Top > doo-bop : Tsukamoto

スニーカーケア番外編。

こんばんは。

先日、更新しましたCOLUMNはご覧いただきましたでしょうか

 

普段、汚れが気になると思っているスニーカー。

実は、ご自宅で簡単にケア出来ますので、気になる1足をお持ちの方は、是非1度お試しください。

 

今夜は番外編。

ということで、COLUMNでご紹介できていない素材、ケア方法をお伝えさせていただきます。

 

img_5979

 

img_5982

 

まずは、スウェード。

起毛しているから洗えるのか?と心配される方もいらっしゃると思います。

実は、しっかり洗えます。

 

img_5992

MARQUEE PLAYER SNEAKER CLEANER 1,944 yen

 

使用するのは、SNEAKER CLEANER。

キャンバスだけでなく合成合皮、天然革、ナイロンと様々な素材に使用可能です。

ご好評につきまして、完売致しましたが、ご購入いただきました方々、参考にしていただければ幸いです。

 

img_6055

 

img_6057

 

使用方法は、キャンバスと同じく、ソールもアッパーもガシガシと。

その後は影干しで、ご覧の通りです。

しっかり履いてきた1足だけに、美しくなると素直に嬉しく、愛着もより湧きます。

 

img_6064

M.MOWBRAY Suede Color Fresh Spray 1,620 yen

 

スウェードは、履き込んだり、洗うことで発色が落ちる可能性がございます。

その際は、Suede Color Fresh Sprayをお試しください。

発色が良くなり、栄養、防水も兼ねたスウェード用のスプレーです。

また、洗って油分が飛んでしまったスウェードに、必要な油分を補充することで、しっとりとした質感になります。

 

img_6063

 

ご好評いただいております、GERMAN TRAINER

こちらも丸洗いも可能ですが、より簡単にケアしていただけるブラシをご紹介させていただきます。

 

img_6068

ラテックス&スプラッシュブラシ 756 yen

 

両面で素材が異なるブラシ。

発砲している面はスウェード、逆面は表革に使用していただけます。

使い方は簡単、汚れの気になる箇所にガシガシとこするだけです。

コンビ素材のアイテムは、どう扱っていいのか難しく感じるかと思いますが、納得いく仕上がりを体感していただけると思います。

何より日々、気になるタイミングで気軽に出来るのが、このブラシの良いところです。

お出掛け前にサッとブラッシングしてみてください。

 

img_6071

ヒノキドライ 1,836 yen

 

1日履いたら、ヒノキドライを。

除湿・乾燥・消臭と入れておくだけで効果を発揮します。

SNEAKER REVIVER ANCHORと併せて使っていただくことで、快適でクリーンな靴になります。

これから暑くなってくる今時期からは欠かせない存在になるかと思います。

 

1足の靴に、たくさんの種類の道具が決しているわけでないケア用品。

まさに適材適所。

用途、素材に応じて取り揃えておりますので、

美しく仕上げたい靴をお教えいただきましたら、必要なアイテムをご提案させていただきます。

 

 
【Roots】

Ruben Saufkie × doo-bop Exclusive SP Tufa&Shiny Ring.

20170419-dsc_0765

 

 

MOJITO × doo-bop Exclusive P.P.PANTS.

0

 

【COLUMN】

MARQUEE PLAYER

0

【通信販売に関しまして】

当店は、毎週金曜日に店舗休業をいただいており、

オンラインショップご注文への、ご返信並びに発送に関しまして、

翌日の土曜日よりご対応しておりましたが、

金曜日の13時までにいただいたご注文に関しましては、当日金曜日でのご発送にて承ります。

どうぞご利用くださいませ。

 


本命のニットポロ。

こんばんは。

今夜は、ポロシャツのご紹介を。

 

鹿の子素材のイメージのあるポロシャツ。

そこを上品にアップデートしたJOHN SMEDLEYのポロシャツをどうぞ。

 

img_6032

JOHN SMEDLEY RHODES – Dark Leather

 

先日のブログでもオススメしておりましたが、今期はブラウンが気になるということで、個人的にはブラウン押しです。

素材がニットになることで、グッと品良く映ります。

 

img_6035

 

拘りの仕様は、この2つボタンと小振りの襟。

スッキリとまとめられた襟元が、どこか可愛らしくもあります。

ですが、ただ可愛く甘いだけにならないところも重要なポイントだと思います。

また、着丈もスッキリとした丈感ですので、1枚の着用から重ねた際まで、スタイリングに馴染みます。

 

ニットの編みたて構造が、コットンのTシャツより涼しく感じます。

特に気持ちの良い風が吹く今時期からは最適です。

シーアイランドコットンの贅沢で変わらず納得していただける着心地、品質。

 

img_6030

 

リメイクや古着とのスタイリングが今期はしてみたい、トライしていただきたいスタイリングです。

粗野+上品さ。

上質なものだけで組み合わせても、カッコいいとは言い切れないのがファッション。

その答えのない感じが面白く、ワクワクさせます。

 

クールビズにもオススメの1枚です。

お休みからオフィスまで、この着心地を楽しんでください。

 

【Roots】

MOJITO × doo-bop Exclusive P.P.PANTS.

0

 

 

WILLY CHAVARRIA.

0

 

【COLUMN】

MARQUEE PLAYER

0


シャツ感覚のジャケットです。

こんばんは。

4月に入り、くしゃみが良くでます。

噂されている訳ではなさそうなので、花粉症だと思うのですが、今からの季節の花粉って何なのでしょう。

納豆やバナナが良いそうなので、食べ物で改善出来ればと思っております。

 

今夜は、Engineered Garmentsより

 

img_6020

Engineered Garments Loiter Jacket – Java Cloth

 

シャツとジャケットの中間のようなイメージの1着。

裏地のない軽い着心地は、まさにシャツ。

襟元はジャケットと、双方の良いところを取り入れたデザイン。

なんといっても、目に飛び込んでくるのは、こちらの柄ではないでしょうか。

 

img_6023

 

Engineered Garmentsらしい、クセがありながら艶っぽい柄です。

不均一な織目の素材に、プリント。

プラスのデザインは、Engineered Garmentsの得意とするところですね。

ネペンテスの世界がお好きな方は大好物だと思います。

 

img_6003

bottoms : Engineered Garments Fatigue Short – 14W Corduroy – Ivory

shoes : JUTTA NEUMANN

 

程よくゆとりのある身幅を活かしたショーツスタイル。

Loiter Jacketのリラックス感とカッチリ感のバランスが、スタイルを引き立てます。

 

img_6012

 

お袖はシャツのように捲れる仕様ですので、暑くなってきましたら、クルクルと。

コットン製品ですので、ご自宅の洗濯機で洗っていただけますので、お手入れも楽にしていただけると思います。

 

img_6014

bottoms : TEATORA Wallet Pants CARGO Packable – CARBON GRAY

shoes : Tricker’s Slipper – Black Velved / Silver Skull

 

TEATORA Packableとコーディネイト。

天然繊維と化学繊維の素材感の違いを楽しんでください。

個人的にグレー×オリーブが好きな色合わせなのですが、

意外と街中でされている方が少ないと思います。

是非、スタイリングの参考にしてみてください。

 

『Loiter』=道草を食う、ぶらぶら歩く、ゆっくり時間をかけて旅行する。

和訳を調べると、そんなワードが。

ジャケットのイメージと重なり合うのではないでしょうか。

 

気兼ねなく羽織れるジャケットをお探しの方へ。

 

【COLUMN】

MARQUEE PLAYER

0

【Roots】

WILLY CHAVARRIA.

0

INCOTEX.

brand_20304-1

 

 

 


この世界観を。

こんばんは。

桜の花びらが舞いはじめました。

帰り道、ついつい見ております。

 

今夜はお好きな方へご提案させていただきたい1着を。

 

img_5953

Needles Cut-Off Bottom Classic Shirt – Poly Sateen Jacquard

 

定番的にリリースされているオープンカラーシャツ。

このやさぐれた雰囲気に惹かれませんか。

 

img_5966

 

ポリエステルサテンにプリントされたパイソン柄。

分かりやすい様で分かりにくい柄がなんとも言えません。

この好き嫌いがハッキリ出るところに魅力を感じます。

ですが、同色で構成されておりますので、着用すると意外と、派手さは感じないと思います。

 

img_5958

 

裾はカットオフ仕様。

このラフな感じがNeedlesらしいと思います。

裾は、1周ステッチをかけておりますので、ホツレ過ぎることはございませんのでご安心を。

 

img_5973

 

また、デニム等でカットオフご希望の際は、お気軽にお声がけください。

店舗状況にもよりますが、10~15分程でさせていただきます。

同様にホツレ過ぎを防ぎ、今までと違った雰囲気を楽しんでいただけるはずです。

マイカスタム、リメイクも洋服の楽しみ方の一つです。

 

img_5955

 

話がすこし脱線しましたが、同ブランドのトラックパンツとは抜群だと思います。

お持ちの方は参考にしてみてください。

この世界観はNeedlesだからこそです。

 

個人的にはダークトーンのパンツで、同色異素材のスタイリングがお勧めです。

パイソン柄が良いかたちでアクセントとして引き立つと思います。

 

ご試着すると、想像以上にシックリくるとお声をいただいている品番です。

試すことの楽しさを是非。

 

【COLUMN】

MARQUEE PLAYER

0

 

 

【Roots】

WILLY CHAVARRIA.

0

 

 

INCOTEX.

brand_20304-1

 

 

 

【通信販売に関しまして】

当店は、毎週金曜日に店舗休業をいただいており、

オンラインショップご注文への、ご返信並びに発送に関しまして、

翌日の土曜日よりご対応しておりましたが、

金曜日の13時までにいただいたご注文に関しましては、当日金曜日でのご発送にて承ります。

どうぞご利用くださいませ。

 


茶色のニットが好きです。

こんばんは。

暖かくなったり、寒くなったり忙しい季節ですね。

皆さん、春のイメージカラーといえば、どんな色を思い浮かべますか。

爽やかで明るい色という方が多いと思いますが、個人的に今からの季節、ブラウンが気になります。

不思議なのですが、逆行している様に感じるカラーってカッコいいと思います。

今夜は、ブラウンニットをご紹介させていただきます。

 

まずは、今時期最適なコットンニット。

JOHN SMEDLEYよりAYDONを。

 

img_5933

JOHN SMEDLEY AYDON – DARK LEATHER

 

この深い色出しが魅力のDARK LEATHER。

シーアイランドコットンの素晴らしい着心地に加え、浅めのVネックが上品な仕上がりです。

今だけでなく、数年後もワードローブに残る洋服だと思います。

 

img_5931

shirts :ink CHANGE chino – Chinos Fatigue Sharts jacket With Apron M – size

bottoms : Levi’s 501

shoes : Alden

 

デニムにさらっと合わせるのは、とても自然体なスタイルではないでしょうか。

上質なニットとフェードしたデニムは、僕自身好きなバランス感です。

上着とのグラデーションでまとまり良く。

GWくらいですと、足元はサンダルも良さそうですね。

 

image1

PROTOTYPE Brownie – Brown

 

そしてPROTOTYPEよりBrownie。

こちらは、ウールになるのですが、実は今からの時期にもご着用いただけます。

タンクトップをインナーにすると涼しく、ロンT、サーマルですとあたたかい素材です。

インナーの選び方で、真夏以外着用いただける着用期間の長さも魅力です。

また、色抜けしにくく、ご家庭の洗濯機で洗っていただけるお取り扱いが楽なニットになります。

 

img_5936

bottoms : Engineered Garments Fatigue Short – 14W Corduroy – Khaki

shoes : Hender Scheme manual industrial products 08

 

お洋服好きな方は、そろそろ意識されているショーツとのスタイルにもバッチリとハマります。

Tシャツとのコーディネイトと比較すると、グッと大人ぽい印象に。

ふんわりとした身幅により、空気が循環することで、非常に快適です。

 

今夜はベージュトーンでのスタイルでご紹介しましたが、ネイビー、ホワイト、オリーブとも好相性なブラウン。

いつもと違うカラーを選ぶことで、新鮮に感じていただけるのではないでしょうか。

 

キッチリ着たい方へはJOHN SMEDLEY、程良くゆったりがお好きな方へPROTOTYPEをオススメさせていただきます。

春夏の茶色が良いんです。

 

【COLUMN】

MARQUEE PLAYER

0

 

【Roots】

WILLY CHAVARRIA.

0

INCOTEX.

brand_20304-1


僕の初ink.

こんばんは。

トリッカーズオーダーフェアにお越しいただきました方々、誠にありがとうございます。

世界に1足のご自身だけのスペシャル、到着まで楽しみにお待ちください。

マーティンフェイジーに関しましては、明日まで開催しておりますので、ご興味ございましたら、ご来店お待ちしております。

 

img_5916

 

ちなみに本日の腰回りと足元は、ご覧の通り。

赤ベルト白靴

日本を感じる配色で。

自分だけの楽しみもファッションです。

 

今夜は、こちら。

 

img_5909

ink CHANGE chino – Chinos Fatigue Sharts jacket With Apron

 

ヴィンテージのGジャンを彷彿させるボックスシルエットのショートブルゾン型。

カーキのチノクロスで表現された1着は、よく見るとグラデーションに。

70年代頃のUSEDのチノパンを資材として採用されており、個体が生み出す色の違いが奥行きを与えます。

 

img_5904

 

そして、取り外し可能な、エプロンポケット。

チノパンである名残りを感じる、ポケットディティール。

着ていて感じたのは、デザインだけでなく機能的であること。

携帯電話、ハンカチ、鍵とついつい入れてしまいます。

 

img_5906

 

エプロン位置を変えることで、スタイリングの見え方を大きく変えていただけます。

片方だけのアシンメトリー使いにより、ポイントとして。

 

img_5913

 

よりツールポケットとして役立てていただけるフロントスタイルと。

1着の洋服が様々な面持ちで着用者を楽しませてくれます。

 

img_5901

 

経過した年月の生み出す素材の表情と、1点づつの配置まで細かく考えられたinkのモノ作り。

早速購入し着用しているのですが、今まで着てきた洋服とは違った楽しみがありそうです。

 

ink CHANGE chino – Chinos Fatigue Sharts jacket With Apron M – size – TypeA

 

ink CHANGE chino – Chinos Fatigue Sharts jacket With Apron M – size – TypeB

 

ink CHANGE chino – Chinos Fatigue Sharts jacket With Apron L – size – TypeA

 

上記3点をオンラインアップしております。

個体差の生み出す魅力をご堪能くださいませ。

 

【COLUMN】

MARQUEE PLAYER

0

 

【Event】

 

Martin Faizey Custom Order Fair. 4/8(Sat)~4/10(Man)

1

 

 

 


【COLUMN】MARQUEE PLAYER

 

 

 

春の訪れと共に、新しいスニーカーを新調する。

はたまた、思い出したかのように下駄箱から数年振りに1足のスニーカーを取り出す。

履き込んだまま、時間の経過により、付着した、『汚れ』『匂い』。

ドレスシューズやレザーアイテムのように、美しく履く上で、スニーカーこそケアが必要不可欠です。

 

スニーカーを構成するキャンバスや合成合皮、天然革、ナイロン。

異素材の集合体ですから、難しく感じ、億劫になりませんか。

1足の運命を変え、永いお付き合いを約束してくれるのがケアです。

 

 

10

 

 

【マーキープレイヤー/MARQUEE PLAYER】

 

“MARQUEE PLAYER”は世界中のスニーカーを履く全ての人々に、

快適なスニーカーライフを提供することを目的に本格始動。

『Keep Your Sneaker Looking Sharp』のスローガンのもと、スニーカーケアに特化したプロダクトを開発。

ケアから保管するまで一連のプロダクトをラインナップ。

自由な発想とテクノロジーを融合し、実用的なファンクションを用いた製品へと具現化したプロダクトは、

プレイヤーとしたポジションナンバーをタイトルにしている。

 

スニーカーケアの為に生み出されたMARQUEE PLAYER。

『美しさ』を保つ為の行程をご覧ください。

 

 

◎ケア前

 

2

 

①濡らした洗浄用ブラシにSNEAKER CLEANERを適量付け、

水に濡らしてからスニーカーをブラッシングしてください。

泡立てることでしっかりと洗浄していきます。

 

 

11

 

 

◎アッパー & アウトソール

 

6

 

◎シューレース、インソール

 

7

 

②ブラッシング後、洗剤を洗い流し、

水気を切り、風通しの良い日陰で乾かしてください。

(乾燥時に、シューキーパーを入れることで型崩れを防ぎます。)

 

9

17

 

③ケア後、履く前にSNEAKER WATER REPELLENT KEEPERを吹きかけてください。

撥水、撥油成分により水が付着した際も、転げるように流れていきます。

汚れの付着を防ぐことで、よりイージーなケアで済みます。

 

14

dsc_4394-2

 

 

④しっかりと履いた1日の終わりは、SNEAKER REVIVER ANCHORの出番です。

除菌、消臭などの清涼的な機能をもち、スニーカーをクリーンにするフレッシュナーです。

オリジナルの香りを配合したスプレータイプは、ライニングケアに効果的な機能がある他、

アッパーにも使用する事ができるよう処方を組み込み、日常のスニーカーケアに最適です。

 

13

dsc_4305-1

 

 

◎ケア後

 

15

 

カタチあるもの劣化は必然かもしれません。

思いやりを与えることで、美しさは継続し、やがて愛着に変わるでしょう。

モノをモノで終わらせない、『それこそがケア』。

 

 

 

0

 

 

明日4月10日(月)発売のCONVERSE ADDICTと併せてご検討ください。

ご愛用の1足と向き合うことで、より永いお付き合いをお楽しみください。

 

 

 

CONVERSE ADDICT & MARQUEE PLAYER →2017.4/10 (Mon) online up

 

 

 

 

 

 


Martin Faizey オーダー会は4月8日より。

こんばんは。

 

4月8日(土)~10日(月)までご都合よろしければ是非doo-bopへお越しください。

というのも、かねてよりEVENTページで紹介しております、Martin FaizeyTricker’sのオーダーイベント。

Tricker’sに関しましては、9日(日)までとなっております。)

当店を代表するイングランドメイドのレザーアイテムたち。

 

今夜はMartin Faizeyにフォーカスして紹介してまいります。

 

img_5858

 

使う程に納得できる機能性、初見から頷けるデザイン性の高さが僕のMartin Faizeyの印象です。

細身の1インチでスーツ用から太目の1.5インチでデニム用と、合わせるスタイルを確実に格上げするベルトです。

 

img_5856

 

ベーシックカラーで少しの変化をつけるも良し。

オリジナリティーのある1本も良し。

と、どうしようかなと考える時間も含めてお楽しみください。

迷ったら、遠慮せずスタッフまでお声がけいただきましたら、お客様のワードローブに適切な1本をアドバイスさせていただきますので、ご安心ください。

 

見ているうちにテンションが上がってきましたら、今シーズンはグッとカラーバリエーションも増やしておりますので、ベルトコーナーに足をお運びください。

 

img_5861

Martin Faizey 1.25 inch Quick Release – Green

 

目新しいカラーですと、まずこちらのグリーン。

トラッド的には靴とベルトの色の統一とはよく言われますが、

カジュアルだからこそ、ルールはある意味なし。

『知っていて破る』

大人になっていき、抑制し、忘れてたモノを思い出させてくれます。

 

img_5860

 

といっても、靴はベーシックな色目の黒や茶を選んでいただきますと、この深いグリーンの持ち味が活きてくると思います。

 

img_5870

Martin Faizey 1.25 inch Quick Release – Navy

 

久しぶりの展開となりますネイビー。

REIMSWILLIAMとネイビーの靴をオススメしてきております当店。

キッチリ色合わせから、

 

img_5867

 

白のキャンバススニーカーとも相性良さそうです。

小物のネイビー、洒落ていますね。

 

両色ともに、即日お持ち帰りいただけます。

悩まれた際は、出来上がったモデルをご覧いただけますと参考になるかと思います。

良い1本を。

 

【Event】

Martin Faizey Custom Order Fair. 4/8(Sat)~4/10(Man)

1

 

【Roots】

WILLY CHAVARRIA.

0

 

INCOTEX.

brand_20304-1


この生地感が良いんです。

こんばんは。

春気分ということで、髪の毛をカットしてみました。

季節の変わり目にさっぱりと。

気持ちよく過ごしております。

 

今夜はバッグ。

今の季節に持ちたいキャンバスバッグ。

 

img_5839

AMIACALVA 60/40 canvas backpack

 

僕自身、生地違いで1年以上使用しておりますバックパック。

様々なテイストの洋服に対して、シンプルなデザインが馴染みます。

 

デザインはシンプルですが、機能性が高い点に使う程に魅力を感じております。

デザインの特徴とも言える、フロント2か所のポッコリとしたポケット。

 

img_5847

 

こちらはしっかりロングウォレットも収納できる大きさ。

加えて、角の部分がストッパーとなり、背後から開けられた際の盗難防止にもなります。

海外に行く予定のある方、大勢の人がいる所へ出向かれる方へオススメ出来るディティールです。

 

img_5843

 

背面にはファスナーポケット。

お財布から定期やICカードと出し入れが多いアイテムに便利なポケットです。

すぐ出せて、すぐしまえる。

シンプルな発想こそが、バッグ選びには重要です。

 

今期より採用されたこちらの素材。

ナイロンとコットンの長所を取り入れている為、丈夫でありながら風合いがある素材。

そしてカラー。

季節を感じる色目に惹かれます。

洋服や靴は、季節感を重視するといった方も増えてきているように感じますが、鞄ではどうでしょうか。

例えば、レディースですと、夏はカゴバッグ、冬ですとファーバッグと季節ごとに選ばれる印象です。

さすがに現在のメンズファッションでは上記のような素材は、街から浮くかもしれませんが、そこはキャンバス地。

ガシガシ使える男心くすぐる素材です。

 

 

img_5841

 

要所に使われたレザーパーツが、ゆっくり確実に色の変化を楽しめるところもポイントです。

控え目に使われているからこそ、使用者のみが知る喜びに繋がります。

 

img_5850

 

こちらのサイドポケットは、ペットボトルもジャストサイズ。

水分を持ち歩くことが増える時期だけに、嬉しい仕様です。

 

気兼ねなく、しっかり使い込み甲斐がございます。

手に取り、この生地感を確かめてみて下さい。

 

【Event】

Martin Faizey Custom Order Fair. 4/8(Sat)~4/10(Man)

1

 

【Roots】

WILLY CHAVARRIA.

0

 

INCOTEX.

brand_20304-1

 


inkの洋服。

こんばんは。

今夜はinkの洋服。

 

img_5802

 

お客様の反応を店頭で見ていると、ヴィンテージに精通している方から、逆に古着を着られない方まで、ありがたいことに幅広い年代の方にご支持いただいております。

20代から40代以上の方まで、素直にカッコいいと思っていただける洋服。

そうそうないと思います。

通ってきた青春が違えど、男の人が納得できる面構えがinkにはあると思います。

 

僕自身、デリバリーされる洋服の完成度の高さに毎度驚かされております。

 

例えば

 

img_5788

 

この袖のカーブライン。

縫い線ひとつで大きく印象が変わることをあらためて感じました。

 

そして資材ごとに異なる微妙なオリーブの違い。

白や黒のようにハッキリと言いきれない中間色の醍醐味です。

オリーブの出すグラデーションが新鮮でありながら、心に響きます。

 

img_5811

ink AEROSMITH – M-65 Riders Blouson L size

 

M-65を解体、再構築したエアロスミス。

元のベースは映画『タクシードライバー』でロバートデニーロが着用していたモデルです。

戦闘服ですので、機能性を考慮してアーム等は太めに設定されていたのですが、しっかりとシャープなサイジングにすることで、日本の街にも馴染みます。

 

img_5808

(174cm 64kg サイズL)

 

南出体型の方ですと、喜んでいただけるサイズ感です。

 

img_5817

ink SPEED STAR – US tent Trial Master – S size

 

塚本体型の方には、こちらのスピードスターをオススメします。

ベルスタッフの名品番からインスパイアされたモデル。

配置されたポケットの数、そして枯れた色合いのオリーブが目を引くのではないでしょうか。

1950年代のUSテント地のヴィンテージファブリックは、ステンシルや汚れもデザインの一部です。

 

img_5814

塚本(164cm 57kg サイズS)

 

経過した年月から生み出される説得力のある素材とinkのパターンワーク、カッティングをお楽しみください。

 

 

ミリタリー物の洋服を使用することで、世界が平和になるように。

「戦争へのアンチテーゼ」の込められた、静かながら意志の強いメッセージの込められたinkの洋服。

背景を大事に考えて着用する洋服はクローゼットにありますか。

 

ご好評につき各々のモデルはラスト1点となりました。

サイズの合われそうな方、お袖を通してみてください。

 

【Roots】

WILLY CHAVARRIA.

0

 

INCOTEX.

brand_20304-1

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog