Top > doo-bop : Tesima

KC5 Key Case【MOTO】 父の日にいかがでしょうか(*^_^*)

こんにちは☀

気が付いたらもう6月も3日

そして、15日は父の日。

今日は、父の日のギフトにおすすめな『キーケース』を選んでみました♪

 

20140603-103350-38030093.jpg

 

 

『MOTO/モト』

レザーアーティスト本池秀夫を父に持ち

幼い頃から革細工に慣れ親しんだ本池大介、本池作人兄弟を主軸としたファクトリーブランドです

伝統的なクラフトワークをベースに、シンプルながら革の特性を活かしたプロダクトを展開されています

20140603-103421-38061459.jpg

イタリアンカウハイドを使用したキーケース

見た目のとおり、内側も至ってシンプル☆

20140603-120021-43221886.jpg

 

フロントのコンチョにはmotoの刻印がなされています(*^_^*)

後ろ側を見てみますと

20140603-103403-38043928.jpg

こちらはレザーにも刻印 moto

 

キーリングが3個ついているのですが、追加も可能なんですよ!

20140603-103410-38050576.jpg

 

カラーはBlack、Yellow

20140603-120024-43224418.jpg

 

Green、Blueの4色です

 

 

20140603-120023-43223139.jpg

 

15日までにはまだ日がありますので

キーケースに限らず、父の日ギフト♪

おススメを見つけて、ご紹介させていただきたいと思いますヽ(^。^)ノ

 

 

 

 

 


MOTOのレザーアイテム再入荷しております。

20140519-DSC_7278

 

再入荷しております。

MOTOのカードケース。

 

綺麗な色です。

アデージョです。

 

MOTO Card Case 10,800 yen

20140519-DSC_7370

傷だらけのボディの物は私が一年間使用してきたもの。

手入れはなし。

かわいそうですが。

しかし手入れせずとも深くグリーンがかった色にエイジングが進み、ツルツルと艶も出てきております。

いい塩梅です。

20140519-DSC_7378

中もしっかりと変化しております。小麦色なブラウンに。

はじめはもう少しポップなカラーリングですが、使うほどに深く大人っぽい色になっていきます。

20140519-DSC_7375

シンプルですが、開閉で負荷のかかる部分にはステッチを走らせない事で、無理に力がかからず、

革にも優しい。

またステッチは手縫いですので、1針1針深く味わい深い仕上がりになっています。

手縫い独特の味があります。

長年ご使用頂き、修理が必要な時も大丈夫。アフターフォローも万全です。

20140519-DSC_7382

4つのポケットに分けられておりますので、小分け、小分けが効くようになっております。

最初は少し固いですが、革がなじむほど、手放せなくなっていきます。

MOTOのアイテムは、衝撃的なパンチはないですが、ゆっくりと身の回りに染み込んでいきます。

増えている本人が申し上げておりますので、真です。

何かまた欲しくなるんですよね。不思議な事に。

20140519-DSC_7381

箱も意匠がこもった1品に。

MOTOのレザーアイテムオススメです。プライスも含め。

プレゼントにもどうぞ。

喜ばれる事と思います。

よろしくお願い致します。


moto レザーアイテム入荷!

当店のレザーアイテムの顔の一つであるmotoが入荷致しました!

レザーブレスやキーホルダー類も入荷したのですが、今夜ご紹介は色目で揃えたくなるこの子たちです。

 

20140517-190439.jpg

まずはコインケース、マチが薄いのでポケットにいれてもかさばりにくくストレスフリーかと。

20140517-190452.jpg

MOTO Coin Case

コインケースときたら、お次は紙幣が入る

20140517-190502.jpg

MOTO Wallet – 7

少し無骨な雰囲気で男っぽい財布をお探しの方にはまるのではないでしょうか?

 

20140517-190510.jpg

そして、最近需要がかなり増えているカードケース

MOTO Card Case

blueに関しましては、お問い合わせくださいね。

 

20140517-190519.jpg

最後にキーケース、プレゼントに考えられる方が多いようでダークホースです。

MOTO KC5 Key Case

 

20140517-190527.jpg

個人的なオススメカラーはblueです!

深みがあり、使い込むとどの様に変化するのか楽しみでなりません。

お気に入りカラーで一つづつ揃えてあげてください。

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140517-190534.jpg

 

足元まで揃えちゃいますか!

 


vol.2326 【MOTOよりレザーサンダルが入荷しました。】

こんばんは、山村です。
いつもTipsをご覧頂き、誠にありがとうございます。

夏。徐々にではございますが近づいてまいりました。
家の近所では、蛙も鳴き始め、虫の声も聞こえます。

そんな本日は入荷してまいりました、MOTOのサンダルに焦点を当て、ご紹介させて頂きます。

ヴィンテージの様な深く味のある色合いが特徴のMOTOのサンダル達。

 

20120903-DSC_8442

 

 

20120903-DSC_845320120903-DSC_8457

 

こちらは昨年よりご好評を頂いております、Back Strap Sandal
MOTOならではの風合いはそのままに、ハンドメイド、手染めによる温かみ溢れるデザイン。
履きこむ毎に革本来の風合いが増し、オリジナリティー溢れるエイジングが楽しんで頂けます。

 

長さ調節が可能なストラップを用い、またその金具には真鍮を。
独特の鈍い光沢がレザーの趣と見事にマッチしています。

 

Back Strap Sandal’s Styling

 

20120903-DSC_8516                                         20120903-DSC_8541

Engineered Garments / Tux Short – Cotton Jaquard / 28,080 YEN

夏場におけるショーツとの合わせはもちろんのこと、今期は意外性のあるスラックスとのコーディネートがお勧めです。
リネン素材で9分丈のスラックス。清涼感溢れるスタイリングとなっております。

今の時期は靴下を履かれての着用も良いのではないでしょうか。

 

そしてこちらは新入荷となります、Tong Sandal。

 

20120903-DSC_8472

 

アッパー部分には耐久性の高い少し厚手のカウレザーを使用。

ナチュラルなカラーリングがエイジングをより一層期待させます。

 

20120903-DSC_847720120903-DSC_8492

 

インサイド部分はフラットでまた甲部分が少し低めになっており、
こうする事で、トング型でありながらもフィット感が格段と高くなります。
またこちらにも真鍮の釘を。細かな所ですがパーツの風合いもぬかりありません。

Tong Sandal’s Styling

 

20120903-DSC_857820120903-DSC_8586

 

すとんと落ちる綺麗めな太目のパンツに合わせて。
足元からヌケ感を演出してくれます。

そしてこちらもいかがでしょうか。

 

20120903-DSC_8623

 

サンダル界のロールスロイスと呼ばれるJUTTA NEUMANN/ユッタニューマン。
マットな表情のレザーと光沢のあるレザーをコンビに配置したモデル、そして3種類のハラコレザーを使用した個性溢れるモデルの2型。

JUTTA NEUMANN / doo-bop Special FRANK / 43,200 YEN

JUTTA NEUMANN / doo-bop Special WILLIAM / 43,200 YEN

 

ソールは取替え可能ですので、末永い愛用が可能です。

いかがでしたでしょうか。

夏のレジャーから休日の外出の際などこれから活躍の場が増えるサンダル、
ぜひその履き心地を味わって頂ければと存じます。

それでは本日も一日お疲れ様でした。
明日も皆様のご来店、心よりお待ち致しております。

 

本日のA-TOTE

20120903-DSC_8657

ピクニックにいかがでしょうか。

 

 

【New Arrival】

 

rasox / スプラッシュ・カバー / 1,512 YEN

20140516-DSC_6742 (1)

 

【Re Arrival】

 

MOTO

Back Strap Sandal / 41,040 YEN

moto2013sssandal1

 

KC5 Key Case – Blue / 12,960 YEN

KC5 Key Case – Yellow / 12,960 YEN

 

moto2013ssacc (27)moto2013ssacc (38)

 

Coin Case / 8,640 YEN

Card Case / 10,800 YEN

DSC_37922mt2013sscard1

 

LB6 – Leather & Silver Bracelet / 8,424 YEN

KH2C Key Ring / 9,072 YEN

mt2013sslb61moto2013ssacc (22)

 

 

 

 

【Pick Up Item】

Engineered Garments Printed Pocket T

20140503-DSC_2699 20140503-DSC_2676 20140505-DSC_3263    20140506-DSC_3651 20140506-DSC_3619

今シーズンもこのアイテムの季節がやって参りました。
今年はヒッピーライクな少しゆるいデザインでリリースされています。
暑くなれば1枚で、胸元にあるデザインはインナー使いとしても重宝します。
お気に入りの柄をどうぞお探し下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


久しぶりの本日Style。

 

 

こんばんは、久しぶりに本日の店頭立ちStyleです。

と言っても休みの日もそんなに変わらないんですが。。

 

店頭では先物買いで夏物を見られる方も多いですが、

まだまだ羽織り物が丁度良い季節。

20140510-215115.jpg

 

という訳で、トップスはFRANK LEDER/フランクリーダーのカーディガン。

かれこれ3年程着用しております。

インナーは大好評のカットソーSchiesser/シーサーで、ドイツ括り。

オンラインには掲載していないのですが、Vネックも入荷しております。

20140510-215122.jpg

 

下半身は、最近デニム男子です。

TELLASON/テラソンのデニムはオンスも軽く、すごく履きやすいですよ。

MOTO/モトのスリッポンと。

20140510-215127.jpg

 

たま~に載せますので、少しでもご参照していただければ幸いです。

 

そして、購入以来毎日付けているこちら。

PROTOTYPE/プロトタイプ AW Rope/AWロープ

カットソーの時は一連巻で。

 

長いの良いですよ。

20140510-215135.jpg

 

僕はパープルベースにしました。

 


新しい季節の足元が気になります。

やっぱり気になるのは足元。

靴いいですよね。履ける数は限られておりますが集めたくなります。

Aldenはスタッフみな好きですし、店頭には私物のモデルが展示、コレクションされております。

20140417-DSC_8962

 

ドンだけあるねん。

というくらいのAlden。

ほぼオーナー中島の私物です。

コレでもだいぶ減らしたそうですが。。。

 

 

20140417-DSC_8965

オールデンといえば、こちらですね。

別注モデルとなります、1枚革のクロムエクセルを使用した

95302 doo-bop Exclusive P-TOE 88,560 yen

 

ぽってりトゥに贅沢な1枚革を使用した、doo-bopらしいオールデンかと思います。

私も過去に何度もdoo-bopの別注モデルを見てきましたが、後々後悔しているモデルばかり。

3周年の時はあっという間に売れてしまい、5年目の時も、マイサイズが買えず。

悲しい思いしてきております。

 

コレも後々良かったなと感傷に浸るモデルかと思います。

 

20140417-DSC_8988

最近浸透しだしてきているところでは、こちらのMOTO。

日本人に適したラストを使用し、履きこむほどに艶っぽさと円熟味を増すレザー。

Aldenに匹敵する快適な履き心地も◎。

 

私もなんやかんやで家の靴箱にMOTOが増えております。

レザーシューズでしっかりした作り。このプライスバリューも魅力の一因。

 

20140417-DSC_8974

入荷後、すぐにサイズ欠けが起こっておりますが、オススメしたいブランドです。

定期的に入荷して参りますので、もしご用意のないサイズでもご予約でご対応いたします。

いいですよMOTO

デザイナーのレザーに対する熱意は凄いそうです。(当店バイヤー談。

 

 

20140417-DSC_9003

 

巷ではハイテクスニーカーといえばニューバランスですが、当店の押しはこちらのルンゲ。

ドイツ生まれのドイツ生産。

ニューバランスを履いてきたルンゲ兄弟が、ニューバランスよりも更に快適な履き心地を目指し、作られております。

統一感を持たせたカラーリングが、落ち着いた足元の印象と最高の履き心地を提供してくれます。

インソールが足裏をしっかりと支え、なおかつしっとりとしたクッション性。

最初、私はそのインソールが少し痛かったのですが、足に馴染むと快適そのもの。

他のスニーカーはとても履けなくなります。

 

20140417-DSC_9005

ソール形状の異なるブルーもご用意しております。

機能性はほぼ変わりません。

夏に向けてスポーティなカラーリングもいいですね。

Leggiero 30,240 yen

グレーは落ち着いた印象になります。

Adagio 34,560 yen

 

サイズは独自の規格を使用しておりますので、お気をつけ下さい。

USのレザーシューズから1.5インチほどサイズを上げていただくほうがよろしいかと思います。

私で通常9.ルンゲに関しては10.5で履いております。ピタピタというよりかは少し余裕を持たせたサイジングになります。

 

20140417-DSC_8957

日中は室内作業が多いので、ほぼコレですが。。。

店頭で私を見つけても足元だけはどうかご覧にならないで下さい。

 

普段はちゃんとしてますの・・・。

 

 

 


MOTO/モトのアクセサリー

こんにちは☀

月曜日の快晴! 本当気持ちいいです♪

桜の花は雨に打たれることなく、美しく散っていきましたね

doo-bopも、駐車場のあたりでは桜吹雪き、桜のじゅうたんが出来ていました(*^_^*)

さて、今日は女子の私でも使うことのできるアイテムを

紹介させてくださいね♡

20140414-112632.jpg

G3 Hair Elastic – Leather & Concho Bright Color/
ヘアーエラスティック – レザーアンドコンチョ ブライトカラー Price 4,104 YEN

20140414-112640.jpg

赤をチョイスしてみました♡

型押しされたイタリアンカウレザーにSILVERのコンチョが組み合わさっています

20140414-112659.jpg

髪を束ねるにはもちろん、腕に着けていただいてブレスレットとしても可愛らしいですよ☆

カラーは現在上記の4色になります! 色違いでも欲しくなるアイテムです♡

ブレスレットといえば、MOTOにはヘアゴムでないブレスレットもございますよ(^^♪

20140414-112709.jpg

LB6 – Leather & Silver Bracelet/レザーアンドシルバーブレスレット  Price 8,424 YEN

20140414-112718.jpg

こちらもまた、イタリアンカウレザーとシルバーの組み合わせ♡

20140414-112726.jpg

ご覧のように二重にして腕に巻いていただくタイプです☆

春から夏にかけて、アクセサリーが気になりますよね!

20140414-112734.jpg

あと2週間もすればゴールデンウィーク!

オシャレしてお出かけしましょ~!!


東京出張です。

こんばんは、本日は東京出張です。

数々回らせていただいたメーカー様、ありがとうございました。

本日は皆さんお好きなこちら、MOTOさんも。

たまたまお気に入りのペコスブーツを履いていたところ、
ケアの話となり、

光栄なことに、

デザイナー、本池さん自らケアをしていただきました。

20140411-004424.jpg

大変恐縮です。

ものの数分でこのとおり。

20140411-004814.jpg

20140411-004821.jpg

アフターケアもしっかりと対応されているMOTO。

履けば履く程、自分だけの完成形になるよう、考えに考えられた、革。

未完成の完成を目指すブランドの意思を、皆さんにお伝えできればと思います。

皆さんの履いておられる靴も、何かあれば、お申し付け下さい。

必ず対応いたします。

それでは今日もこの辺で。


靴がめっちゃ揃ってます。

こんばんは、日に日に春らしくなってきました。

皆さん、もう今年の春靴はGetされましたか?

当店では、ただいまがめっちゃ揃っています。

20140324-220011.jpg

20140324-220017.jpg

本日はこちらをご紹介。

MOTO/モト 1637 Straight Tip 49,350円

20140324-220022.jpg

当店では今年新しく取り扱う品番です。

20140324-220035.jpg

内羽根のストレートチップと、とてもフォーマルな形状に、

20140324-220040.jpg

MOTO/モト特有の手染めによる染色。

ドレスと、クラフトが融合した、コントラストを感じる一足です。

加えて、非常に細かい運針によるステッチはミニマムで上品なイメージです。

革の素材感を前面に打ち出してくれます。

20140324-220045.jpg

20140324-220051.jpg

シンプルにデニムや、ショーツに合わせても。

レザーソールなので、スーツに合わせても◎。

20140324-220056.jpg

独自のインソールを入れた履き心地は、柔らかく、初めて革靴を買うという方にも非常にお勧めです。

春靴、見に来て下さいね。


春です!お財布リニューアルしてみませんか?その②   MOTORATORY/モトラトリー

こんにちは☆

今日は、本当に暖かかったですね~  ❀ポカポカ❀

今日は先日に引き続き☝

春にリニューアルしたいお財布です!!

20140317-134923.jpg

ファスナーウォレット・カモ  Price 42,000 YEN

20140317-134933.jpg

こちら、素材はサドルレザーを使用しているので

使えば使うほど柔らかく

また、あめ色に変化していきます☆

お札入れは2ヵ所あり

真ん中にはコインポケットがついています♡

以前わたしも、このようなタイプ(コインケースが開放されている)の

長財布を使ったことがありましたが

なんら問題なく快適に使えてましたので、お伝えしておきます(*^^)v

20140317-134946.jpg

サイドには縦の、

中央の両サイドには横のカードケースが付いています

20140317-144308.jpg

20140317-135041.jpg

20140317-134956.jpg

両サイド共に蛇腹式に開くので

中身もすぐに確認できるし

出し入れもとてもスムーズですよ(^_-)-☆

20140317-135026.jpg

正面のロゴだけがゴールドっていうのも

オシャレですね~☆

20140317-135049.jpg

張る財布 ♡ 候補のひとつにいかがでしょうか?

MOTORATORY


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog