Top > doo-bop : Tesima

KC5 Key Case【MOTO】

こんにちは☀

今日は爽やかな気持ちのいい晴れの天気!

これだけで、テンションが上がるっていうくらい

ここの所、パッとしない気候でしたよね。

周年を迎えて、新たな気持ちでスタートした8年目

色んな挑戦をしていきたい、していかなければ、

そんな気持ちでいます!

 

『変えるべきことと 変えてはならないこと』

 

ぶれることなく継続していきたいと思います!

さて、今日のご紹介は

『イタリアンカウハイド』  KC5 Key Case/キーケース   Price 12,960 YEN

IMG_0497.JPG

色鮮やかなこちらはキーケースです

中のキーリングは追加も可能です☆

IMG_0496.JPG

 

フラップの部分にはMOTOオリジナルのロゴが入った

シルバーコンチョがついている三つ折りタイプになります♪

IMG_0498.JPG

 

裏側にはMOTOのアイコンでもある手のひらが刻印されています

秋に向けて、レザーの小物も揃ってきていますよ!

MOTOの生み出す独特な手染めによるカラーリングは

一点一点異なる風合いも魅力ですよ

IMG_0493.JPG

男女問わずにお使いいただけるレザー小物たちは

ギフトとしても喜んでいただけるアイテムではないでしょうか

Onlineページでも詳しく紹介させていただいておりますので

よろしければぜひご覧になってみてくださいね♡

よろしくお願いします♪

 


MOTO/モトが揃っておりますので、是非どうぞ。

こんばんは、今シーズンMOTO/モトのラインナップを非常に広げて展開しております。

 

店内に入ると一番前にずらりと。

特に財布など革小物は多数ご用意しております。

 

Rootsページでも随時更新をしていきますが、

待ちきれない、もう欲しいという方は、是非お問い合わせ、ご来店くださいませ。

20140806-205026-75026896.jpg

 

中でも個人的にお勧めは、小物でも少しづつ増えてきた手染めのシリーズです。

 

20140806-205027-75027186.jpg

 

 

靴をお持ちの方には馴染みが深いかもしれませんね。

 

ムラ感と、男らしさがある表情がたまらないです。

20140806-205027-75027472.jpg

 

レザーブランドでは必ずと言って言いほどリリースされる黒と、茶。

それだけ使いやすい色なんだと思います。

20140806-205027-75027800.jpg

 

MOTO/モトの持つ独特のクラフト感に触れてみてください。


来週はオールデンのイベントで皆様をお待ちしております。

080501

 

ということで、当店初の試み。

ALDENの受注会イベントを来週、8月13日から17日までの5日間開催させていただきます。

定番モデルとして展開されている、990プレーントゥや4545タンカーブーツなどなど、サイズ、量がなかなか揃わず、

歯がゆく思われていた方も、このタイミングで、ぜひ気分晴れやか、すっきりといこうではありませんか。

 

ただ、オーダー頂いてから入荷までの日数がどれだけかかるかは当店としましても分かりません。

2年ほどお待ちいただく場合もございますので、その点は申し訳ございませんが、ご了承下さい。

 

土曜日、日曜日に当たる16,17日には正規代理店ラコタ様より、スペシャリストの方をお招きし、

シューズのフィッティングから始まり、薀蓄、あらゆる疑問にお応えさせていただきます。

 

さらにオールデンが好きになってしまうこと請け合いです。

ぜひ、魅惑のシューズブランドの特別なイベントにお越しください。

 

イベントは常に私たちの楽しみでもあります!!

 

 

Alden Easy Order Event 8/13(Wed.) – 8/17(Sun.)

 

 

 

 

20140806-202241-73361493.jpg

 

そして日々の楽しみ(?)

今日のわ・た・し。

 

的、スタイリング

 

ちゃんと靴も持っております故。

 

足元で爽やかさを。洋服は色っぽく?

靴はMOTOを履いておりますが、やはり履きやすい。

 

アクセサリーもシューズもオススメです!

こちらもどうぞよろしくお願い致します。

 

MOTO/モト


MOTOの手に馴染むアクセサリーたち。

20140731-DSC_2946

ということで、本日はドドンとMOTOのレザー小物をRootsならびに、オンラインページにてご紹介しております。

個人的に気に入っているのはこのカラーリング。

優しくも美しい色合いは使うほどにより艶が、濃淡が出て、よりMOTOの世界にはまっていく魅力を持っています。

 

淡く、繊細で、温かい。

 

そんなイメージのレザーアイテムをプロダクトされているのがこちらのMOTOかなと思います。

 

 

 

20140731-DSC_2862

 

女性の方にはご使用いただきやすいヘアゴムなどもご用意しております。

シルバーのコンチョと型押しレザーの上品な組み合わせは髪にハラリと彩りを与えてくれます。

使わない時には手首にアクセサリーとしてご使用も頂けます。

 

 

 

 

20140731-DSC_3046

 

ハンドワークで作られた製品達は、その領域を飛び越えてアートに近い感覚を受けます。

使うほどに良さを発見していく。

何度見ても新しい発見がある写真や絵のような・・。

 

 

 

 

20140731-DSC_3054

 

コロンとかわいい丸いフォルム、幸福を感じさせるカラーリング。

シッカリとした丈夫なレザーですので、長くご使用いただけるのも良いところ。

何かあれば修理も効きますので、どうぞご安心を。

革の魅力をシッカリと味わって下さいね。

 

 

 

 

20140731-DSC_3119

 

幼少期から父の影響により、革に親しんできた兄弟デザイナー本池大介・作人両氏の送り出すレザークラフトはどれも使いやすく、喜びに溢れたアイテムとなっています。

女性の方にもぜひご使用いただきたい小物達。

 

Rootsでもご紹介しておりますので、どうぞご覧下さい。

MOTO レザーアイテムコレクション Part 1

 

本当にオススメです。

 

 

 

20140801-DSC_7232

 

はい真面目な話を書いた後の今日のスタイリング。

昨日と何が違うかは詮索しないでいただきたい・・・。

 

ショーツにロングスリーブのシャツ。これが私の夏の基本です。

数年前から変化なし。

このスタイルが好きなわけでございます。

 

流行りも大事ですが、何より自分の好きなスタイルを貫徹する頑固な私です。

ということでご参考までに。

 

カットソー: FilMelange doo-bop Exclusive HANCOCK

ショーツ: FilMelange FLORENT(色違いのみ。悪しからず。)

サンダル: LA SPORTIVA Swing


vol.2401 【オフィシャルRoots更新】

こんばんは、南出です。

いつもTip’sをご覧いただきまして、誠に有難うございます。

 

いよいよ本日から8月ですね。

早いもので、もう少しでお盆、そして涼しくなれば、すぐ年末。

極端すぎるかもしれませんが、それぐらい目まぐるしく毎日が過ぎております。

 

現状この時期は、来季春夏の仕入れで、出張に出ているのですが、こちらもご期待下さいの一言です。

ふと止まると今の季節がわからなくなってしまいそうですが、お店の方では、秋の新作がドンドン入荷しています。

 

まだちょっと洋服は早いかなとお考えの方は、是非今日のRootsをご覧下さい。

男女共にご好評のMOTO/モトの小物が多数揃っております。

5

エイジングも共に楽しめるアイテム達。

 

モードな印象を持つ、Hender Scheme/エンダースキーマ

クラフト感、懐かしさが溢れるMOTO/モト

フォーマルなWhitehouse Cox/ホワイトハウスコックス

独自の世界観、高級感溢れるBRU NA BOINNE/ブルーナボインと、バリエーション豊富に革小物が揃っております。

 

見応え十分かと思いますので、是非お楽しみにお立ち寄りください。

 

またMOTO/モトの小物は、複数回に分けて更新いたしますので、そちらもご期待下さい。

 

【Daily Style】

Alpana Bawa / SOLID WITH PAISLEY / 28,080 YEN

bawa8

20140801-DSC_7268 20140801-DSC_7275

Bottoms : Needles / Cowboy String Pant – Tencel / 20,520 YEN

Shoes : NEW ENGLAND / PENNY LOAFERS / 42,120 YEN

 
【Attention, please】

メールが届かないお客様へ

当店までメールでのお問い合わせを頂いた際、こちらからのご返信が届かないと言うお声を頂きます。
通常遅くとも翌日にはご返信しておりますので、もし、メールが届いていないようでしたら以下の設定を今一度ご確認下さい。お急ぎの方は、お電話でのご対応も致しますのでご参考下さい。

※ 受信拒否設定の見直しや迷惑メールフォルダをご確認いただきますようお願い申し上げます。
※ 携帯メールアドレスをご利用いただく場合、ドメイン拒否設定やURL付きメールを拒否されている場合は、必ず解除して下さい。 利用するドメインは「@doo-bop.com」となります。

ご注意の程、よろしくお願い致します。

 


MOTO レザーアイテムコレクション

MOTO レザーアイテムコレクション

 

doo-bopでは、MOTOのレザーアイテムコレクションを開催させて頂きます。

 

【ラインナップ】

・ブレスレット

・ヘアゴム

・キーリング

・シューホーン

・キーケース

・コインケース

・カードケース

・ウォレット(2つ折り・3つ折り・ロング)

 

 上記に記載しているMOTOの革小物が、様々な品番と豊富なカラーで揃います。

 

革が好き。

エイジングが好き。

ご自身へのご褒美に。

大切な人へのプレゼントに。

全26種類90アイテム、ご用意しております。

 

レザーアーティストが生み出す、こだわりのレザーアイテムを是非お探しください。

 

今回はご紹介第一弾と致しまして、5つのモデル28カラーのアイテムを紹介させて頂きます。

その他のモデルも随時ご紹介して参りますので、どうぞご期待ください。

 

 

 

 

 

 

1

20121113-DSC_2523 20121113-DSC_2493 20121113-DSC_2459

G3 Hair Elastic – Leather & Concho  

 

 

 

 

 

 

2

20121113-DSC_2640 20121113-DSC_2627 20121113-DSC_2634

 KH2C Key Ring  

 

 

 

 

 

 

3

20121113-DSC_2644  20121113-DSC_2719 20121113-DSC_2697

KH10 Shoehorn Key Holder

KH10D Shoehorn Key Holder – Hand Dyed 

 

 

 

 

 

 

4

20121113-DSC_2760 20121113-DSC_2793 20121113-DSC_2768

C1 Coin Case

C1D Coin Case – Hand Dyed  

 

 

 

 

 

 

5

20121113-DSC_2837 20121113-DSC_2864 20121113-DSC_2851

C2 Coin Case – Combi  

 

 

 

 

 

 


MOTOのプレーントゥ。大きいサイズご用意しています。

こんばんは、個人的に是非狙っていただきたい靴があります。

MOTO/モトの定番にして、代表品番。

 

1632 Plane Toe Oxford Shoes 51,840yen

20140611-215521-78921598.jpg

 

手染めにより、ブランド独自の染料をゆっくり、丁寧に染み込ませた品番。

ただいまサイズ3、27,5~28cmの方のサイズをご用意しております。

 

こちらは川崎の私物。Black。

と言っても、手染めによるムラ感があり、真っ黒と言うより、少し緑っぽい黒です。

 

カジュアルに黒靴は少し苦手というお声も聞きますが、

この黒ならきっと大丈夫です。

 

本当に合わせやすい色をしています。

20140611-215539-78939729.jpg

 

 

こちらは中島の私物。茶色

逆にこちらは茶色ですが、トゥにかけて黒のムラ感が。

川崎は紐を変えておりましたが、

通常はこちらの革紐がつきます。

20140611-215550-78950256.jpg

 

アウトソールはマッケイ製法を使用しております。

20140611-215601-78961786.jpg

 

非常に軽く、返りがつきやすく、

たくさんあるブランドの中でも、革靴を好きになっていただける可能性が非常に高いと思います。

 

特に普段スニーカーが中心の方ですと、革靴のフィット感や、履き心地に違和感を感じられると思います。

 

しかし、ここまでケアが楽で、ガンガン履けて、気張りすぎず、天候もそんなに考えなくて良い靴って意外とないです。

ケアの詳しいお話は川崎の本日のブログからどうぞ。

 

20140611-215601-78961421.jpg

 

そしてそして、

コバは、あえて削りだしにして、塗りもせず、クラフト感を大切にしている所。

20140611-215602-78962092.jpg

 

こういうのがMOTOらしさなのかなと思うんです。

 

丁寧に染められて、

丁寧に縫製されて、

丁寧に箱詰めされて送られてくる靴です。

20140611-215602-78962437.jpg

 

好きになっていただけます。

 


KC5 Key Case【MOTO】 父の日にいかがでしょうか(*^_^*)

こんにちは☀

気が付いたらもう6月も3日

そして、15日は父の日。

今日は、父の日のギフトにおすすめな『キーケース』を選んでみました♪

 

20140603-103350-38030093.jpg

 

 

『MOTO/モト』

レザーアーティスト本池秀夫を父に持ち

幼い頃から革細工に慣れ親しんだ本池大介、本池作人兄弟を主軸としたファクトリーブランドです

伝統的なクラフトワークをベースに、シンプルながら革の特性を活かしたプロダクトを展開されています

20140603-103421-38061459.jpg

イタリアンカウハイドを使用したキーケース

見た目のとおり、内側も至ってシンプル☆

20140603-120021-43221886.jpg

 

フロントのコンチョにはmotoの刻印がなされています(*^_^*)

後ろ側を見てみますと

20140603-103403-38043928.jpg

こちらはレザーにも刻印 moto

 

キーリングが3個ついているのですが、追加も可能なんですよ!

20140603-103410-38050576.jpg

 

カラーはBlack、Yellow

20140603-120024-43224418.jpg

 

Green、Blueの4色です

 

 

20140603-120023-43223139.jpg

 

15日までにはまだ日がありますので

キーケースに限らず、父の日ギフト♪

おススメを見つけて、ご紹介させていただきたいと思いますヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 


MOTOのレザーアイテム再入荷しております。

20140519-DSC_7278

 

再入荷しております。

MOTOのカードケース。

 

綺麗な色です。

アデージョです。

 

MOTO Card Case 10,800 yen

20140519-DSC_7370

傷だらけのボディの物は私が一年間使用してきたもの。

手入れはなし。

かわいそうですが。

しかし手入れせずとも深くグリーンがかった色にエイジングが進み、ツルツルと艶も出てきております。

いい塩梅です。

20140519-DSC_7378

中もしっかりと変化しております。小麦色なブラウンに。

はじめはもう少しポップなカラーリングですが、使うほどに深く大人っぽい色になっていきます。

20140519-DSC_7375

シンプルですが、開閉で負荷のかかる部分にはステッチを走らせない事で、無理に力がかからず、

革にも優しい。

またステッチは手縫いですので、1針1針深く味わい深い仕上がりになっています。

手縫い独特の味があります。

長年ご使用頂き、修理が必要な時も大丈夫。アフターフォローも万全です。

20140519-DSC_7382

4つのポケットに分けられておりますので、小分け、小分けが効くようになっております。

最初は少し固いですが、革がなじむほど、手放せなくなっていきます。

MOTOのアイテムは、衝撃的なパンチはないですが、ゆっくりと身の回りに染み込んでいきます。

増えている本人が申し上げておりますので、真です。

何かまた欲しくなるんですよね。不思議な事に。

20140519-DSC_7381

箱も意匠がこもった1品に。

MOTOのレザーアイテムオススメです。プライスも含め。

プレゼントにもどうぞ。

喜ばれる事と思います。

よろしくお願い致します。


moto レザーアイテム入荷!

当店のレザーアイテムの顔の一つであるmotoが入荷致しました!

レザーブレスやキーホルダー類も入荷したのですが、今夜ご紹介は色目で揃えたくなるこの子たちです。

 

20140517-190439.jpg

まずはコインケース、マチが薄いのでポケットにいれてもかさばりにくくストレスフリーかと。

20140517-190452.jpg

MOTO Coin Case

コインケースときたら、お次は紙幣が入る

20140517-190502.jpg

MOTO Wallet – 7

少し無骨な雰囲気で男っぽい財布をお探しの方にはまるのではないでしょうか?

 

20140517-190510.jpg

そして、最近需要がかなり増えているカードケース

MOTO Card Case

blueに関しましては、お問い合わせくださいね。

 

20140517-190519.jpg

最後にキーケース、プレゼントに考えられる方が多いようでダークホースです。

MOTO KC5 Key Case

 

20140517-190527.jpg

個人的なオススメカラーはblueです!

深みがあり、使い込むとどの様に変化するのか楽しみでなりません。

お気に入りカラーで一つづつ揃えてあげてください。

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140517-190534.jpg

 

足元まで揃えちゃいますか!

 


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog