pants CARGO FULL FLAT- BLACK / 36,720 YEN

dsc_8467-3

 

TEATORA : Wallet Pants CARGO FULL FLAT- CARBON GRAY / 36,720 YEN

dsc_8530-1-01


vol.3243 【 MOTOのレザーショルダーは普段使いにお勧めです。】

こんばんは、手島です。

いつも当店Shop Blogをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

 

さて本日は、MOTOより届いたレザーショルダーバックのご紹介です。

 

dsc_7736-10

 

MOTO : BAG18 Shoulder Bag – BLACK / 48,600 YEN

MOTO : BAG18 Shoulder Bag – BROWN / 48,600 YEN

MOTO : BAG18 Shoulder Bag – NATURAL / 48,600 YEN

 

ボディに使用されるゴートレザー(山羊革)は、密度が高く非常にしなやかな柔軟性ときめ細かな繊維による光沢感を備え、強度にも優れており型崩れしにくいレザーです。

また、ストラップに使用されたタンニン鞣しが施されたイタリアンサドルレザー(牛革)は、馬具用に使われるほど肉厚で強度を備えており、使い込むことで艶とエイジングをしっかりご堪能いただけます。

レザーのスペシャリストであるMOTOならではの適材適所のレザー配置により、日常において必要な実用性を存分に高めております。

 

dsc_7669-7

 

外側にはロングウォレットを収納できる大きさのサイドポケットを配置。

 

dsc_7720-9 dsc_7693-8

 

薄く丈夫なコットンが配されたライニングの前後には、レザーで補強されたジップポケットとスマートフォンやキーケースを収納できる小型のポケットが配されております。

必要最低限の荷物で外出されたい時や、車移動の際など、重量感もないためストレス無く持ち運ぶことができ、

品のあるレザーを使用することでカジュアルなスタイリングからジャケットスタイルまで幅広いスタイルにも対応する仕上がりです。

 

お色は3色展開。

 

ブラック

dsc_7617-3 dsc_7633-4

 

ブラウン

dsc_7583-1 dsc_7605-2

 

ナチュラル

dsc_7659-6 dsc_7651-5

 

シックな印象のブラック。

クラフト感あふれるブラウン。

これからのエイジングが非常に楽しみなナチュラル。

 

dsc_7788-11

 

なかなか探すと見つからない普段使いに適したレザーショルダーバック。

男女兼用でご使用いただける点も魅力ではないでしょうか。

是非、この機会に背負ってみてください。

後日ご紹介するスモールサイズも3色展開しておりますので、併せてご覧いただけます。

 

それでは、本日もお疲れ様でした。

 

 

 

【Roots】

MOJITO × doo-bop Exclusive ABTHINTH SHIRT Bar.2.0.

2

2017 S/S TEATORA.

6

【COLUMN】

Chambers

20161213-dsc_1540

 

【New Arrival】

MOTO : BAG19 Tote Bag – Goat leather – Black / 52,920 YEN

dsc_7172-1

MOTO : BAG19 Tote Bag – Goat leather – Brown / 52,920 YEN

dsc_6956-6

MOTO : BAG19 Tote Bag – Goat leather – NATURAL / 52,920 YEN

dsc_6920-8

 

 


vol.3206 【年内最後は革靴を是非。】

こんばんは、南出です。

いつも当店Shop Blogをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

 

早い方で今日明日にもお仕事納めでしょうか。

doo-bopは金曜定休日となりますが、12月30日(金)は通常営業、

31日の18時まで営業しておりますので、どうぞお立ち寄りください。

 

 

さて、年の瀬になりますと、革靴をお求めの声を多数聞きます。

買い納め。

僕たちの業界ではよく使う言葉ですが、是非革靴を買い納めに2016年を締めくくられてはいかがでしょうか。

 

 

本日は、MOTO(モト)の手染めカウハイドシリーズより、こちらを。

dsc_7116-1

MOTO : 2800 WHOLE CUT SHOES LOW

ぽってりとトゥ部分にボリュームのあるこちらの品番。

手染めカウハイドのムラ感のある表情と、素朴なナチュラルなフォルムがマッチしたMOTO(モト)らしいモデルです。

アッパーレザーを一枚革使用とすることで、足馴染みが良く、レザーの経年変化をダイレクトに感じられます。

 

 

 

dsc_7134-2

dsc_7143-3

ぽってりとしたフォルムですが、マッケイ製法によるアウトソールの縫い付けを行うことで、

コバの張りを抑え、木型の個性を活かしながら、汎用性の高いスタイルを確立します。

 

 

 

 

dsc_7206-7

今シーズン特に力を入れてお取り扱いさせていただいております、

ウエストタック入りのパンツに是非合わせていただきたいと思い、ピックアップ致しました。

MOJITO(モヒート)のGULF STREAM PANTS(ガルフ ストリーム パンツ)や、

mando(マンド)の3 Pleated Pant(3プリーツパンツ)。

 

 

 

dsc_7245-8

そして本日より発売開始の、PROTOTYPE(プロトタイプ)のChambers(チャンバース)と。

腰周りのボリュームを持たせたシルエットに、足元のぽってりとしたフォルムが安定感のあるスタイリングにまとまります。

しかし、コバはスッキリとまとめていますので、足元が大きく映り過ぎず、

理想的なフォルムで合わせていただけます。

 

 

 

またもうひとつの魅力、経年変化について。

dsc_7192-6

アッパーに使用されている革は、MOTO(モト)を代表する、手染めカウハイドレザー。

通常の革染めは、タン染めのように大きい面積を、深い染料に入れて、芯までしっかりと染めるのが一般的ですが、

こちらのシリーズでは、染めていない革で靴を作ってから、一足一足、筆で染料を塗り重ねていきます。

そうすることで、新品時からのムラ感が生まれます。

また、退色が進みやすい染め方となりますので、履き込む毎に徐々にトーンが明るくなっていきます。

 

この少し色の抜けた表情を楽しんでいただいても良いですし、

逆に補色材により色が入りやすいので、ご自身のお好きな方向性で経年変化を楽しんでいただけます。

 

 

 

 

dsc_7176-5

左は退色を活かすように、ナチュラルのクリームを使用した、1632 Plane Toe Oxford Shoes

右はダークブラウンを使用して補色し、深みのある表情へ変化した、1600 Pecos Boots

 

 

ご自身のお好みに合わせて、育てていただけます。

2016年の買い納め。

 

どうぞご検討下さい。

 

それでは、本日もありがとうございました

 

 

【年末年始の営業日】

12月30日(金)11:00~20:00

12月31日(土)11:00~18:00

1月1日(日)休み

1月2日(月)休み

1月3日(火)11:00~20:00

 

【Event】

GERMAN TRAINER White Collection.

0

 

【COLUMN】

Chambers

20161213-dsc_1540

 

GERMAN TRAINER

dsc_2169-2

 

【Roots】

COLINA × PROTOTYPE “Chambers”.

 

0

 

【New Arrival】

PROTOTYPE : Chambers / 32,400 YEN

dsc_6942-3

 

Engineered Garments : Banded Collar Shirt – 100’s 2ply Broadcloth / 29,160 YEN

dsc_7001-4-01

 

Engineered Garments : Banded Collar Shirt – Cotton Iridescent / 31,320 YEN

dsc_6974-3


グッドペコス。

こんばんは、お疲れ様です。

寒いですね。

 

紅葉も終わりいつしか年末が近づいてきましたね。

今年もdoo-bopは31日の大晦日まで営業しておりますので、

ご帰省の方はどうぞお立ち寄りください。

 

最近は、邦画をメインに観ていましたので、

久々に洋画に。

ずっと観たかった一本。

 

imgres

『ユージュアルサスペクツ』

1995年公開のどんでん返し映画。

どんでん返し好きとしては、この映画は観ないといけないと勧められていまして、

今回も、どんなどんでん返しだと、伏線を見張るように集中して観続けましたが、

とんだどんでん返しでした。

 

マフィア犯罪を舞台に、

出頭した一人の男の回想によって話が構成されていきます。

 

時系列、登場人物と目を凝らしてご覧ください。

 

 

maxresdefault

個人的には、

出頭した男役のケヴィン・スペイシーが映画中で掛けているサングラスがとても格好良い所も見所だと思います。

画像右の人です。

『セブン』にも出ていた俳優です。

 

話も演技も、どんでん返しもお勧めの映画でした。

是非!

 

さて、洋服の方は冷えてきたので、しっかり暖かい物をと思ったのですが、

年末ですね。

靴をご覧いただくお客様が増えてきました。

 

冬と言えばハイカット。

冬と言えばブーツ。

というわけで、久々に愛用のペコスブーツの手入れをしました。

 

 

img_7273

使用したクリームは今回のシューケアイベントからお勧めしています、イングリッシュギルド。

ビーズリッチクリームのダークブラウンを使用しました。

専用のスプレッドブラシもお忘れなく。

瓶底の深いクリームには特に便利にお使いただけるブラシです。

 

 

 

img_7271

そして磨き終わりがこちらです。

 

 

しっかりと栄養を与えながら、蜜蠟による艶もしっかりと出ます。

また、着色性の高いクリームですので、

色抜けした茶靴にも非常に相性がよく使用いただけます。

 

img_7274

新品時と比較するとご覧のように。

艶はしっかりと出て、色も入りますが、

ポリッシングほどビカビカに光るわけではないので、ペコスブーツや、ウエスタンブーツ、ワークブーツ等にもお勧めです。

 

 

before

img_7275

 

After

img_7276

成牛のしっかりと厚みのある革を使用したMOTOのカウハイドシリーズは深く大きな皺が特長です。

手染めによって出されているムラ感に、色を重ねることで、より深みのある表情に育っていきます。

 

 

img_7278

履き込み、ケアを重ねることで、ご自身だけの一足へ。

秋冬の足元。

どうぞご検討ください。

 

【Event】

2016 Paraboot Trunk Show & Shoe Care Event.

0

【COLUMN】

Shoe Care ~インソール編~

dsc_4713

Shoe Care ~アッパー編~

dsc_8346

【Roots】

Indian Jewelry.

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-3

 

 


おでこが可愛いMOTO 2800 WHOLE CUT SHOES。

こんばんは。

Paraboot Trunk Show & Shoe Care Event、ご来店いただきましてありがとうございます。

11日(日曜日)まで開催してますので、ご興味ございましたらお立ち寄りください。

ご来店していただき、靴磨きの後「来てよかった、びっくりやわピカピカや!」という言葉が、

今後の洋服屋のなすべき事のヒントになりそうです。

 

イベントの最中、こっそりと入荷したMOTOの一足

 

 

image1

 

 

童話に出てきそうなポッテリした感じが、他の男っぽいMOTOのモデルと毛色が異なるため

2シーズンほど展開するかぼんやり考えていたのですが

このタンミングでやってみようと決めました。

 

 

image1

 

 

当店で展開しているMOTOのモデルを見直してみると

ほぼプレーントゥ、いやすべてプレーントゥ、ここでまたプレーントゥを

増やすのは、賢明ではないとは思うのですが

MOTOに関しては、手染めの風合いを一番楽しんでいただけるであろう

プレーントゥをまだまだ推していきます。

 

 

image1

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image1

 

 

手島君、PHOTON買ったらしいよ。

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 


MOTOの革小物。

こんばんは。

本日は、オフィシャルホームページのコラムとイベントページを更新しております。

コラムは、シューケアについて。

イベントページは、来週末より開催するPARABOOTトランクショーについて更新しております。

来週から12月かと思いながら、今年目標にしていたサーフィンは結局1度も行けず、自分の意思の無さを実感しております。

来年と言わず、年内チャンスがあれば目標達成したいと思います。

 

 

さて本日は、先日入荷があったMOTOより革小物をご紹介します。

 

image1

 

MOTO : CA1 Card Case – Black,Brown,Blue,Green / 10,800 YEN

MOTO : G3 Hair Elastic – Leather & Concho / 4,104 YEN

 

写真は自分が普段使っているカードーケースと髪をくくる用のコンチョです。

カードケースは2年程前、コンチョは以前使っていたブラウンが伸びきってしまいましたので、最近オリーブを買いました。

 

img_4774

 

こちらの写真が同商品の新品になります。

見てもらうと改めて、MOTOのレザー製品によるエイジングの素晴らしさを感じていただけると思います。

コンチョは毎日使っていますが、使用頻度が少ないカードケースまで見事に育っています。

特にカラー物は元の色が判別できないほど色が深く、程よい艶が生まれ、傷や皺、東京の地下鉄に忘れながらも戻ってきてくれた分愛着もひとしおです。

 

image2

image3

 

なぜMOTOの革小物を使うのか?

自分は、控えめながらも品があり、クラフト感とエイジングの過程が楽しめるからと答えます。

コンチョは、レザーとシルバーの配置バランス。

カードケースは、丁寧な縫製とイタリアンカウハイドレザーの高級感。

どこか品があるのでストレスなく使うことができ、温もりのあるエイジングも同時に楽しめるので自然と愛着が沸きます。

 

image4

 

決して派手さはないものの、毎日持つ・使う・身に付ける物だからこそ、

ナチュラルな愛着が沸くMOTOの革小物を。

大切な方やご家族へのプレゼントにもお勧めさせていただきます。

 

その他、靴・ウォレット・キーケース等、是非MOTOの魅力をご体感ください。

 

 

それでは、本日もありがとうございました。

 

 

 

【Event】

2016 Paraboot Trunk Show & Shoe Care Event.

0

【COLUMN】

Shoe Care ~アッパー編~

dsc_8346

【Roots】

2016 A/W FilMelange.

0

 

 


ギフト用にいかがでしょう。

こんばんは、お疲れ様です。

 

またまた映画を観に行ってきました。

今年はよく行ってるな~とか思いながらも、まだまだ観たい作品が多い今日この頃。

 

これ凄かったです。

 

imgres

『湯を沸かすほどの熱い愛』

 

観に行く方は、ハンカチを忘れずに。

涙腺は完全に崩壊します。

 

『オールアバウトマイマザー』の日本版的な。

 

宮沢りえ演じる母親がすごい。

末期癌で余命を宣告されてから、

やり残したことをどんどんやっていくのですが。

 

家族愛、親子愛、夫婦愛。

どのシーンを切り取っても感動します。

 

『君の名は。』、『シンゴジラ』と今回の『湯を沸かすほどの熱い愛』。

今年の邦画は、凄いことになってますね。

 

何故か上映している映画館が少ないのですが、絶対観た方がいいですよ。

お勧めです。

 

オダギリジョー、松坂桃李、杉咲花。

脇役陣も盤石のキャスティング。

 

観終わった後のトイレは、鼻と目が真っ赤の人たちで溢れていました。

年末、家族と話したい映画です。

 

花ちゃんの演技も力入ってます。

 

img_7151

さて、ayameの眼鏡、ストールコレクション、ホワイトハスコックスのホリデーラインに続き、

MOTOの革小物が入荷致しました。

 

img_7152

Wallet-6

男女共にお勧めの、三つ折り型。

部屋割りは基本に忠実。

長く使える理由がここだと思います。

 

img_7153 img_7154

また、カード入れ内部や、お札入れに関しましても、

化学繊維の類を一切使用していないので、劣化しにくく、こちらも長いご使用を約束いただけます。

 

もちろんプレゼントにもお勧めです。

 

どうぞご検討ください。

 

【COLUMN】

MOJITO

dsc_0125

【Roots】

2016 A/W FilMelange.

0

 

【Event】

2016 A/W Stole Collection. 11/19(Sat)~

17

 

 

 

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog