Top > doo-bop : Tsukamoto

Needlesのカバーオール。

春の1着をどうしようか思案されていましたら、

こちらの一着をお勧めします。

 

IMG_3244

Needles  D.N. Coverall – Cotton Herringbone – Olive

 

やや明るめのオリーブにコットンヘリンボーン、ミリタリー色感じるカラーに素材。

胸元のステンシルはきっちりとパピヨンです。

シンプルなディティールですが、しっかりとNeedlesしています。

 

IMG_3247

 

ポイントは少し丸みを帯びた襟型。

コテコテ軍モノ感をマイルドに映すはずです。

 

比較的軽めの生地感ですので、ライトアウターやシャツ感覚で取り入れてください。

コート等の中に差し込んでいただいても、収まりが良いかと思います。

 

IMG_3237

 

ミリタリー色を強めたり、薄めたり。

そのあたりのサジ加減を楽しんでみては。

Hunting Shirt – Leopard Jq. でこってりとしたスタイルから、

 

IMG_3231

 

春らしいストライプで季節感を演出したり。

 

シンプルだからこそ着用者の個性や気持ちが反映したスタイルをつくっていただける名作カバーオールです。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


MOJITO 21SSはABSHINTH SHIRT Bar.2.0からスタートです。

MOJITO 21SSがはじまりました。

第一弾はMOJITOの顔とも言えるこちらのシャツからです。

 

IMG_3130

MOJITO  ABSHINTH SHIRT Bar.2.0/dylan dot – Nvy

 

ハードマンズリネンの風合いとドット柄。

秋冬のコーデュロイも魅力的でしたが、リネンのナチュラルな雰囲気にドットの遊び心が惹きつけます。

 

いかつさと優しさの同居、それでいて色気もある。

3つの要素がMOJITOならではのバランスで集約されています。

 

IMG_3137

MOJITO  ABSHINTH SHIRT Bar.2.0/dylan dot – Blk

 

着込めば着込むほどにリネンの質感はまるでガーゼのように変化していきます。

リネンにガサガサとした質感を憶えるという方は、別物だと思ってください。

育て甲斐のあるリネンです。

 

IMG_3140

MOJITO  ABSHINTH SHIRT Bar.2.0/big.c – Grn

 

彩度が抑えられたトーンのこちらもお勧めです。

甘さ控えめ、幼さを感じさせないチェック柄、アブサンシャツとのマッチングをお楽しみください。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Champion Reverse weaveは27日(土)販売開始です。

土曜日からChampionの名作、Reverse weaveを販売開始します。

 

世代の方には当然懐かしく、知らない方には新鮮な気持ちでスタイリングに落としこんでいただければと思います。

 

IMG_3097

 

今企画が決まってから僕も久しぶりにReverse weaveに袖を通したんですが、やっぱり良いんですね。

肉厚で多少のことではヘタれない頑丈さ、それでいて裏毛は優しいふんわり感。

ガシガシとした乾いた質感は上質とは言い難いのですが、だからこそ良いのです。

なんかホっとして、安心します。

それこそChampion、アメリカしてます。

 

IMG_3093

 

80年代~90年代中心のピックアップです。

年代ごとのタグ変遷なんかもお好きな方には嬉しいのでは。

ご興味あればご来店時、おっしゃってください。

分かる範囲ですが、お伝えさせていただきます。

 

IMG_3091

 

新品の洋服屋が提案するUSED Reverse weave。

古着屋さんとは違ったスタイリング提案なんかに耳を傾けていただけると嬉しいです。

とっておきの一着をディグしてください。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

     


    Engineered Garments 新型MT Jacket!

    春の羽織が活躍する気温になってきました。

    今のタイミングで強くお勧めできる一着です。

     

    IMG_3039

    Engineered Garments  MT Jacket – Memory Polyester – Dk.Navy

     

    今期のEngineered Garmentsの中でも強い存在感を放つジャケット、MT Jacket 。

    新型となりますが、ブランドらしさが色濃く表れているのではないでしょうか。

    身頃のフラップ付きポケットはしっかりとデザインの一部に。

    ポケット使いの巧さは流石です。

     

    一見するとプルオーバーのように映りますが、前開き仕様ですので、脱着も楽々と。

    フードも取り外し可能ですので、幅広いスタイル、レイヤードを実現します。

     

    IMG_3046

     

    使用された素材はMemory Polyester。

    平たく言うと、形状記憶素材。

    シワになりにくく、軽量です。

    肩周りも楽で、着丈もそこそこですのでドライブ時にも最適だと思います。

     

    ポイントとなるカラーはDk.Navy。

    主観になりますがEngineered Garmentsの洋服はこの色で表現されると、

    何倍増しにも良く映ります。

     

    ブランドのイメージ、デザインとピッタリとハマったカラー。

    色選びで迷われた際、Dk.Navyでしたらしっかりと背中が押せます。

     

    IMG_3043

     

    ベストとレイヤードでらしい世界観を楽しんで。

    重ねるという着方を、ここまでカッコ良く、男らしく表現されたブランドは今までなかったのでは。

     

    物を入れる為のポケットですが、デザインとしてここまでカッコイイものだと教えてくれたのもEngineered Garmentsです。

     

     

    doo-bop Shop Blog

    金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


    CHANGESのデニムは20日(土)からです。

    20日(土)よりCHANGESのデニムを販売スタートします。

    ご興味ございましたら、昨日更新しました【Column】ページをご覧の上、

    ご来店お待ちしております。

     

    IMG_2980

    CHANGES  CH4005 – Indigo

     

    幼さやヤンチャな印象をもつことが多いリメイクや加工のデニムですが、

    CHANGESのデニムは大人の方にしっかりと喜んでいただけるはずです。

     

    誰かが穿いたリアルな1本を絶妙のサジ加減のペイント、シルエット調整で表現されています。

     

    USEDならではの雰囲気の良さや色合いを楽しみながら、

    アクは取り除かれている感じ。

    そんな『センスの良いデニム』です。

     

    IMG_2982

    CHANGES  CH4005 – Black

     

    ブラックデニムも数本ですが、ご用意出来ました。

     

    IMG_2976

    CH4005 (517)  – Black

     

    517ベースのブーツカットにも注目です。

    裾が広がるくらいでカットすることで絶妙なシルエットを描きます。

    (一般的なブーツカットよりフレア感は控えめです)

     

    ブーツカットのパンツを裾上げすると、良いところで切る的なマイナスのイメージを抱きがちですが、

    それこそCHANGES!!

    今までにない価値観は、新しいスタイルをつくります。

     

    IMG_2973

    CH4005 (VINTAGE517) – Indigo

     

    雰囲気抜群!ヴィンテージも併せてご覧ください。

     

    doo-bop Shop Blog

    金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

     


    Batik Over Print良い柄です。

    今シーズンのSouth2 West8インド製プロダクトも価格に柄、どちらもGOOD。

    春夏らしいリゾート感のある生地に魅せられます。

     

    IMG_2916

    South2 West8  Pen Jacket – Batik Over Print – Navy

     

    複雑に映す柄ですが、目を凝らして見るとオーセンティックなチェックパターンの上からペイズリー調の柄をオン。

    柄×柄の奥行き感じる生地に仕上げられています。

    となればスタイリングに悩まれる方もいらっしゃるかと思いますが、

    背中を押せる大きなポイントは価格。

    ジャケットですと15,000円税抜です。

    柄物の楽しさに触れてみてください。

     

    IMG_2922

     

    インナーにレオパードなんて思い切ったスタイルも馴染み、カッコイイのですから。

    洋服のスタイリングって楽しいですね。

     

    もちろん無地系のアイテムとは抜群に相性良いと思いますので、はじめてトライされる方も是非。

     

    IMG_2919

    South2 West8  Pen Jacket – Batik Over Print – Red

     

    ボタンを全て留めるとシャツのように。

    ジャケットはRedもご用意しております。

     

    IMG_2937

     

    パンツは定番のイージーパンツ型

    程よくスッキリでルーズすぎないバランスに。

    セットアップ上下で26,ooo円税抜です。

    前向きに悩んでいただけるのではないでしょうか。

     

    IMG_2912

    South2 West8  Henley Neck Shirt – Batik Over Print – Navy

     

    ヘンリーネックのこちらもお勧め。

    ラフに着てもらうのが、良い感じです。

     

    doo-bop Shop Blog

    金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

     


    Willow Pants BYE BYE BELT残り僅かとなりました。

    タイトル通りになりますが、残り僅かとなりました。

     

    BYE BYE BELTと出会って約2か月。

    僕のウエストを憶えてくれたようで、しっかりと馴染んできました。

     

    IMG_2807

    Willow Pants  BYE BYE BELT  28,600円税込

     

    長くて幅は太めのバランスが新鮮な一本です。

    ですが厚みはそこまでございませんので、いい塩梅にクタっとした表情に。

    ヴィンテージのベルトからインスピレーションを受けたというのも頷けます。

     

    使い込んでキズや跡が残る方が『様』になるベルトです。

    手書きのBYE BYEの文字がバックスタイルをより魅力的に。

     

    IMG_2809

     

    垂らす際に、表面のスムースと裏面のスウェードをその日のスタイルで使い分け。

    靴とリンクさせても良いですし、逆を狙っても面白いですね。

     

    IMG_2802

     

    魅せて垂らすベルトですから、思い思いでファッション楽しんでください。

    タックインにも挑戦してみようかな。

     

    doo-bop Shop Blog

    金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


    AUBERGE DM CHARBON気になる方お急ぎください。

    AUBERGEより入荷第二弾、DM CHARBONの到着です。

     

    IMG_2659

    AUBERGE DM CHARBON – Onyx Black

     

    オーセンティックなフレンチカバーオール型ジャケットのDM CHARBON。

    不変的なデザインに素晴らしい素材。

    AUBERGEのモノづくりに共感される方ですと、しっかりと頷いていただける仕上がりです。

     

    今シーズンは横糸にスビンを使用されたピカピカのモールスキン。

    1940~50年代の仏モンサンミッシェルのブラックモールスキンから忠実に生地の組成を取り出したAUBERGE渾身の生地です。

     

    IMG_2657

    AUBERGE DM CHARBON – Lapis Blue

     

    ポイントとなる襟はオリジナルに比べて、カーブライン緩めの甘さ控えめな印象に。

    実に気の利いたアレンジです。

    ヴィンテージ感はしっかりと残しながらも、アクの強い部分だけを削いで、

    素晴らしい生地で堪能する。

    これぞAUBERGE!

     

    IMG_2661

     

    おかげ様で、たくさんのご注文、お問い合わせをいただいております品番です。

    何やら直営店舗様では早々に完売となったそう。。

    現在各色サイズ42のみご用意しております。

    サイズの合われる方、お早めにご検討くださいませ。

     

    doo-bop Shop Blog

    金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


    Engineered Garments らしさ感じるVestです。

    Engineered Garmentsの21春夏は原点に立ち返ったコレクションです。

    昔からお好きな方ですと、懐かしくもあり、これぞEngineered Garmentsと感じるデザインや仕様が魅力的に映るはずです。

     

    IMG_2446

    Engineered Garments  Cover Vest – Cotton Ripstop – Olive

     

    そんな気持ちを存分に味わっていただけるのがこちらのベスト。

    フロント左右非対称のポケット、バックにも1つ、ポケット盛り盛りデザインにお好きな方なら頷いていただけるはずです。

     

    それでいて首元はすっきり。

    そのバランス感がお見事。

     

    IMG_2445

     

    インナーで大きく印象をチェンジ。

     

    前回までのプルオーバー型から一新。

    今回から前開きのスナップボタンとなっていますので、脱着もよりスムーズです。

     

    何気に嬉しいハンドウォーマーポケットもしっかりと。

    有ると無いでは安心感が違います。

     

    IMG_2439

    Engineered Garments  Cover Vest – High Count Twill – Dk.Navy

     

    ネイビーですと同色や同素材でレイヤードするのもお勧めです。

    この分かりにくいとも取れるレイヤードも魅力。

     

    ルックを見ていると毎期目が止まるレイヤードスタイル。

    お持ちの方は是非トライしてみてください。

     

    doo-bop Shop Blog

    金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


    ink db Ex CRACK L/Sは1月23日(土)より販売開始です。

    2021年の別注第一弾、db Ex CRACK L/Sが1月23日(土)より販売開始です。

     

    英語でヒビや亀裂を意味するCRACK。

    ガラスが割れた様をカットソーで表現されたユニークな品番です。

    コレクションでは登場しない長袖バージョンでの提案。

    今時期から主戦力で活躍するのではないでしょうか。

     

    image4

     

    グラフィックはまるで映画のポスター。

    登場人物や名シーンをつなぎ合わされたかのような迫力ある構図に惹かれます。

    どんな話なのか?と思ってしまうほどに1点づつ奥深い構図に。

     

    IMG_2371

     

    贅沢に計3枚使用されたUSEDバンT。

    別々の世界観をもっているはずなのに合わさると一つのグラフィックに。

    inkの素晴らしいセンスに引き込まれてしまいます。

     

    バンTリメイクというと他ブランド含め、様々なアイテムをご覧いただいているかと思います。

    ベースの素材がバンTである重要性、群を抜いたデザイン性の高さは、溢れているモノとの明らかな違いを見出していただけるはずです。

     

    IMG_2391

     

    ちなみにネック部分と後ろ身頃の一部は新品生地。

    カラーコントラストの秀逸さに加え、リメイク特有のサイズの個体差も出にくくなっているかと思います。

     

    IMG_2368

     

    当然ながら全て1点物です。

    特別な1着との出会いをお楽しみに。

     

    doo-bop Shop Blog

    金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


    アーカイブ

    doo-bop Staff Blog

    doo-bop Ameba Blog