Top > doo-bop : Nakajima

たまに履くと上がるよねAlden。

こんばんは。

お気づきの方も多いでしょうが、ここ最近onlineやsnap等のモデル始めちゃいました。

容姿が容姿ですから、一誠のようにカッコよくできないので顔面きりです。

温かく見守ってくださいね。

さて、撮影時にほぼ毎回悩むのがア、シ、モ、ト。

得意なはずが不得意になっちゃってます。

 

 

image1

 

 

とある撮影時、いろいろ履いてみたのですが

どれもしっくりこない。

頼みの綱で、aldenの大好きなcap toeを履くとスタイリングがしっくりきただけではなく

大事なことを思い出させてくれたのです。

僕は、やっぱり革靴が好きってことを。

 

 

image2

 

 

 

僕自身、気付いてなかったのですが

そのキッカケをくれたのは、先日の姫路出張の

NORIEI

革靴男子にもどるゼィ。

 

 

 

image3

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image4

 

艶ぽい、あのブランドも入荷。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Alden コードバンアイテムにはアビィ・レザースティックを。

こんばんは。

6月に入りましたが、雨は少ない関西。

日々良い天気は嬉しいのですが、

季節柄、急な雨には困りますね。

 

今夜は、靴好きの方からご好評いただいておりますこちらのアイテムを。

 

img_6592

アビィ・レザースティック

 

シューホーン等、水牛の角製品で有名なイギリスの老舗メーカー「アビーホーンワークス」社のスティック。

コードバンアイテムのケア用品としてご存知の方もいらっしゃると思います。

 

img_6588

 

コードバンレザーは、実は起毛素材。

寝かせて鞣すことで、あの光沢が生まれます。

履き込むと、白っぽく見えたりするのは、実は毛が起き上がっているからです。

そこで起きてしまった繊維組織を再び寝かせ、それらを目立たなくさせるのがこちらのスティック。

水染みや履き皺で白っぽく見えるのを気にされる方々ご安心くださいね。

 

img_6598

 

使用方法は慣れると簡単。

クリームを塗った後、スティックの腹の部分で押し当てるように擦っていくだけ。

水牛の角はツルツルしているので、革を傷つける心配もございません。

 

 

img_6603

 

すると、ご覧の通り。

履き皺の白っぽいのが消えました。

 

また、コードバン以外にも、ソールのケアにも最適なスティック。

底面や側面の凸凹を均等に慣らすことで、いつも以上に雰囲気のある仕上がりになります。

人間の肌でいうとガサガサ肌を綺麗に整えるイメージで。

 

img_6614

 

履く楽しみ、ケアする楽しみ、双方を楽しむことが出来るコードバンアイテム。

ALDENからは、プレーントゥの990Vチップの54321キャップトゥの56251と3型ご用意しております。

サイズが合われる方、運命を感じる一足になるかもしれません。

 

 

明日6/16(Fri)は誠に勝手ながら店休日とさせていただき、

6/17(Sat)より通常営業をさせていただきます。

尚、オンラインショップご注文への、ご返信・発送に関しましては、

6/16(Fri)の13時までは当日対応にて承ります。

それ以降のご注文には、翌日6/17(Sat)よりご対応させていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Alden : 990 / PLAIN TOE BLUCHER OX – Burgundy。

こんばんは。

 

まず始めに、6/12(月曜日)の午前 2 : 00 ~ 午前 6 : 00 までの期間、システムメンテナンス作業のため、オンラインクレジットカード決済をご利用いただけません。

*代引き及び銀行振り込みでのご注文は可能です。

オンラインショップをご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

さて、本日は先日3足だけ入荷したAldenの990の思い出を綴らせていただきます。

ずっと憧れていた1足は、4年前に行ったニューヨークのAldenショップで購入しました。

 

image4

 

ありとあらゆるブティックが立ち並ぶマディソンアベニューにあるショップの店内にはこれまで見たことのないモデルがたくさんあり、気持ちが揺れながらもお目当ての990を試着したいと伝える。

足のサイズを計測し、店員さんに勧められたサイズは8。

自分は8Hを試着したいと言うが、店員さんは拒否。

理由は実寸が8Hだが、この靴はEワイズだから大丈夫とのこと。

*日本国内に入る正規輸入品は、全てDワイズです。

 

「ドン!」

持ってきた箱を肘の高さからそのまま地面に落とすように置き(日本ではあまり見ない光景ですよね。)

 

image2

 

新品のコードバンをこのように曲げ、(履きやすくするための配慮ですが、こちらも日本ではあまり見ない光景です。)いざ試着。

「8Hを試したいたいな。」と心の中では思いつつ購入を決め、シューツリーとクリームもいるからと半ば強制的につけられました。

 

image3

 

購入したもう一つの理由は、『Aldenを履いてミュージカルを見ること』。

当時お気に入りのセットアップに新品の990を着用し、ミュージカルのクライマックスに起こったスタンディングオベーションは旅の中でもすごく印象に残るハイライトシーンです。

 

image1

 

Alden : PLAIN TOE BLUCHER OX – Burgundy : 990 / 136,080 YEN

 

今でも大事なイベントごとに着用する990。

改めてみると履き込んだ後の表情は格別です。

昔はすごく意識していたシチュエーションを想像し買い物をすること。

少し忘れていた感覚です。

 

image5

image6

 

皆様の想いが詰まった特別な1足になることを願っております。

 

 

それでは、本日もありがとうございました。

 

 

 

 

 

【Event】

dsc_9278

doo-bop Indian Jewelry Fair 2017 Vol.2

dsc_9055

 


vol.3285【Alden入荷しました。】

こんばんは、南出です。

いつも当店Shop Blogをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

本日から4月、週明けからは新年度。

身も心も新たに迎えられるタイミングに、入荷しました。

 

 

久しぶりのAlden(オールデン)です。

dsc_0805-1

(左)Alden : 54321 ALGONQUIN BLUCHER OX

(右)Alden : 45407H TANKER BOOT CHROMEXCEL

 

 

 

dsc_0844-4

Alden : 54321 ALGONQUIN BLUCHER OX

通称V-Tip。本当に久々の入荷です。

風雅な曲線美を纏ったモディファイドラストを使用した名品番。

個人的には、最も格好良いのではないかと思います。

オンオフを問わない汎用性と、コードヴァンレザーの光沢感が非常に奥ゆかしいモデルです。

 

 

 

dsc_0837-3

ノーズが長く、大きく捨て寸を取ってご着用いただくモディファイドラスト。

細長いというイメージの方も多いのですが、

実際は、甲高の方や、偏平足、外反母趾等、足に問題のある方に対して、

お勧めできる木型です。

そのルーツは医療用として、処方箋に基づいて処方されていたのだとか。(諸説あります。)

土踏まずに沿い、歩くことが気持ちよく感じる独特の履き心地。

Aldenファンの多くの方が認める他ブランドと明らかに異なる履き心地です。

 

 

 

dsc_0818-2

そして、ホーウィン社のコードヴァンレザー。

農耕馬の数の減少、染色の難しさ。様々な理由により、本当に入ってこなくなりました。

革の光沢、強度、経年変化。圧倒的な魅力を持った素材です。

 

 

 

 

dsc_0932-5

フォーマル時にも着用可能な、シングルレザーソール。

結婚式等華やかな式場には特にお勧めの品番です。

今からの季節は、サラッとデニムに合わせても雰囲気抜群です。

 

エレガントな革、曲線美の木型に合わされたグッドイヤーウェルト製法の男らしさ。

間違いのない1足です。

 

 

そして、

dsc_0896-8

Alden : 45407H TANKER BOOT CHROMEXCEL

 

 

 

dsc_0876-7

カジュアル使いとしてこちらも間違いのない品番です。

6インチのハイカットレースアップブーツ。

丸みのあるトゥデザインに、モカシンが無骨な印象を醸し出すTANKER BOOT。

 

 

 

dsc_0863-6

高い耐水性、経年変化、強度を持ったホーウィン社のクロムエクセルレザー。

オイルの含有率が高く、多少の傷はブラッシングで馴染む程。

また、足馴染みよく、初めて革靴を履かれる方にも非常にお勧めの品番です。

 

 

 

dsc_0915-9

足入れの瞬間から履き心地の柔らかい、プランテンションクレープソールを使用。

負荷の大きいトゥ部分にはレザーを使用する事で、耐久性の向上も。

 

天候を気にせずガンガン履き込んでいただきたいモデルです。

 

両モデルとも久しぶりの入荷。

ご予約をいただいていた方には随時ご連絡しております。

 

フリーの出たサイズはオンラインショップにも掲載しておりますので、

お探しだった方はどうぞこの機会にご覧ください。

 

それでは、本日もありがとうございました。

 

【Event】

Martin Faizey Custom Order Fair. 4/8(Sat)~4/10(Man)

1

 

【Roots】

WILLY CHAVARRIA.

0

 

INCOTEX.

brand_20304-1

 

 

【通信販売に関しまして】

当店は、毎週金曜日に店舗休業をいただいており、

オンラインショップご注文への、ご返信並びに発送に関しまして、

翌日の土曜日よりご対応しておりましたが、

金曜日の13時までにいただいたご注文に関しましては、当日金曜日でのご発送にて承ります。

どうぞご利用くださいませ。

 

 

【New Arrival】

Marco Begaye : Canndelaria Ring – 18K / 334,800 YEN

dsc_0632-1-02

 

Alden : 45407 TANKER BOOT CHROMEXCEL / 113,400 YEN

dsc_0320-1-01

 

 

Alden : 54321 ALGONQUIN OX – Cordovan / 133,920 YEN

dsc_0296-1-01


vol.3207 【Alden 4545H TANKER BOOT入荷。】

こんばんは、南出です。

いつも当店Shop Blogをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

日ごとに寒くなる気温が年の瀬の空気を感じますね。

明日からまた一段と冷えるようですので、どうぞ暖かくしてお過ごしください。

 

 

買い納めにお勧め致しました革靴。本日は久しぶりの名品番の入荷です。

 

dsc_7698-4

Alden : 4545H TANKER BOOT

当店では約3年振りの入荷でしょうか。4545H TANKER BOOT(4545H タンカーブーツ)。

Alden(オールデン)を代表する不動のカジュアルブーツ品番です。

 

dsc_7624-2

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

こちらのモカシン縫いでのレースアップ、ミリタリーラストに、プランテンションクレープソールを合わせたモデルは、

日本規格となり、海外では販売されていません。

たくさんのラインナップがある、Alden(オールデン)の中でも、憧れの1足として、

認知いただいているモデルではないでしょうか。

 

 

dsc_7614-1

使用している革は、ホーウィン社のコードバンレザー。

鈍く、深い光沢感があり、履き込む事で、大きく立体的な皺が入っていきます。

高級革として知られている革ですが、光沢感に合わせて、カーフの5倍とも言われる耐久度も魅力です。

近年ではこの革の供給が間に合っておらず、長らく入荷がなかった中、年内最後の納品としてご用意ができました。

 

 

dsc_7656-3

アウトソールには、柔らかいクッション性と、高い耐摩耗性を実現したプランテンションクレープソール。

履き初めのその日から、フカフカの履き心地をご体感いただけます。

 

 

サイズは9H(27.5cm)のみですが、サイズが合われる方、以前からお探しだった方、

どうぞこの機会にお求めください。

 

 

2016年最後の買い納め。

是非ご検討下さい。

 

 

それでは、本日もありがとうございました。

 

 

【年末年始の営業日】

12月30日(金)11:00~20:00

12月31日(土)11:00~18:00

1月1日(日)休み

1月2日(月)休み

1月3日(火)11:00~20:00

 

【Event】

GERMAN TRAINER White Collection.

0

 

【COLUMN】

Chambers

20161213-dsc_1540

 

GERMAN TRAINER

dsc_2169-2

 

【Roots】

COLINA × PROTOTYPE “Chambers”.

 

0

 

【New Arrival】

Needles : Gathered Jean Jacket – 4.5oz C/Tn Denim / 24,840 YEN

dsc_7414-1-03

 

Needles : String Work Pant – 4.5oz C/Tn Denim / 19,440 YEN

dsc_7440-1-03

 

Needles : 1B Cardigan Shirt – Gingham Plaid / 23,760 YEN

dsc_7370-1-01

 

Alden : 4545H TANKER BOOT / 145,800 YEN

dsc_7531-2-01


12月も折り返しましたね。

こんばんは。

 

12月もいよいよ折り返し、今年やり切ったこと、やり残したことなんてことを考えてしまう頃です。

唐突ですが、来年は落語の寄席に行ってみたいと思っております。

というのも

 

top_pc

 

こちらの作品に出会ったから。

 

戦前、戦中、戦後そして昭和から平成と、流れゆく時代の中、落語に全てを賭けた生き様、噺家の素顔、業が見応えたっぷりに詰まった作品です。

『儚くも愛おしい。それが落語(じんせい)』

キャッチコピー通りの内容に加え、友情、愛情、人情に笑いと一つの噺の中に様々な要素がある江戸落語を、リアルに分かりやすく描かれております。

原作は女性向けの漫画だそうです。

難しそうな題材ですが、自然と引き込まれていきます。

今まで、笑点くらいでしか落語を見ていなかった僕が引き込まれました。

少しだけ話のさわりを。

 

img20161035

 

「なんもねぇから、あすこへ行くんだ」。

刑務所の慰問で聞いた八代目有楽亭八雲の落語「死神」が忘れられなかった主人公。

出所後、真っ先に向かったのは八雲の寄席。

八雲に弟子入りを懇願し、どうにか内弟子になるところから話が進んでいきます。

「死神」は実際、立川談志師匠等もされている名作です。

 

年明けから続編が放送されますので、もう一度見直そうと思っております。

今年見たアニメの中で、1番良かったかなと思った作品ですので、是非どうぞ。

そして勢いつけて生落語を聞きたいです。

 

買い物では、残り少ない今年、そして来年は靴を揃えていきたいと思っております。

先日、トリッカーズを買ったばかりですが、やっぱり気になるということで、今気になる3足を。

 

img_4968

Alden 56251 CAP TOE OX – Cordovan

 

シェイプが色気を感じるモディファイドラスト。

憧れている方も多いコードヴァンです。

キャップトゥの汎用性の高さは、ここぞという時にいる1足。

 

img_4970

Hender Scheme slouchy – dark brown

 

エンダーの1足はブラウンを。

このムラ感がそそります。

茶靴のローファーはデニム素材に合わせたいです。

 

img_4972

Reebok INSTAPUMP FURY OG – Black

 

最近のお休みは、ポンプフューリーを履くことが多い僕。

フォルムに目が行きがちな1足ですが、驚くほど履き心地が良いんです。

ネイビーを持っておりますので、次回はブラックが気になります。

 

高単価な靴というアイテムだからこそ、タイミングは大切だと思います。

しっかりと吟味し、憧れを是非お手元に。

 

【Event】

GERMAN TRAINER White Collection.

0

 

【COLUMN】

GERMAN TRAINER

dsc_2169-2

 

【Roots】

Indian Jewelry.

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-3


どうぞこの機会に。

こんばんは、お疲れ様です。

 

BOOK AND BED TOKYOが関西にやってきます。

池袋で話題の、呑んで、泊まれる本屋。

これは行き浸りになりそうです。

 

現在、僕の晩秋は、本と映画がメインです。

連日邦画をご紹介していますが、

本日は気になる1本。

 

 

imgres

『この世界の片隅に』

 

次の休みに狙っている観に行きたい1本。

また邦画です。

 

気になったきっかけは貸してもらった漫画から。

imgres

『夕凪の街』

 

作者はどちらも、こうの史代さん。

広島出身の方で、原爆や、戦争に纏わる作品を描かれています。

こちらの『夕凪の街 桜の国』も、戦後の広島を舞台とした作品です。

 

98ページの中で3部作と、すぐに読めてしまうのですが、

すごくゆっくりと染み込んでくる感じです。

 

派手な演出や、脚色がない分、

自然と感じる事ができる作品。

 

日本に原爆が落ちてから、70年以上たっていますが、

あれは、SFでも映画でもなくて、現実なんだと感じさせてくれます。

 

また、『この世界の片隅に』も観た後はご報告させていただきます。

 

 

さて、こちら奇跡的と言っても良いのではないでしょうか。

 

img_7170

再入荷しました。

別注MONK STRAP(モンク ストラップ)

 

 

img_7171

img_7173

クロムエクセルレザーを使用して、

クレープソールを使用して。

 

雪の日でも履ける一足に仕上げました。

 

 

クロムエクセルレザーの特長として、

油が多いという事はご存知の方も多いと思いますが、

革の厚みも他のカーフに比べて分厚いのです。

 

その分、足馴染みも良いですし、

多少の傷も表面が剥離せずに、味として楽しめる。

 

img_7172

また、迫力のあるなだらかな皺が入る所もポイントです。

 

この度の再入荷は、US8と8Hのみです。

(早くも8Hは欠けてしまいました。)

 

サイズが合われる方、どうぞご検討下さい。

年末はやっぱり靴でしょう。

 

 

それでは、本日もありがとうございました。

【Event】

2016 Paraboot Trunk Show & Shoe Care Event.

0

 

【COLUMN】

Shoe Care ~アッパー編~

dsc_8346

 

【Roots】

2016 A/W FilMelange.

0

 


Alden 18711 doo-bop Exclusive MONK STRAP。

こんばんは。

雨がしとしと降る今夜、そんな日にしっかり履いていただける1足を。

 

img_4800

Alden 18711 doo-bop Exclusive MONK STRAP

 

モンクストラップがサイズ8のみですがご用意できました。

有り難いことに、過去の別注品に関して、買っておけばよかったと耳にすることが度々あります。

サイズの合う方は後悔のない選択を。

 

img_4805

 

中島の私物は着実にエイジングを重ねております。

オールデンの数あるアッパーの中でも、クロムエクセルは特に履いていて楽しいレザーだと思います。

 

天気によって、足元のスタイリングを変更する必要のない、水に強い点。

そして革が馴染みやすく、比較的早い変化を楽しんでいただけます。

お休みのときしか履けない方は、中々思っているほどエイジングが楽しめる域まで辿り着くのは根気がいるのですが、

目で見てわかる変化があると嬉しいですよね。

そうなるともっと履きたくなるという訳ですね。

そのループが楽しいと感じると思います。

 

img_4806

 

すこしトリッキーに見えるモンクストラップですが、これが後々じんわりと響いてきます。

心が掴まれますよ。

 

img_4803

 

そして味が出た後やケア方法等不明な方は週末のご来店を是非。

シューケアのマイスターがご来店予定です。

お手持ちの1足から検討中の1足まで、より長いお付き合いをしていただけるようレクチャー、アドバイスをいただける機会です。

靴に対して、更なる発見があるかと思いますので、日頃の疑問や悩みをお聞かせください。

シンプルに手慣れたブラシ使いを見るだけでも勉強になりそうです。

僕も皆様により良く、ご説明出来るよう精一杯、吸収してまいります。

 

【Event】

2016 Paraboot Trunk Show & Shoe Care Event.

0

 

【COLUMN】

Shoe Care ~アッパー編~

dsc_8346

 

【Roots】

2016 A/W FilMelange.

0

 


Aldenからお知らせです。

こんばんは、お疲れ様です。

 

 

ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、

10月1日から、Aldenが値上がります。

 

img_6183

定番をメインに、別注やコレクション品番に関しましても随時通達が来るようです。

まずご安心いただきたいのは、僕たちはAldenが値上がり続けても、

展開を辞める事はありません。

 

本当に良い靴だと思いますので。

 

でもせっかくなら今の定価のうちに押さえときたいな~と思っていたら、

入ってきました。

良い所。

img_6182

 

 

img_6180

Alden : 53711 6-EYE P-TOE OX

 

 

img_6181

Alden : 56251 CAP TOE OX – Cordovan

 

冠婚葬祭、全天候対応の53711通称サービスシューズ。

ホーウィン社のコードバンレザーの魅力をふんだんに感じられる56251。

 

 

一生モノと呼ぶに相応しい2品番。

多くのお問い合わせをいただいておりますが、

こちらも是非お早目のご検討下さい。

 

 

今が狙い時です。

 

それでは、本日もありがとうございました。

 

【Event】

IGNOBLE 2017 S/S Order Fair. 9/24(Sat)~9/26(Mon)

8

 

 

MOJITO 2017 S/S Pre-meeting. 10/1(Sat)~10/2(Sun)

3

 

 

【Roots】

PROTOTYPE “Keith”

3

 


赤を身に着ける。

こんばんは。

先日、街中を歩いていますとショーウインドやディスプレイで赤色が目を引く。

気になって調べてみますと、どうやら今年の流行色の1つは『ボルドー』や『バーガンディ』など赤系の色味だそう。

流行というと逆に背きたくなる方もいらっしゃるかもしれないですが、ある意味秋冬の定番カラーとなっているカラー。

逆行する楽しさはファッションにはあるとは思うのですが、たまには流れに沿う方が楽しく過ごせるのではないかと思う今日この頃。

今夜は赤色にフューチャーしてご紹介させていただきます。

 

image1

Schiesser Karl-Heinz Shirt 1/1 button tape – 507/dark red

 

取り入れていただきやすいご提案としましては、インナーから。

シーサーの赤、良いです。

 

image2

 

ポイント使いすることでスタイリングの中に強弱を感じます。

赤を足すことでアウターのグレーが引き立ちますね。

 

靴のバーガンディ。

ALDENMOTOとオーセンティックなブランドという選択肢。

 

image3

56201 CAP TOE OX 56201 CAP TOE OX – Cordovan

 

image4

MOTO 2100 Plane Toe Oxford Shoes – Cordovan – Burgundy

 

ダーク系のパンツにバーガンディ。

艶っぽく、色気のあるカラーの魅力を楽しんでください。

 

image5

 

Needlesセットアップ。

全身で表現。

セパレートでも、

 

image6

image7

Needles Track Pant – C/R Velour – Bordeaux

 

全身は勇気がいるという方にはこのように。

 

分量を調整しながらアクセントカラーとして取り入れていただくと、

苦手意識のあるモノや見送っていたカラーは逆に幅を広げるきっかけに。

 

流行にのるというより、時代を見ながら進む。

前向きにチャレンジしてみてください。

 

image1

 

こんな赤系も。

 

【ROOTS】

8/27(Sun)~Launch COMESANDGOES(カムズアンドゴーズ) 

1

【Event】

Work&Military Wear Collection 2016 Vol,2.

DSC_3339

     

     


    アーカイブ

    doo-bop Staff Blog

    doo-bop Ameba Blog