Top > doo-bop : Tsukamoto

SASSAFRAS Gardenia Jacket – Weeds Poplin

こんばんは。

9月に入り、そろそろ秋服も実感が湧く頃合いでしょうか。

今夜は

 

image1

image2

SASSAFRAS Gardenia Jacket – Weeds Poplin

 

ボックス型のショート丈。

男っぽいワークウェアをササフラス流に。

個人的にこちらのジャケット非常に気になります。

というのも、ヴィンテージのエンジニアジャケットもこのようなネックデザインが存在するのですが、

10代終わりの僕にはとても着こなせる自信がなく、高騰するヴィンテージ価格に手が出ませんでした。

よくファッションは巡ると言われますが、丁度今、僕自身の中で巡ってきているような感覚。

ノーカラーの首元はまるでカーディガンのように。

中性的とイメージされることの多いノーカラーとWeeds Poplinの生地のツイストは、

焦点をまるで違うところへ。

 

image3

 

ポケット配置、大きさは納得のササフラス。

携帯電話もスッポリ入るサイドのポケットに

 

image4

 

前見頃と後見頃の着丈の長さに違いが。

デザインとしても素晴らしいですが、屈んだときに腰が見えにくく。

ちょっとしたところって大事ですね。

 

image5

 

秋口ですと、ヘンリーネックと合わせてください。

シーサーの深く取られた前立ての魅力がぐっと引き立ちます。

Vゾーンに目線がいくようなスタイリングにチャレンジしてみてください。

 

image6

 

季節が進むとモックネックと。

高さのある首元とノーカラー。

テーラード型のジャケットとは違った見え方、見せ方を。

 

image7

 

スウェットパーカーと。

フードのボリューム感とジャケットの襟元の静かな印象のギャップを。

トップスをカジュアルにまとめると

 

image8

 

下半身はスラックスに、レザーシューズで引き締めてみるのも。

1つのスタイリングに様々なテイストをミックスすると乱雑になる恐れもありますが、

色数を減らすことでグッとまとまり良くなりますので是非お試しください。

 

春夏からお伝えさせている同色異素材のスタイリング。

テイストもミックスさせることで新しいファッションの境地へ。

 

 

【ROOTS】

8/27(Sun)~Launch COMESANDGOES(カムズアンドゴーズ) 

1

【Event】

Work&Military Wear Collection 2016 Vol,2.

DSC_3339

 

 

 

 

 


vol.3090 【SASSAFRAS Gardenia Jacket。】

こんばんは、南出です。

いつも当店Shop Blogをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

 

皆様、お盆が明け、慌ただしい日々を送られているのでしょうか。

関東地方は台風の接近、滋賀県も夕方からは激しい雨が降っています。

夏場特有の変わりやすい天気が続いておりますので、お気をつけの上、お過ごしください。

 

 

さて、秋物の入荷ラッシュが続いております。

本日はSASSAFRAS(ササフラス)より。

DSC_8947

SASSAFRAS : Gardenia Jacket

ノーカラーのVネックブルゾン型。

クチナシという意味を持つGardenia(ガーデニア)を、襟なしのブルゾンにネーミングした今季の新型です。

エンジニアジャケットをベースに着丈を短く設定した、ボックス型のシルエットが特長の1着です。

ワークウェアを得意とするブランドながら、柔らかい一面を感じるこちらのモデル。

 

 

 

DSC_8960

後ろ着丈のみ長く設定したシルエット。

アウトドアブランドにも多く見られるディティールとなり、

前屈みになった際に、腰が出ず、前身のモタツキを軽減する、SASSAFRAS(ササフラス)ならではの拘りがここに。

 

 

 

DSC_8977

サイドシームに配置されたぺインターパンツのディティールに合わせて、

ちょうど手の入れやすい位置に、フロントポケットを。

軽く羽織れる1着として、非常に重宝していただけるのではないでしょうか。

 

南出(174cm 64kg サイズS着用)

DSC_8925

inner : Engineered Garments : Banded Collar Shirt – Small Check

bottoms : SASSAFRAS : Sprayer Pants – Weeds Poplin

shoes : PARABOOT : REIMS

 

 

 

手島(180cm 65kg サイズM着用)

DSC_9010

inner : BRU NA BOINNE : ラッキー ファインド スタンド シャツ

bottoms : ink : THE CLASH – 70s Vintage Denim Pants?

shoes : Alden : 54316 doo-bop Exclusive ALGONQUIN OX – Kid Carf

 

 

 

DSC_9035 DSC_8970

メンズウェアでも徐々に定着してきたノーカラーのトップス。

カットソーや、タートルネック等、様々なアイテムとお勧めできますが、

バンドカラーやスタンドカラー等の控え目な襟物とのスタイリングはいかがでしょうか。

 

ワークウェアブランドを使って提案する、ウィットに富んだスタイリング。

 

素材には、ハリコシがありながらも軽く、滑らかな、WEEDS POPLIN(ウィーズポプリン)素材を使用。

南出スタイルのように同素材のパンツとのカジュアルセットアップもお勧めです。

 

今時期からもショーツとスタイリングを組んでいただける1着。

秋の立ち上がりにいかがでしょうか。

 

【Event】

Work&Military Wear Collection 2016 Vol,2.

DSC_3339

 

【ROOTS】

COMESANDGOES(カムズアンドゴーズ)

1

 

【New Arrival】

MOJITO : P.PRIZE PANTS Bar.2.0 – Navy / 35,640 YEN

DSC_8809-03

 

MOJITO : P.PRIZE PANTS Bar.2.0 – Grey / 35,640 YEN

DSC_8885-01

 

MOJITO : GULF STREAM PANTS Bar.8.0 – Navy / 34,560 YEN

DSC_8844

 

MOJITO : GULF STREAM PANTS Bar.8.0 – Grey / 34,560 YEN

DSC_8867


アル・パチーノのように。

こんばんは。

 

本日より、HURRAY HURRAYの別注バットマンTの販売を開始させていただきました。

初日の本日はデザイナー古谷さんをお招きし、終日店頭立ちをしていただきましたが、朝から多くの方にご来店をいただきまして、誠にありがとうございました。

枚数に限りがございますが、まだまだ秀逸な組み合わせのものも残っておりますので、是非お時間ありましたらご来店の程お待ちしております。

 

古谷さん、この度は無理なお願いにもか関わらず、快く引き受けてくださり誠にありがとうございました。

 

 

さて本日は、SASSAFRASよりこちらのシャツのご紹介です。

 

image4

 

 

前身頃はエプロンのようにロング丈となり、後見頃は普段のシャツの長さに設定された、BOTANICAL SCOUT APRON SHIRT 1/2。

これからの季節、リネンと共に着用回数が増える薄手のシャンブレー素材を使用した1枚です。

 

image6

 

プリーツ付きのパッチポケット、オリーブカラーのステッチやネコ目ボタン、マチ付きのスリット等、アメリカンワークウェアにみられる仕様には、やはり惹かれるものがあります。

レイヤードにも大変便利なアイテムですが、これからの季節には思い切ったスタイリングを提案させていただきます。

 

image1

 

cutsewn : WALLA WALLA SPORT

bottoms : TATA

 

まずは、ショーツスタイルの提案です。

テーマは、『ワークウェアをストリートに。』

着丈が長いため意外かと思われるかもしれませんが、実は膝丈レングスのシーツと好相性なシャツです。

アメリカにルーツをもつアイテムを使用しつつ、デニムの転写パンツ等、今の技術を盛り込むことでストリート感を意識しました。

 

image3

 

cutsewn : PIZZANISTA

bottoms : dead stock

 

続いて、デットストックのLevi’s 517を合わせた提案です。

テーマは素直に個人的にも好きな、『西海岸スタイル』。

シャンブレーシャツにフレアデニムにビーサン。

個人的にはアル・パチーノが出演している『セルピコ』や『スケア・クロウ』のようなシャンブレーシャツの着こなしがベストです。

 

image5

 

SASSAFRAS : BOTANICAL SCOUT APRON SHIRT 1/2 / 22,680 YEN

 

 

どんどん着込み、洗いを繰り返すことで生まれるシャンブレー素材特有のスラブ感のある表情や、同ブランドのアイテムを語る上で欠かせないパッカリングも魅力です。

 

 

それでは、本日もありがとうございました。

 

 

 


アウトドアに穿いていきたいショーツ。

こんばんは。

アウトドアシリーズ第2弾。

『アウトドアに穿いていきたいショーツ』編。

 

まずは

 

image6

FilMelange SAMMY

 

フィルメランジェよりスウェットショーツ。

柔らかな肌当たりのスウェット生地はココの得意とするところ。

夏用のスウェットですので非常に快適。

行き帰りもリラックスして過ごしていただけそうですね。

 

image1

TALKING ABOUT THE ABSTRACTION Print coolmax Shorts

 

TATAよりクールマックスを使用した転写ショーツ。

ツルっとした感触が癖になります。

デニムと見間違うほどリアルに転写されております。

一緒に楽しむメンバーからもビックリされるかもしれませんね。

 

image7

SASSAFRAS FALL LEAF PANTS 1/2 – 13.5OZ DENIM  8oz Chambray

 

ササフラスよりフォールリーフパンツ。

チノパンベースの前2つ、後ろに2つの上にオーバーポケット。

鞄を持たない、持ちたくない方、外での活躍の幅をより広げていただけます。

定番のデニムに、涼やかなシャンブレー。

両素材ともに、穿き込むことで柔らかくなっていく生地感です。

2年後と3年後と育てながら楽しんでください。

 

image5

BLURHMS Heather Pile Shorts – T/CHARCOAL T/SAX

 

最後はブラームス。

焼けた肌に心地よいパイル地は手持無沙汰になれば思わず触ってしまう気持ちよさ。

吸湿速乾性にも富んでおりますので、長期出張からサーフトリップまで。

 

 

2日間見ていただいた方,そろそろ海や山に行きたくなってきたのではないでしょうか。

夏を楽しんでくださいね。

 

次回更新は、『アウトドアに履いていきたいサンダル』へ続きます。

 

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。


vol.3054 【SASSAFRAS Seed Bomb Pants 1/2。】

こんばんは、南出です。

いつも当店SHOP BLOGをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

 

本日は、今期ご用意しているショーツの中でも、特に個人的に想い入れのある品番をご紹介致します。

 

 

DSC_4304

SASSAFRAS : Seed Bomb Pants 1/2

 

目まぐるしく変化するトレンドの中で、制作当初から、変わらない、ブレない。

どっしりと構えた芯を感じるSASSAFRAS(ササフラス)

縫製のクオリティ、生地選び、明確で目的のあるディティールと、”信頼できる”という言葉がしっくりくるブランドです。

 

 

その中で今期セレクトしたモデル。

Seed Bomb Pants 1/2(シード ボム パンツ 1/2)

ファブリックは2種類ご用意しております。

 

 

DSC_4283

NavyのWeeds Poplin(ウィーズ ポプリン)

某アウトドアブランドの使用していたポプリン素材を元に、高密度のコットン素材に、撥水加工を施したオリジナル素材。

SASSAFRAS(ササフラス)の夏の代表素材となり、

薄くて軽い穿き心地ながら、ハリと強度を兼ね備えたファブリックです。

 

 

 

DSC_4150

OliveのBack Satin(バックサテン)

ミリタリーウェアにもよく使用される頑丈で、経年変化が楽しめる素材。

サテン生地を裏使いにすることで、光沢感を抑えた、カジュアルの定番素材です。

 

 

 

 

DSC_4180

こちらのモデルの1番の特徴は、後ろに配置された、大きなフラップが付いたポケット。

一つの多くな部屋となっており、

手榴弾入れのポケットとして搭載されていた、アメリカ軍のミリタリーウェアからインスパイアされたデザインです。

大容量の収納力はもちろん、その見た目は独創的であり、存在感抜群です。

 

 

 

 

SASSAFRAS(ササフラス)は、

STEVE GOSSARD(スティーブ ゴサード)という架空の人物を主人公に置いた、

オリジナルストーリーの中で、登場する道具や、アクションに沿って、洋服作りを行います。

独自の解釈と世界観を持つブランドだからこそ、

“手榴弾入れのポケット”というニッチなディティールに着目できたのだと思います。

ブレない世界観があるからこそ、皆さまの心を掴むのだと思います。

 

 

 

そんな想いを抱いた、Seed Bomb Pants 1/2(シード ボム パンツ 1/2)

DSC_4152

シンプルなフロントスタイル。

印象的なバックスタイル。

そしてこちらのサイドスタイル。

両玉縁ポケット、巻き縫いのサイドシーム、大きなフラップ、オリジナルのロゴ入りスナップボタン、バックポケットのマチ。

重ねに重ねたディティールが、武骨なんですが、まとまりの良い、グッドバランスに仕上げられています。

 

 

カットソー、シャツをトップスに合わせていただいた際に、

バックポケットがアクセントに目を引きます。

 

 

 

南出(174cm 63kg) Mサイズ

DSC_4203

tops :?INDIVIDUALIZED SHIRTS : Stand Collar Linen Shirt

shoes :?Dead Stock : BRITISH ARMY SANDALS

 

 

 

塚本(164cm 57kg) Sサイズ

DSC_4128

tops :INDIVIDUALIZED SHIRTS : Pullover Check Shirt

shoes :Alden : 88176 doo-bop Exclusive ONEPIECE SLIPON

 

 

doo-bopの夏のスタイルと言えば、こちらです。

ショーツ×長袖シャツ。

 

 

2人が着用しております、特別なINDIVIDUALIZED SHIRTSは、

現在店頭にて販売しております。

 

 

リネン素材や、今時期に活躍する薄手のコットン素材。

明るい色目もございますので、気になられた方は、どうぞお問い合わせください。

 

 

お勧めのショーツ。

 

是非、お試しください。

 

それでは、本日もありがとうございました。

 

 

【Event】

HURRAY HURRAY Vol.1

0

 

【ROOTS】

COMESANDGOES(カムズアンドゴーズ)

1

 

【New Arrival】

Hender Scheme : glass wall holder 3P / 5,184 YEN

20150721-DSC_9487-01

 

Hender Scheme : glass wall holder 6P / 7,344 YEN

DSC_3697-01

 

Hender Scheme : desk mat / 8,640 YEN

DSC_4911.JPG-02

 


SASSAFRAS Seed Bomb Pants 1/2 。

こんばんは。

インディアンジュエリーフェアご来店ならびにホームページ閲覧いただきました方々、

誠にありがとうございます。

ご予定が合われず、ご覧いただけなかった方、厳選したジュエリーは常時ご覧いただけますので是非ともお立ち寄りくださいませ。

 

フェア時と重なり中々紹介出来ていなかった洋服を。

 

image1

SASSAFRAS Seed Bomb Pants 1/2 Back Satin  Weeds Poplin

 

ササフラスからショーツを。

 

 

image6

 

このバックポケットの形状に惹かれます。

ヴィンテージの軍パンでも見られるバックポケット。

当時はポンチョや携行食を入れていた様です。

ですがそこはササフラス。

 

シードボム『種爆弾』

バックポケットから種を取り出し、蒔いて草花を。

そういったメッセージ性を感じました。

 

写真image3

 

マチも広く取られておりますので収納はもちろんですが、

まるでパンツを重ねて穿いているかのような見え方。

 

image2

 

フロントスタイルはプレーンな印象。

バックスタイルとのメリハリが良い感じ。

ネイビーWeeds Poplinを使用しております。

光沢感、ハリ感のある生地感が上品な印象。

ミリタリーテイストとのギャップをお楽しみください。

 

image5

 

オリーブはバックサテン。

直球を感じる潔さ。

打ち込みが非常にいい生地ですのでガンガン洗いこんで味をお楽しみください。

 

image4

 

サイドビューも素敵な1本です。

 

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 

 


夏のお出かけ♪アースカラーに注目です!

こんばんは☆

 

ムシムシ暑~い南草津。

明日は雨の予報ですから、余計に湿度が高めです。

今年の夏のお出かけに♪

をテーマに、Tesshy’s  Styleでお届けしたいと思います。

 

image1

 

夏に欠かせないアイテムと言えば

帽子やサングラス、サンダルにアクセサリー

ズラズラッと出てくるわけですが、

こちらはHender Schemeよりキャップです♪

 

image2

 シープ ジェット キャップ/sheep jet cap

 

特徴は、やわらかいシープレザーを使用していること

少し長めのつばに対して、クラウンはやや浅め

画像には写っていませんが、後頭部のアジャスター箇所は

カウレザーを使用しています。

随所に拘りのディテールが詰まったキャップ。

内側にはコットンの巻テープが施されており、

被り心地も◎ですよ♪

 

image5

メッシュ オーバー ティー/MESH OVER TEE

 

オリーブカラーのカットソーは

Pyjama Clothing/ピジャマクロージング

ドロップショルダーでゆったりの身幅

メッシュ素材で通気性もいいので

自宅に居ても、外出先でも快適な着心地に

ご満足いただけるのではないでしょうか。

 

image3

バックパック ブラック カモ/BACKPACK Black CAMO

 

そして、お出かけと言えば両手がフリーになるバックパックがおススメです。

こちらは、AMIACALVA/アミアカルヴァ

人気のブラッに加え、ダークトーンのカモ柄は

スタイリングのアクセントにもなりますね♪

 

image4

フォールリーフパンツ1/2コーデュロイ/FALL LEAF PANTS,1/2 – CORDUROY

 

ボトムスはショーツで!

コットン100%のサマーコーデュロイ。

スタイリングの差がこの辺でついてきますよね☆

 

image6

Z/1 クラシック – ブラック/Z/1 CLASSIC – BLACK

 

体に優しいフットベッド。

一本でつながるベルトで、フィット感もクリア。

足元は、チャコで完成です!

今夜は長々と一式説明してしまいましたが、

大人カジュアルのアースカラー

シンプルでありながら人と差のつくスタイリング。

 

ひとつの参考にしていただけましたら光栄です。

今夜も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。

明日も、どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 

 

DSC_1772

Indian Jewelry Fair 2016

2016.6.25~2016.7.3

2


SASSAFRAS FALL LEAF PANTS 1/2 。

こんばんは。

 

この時期活躍するSASSAFRASのショーツたち。

本日は定番FALL LEAF PANTS 1/2より

 

image2

SASSAFRAS FALL LEAF PANTS 1/2 – CORDUROY DENIM 

 

ブラウンコーデュロイとデニム。

男らしい雰囲気で着こなしていただける2素材。

 

image5

SASSAFRAS FALL LEAF PANTS 1/2 – 13.5OZ DENIM

 

本日の南出の店頭スタイル。

偶然にも数年前に購入したFALL LEAF PANTS 1/2を着用しておりました。

チェックのシャツに合わせて。

スタンダードなスタイリングは抜群の安定感。

 

image3

SASSAFRAS FALL LEAF PANTS 1/2 – CORDUROY

 

ブラウンはアウトドアやフェスの気分を詰め込んだスタイリング。

ピッツァニスタのカットソーに合わせて。

 

image4

 

手荷物、タオル等もサッと入れられるオーバーポケットはアクティブなシーンでの活躍に期待をもっていただけます。

夏のコーデュロイいいですよ。

 

夏のイメージ膨らみましたでしょうか。

ここ数日梅雨真っ只中ですっきりとした日が続きにくいですが装いからすっきりと。

 

そして本日

 

image1

PROTOTYPE E-F Pants

 

お取り置きいただいていたお客様がサイズが合わず1本フリーが出ました。

ご検討されていた方是非。

 

 

 

【ROOTS】

PROTOTYPE McLaughlin

0

【EVENT】

Indian Jewelry Fair

0

 


vol.3027 【SASSAFRASの夏物が入荷しました。】

こんばんは、南出です。

いつも当店SHOP BLOGをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

本格的な梅雨入りを感じる終日雨の南草津でした。

インポートブランドの入荷は落ち着きましたが、これからはドメスティックブランドが中心に入荷してきます。

昨日のHender Scheme(エンダースキーマ)に続きまして、本日はSASSAFRAS(ササフラス)より新作が入荷しました。

 

DSC_4372

doo-bopオープン当初より展開させていただいているSASSAFRAS(ササフラス)。

個人的にですが、1番の良さは『変わらないの所』だと思います。

流行り廃りが目まぐるしく変化するファッションですが、自分たちの好きな物を作り続ける芯のあるブランドだと思います。

洋服というよりも道具に近いような、そんな感覚です。

 

 

また、密の詰まったコットン素材や、60/40クロスを使用したりと、

経年変化を楽しめる素材使いは、洋服を育てるイメージでご着用いただけるのではないでしょうか。

 

 

 

今回の入荷は、今時期にピッタリな薄手の素材を使用したモデルです。

DSC_4461

DSC_4519

Fall Leaf Sprayer Pants 1/2 – 8oz Chambray

Fall Leaf Sprayer Pants 1/2 – Weeds Poplin

 

 

DSC_4473

DSC_4420

Y剥ぎのポケットに、股下のガゼット。

インシームはトリプルステッチ、アウトシームはダブルステッチ。そしてフロントからバックへ覆い被されたオーバーポケット。

 

 

DSC_4428

コインポケットを合わせると、合計9つのポケットを用いたカバン要らずの1本です。

このディティールもリリースされた時から変わりません。

 

南出(174cm 63kg)

DSC_4408

tops : BRU NA BOINNE : リネン シャツ – ネービー

inner : Engineered Garments : Printed Cross Crew Neck T-shirt – Garment District

shoes : HEINRICH DINKELACKER : 4706 0544 Tassel Loafers – Wien Calf

 

doo-bopでセレクトしている代表素材として定着してきました、Weeds Poplin(ウィーズポプリン)。

双糸の平織りにより薄手ながらも、強度があるコットン素材に撥水加工を施した生地です。

滑らかでコシがあり、今からの季節にピッタリです。アウトドアシーンにもお勧めです。

縫製糸もネイビーでまとめられていますので、シックな印象で、レザーソールの靴とスタイリングを。

 

 

手島(180cm 65kg)

DSC_4443

cap : Hender Scheme : sheep jet cap

tops : JOHN SMEDLEY : S3795 L/S Cardigan(私物)

inner : Schiesser : Edgar Shirt 1/2(私物)

shoes : Alden : 54316 doo-bop Exclusive ALGONQUIN OX – Kid Carf

そして、8.5オンスのシャンブレー素材。

カジュアルの代表素材ですが、意外と当店では初の取り扱いです。

 

DSC_4500

濃淡のある生地にホワイトステッチが清涼感のある印象に。各所カンヌキにはグリーンのステッチを。

ハウスメーカー等で用いられた色使いがどこか懐かしい一本に仕上がっています。

 

 

本格的に気温も高くなり、そろそろショーツの出番かなとお考えの皆様に良いタイミングでの入荷です。

汗をかくので、春のパンツに比べ、洗濯回数の多くなる夏のパンツ。

洗えば洗うほど、雰囲気よく育つSASSAFRAS(ササフラス)の一本を選んでみてはいかがでしょうか。

 

 

また本日EVENTページも更新しておりますので、是非ご覧くださいね。

 

 

それでは本日もありがとうございました。

 

 

【ROOTS】

COLUMN】Alden

2

 

【EVENT】

Indian Jewelry Fair 2016 6.25(Sat)~7.3(Sun)

01

【New Arrival】

SASSAFRAS : Fall Leaf Sprayer Pants 1/2 – Weeds Poplin / 21,600 YEN

DSC_3578-01

SASSAFRAS : Fall Leaf Sprayer Pants 1/2 – 8oz Chambray /21,600 YEN

DSC_3551-01

 


vol.3017 【SASSAFRAS FALL LEAF PANTS 1/2。】

こんばんは。手島です。

いつも当店SHOP BLOGをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

 

DSC_9845

 

本日は、SASSARASより定番のショーツをご紹介します。

今季はデニムとサマーコーデュロイとどちらもタフに使用でき、エイジングをお楽しみいただけるファブリックをセレクトさせていただきました。

 

DSC_9821

 

まずは、同ブランドを代表するジンバブエコットンを使用した、FALL LEAF PANTS 1/2 – 13.5OZ DENIM。

農薬を一切使用せず、ひとつひとつ摘み取られた天然のオーガニックコットンであるジンバブエコットンを使用したSASSARASオリジナルの13.5OZデニムは、滑らかな質感による履き心地と光沢感を備えておりながら、とにかく頑丈で履くほどに柔らかく馴染みます。

また、一般的に主流であるデニムに使用される右上がりの綾目によって織り上げられる『右綾』に対し、SASSAFRASのオリジナル13.5OZデニムは、左上がりの綾目によって織り上げられた『左綾』を採用。

『右綾』の代表格である”Levi’s”に対し、『左綾』の代表格である”Lee”にみられる特有の”縦落ち”やステッチ周りに陰影豊かなアタリによるエイジングをご堪能いただけます。

 

DSC_9857

 

そして、細畝のサマーコーデュロイを使用した、FALL LEAF PANTS 1/2 – CORDUROY。

コットン100%の乾いた質感による肌触りの良さと、穿き込むことでアタリやエイジングをお楽しみいただけるサマーコーデュロイ。

春夏にあまりない素材感は、スタイリングに新鮮さを与えます。

 

DSC_9660DSC_9737

 

5ポケットをベースに、フロントからバックにかけて覆うように配されたオーバーポケットを配置。

カバン要らずの高い収納力は、これからのレジャーシーンにおいても便利なFALL LEAF PANTS特有のディティール。

 

DSC_9709 DSC_9754

 

また、そのオーバーポケットのサイドにはスナップボタン式のサイドポケットを配し、より機能性を高めております。

 

(174cm 63kg サイズS着用)

DSC_9641

 

shirt :Engineered Garments : Short Collar Shirt – Glen Plaid

Shoes : HEINRICH DINKELACKER : 4706 0544 Tassel Loafers Wien Calf

 

 

(180cm 65kg サイズM着用)

DSC_9789

 

shirt : BRU NA BOINNE : リネン シャツ – ホワイト

cutsewn : SAINT JAMES : NAVAL S/S – 08JC184/1

shoes : Alden : 54316 doo-bop Exclusive ALGONQUIN OX Kid Carf

 

朝晩がまだまだ冷え込む今時期にはシャツをお勧めさせていただきます。

インナーを半袖にすることで温度調整もし易く、締まりのあるスタイリングをお楽しみいただけます。

 

 

デイリーに気兼ねなく使用でき、汎用性の高いワードローブの1本として末永いお付き合いをしていただける、SASSAFRASの FALL LEAF PANTS 1/2。

 

是非、お試しください。

 

 

それでは、本日もお疲れ様でした。

 

 

【ROOTS】

PROTOTYPE McLaughlin

0

doo-bop Exclusive MONK STRAP

0

【New Arrival】

NECESSARY OR UNNECESSARY : BOUTIQUE-T / 6,264 YEN

DSC_4717

ARAN : F.L SHORTS / 17,280 YEN

DSC_4801


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog