こんばんは。
今日のランチでアクシデントが起こり、下半身が靴下までボトボトになりました。
そろそろショーツを購入しようと思ってましたので、ある意味タイミングはいいような。
いろいろと試してみて、しっくりきたのがこのショーツになります。
リビルド バイ ニードルズ Chino Pant->Ghurka Short
モデル名のとおり、チノパンを解体してグルカショーツに再構築してあります。
微妙に異なるチノパンのカーキ色が、パズルのように組み合わさるのはリメイクならではの楽しみではないでしょうか
大きなポイントとなる箇所は一つですが、細かく探すといろいろと出てきそうです。
かなりお気に入りのショーツになりそうです。
本日のチラ見せ!
つい先日、ご紹介したTシャツも買っちゃいました。
こんばんは。
長いGWが終わり、当店スタッフも数日ですが連休をとっていきます。
早速、今夜から手島が新幹線に乗って九州に戻りました。
僕も早めに日取りを決めないと、あやしくなりそうです。
さて、今夜はエンジニアド ガーメンツの夏の定番になるポケTをご紹介します。
おさらいがてら、簡単にディテールを
ネックは、重なるのが特徴のクロスネックになります。
後ろ着丈が、すこし長めでサイドスリットが入っております。
今年のプリントは、大胆に動物や昆虫がご覧のとおり、どこか可愛らしげにプリントされてます。
お休みの日にイージーパンツやショーツとあわせて、リラックスした雰囲気で楽しんでいただきたいです。
エンジニアド ガーメンツ プリンテッドクロスクルーネックティー
本日のチラ見せ!
やっぱり、買いました。
こんばんは。
今夜、ご紹介しますのは僕が思ういかにもEG(ネペンテス)らしいパンツになります。
数日前のブログでは、ショーツをご紹介したファティーグパンツです。
必要最低限のディテールで、ややゆとりがあるストレート。
素朴なパンツです。
使用されているデニムは、チープな雰囲気のライトオンス。
おそらくですが、意図してこのデニム地をピックアップなされていると思います。
ステッチは、金茶ではなく白に近いグレーになります。
このステッチカラーが、パンツの良さを引き出しております。
エンジニアド ガーメンツ ワーカデイ ファティーグパンツ – 6オンズ デニム
本日のチラ見せ!
僕のではないですよ、息子に。
こんばんは。
GW最終日になりますね、満喫なされたでしょうか?
GW中、ご来店頂いた方々に改めてお礼申し上げます、ありがとうございました。
さて、本日はブルーナボインの定番デイムパンツになる
ダーラデニムをご紹介致しますね。
いつか試そう試そうと思っていたパンツになるのですが、ついにその時がきました。
股下にガゼットがついてますので、腰回りはすっきりとしつつ非常に動きやすく
膝ぐらいからストレートになるシルエットが足を長く見せてくれます。
今となっては、見慣れましたが玉縁ポケットの先駆者ではないでしょうか。
デニム地のトラウザースといったところですね。
横から見たときの丸カンとステッチワークは、このモデルこその個性になります。
コインポケットもありますので、5ポケットデニムになるのですが
ブルーナボインだから作れた5ポケットデニムではないでしょうか?
本日のチラ見せ!
グリーンがかったオリジナルデニムの色落ちが楽しみ。
こんばんは。
GW終盤になり、早くも帰省ラッシュが始まっているようですね。
当店では、夏物の入荷とミルコブッフィーニトランクショーでたくさんのご来店いただきまして、
ありがとうございました。
お取り扱いをはじめて、まだ半年程なのですがはやくも認知していただき
あたらしい香りを試される方もいらっしゃいます。
持続時間が長く、どのモデルも個性ある香りになります。
明日からのイベント後も、サンプルはすべて揃えておりますので
ぜひ、お試しにご来店ください。
メーカー松永さんに教えていただいた、香水重ねつけ、この2モデルの相性がすごくいいです。
HAECCEITASのあとにNo.31をワンプッシュ。
本日のチラ見せ!
今年はこのモデルに決めました。
こんばんは。
本日はミルコブッフィーニトランクショー初日、あいにくの天候になりましたが
非常に多くの方にご来店頂きまして、ありがとうございました。
フルコレクションでご覧になっていただけ、
サイズは30mlと、通常は販売していない100mlの2サイズから
お試し用サンプルも
さらには、メーカー様のご厚意でオリジナルムエット(試香紙)まで。
店内、いい香りがただよっておりますよ。
本日のチラ見せ!
EGの夏の定番も入荷してますよ。
こんばんは。
おかげさまで無事にアヤメトランクショー初日、終了致しました。
サングラスをメインにお考えいただいていた方が多いようで、お帰りの際はみなさんサングラス着用で
うれしい限りです。
デザイナー今泉氏曰く、「ちょっとした変身願望を叶えるお手伝いができれば」
素直な気持ちではないでしょうか。
僕自身もその節があります。
コーディネイトの一部として認知されつつあるオプティカル、洋服以上にむずかしいかもしれませんが
まずは、試着にてチャレンジしてみてください。
では、明日もお待ちしております!
本日のチラ見せ!
デザイナー今泉氏が男前過ぎる!
こんばんは。
さぁー明日から本格的にGW突入ですね、天気も良さそうなので何よりです。
当店では明日からの2日間ayame Trunk Showを開催致します。
紫外線がきつくなりだす時期ですので、サングラスで予防してくださいね。
個人的におすすめのKOROは、かなりカラーバリエーション豊富に揃え、早くも新色のご用意もございます。
スタッフ塚本のおすすめもKORO、彼の私物もKOROになります。
女性の愛用者も多いモデルです。
オプティカルでは、50年代を彷彿されるCONCAVEという名の新作をご覧になっていただけます。
定番のSPIKEもご用意できましたので、是非!
本日のチラ見せ!
なんと、こちらのTOOLSにてご紹介されてます。
こんばんは。
日中はすっかり過ごしやすい天候が続いておりますが
夕方から夜にかけては、肌寒い季節ですので羽織物が一着あると助かりますよ。
先日届いた、フィルメランジェのカーディガンはまさにそんな一着になります。
上質なコットンリネンにシルバージップが映え、ほぼBlackに見える深いDk.Navyが綺麗です。
フィルメランジェの拘りの一つである、ジッパーはriri。
素直にうれしいポイントです。
Cネックでジップアップのカーディガン、探しとなかなか無い仕様ですよ。
本日のチラ見せ!
やっぱりタイダイも好きなんです。
最新の記事
アーカイブ
ブログ内検索
doo-bop Staff Blog
doo-bop Ameba Blog