Top > doo-bop : Nakajima

エンダースキーマ glass neck holder!

昨日のオフィシャル更新で秋冬を意識し始められた方の多さにビックリしております。

フライング気味だったかなぁ~と少し考えましたが口火は切りました。

 

20140629-225055-82255973.jpg

さて、今夜の紹介アイテムはこちらのグラスホルダーになります。

 

20140629-225104-82264070.jpg

 

Hender Scheme glass neck holder

なかなかのベテランアイテムになるのですが、首から提げるのではなく襟にかけると尚ベテランを装えますよ。

 

20140629-225116-82276177.jpg

テンプルの形状、太さに対応できる様に装着部位はゴムで出来ておりますのでどのようなメガネにも付けていただけますよ!

 

20140629-225129-82289198.jpg

長さ調整も出来る作りになっております。

 

20140629-225138-82298559.jpg

思わず、ニンマリしてしまうグラスホルダー如何でしょ!

 

20140629-225224-82344216.jpg

 

本日の超難題!

 

20140629-225232-82352758.jpg

これで分かれば、関係者並。

 


2014 F/W Hender Scheme発動!

屋外は6月末とは思えないほどの猛暑が続いておりますが、店内は各ブランドから2014f/wの新商品が入荷し始め、クーラーギンギンなのですが熱気ムンムンです。

そんな中、今夜ご紹介しますのは

 

20140628-215607-78967444.jpg

Hender Scheme pocket L

ご覧の通り、柔らかい牛革を使用したクラッチバッグ?としても使えるバッグです。

 

20140628-215618-78978475.jpg

 

ベージュとブラックの2色展開になり、Hender Schemeらしく控え目なブランドロゴが入り、

 

20140628-215631-78991006.jpg

引き手部分のステッチの入り方に女性ぽさを感じる作りです。

ヌメ革のレザースニーカーが注目されがちですが、Hender Schemeの小物ファンは確実に増えており、実は僕もその一人です。

男女ともにうけているブランドは稀ではないでしょうか。

20140628-215641-79001496.jpg

 

このクシャっと感が憎めず、癖になりますよ。

 

20140628-215656-79016639.jpg

 

本日のチラ見せ!

 

20140628-215706-79026378.jpg

 

SASSAFRASからは最終の夏物が入荷!

 

 


Engineered Garments South Beach Short

これだけ暑いとショーツを穿く回数が増えるばかり、、

知らぬ間に息子が僕のショーツを穿きまくっているので、手持ちのショーツの数が激減している今日このごろです。

ですので、買い足そうと目論んでいるのがコチラ!

 

20140627-195947-71987607.jpg

Engineered Garments South Beach Short

ファティーグ型の新型になるのですが、色々と進化しておりまして

 

20140627-200004-72004821.jpg

ウエストのサイドがシャーリング仕様ですので、伸縮性有りでご飯をお腹いっぱい食べてもパツパツになりにくいです。

そして、チラっと見えている裏地。

ひっくり返すと

 

20140627-200016-72016493.jpg

 

総裏パイルになりますので、汗をかいてもベチャベチャせず快適です。

 

20140627-200026-72026550.jpg

なんとなく、トイプードルを連想してしまい可愛くてしょうがない罪な一本です。

 

20140627-200038-72038771.jpg

 

 

本日のレジまわり追加品!

 

20140627-200047-72047848.jpg

和製マリオがわざわざ持ってきてくれました!

 


FilMelange FLORENT ショーツ

本日の南草津はかなり暑かったです、スタッフを含めご来店頂いたお客様もほぼショーツ。

ですので、今夜はショーツをご紹介させて頂きます。

 

20140624-203209-73929068.jpg

FilMelange FLORENT

シンプルながら、大きく2つの要素がはいっているモデルになります。

 

20140624-203226-73946495.jpg

快適な履き心地をお約束するイージーパンツの様なウエスト仕様になり、

 

20140624-203240-73960594.jpg

バックスタイルは片ポケで水抜けのベンチレーションが付きます。

 

20140624-203257-73977501.jpg

裏返すと、なんとなんと。

 

20140624-203312-73992345.jpg

総裏メッシュです。

 

20140624-203325-74005494.jpg

ランニングショーツとスイムウェアーを交ぜたようなデザインになるのですが、表地はサーマーウール裏地のメッシュはコットンになります。

スイムショーツとしての使用はなんですが、高級ランニングショーツとしてはイイかもです。

丈は膝上の少し短めになり、トップスにビックシルエットのTシャツなどをコーディネイトしていただくとかなりイイdすよ。

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140624-203341-74021263.jpg

今夜のTip’sに他モデルも紹介してますよ。

 


ルーズフィットのすすめ。

個人的にもかなり気にいっております。

オフィシャルで比較と銘打ち、ご紹介しておりますPyjama Knitwearのルーズフィットニット。

ご購入頂いた方から、スタイリングの幅が広がったやケアーが楽など嬉しい言葉を多く頂戴してます。

 

20140623-194725-71245115.jpg

メンズでは、探すとなかなか無いかなり首元がひらいたクルーネック、僕は直接素肌に着ますがインナーにタンクトップなどを着てもらうのもよろしいかと。

 

20140623-194736-71256473.jpg

五分袖ほどのクルクルっと丸まった袖口にキュンときますよ。

 

20140623-194747-71267354.jpg

裾はリブ仕様になり、絞り過ぎずゆる目のテンションなのも特徴のひとつです。

 

20140623-194757-71277256.jpg

エエ顔で持ってくれているカラーで展開色は3色になります。

 

20140623-194807-71287193.jpg

気になられている方はお早めに!

 

本日は店外からの一枚!

 

20140623-194818-71298068.jpg

靴があふれて、ここにまでも侵出。

 


マルコ・ビゲイ ペンダントトップ入荷!

今回は1つのみになりますが入荷致しました!

ペンダントトップになります。

さぁ~ご覧下さい!

 

20140622-212125-76885058.jpg

いや~やっぱりすごいです。

一目の彼の作品と分かる迫力ある出来栄え。

 

20140622-212148-76908344.jpg

ホールマークはMBですので、天才マルコ・ビゲイの作品になります。

 

20140622-212201-76921125.jpg

バチカンを含まず直径4cmほどのやや大きめのペンダントトップです。

 

20140622-212225-76945946.jpg

ターコイズはナンバー8で、ゴールドウェッブの入り方とデザインのバランスが良すぎて怖い程です。

 

20140622-212238-76958788.jpg

是非、ご自身の目で見て頂きたい逸品です。

 

本日のチラ見せ!

 

20140622-212252-76972555.jpg

第二弾決定!

 

 

 


一番好きなAlden !

男性にありがちな収集癖、僕も例外ではありません。

このモデルに関しては、ピンときたら買い続けると思います。

 

20140619-213522-77722361.jpg

 

Aldenストレートチップ モディファイドラスト

 

20140619-213532-77732242.jpg

パッと見では一緒に見えると思うのですが、全然違います。

この3足で一番好きなのは、ローデングリーンですがキッドカーフも捨てがたいです、今ではオーダーしてもしてくれない仕様をなぜかキッドカーフに関してはオールデン社がしてくれる不思議品番であり、魅力の一つです。

ローデングリーンに関しては、履きこんで頂いた方のみが分かる独特な感じがあります。

その要因の一つはレディーカーフの革の特徴なんでしょうね。

 

さて、なぜ僕がこのオールデンに魅せられたかといいますと

 

20140619-213551-77751442.jpg

ヨーロッパのドレッシーなストレートチップにはない、全体のフォルムとトゥーのポテっとした形状に恐らくやられたのが大部分です。

 

20140619-213603-77763010.jpg

ストレートチップとなると、かなり固いイメージがありドレスとしてはいいけど、カジュアルではちょっとなぁ~と思っていたからです。

 

20140619-213612-77772013.jpg

主観ですが、軍パンやデニムとの相性が良く冠婚葬祭にも履ける文武両道的なストレートチップのベストはこのモデルだと思います。

ちなみに一足目に購入したのが、コードバンでありきっかけをくれた僕にとって特別な一足です。

Alden 56251 STRAIGHT TIP BLUCHER OX

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140619-213624-77784635.jpg

 

この編み方はたしか!

 

 


ササフラス リップストップ揃いました!

個人的に思い入れのあるSASSAFRASのRipstop素材のパンツがそこそこ揃いました!

先に入荷しているモデルはややサイズ欠けしはじめております、買いなおしされてる方が多そうな気がします。

 

20140618-164139-60099671.jpg

ネイビーでご用意しておりますのが

 

20140618-164148-60108829.jpg

SPRAYER PANTS – Ripstop と

FALL LEAF SPRAYER PANTSになります。

SASSAFRASにネイビーのイメージをもたれている方は僕以外にも沢山いらっしゃるでしょうね、安定感が抜群ですから。

しかも素材がRipstopとなれば、一度所有するとかなりの中毒性有りですよ。

 

20140618-164158-60118313.jpg

そして、最近入荷しましたのが代名詞となるFALL LEAF PANTS 

こちらは2色です。

 

20140618-164208-60128607.jpg

めずらしくBLKのリリースになるのですが、洗いを重ねるとイイ感じに白ちゃけるRipstopの雰囲気がオーバーポケットの端辺りからジワジワと。

 

20140618-164219-60139865.jpg

お勧めはオリーブです、最近店頭を含めお客様でもなぜか着用されている方が減った感じがするのですがやはりイイ色ですし、なんか新鮮ですので。

 

20140618-164255-60175358.jpg

 

本日のデカ見せ!

 

20140618-164306-60186620.jpg

ついに明後日、入荷決定!!

 


インダストリアル家具には目が無くて!

昨日は休みでして、とある雑居ビルへ。

カナダから一時帰国している大きな彼に会いがてら、什器を物色しに。

 

20140617-194643-71203015.jpg

おい、おい、ここに置いといて大丈夫?

刻印も入っているし、エエ足やがな。

僕が持って帰っちゃうよ。

まぁ~かなりの重量なのでそうそう運べないか。

 

 

20140617-194658-71218151.jpg

入室すると、乱雑に置かれているのですがインダストリアル系はそれでもサマになる重厚感があり、なぜか落ち着きます。

 

20140617-194714-71234610.jpg

ついつい目移りするほどの物量と内容。

 

20140617-194734-71254441.jpg

とりあえず、このテーブルに唾をつけておこうと思ったのですがボスのデスクですので、さすがに気がひけます。

まぁ~でも大きな彼ならいつか譲ってくれるでしょ!

 

 

20140617-194803-71283765.jpg

長居は危ないと思いながらもついついインダストリアルの魔力に3時間ほど滞在。

そして、また増えていく店頭の什器。

 

 

 

本日のチラっと!

 

20140617-194813-71293756.jpg

リングサイズを作って頂きました!

 

 


当店スタッフの自転車。

当店スタッフは他府県出身者が多く、既婚者以外はみんなひとり暮らしをしております。

みんなの通勤手段のメインは自転車。

最近、駐輪場に新たに加わったのがこの白い自転車。

 

20140615-143242-52362957.jpg

日の丸が誇らしげなKUWAHARAのBMXです。

 

20140615-143258-52378188.jpg

シンプルな故に日の丸が引き立ち、ついつい目がいきます。

 

20140615-143308-52388007.jpg

おしりが痛そうですがBMXですので、ほぼ立ちごきで通勤している事でしょう。

 

20140615-143321-52401091.jpg

ハンドルまでKUWAHARAかなぁ~、同姓なら考えてしまいそうですね。

 

20140615-143334-52414084.jpg

 

所有者はtesima。

色々な意味で良かったです。

 

 

20140615-143539-52539825.jpg

本人談「白い自転車が欲しかったので」

僕の内心「他にもいろいろあったでしょ」

 

本日のチラ見せ!

 

20140615-143606-52566382.jpg

 

こちらは店長の革命チャリ!

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog