Top > doo-bop : Nakajima

独特の雰囲気あるナジャ

こんばんは。

本日の店頭は、遠方からご来店頂いたインディアンジュエリー目当てのお客様と

楽しい会話で盛り上がり、はやくもフェアが始まったような感じでした。

お互いに好きなジャンルの話になると、子供のようになる僕にお付き合いいただきまして、ありがとうございます。

 

さて、今夜はあまり聞き覚えがないであろうアーティストの作品をご紹介しますね。

 

 

IMG_2205.JPG

 

 

Jonathan Day ジョナサン ディ

オールドスタイルのナジャになるのですが、おそらく理由は彼の職業からだと思います。

ジョナサンはヴィンテージインディアンジュエリーのディラーでもあります。

一度、コレクションを見させて頂ける機会があったのですが、かなりレアな作品をたくさん所有され、

彼自身もかなりインディアンジュエリーが好きな方だからです。

 

 

IMG_2206.JPG

 

 

コインシルバーにて製作されてますので、少しいびつな形になっているのがいい感じです。

 

 

 

IMG_2207.JPG

 

ビーズネックレスとのレイヤードが、かなり良さそうです。

あと4日、あと4日。

 

 

 

IMG_2213.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2211.JPG

 

このような形のナジャもございます。

 


大人気アーティストです。

こんばんは、お疲れ様です。

いよいよインディアンジュエリーフェアまで、あと4日です。

続々店には作品が届いておりまして、僕たちも開催が待ち遠しい限りです。

また今週の金曜日はイベント設営の為、店舗はお休みをいただきますので、ご了承くださいね。

 

では本日のご紹介を。

当店の大人気アーティストです。今シーズンも数回入荷したのですが、毎度、大変なご好評をいただいております。

 

クリス セカクゥアプテワ / Kris Sekaquaptewa ホピ族

IMG_3347.JPG

キューブ型のシルバーに、インレイワークを使い、天然石を埋め込んだ、コンテンポラリーアーティスト。

一見インディアンジュエリーとは思えない程、繊細で、美しい雰囲気が人気の理由。

洋服を邪魔することなく、また他のジュエリーとの重ね付けにもお勧めです。

IMG_3352.JPG

ゴリッとハードなスタイルももちろん格好良いですが、繊細なこちらのデザインも希少な作品です。

IMG_3351.JPG

くるくると周るキューブデザインは彼だけです。

チェーンは付属しておりますが、レザーや、他のブランドの物に代えていただいても良いと思います。

IMG_3346.JPG

入荷の度に、大変なご好評をいただき、今回の分も、こちらで最後の一点となります。

女性にもお勧めのデザインです。

是非どうぞ。


Protection Naja Pendant【ライル セカテロ】

こんばんは☆

 

今夜も引き続きIndian Jewelry♡

 

お届けいたします♪

 

先日も、期待の若手アーティスト!というタイトルで

 

ご紹介させていただきました

 

今、ちまたで、doo-bopで注目を集めるアーティスト

 

【ライル・セカテロ/Llye Secatero】 の作品より

 

Naja/ナジャ  ご覧くださいませ☆

 

P1100675

 

細かく打たれたスタンプワークは正確に

 

かつ丁寧に打たれ、若手とは思えない見事な仕上がりです。

 

P1100677

 

付属のレザーレースはBrown Color

 

先についたビーズで、長さの調整も出来ます♪

 

P1100680

 

ナジャは、古くからネイティブアメリカンたちの装飾品として

 

身に着けられていたものですが

 

現代では、インディアンジュエリーのデザインのひとつ。

 

これから夏に向けて、シンプルなカットソーのアクセントや

 

また、季節を問うことなく、洋服の上から

 

大好きなインディアンジュエリーを肌身離さず着用いただけますよ。

 

P1100682

 

ナジャについても、ジュエリーフェアであらゆる種類のものが並びます。

 

シンプルなものから、ゴージャスなものまで

 

色々お楽しみくださいませ。

 

P1100684

 

Llye Secatero/ライルセカテロ

 

トップアーティストの香りがしますね。

 

P1100683

 

今夜も最後までありがとうございました。

 

明日も、どうぞよろしくお願いいたします。

 


やはりマルコ・ビゲイの作品はすばらしい。

こんばんは。

連日になりますが、今夜もインディアンジュエリーをご紹介しますね。

かれこれマルコ・ビゲイの作品をお取り扱いし始めて、4~5年になるのですが

リングに限定するとこちらが、今までご紹介した中でもっともすばらしい逸品です。

 

IMG_2199.JPG

 

 

彼らしいアシメトリーデザインに、ターコイズ好きなら誰もが憧れるであろう、ランダーブルーがセットされております。

 

 

IMG_2200.JPG

 

見れば、見るほどハンドメイドとは思えないライン・カッティング技術。

そして、なにより禍々しい雰囲気を漂わす作品でもあります。

 

 

IMG_2201.JPG

 

 

このような作品をご紹介できることに感謝し、本当にマルコの作品を大事にしていただける方にご提案させて頂きます。

 

 

IMG_2202.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2203.JPG

 

オールシルバーもご用意してますよ。

 


パトリシア ベドニーを有名にしたデザインの進化系です

こんばんは。

20日から、スタートするインディアンジュエリーフェアに向け着々と準備を進めております。

今回も見ごたえ十分な内容になりそうですので、ご期待くださいね。

 

さて、今夜は馴染み深いナバホのパトリシア ベドニーの作品をご紹介します。

 

 

IMG_2190.JPG

 

今回、ご用意したのは幅違いのスターバースト デザイン。

デザイン自体は、ほぼ同じになるのですが指にはめてみるとかなり印象が異なります。

では、早速着用してみますのでご覧ください。

 

 

IMG_2192.JPG

 

まずは、1/2幅(太幅タイプ)になります。

中央の14金のスターにシルバーの台座がつきますので、立体感・存在感がある作品です。

 

 

IMG_2194.JPG

 

それに比べて、1/4幅はシャープな印象でリングの重ねつけにも適してそうです。

女性の方に好評で、幅違いでペアーでなされるのもおすすめします。

ここまで嫌味のないコンビリング、なかなか無いですよ。

 

 

IMG_2195.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2198.JPG

 

新作もご用意しております。

 

 


コインシルバーもありますよ。

こんばんは、お疲れ様です。

今週末ご来店のお客様もやっぱりジュエリーフェアにご期待いただいているようですね。

 

是非開催をお楽しみにご来店くださいね。

20日土曜日は、ロングブランチ 森田様も店頭立ちしていただけますので、現地のお話、アーティストの人間性などなど。

希少な機会となっておりますので、是非ご期待ください!

 

それでは本日のご紹介もお付き合いください。

 

ペリー ショーティー / Perry Shorty ナバホ族

IMG_3342.JPG

師にアーニー リスター / Ernie Lister持つ、確かな技術が約束されたアーティスト。

シルバーを一度溶かし、液状にした物を形成していくという、ナバホ族伝統の製作技法を。

また年間での作品数も少なく、希少な作品ばかりです。

 

 

スタンプドコインシルバーブレスレット 451,440 円

IMG_3336.JPG

IMG_3337.JPG

お好きな方はご存知かと思いますが、2013年アメリカ州法改正により、使用ができなくなったバーバーコイン。

こちらのバングルはそれ以前に作られた物ですので、今では、大変希少となったバーバーコインの、コインシルバー製です。

IMG_3340.JPG

無骨さの中に見える、繊細なタッチのチゼルワーク。

これこそペリーの真骨頂。

IMG_3338.JPG

年々希少になるビッグピースです。

 

 

オールド ペルシャン ターコイズ ピン 235,440 円

IMG_3335.JPG

ちょっと聞き慣れない名前かもしれませんが、中央にペルシャンターコイズをセットしたピンバッチ。

こちらは通常のシルバーですが、上記の通り一度溶かして生成しておりますので、燻されたような渋さのある雰囲気がたまらないです。

 

高い技術と、長い製作時間を使用して作られる作品たち。

ナバホ族伝統のスタイルを是非お試しください。


ターコイズ ブレスレット【エディー スコット コウタロウヴァ】

こんばんは☆

 

梅雨らしく蒸し暑い毎日が続いていますね。

 

みな様いかがお過ごしでしょうか。

 

doo-bopでは、いよいよ次の土曜日からスタートする

 

インディアンジュエリーフェアに向けての準備

 

順調に進んでいます♪

 

そして、今夜も素晴らしいアーティストの作品をひとつ

 

ご紹介させていただきたいと思います☆

 

P1100651

 

エディー スコット コウタロウヴァ/Eddie Scott Kohtalawva

ターコイズ ブレスレット – キングマン/Turquoise Bracelet – Kingman

 

エディースコットコウタロウヴァ

 

インレイワークジュエリーの印象があるアーティストですが

 

今夜はオーバーレイ技法を駆使した美しいバングル。

 

P1100637

 

そして、センターに堂々と君臨しているその石は

 

アリゾナ州はキングマンでとれるターコイズ。

 

ブルーの中にブラックのマトリックスが何とも美しく

 

深く掘り込まれたインレイワークと自然になじみます。

 

P1100633

 

いつもお伝えさせていただくのですが、

 

インディアンジュエリーは全て人の手で作られ

 

そのアーティストの技術、想いの結晶でもあります。

 

ひとつひとつモチーフにも全て意味があり

 

世界に一つだけの自分だけのジュエリーなんです。

 

この機会にぜひ、インディアンジュエリーの世界へ誘われてくださいませ。

 

P1100631

 

今夜も最後までありがとうございました。

 

今週も、ジュエリーの紹介!前向きにお届けしますね~♪

 

どうぞよろしくお願い致します。

 


コンテンポラリーなインディアンジュエリー

こんばんは。

あと一週間後に迫ったインディアンジュエリーフェアに向け

本日オフィシャルページを更新しておりますので、是非ご覧ください。

 

今回は、できる限りホームページにてたくさんの作品をご紹介できるように準備して

おりますので楽しんでくださいね。

さて、今夜は何度見ても「完成されてるなぁ」と思うこちらのペンダントをご紹介します。

 

 

IMG_2181.JPG

 

 

クリス セカクゥアプテワ インレイキューブペンダント

ルービックキューブのような愛くるしいデザインが、女性にも好まれるモデルになります。

 

 

IMG_2187.JPG

 

 

面によって石の配置が異なり

4面のうち、1面はオールシルバーになります。

 

 

IMG_2188.JPG

 

 

インディアンジュエリーを敬遠しがちな方にも試していただきたい作品です。

 

 

IMG_2189.JPG

 

当店スタッフでは、2人(南出、塚本)愛用者がいる作品でもあります。

 

 

IMG_2183.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_2184.JPG

 

なんやかんやで購入です。

 


通なアーティストです。

こんばんは、お疲れ様です。

インディアンジュエリーフェア / Indian Jewelry Fairに向けた準備は進んでいますか?

 

本日から一部作品をオンラインショップでもご紹介しておりますので、是非ご覧くださいね。

 

それでは本日のアーティスト紹介を!!

IMG_3329.JPG

スティーヴ・ウィクヴィヤ・ラランス / Steve Wikviya LaRance ホピ族

1958年生まれのベテランアーティスト。

得意としている、トゥーファキャスト技法。トゥーファストーンという軽石のような質感の石で製作した型に、溶かしたシルバーを流し込み、

表面に凹凸を作る技法です。

非常に手間がかかる技法ですが、豊かな表情が生まれ、奥行きのある雰囲気に仕上ります。

僕の好きなアーティスト、ルーベンスフキー / RubenSaufkieもよく使用している技法です。

 

IMG_3327.JPG

レインクラウドブレスレット 50,760 円

 

IMG_3328.JPG

豊穣を意味する雨雲と、雨のモチーフとしたデザインを。

トゥーファキャストで作られた無骨な表面と、自然からインスピレーションを受けたホピ族らしいデザインが良い塩梅です。

 

IMG_3331.JPG

IMG_3330.JPG

裏側には彼らの主食のコーンと、氏のホールマークとなるサンフェイス。

 

IMG_3332.JPG

まだまだ日本国内ではそこまで有名ではないのですが、

そこから見える独自の世界観は、人とは違ったデザインをお求めの方にフィットするかと思います。

是非どうぞ。

 

 


Inlay Cube Pendant Large【Kris Sekaquaptewa】Indian Jewelry

こんばんは☆

 

6月20日土曜日から開催されるインディアンジュエリーフェアにむけて

 

着々と準備は進んでおります♪

 

来週末からが楽しみでなりません(*^_^*)

 

今夜も、ジュエリーをピックしてみましたよ♪

 

P1100630

 

P1100629

 

可愛らしいキューブ型のシルバーに、ターコイズやラピス、コーラルなどの天然石を薄く板状にして、

 

それをはめ込んでいます。

 

ベースのデザインは同じなのですが、天然石は一つ一つの風合いが異なりますので

 

それを選ぶのもまた楽しいですね♪

 

P1100618

 

各側面の柄が違うため、着けていてトップが動くと表情が変わり

 

着けている本人も去ることながら、見ている側も気になって注目しちゃいます☆

 

P1100614

 

今回の入荷はLargeサイズですが、男女ともにおつけいただけますよ。

 

例えば、インディアンジュエリーではないジュエリーとの重ね付けなどもおススメです♪

 

当店でも、何度かご紹介させていただいておりますが、大変人気のあるジュエリーのひとつです。

 

P1100610

 

インディアンジュエリーは初めて♪

 

と言う方にもおススメなインレイキューブペンダント。

 

この機会にぜひご検討くださいませ。

 

今夜もありがとうございました。

 

明日も、どうぞよろしくお願いいたします。

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog