Top > doo-bop : Nakajima

今日のコーディネイトに合わせていたのは?

こんばんは。

今夜は、今日僕が実際に履いていた靴をコーディネイトから当ててくださいね。

今朝、履こうかな?と思った靴はこの4足。

 

IMG_0206.JPG

 

そして、コーディネイトはこちら。

EG 別注B2B Jktにネルシャツ、タイダイのTシャツに昨日やっぱり買っちゃったNeedlesのベロアイージーパンツになります。

さて、足元はなんだったんでしょうね?

 

IMG_0192.JPG

 

第一候補は、週4ぐらいで履いている別注オールデンウイングチップ

いかにも履いていそうな気配です。

 

IMG_0174.JPG

 

第二候補はLunge Adagio

このコーディネイトにはまるかどうか、合わせてみないとわかりませんよ。

 

 

IMG_0203.JPG

 

第三候補はPARABOOT WILLIAM 

ワントーンのコーディネイトが好きな僕ですからね。

 

IMG_0177.JPG

 

最後にVANS SLIP-ON

大穴なら、これではないでしょうか?意外と合いそうです。

 

IMG_0176.JPG

 

正解はコチラ!

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0202.JPG

 

Lungeになります。

朝から昼過ぎまではVANSを履いていたのですが、しっくりこずLungeに履き替えたら意外としっくり。

頭の中で考えるコーディネイトも楽しいのですが、やっぱり実際に合わせるのが大事と再認識した本日です。

 

明日は休みの為、ブログ更新なしになります。

店は営業しておりますので、是非~。

 

 

本日の購入品!

 

IMG_0205.JPG

 

どうしても欲しくなり、この時期にヒーシー買っちゃった。

 

 


どの靴選びますか?

こんばんは。

本日はスタイリングの中でキーになる靴にスポットを当てましたので、少し皆さんも考えてみてください。

もちろん僕も考えますよ、気楽にね。

 

 

IMG_0161.JPG

 

ご覧のとおり、靴は履いておりません。

Engineered Garments Coverall JacketBRU NA BOINNE ムーンライト デニムを穿いた、さほど着飾っていないコーディネイトになります。

全体のシルエットはジャスト目に着用してますので、普通です。

 

IMG_0157.JPG

 

横からはこんな感じです。

 

IMG_0166.JPG

 

さて本題のどの靴を履くかですが、トップバッターは

SANDERS OXFORD DECK SHOE

ネイビーのワントーンでまとまりよく合わせるか?

 

IMG_0167.JPG

 

NOVESTA STAR MASTER の白で軽快な雰囲気に仕上げるか?

 

IMG_0168.JPG

 

フランスメイドながらコストパフォーマンスに優れたKLEMAN PADRINのチロリアンでボリュームをもたせて、足元ではずすか?

 

IMG_0169.JPG

 

BNBのパンツとの相性が非常にいいblueover MIKEY VELOURのOrangeでポップに仕上げるか?

 

IMG_0170.JPG

 

どれも正解になるのですが、個人的にはblueover MIKEYと合わせて欲しいです。

趣味趣向はみなさん違えど、コーディネイトがしっくりきた時の快感はみなさん同じだと思います。

コーディネイトのご相談も気楽にしてくださいね。

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0171.JPG

 

ポニーの色違いがはいりましたよ!

 


『N』からはじまる、お気に入りブランド。

こんばんは。

本日のスタイリングは、まだHPにてご紹介出来ていないアイテム中心で組んでみました。

個人的には、こんな感じのスタイリングもしたいと思っています。

僕なりのリラックスアウトドアースタイルです。

 

IMG_0151.JPG

 

一歩間違えると夜中のコンビニ?に見えるかと思いますが、ギリギリ加減がイイんですよ。

着用しているボタンがいっぱいのコートはSASSAFRASの新型、ご紹介は近日中に。

 

IMG_0129.JPG

 

ボタンを外すと、『N』からはじまるNECESSARY OR UNNECESSARYのインナーダウンがチラっと。

インナーダウンはだいたいノーカラーになりますので、首元がいつもと違い目新しい感じです。

 

IMG_0139.JPG

 

そしてコートを脱ぐと、どう思います?

僕はイイと思うんですが、賛同者はかなり少なそう。

 

IMG_0144.JPG

 

スエットパンツではなく、ワークパンツなら違和感なさそうですがこのスタイリングにはスエットパンツが外せないんですよね。

細身のスエットパンツをいかに自然に穿けるかがキモです。

 

IMG_0149.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0124.JPG

 

スタッフルームからの店内。

SECOMはいってます!

 


久しぶりの蘭蘭はお客さんと一緒に。

こんばんは。

今夜は久しぶりの晩ご飯を食べにこちらへ。

といいますのも、運動不足と深夜の外食をず~とつづけておりましたのでお腹がポッコリではじめてきた為、ここ一ヶ月ほど晩ご飯を食べない実験を自分でしております。

ですので久しぶりの晩ご飯になります。

 

IMG_0119.JPG

 

おかしいと思われるかと思いますが、晩ご飯は抜いてもアルコールはいただきます。

だって寝れないんですもの、小心者ですから。

ちなみにビールはスーパードライが好きです。

 

IMG_0116.JPG

 

ご同行者は、店長南出。プロ意識が高い彼ですからウールタートルをしっかり着用。

話相手には言葉だけではなく、身振り手振りで伝える努力が自然と出来ております。

 

 

IMG_0118.JPG

 

そして、もうひと方はオープン当初から可愛がっていただいているお客様、嬉しいことに数年前にNeedlesに別注でお願いしたプリントネルを着てくれてます。

当たり前のように気に入っている洋服を着てもらえている事に感謝致します。

ありがとうございます。

 

IMG_0117.JPG

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_0120.JPG

 

あかん、これはいるねん。

 

 


Exclusive B2B Jacket にSASSAFRASのSPRAYER PANTSを!

こんばんは。

本日も当店スタッフが別注B2B Jktを着ておりましたのでご紹介しますね。

ジャケットにタートルネックと今季の打ち出しを体現してくれているのは

 

IMG_0105.JPG

どう見ても21歳には見えない山村。

現在、大学3回生ですが風格は学生より非常勤講師のようです。

後ろに見える手島(26歳)の方が若く見えませんか?

 

IMG_0107.JPG

 

さて、彼のスタイリングは綿タートルの上にニット、そしてジャケットです。

なかなかイイ感じですよね、若い発想も見習わなければいけません。

 

IMG_0108.JPG

 

パンツはSASSAFRAS SPRAYER PANTS 、このDUCKのSPRAYER PANTS僕以外の3人全員購入のスタッフお気に入りパンツ。

購入の理由を聞いてみると、共通してシルエットの綺麗さと丈夫さとの事。

僕も来年あたり穿いているかもしれません。

その際は見て見ぬふりでお願いします。

 

IMG_0112.JPG

 

足元はVANS、少しホッとしました。

理由はご察しくださいね。

 

IMG_0113.JPG

 

おっと油断したら、こちらを隠し持っておりました。

BRU NA BOINNEのガリトラップチェーン、やはり21歳には色んな意味で見えません。

 

IMG_0114.JPG

禁煙5日目、一山は超えたかな?

 

 

 

本日はなんだろな?

 

IMG_0115.JPG

 

このスタンプワークでアーティストはわかるでしょうが、何かわかりますか?

 


別注B2BJktにBRU NA BOINNEを。

こんばんは。

本日は当店スタッフのスタイリングをご紹介させていただきます。

柔らかいスタイリングが得意な彼ですので、是非ご参考にしてくださいね。

お題は本日もExclusive B2B Jacketになります。

 

IMG_0085.JPG

 

本日、手島の店頭立ちスタイリングです。

着る人間、合わせによってこんなにも違うんですよね。

僕とは違う感じで面白いです。

 

 

IMG_0087.JPG

 

上半身の合わせが彼らしい。

ジャケットのインナーにGジャンですよ、なかなか出ない発想ですよね。

しかもしっくりきている!

 

IMG_0088.JPG

 

ちょっと誉めたら、この笑顔です。

まぁ~可愛いのでいいんですけどね。

インナーのGジャンはBRU NA BOINNE アルチザンジャンパーAG

柔らかいデニムになり、シャツのような着心地ですのでたしかにインナーにも十分つかってもらえます。

 

 

IMG_0097.JPG

 

パンツはマジックジョンNO.2、たまたまですがこのモデルもストレッチ。

若いうちから楽を覚えてはいけないんですけどね。

 

IMG_0090.JPG

 

足元は、アメリカ企画のスタン・スミスしかもスケートライン。

カラー違いでバーガンディーも入荷しておりますので、気になる方はご連絡ください。

 

 

IMG_0092.JPG

 

彼に好きなブランドを聞いたところBRU NA BOINNEとの事。

頷けます。

 

 

 

本日はこんなところにまで!

 

IMG_0095.JPG

 

キャップにジョナパンまで、どんだけ好きやねん。

 

 


別注B2BJacketをラフに。

こんばんは。

さすが3連休、遠方からもたくさんご来店いただきましてありがとうございました。

気持ちイイ疲れを感じてます。

連休中にご質問を多くいただいたのが、別注ジャケットはラフに着てはいけないの?

とんでもないです、キレイめにもラフにも着ていただけますよ。

 

IMG_0062.JPG

 

今夜は、Engineered Garments doo-bop Exclusive B2B Jacketをラフにスタイリングしてみました。

普段はしない色あわせですので、僕自身も新鮮な気分になっております。

では~

 

 

IMG_0066.JPG

 

遠目から見るとネイビーの単色ジャケットですので、肩の力のぬけた普通な感じが大人っぽく

近くで見ると

 

IMG_0069.JPG

 

すこし癖のある織柄とわかるのが、このジャケットの1つのねらいです。

画像のようにラペルを立てて着てもらってもさほど嫌味には見えませんよ。

 

IMG_0079.JPG

 

インナーはBRU NA BOINNE フランクヘンリー、実際はヘンリーネックのように襟元は開きませんので悪しからず。

柔らか~い着心地がついつい色違いで欲しくなるカットソーになります。

 

IMG_0076.JPG

 

裾は丸みを帯びたラウンドになり、スエットやシャツから少し裾を出して着る事が出来ますよ。

 

 

IMG_0070-0.JPG

 

パンツは楽をおぼえてしまうストレッチ素材のVelour by Nostalgi ADAN 

程度な細身と無駄のないデザインが末永いお付き合いを約束してくれます。

 

IMG_0074.JPG

 

足元は今夜もルンゲ、このスニーカーの履きやすさをしってしまうと。

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0082.JPG

 

極上の履き心地を体感してください。

 


やっぱり好きなワントーンスタイル!

こんばんは。

連休楽しんでおられますか?

本日はご家族やカップルでご来店していただいた方々が多かったので、

「こんな感じで外食どうですか?」スタイルになります。

彼女とパスタでもどうでしょ?

 

IMG_9999.JPG

 

大人っぽくライトグレーでまとめて、足元は軽快にスニーカー。

革靴のほうがしまるのですが、このスタイルではルンゲを合わせたかったのです。

 

IMG_0010.JPG

 

コートは新ブランドとなるCOMMON PEOPLEのCHALKE、極めてシンプルなコートですのでオンオフ兼用でいけますよ。

ボンディングになりますので防風性があり、保温性もある万能型です。

 

IMG_0020.JPG

 

内側の丁寧なパイピングはイギリス気質なのでしょうね。

いいことです。

 

 

IMG_0040.JPG

 

インナーのシャツを素肌に着ているのが本気でしょ。

ウイングカラーと途中から比翼になる一風かわったBRU NA BOINNE フェリシン コルカッセ

普段から着るのもいいですが、ココイチで着たい一枚です。

 

 

IMG_0048.JPG

 

グレンチェックなら細身のシルエットがあいそうですが、やや太めのストレートなのが面白いPOST O’ALLS MENPOLINI NEUTRAL

 

IMG_0056.JPG

 

足元はルンゲ、しつこいですが革靴ではないんですよ。

 

 

本日で禁煙2日目!

 

IMG_0058.JPG

 

恥ずかしながら、こいつとガムに頼ってます。

 


雨ですのでtilakスタイルです。

こんばんは。

今夜は、本日の様な天気(雨)にしたいスタイリングです。

普段はほぼ綿やウールのアウターですが、やはり雨天はナイロンが活躍してくれます。

一枚持っていると、ここぞの時に安心できるのがアウトドアーものです。

では、いきますね。

 

 

IMG_9962.JPG

 

今日のような小雨なら傘をささず、この高機能3点セットで乗り切りますよ。

傘はあまり持ちたくない方、多いのではないですか?

 

IMG_9965.JPG

 

アウターはtilak Attack Active Jacket、とにかく軽いです、着ているのを忘れるほどです。

そしてかなり小さく収納できますので旅行などのお供にも。

 

IMG_9968.JPG

 

軽量化のため、フロントポケットがないのが残念ですが仕方ありません。

 

IMG_9972.JPG

 

ポケットは胸と左腕にありますので、最低限の荷物は大丈夫です。

もちろん、雨、風に関してはバッチシです。

 

IMG_9973.JPG

 

パンツはどこか懐かしいブラックウォッチが新鮮なBRU NA BOINNEのマジックジョンチェックパンツ。

お伝えしたいのは、決してお手洗いに行きたいわけではないですよ。

 

IMG_9978.JPG

 

非常に楽なストレッチをお伝えしたのです。

 

IMG_9980.JPG

 

足元はPARABOOT MICHAEL PHQ。今年の毛はアザラシではなくポニーのソリッドになりますのでブチの柄で迷う事なくスムーズです。

これからの時期ですとコーディネイトのパンツとの相性がいいですよ!

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_9959.JPG

表と裏で別モンですよ。

 

 


本日はお気に入りアイテムスタイリング

こんばんは。

明日から3連休うらやましいです、天気はあまりよさそうではないですが楽しんでくださいね。

当店はもちろん営業しておりますのでお時間ありましたら是非~。

さて、今夜は本日の僕のスタイリングをご紹介しますね。

 

IMG_9920.JPG

 

テーマは設けず、好きな服を重ねたので「どうかなぁ~」て思ったのですが着てみると意外としっくり。

色合わせやシルエットはもちろん頭の中でイメージしてから着てますよ。

 

IMG_9927.JPG

 

ジャケットやシャツのボタンを留めずにラフに着るのが好きですのでだらしなく見えるかと思いますが、そんな感じが僕のメインスタイル。

ここ数日連投のEngineered Garments Exclusive B2B Jacketにこの秋一番のお気に入りシャツNECESSARY OR UNNECESSARY MOROCCO 2

インナーは今季は納期が未だに見えなく困っているSchiesserです。

 

IMG_9939.JPG

 

パンツはニードルズのイージーパンツ、このパンツとも早15年ほどの付き合い。

最近はかなり以前に購入したものと今季ものを合わせるのがイイ感じです。

 

IMG_9946.JPG

 

朝一はVANSのスリッポンを履いていたのですが、ちょっと軽いかなぁ~と思い履き替えたAlden

本当にコーディネイトの幅がひろく、今日の様な小雨にはもってこいです。

 

 

IMG_9932.JPG

 

ジャケットを脱ぐと色の統一感がでて、ポイントである彼らも顔を出します。

 

IMG_9957.JPG

可愛さも大事な40代。

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_9958.JPG

 

ついつい揃えたくなりますので注意を!

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog