Top > doo-bop : Nakajima

夏に向けてブルーナボインのこのシャツを。

こんばんは。

今週も物欲に負けて、買い物しちゃいました。

数年ぶりとなるアロハです。

普段から柄物を好んで着用するのですが、大半がダークトーンになりますので

この夏は殻を破ろうと

 

 

 

IMG_2168.JPG

 

ブルーナボイン オリジン オブ ライフ シャツのオフ ホワイトを購入しました。

さぁーどのようにコーディネイトしようか?

 

夏の楽しみがひとつ増えました。

 

 

IMG_2169.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2163.JPG

 

光栄なことに彼と色違い。

 


アヤメのSPIKE入荷しております。

こんばんは。

昨日より販売させていただいておりますHURRAY HURRAY composition Exclusive Remake  T

有り難いお言葉をたくさんいただき、はやくも残り3枚になっております、

気になる方は、お気軽にお問い合わせください。

さて本日、ご紹介しますのはayameのこちらを

 

IMG_2154.JPG

 

ayame SPIKE

特徴があるラウンド型、丸型なのに角があるあまり見覚えのないデザインになります。

 

 

IMG_2155.JPG

 

全体的に細みになり、華奢な感じに惹かれるのもこのモデルの持つ魅力のひとつです。

 

 

IMG_2156.JPG

 

新色のべっ甲になるとかなり雰囲気はことなり、柔らかい印象に映るのではないでしょうか。

 

 

IMG_2157.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2153.JPG

 

塚本君にかけてもらいました。

 


HURRAY HURRAY デザイナー古谷氏

こんばんは。

本日は、Exclusive Remake Tの販売開始日。

そちらを目当てに遠方を含め、たくさんの方にご来店いただきましてありがとうございました。

簡単になりますが、このTシャツが生産される流れをお伝えしますね。

 

 

IMG_2149.JPG

 

デザイナー自らが、何百枚とあるバントTの中から「これは」と思うTシャツをピックアップし、

2枚のTシャツの中央で折り、組み合わせてます、この際にプリントのバランスとボディの大きさをチェックしていきます。

そして、デザイナーが中央で裁断しています。

ここまでをデザイナー自らがなされているとお聞きして、個人的にはビックリしました。

素材となるボディのピックをまさかしているとは、

これ以上先の話は店頭にて説明差し上げますね。

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2150.JPG

 

デザイナー古谷氏のシャツ、GRN×BLKのギンガム。

 

 


この夏は、HURRAY HURRAY compositionを。

こんばんは。

ついに関西地区も梅雨入りしたようですね、雨が降り肌寒くなっておりますので

外出時は羽織物をお忘れなく。

さて、本日は明日から販売させていただくHURRAY HURRAY compositionリメイクTをすこし。

 

 

IMG_2143.JPG

 

 

ユーズドの2枚のTシャツを大胆にセンターにて合わせてあります。

ネックの高さを後ろで調整しているところが、リメイクらしくてなにか惹かれます。

 

 

IMG_2145.JPG

 

 

個体によっては、左右でかなり色の違いが出るのもリメイクならではの面白さになります。

 

 

IMG_2146.JPG

 

 

すこし豪華な額縁をお願いしたExclusiveタイプ、限定数になりますのでお早めに。

明日6/6はデザイナー古谷さんご来店予定になります!

 

 

IMG_2144.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_2148.JPG

 

ayameのニューモデル到着!


イベントに向けて

こんばんは。

本日は、久しぶりの東京出張。

また、こそこそと動き出しております。

夏の恒例になる、あのイベントの準備です。

  
今回は、どのように展開するのか思案しつつ、僕たちらしく。

  
興味を持たれている方が多くなっている実感がありますので、お客様が無理せず楽しめる内容にしつつ

  
ビックリもしていただかないと。

ご期待下さいよ!

  

本日のチラ見せ!

  
いや〜、痺れますね。


秋田君が来てくれました。

こんばんは。

明日は休みをいただき、楽しみにしている『ジェームス・ブラウン〜最高の魂(ソウル)を持つ男〜』

観に行きます、その前にテンションが上がる彼が来てくれました。

 

IMG_2127.JPG

 

元スタッフの秋田君です。

本日は私物の裾上げに来たようですので、その私物をチェックしてみますね。

まずはSASSAFRASのこちら。

そうそう、かなり軍パンが好きです。

 

 

IMG_2130.JPG

 

そして、Needlesのイージーパンツ。

側章入りでポケットスレキ、ゆったり目のシルエットとNeedlesの世界観がかなり色濃くでたモデルになります。

そういえば、Needlesもかなり好きで通好みのモデルをたくさん所有しているはずです。

そんな秋田君も8月には。

 

IMG_2132.JPG

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2131.JPG

 

秋田君が着て来たTシャツ、こちらはHURRAY HURRAY composition。

今週末のイベント、楽しみです!

 


ホピ族の巨匠、ボビー・テワ

こんばんは。

はやいもので、本日で5月も最終日になりますね。

そろそろ海や花火、お祭り等のイベントの準備をすすめておられる方もいらっしゃるかと思います。

今年の夏こそは僕もアクティブに行動しようと思ってはいるのですがどうなることやら。

さて、当店の夏の風物詩といえばインディアンジュエリーになります。

 

 

IMG_2122.JPG

 

 

ホピ族のベテランアーティスト ボビー・テワの作品になるのですが

一目で彼の作品とわかる、カットの細かさ、正確さ。

 

 

IMG_2120.JPG

 

 

そしてホピのヴィンテージに見られる、柄を入れすぎずシンプルながら躍動感、存在感のある素晴らしいモデルになります。

ボビー テワ ベアー パウ シルバー ブレスレット

 

 

IMG_2123.JPG

 

近年、市場に出にくくなっているアーティストの作品であり、

今後、尚流通量が減るであろう偉大な一人になります。

 

 

IMG_2124.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_2126.JPG

 

6月6日より~。

 

 


デッドストックという響きと魅力

こんばんは。

本日は、オフィシャルホームページの「Roots」を更新しておりますので

是非、ご覧になってください。

そちらでご紹介しておりますフレンチ アーミー チノ ショーツ 60’s

着用した本日の僕のスタイリングはこんな感じです。

 

IMG_2105.JPG

 

 

ワンサイズ(33~34インチ)のみのご用意になるのですが、個人的にはそれが良かったです。

二十歳ぐらいの時のアルバイト先の先輩を思い出しました。

 

 

IMG_2107.JPG

 

「気に入ったパンツがあったら、ジャストとワンサイズアップ、それとスリーサイズアップを買うんや」と本気で言われてました。

僕の内心は(ワンサイズアップまでは分かるけど、スリーサイズアップって)。

 

 

IMG_2110.JPG

 

20年かかりましたが、オーバーサイズだから出せるバランス、パンツと限定されて言われた意味が

すこし分かったような気がします。

 

 

 

IMG_2119.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2116.JPG

 

トップにあわせてお選びください。

 

 


ブルーナボイン グランパ シャンブレー

こんにちは。

来週に旧友と行く映画『ジェームス・ブラウン〜最高の魂(ソウル)を持つ男〜』

楽しみで仕方なく、店頭でJBがシャウトしていることが多いですが大目に見てくださいね。

少しでもご興味がある方は、是非「ミスター・ダイナマイト」ことJBの初伝記映画になりますのでご覧になってください!

さて、本日ご紹介しますのはブルーナボインのこちらになります。

 

IMG_2085.JPG

 

かなり、身幅がゆったりになるビックシルエット。

どのようにコーディネイトしたらいいか、むずかしそうと思われるかもしれませんが

以外と細身のパンツや半端丈、ショーツ等パンツを選ばないシャツになります。

 

 

IMG_2087.JPG

 

肩は落ちるデザインになり、小振りな襟、フロントポケットなしとミニマムな雰囲気が

ながい付き合いになるであろう数少ない半袖シャツになります。

 

 

IMG_2090.JPG

 

後身頃の流れる感じが個人的には、清涼感があり惹かれる部分でもあります。

 BRU NA BOINNE グランパ シャンブレー

 

IMG_2094.JPG

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2099.JPG

 

大胆かつ柔軟な発想。

 


お待たせしましたミルコブッフィーニ再入荷です。

こんばんは。

本日は、 しばらく在庫を切らしておりましたミルコブッフィーニが再入荷しました。

当店で展開させて頂いている6モデルが全て揃いました。

 

 

IMG_2078.JPG

 

当店では、初めてとなるフレグランスMIRKO

正直、取り扱い当初は店に合うのか少し不安だったのですが

洋服同様になくてはならないひとつになりました。

 

IMG_2076.JPG

 

あまりに好評で、ほぼ店頭に並んでいないHAIKU

今回は、奥行き持ちましたよ。

 

IMG_2079.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2080.JPG

 

これは、かなりムズカシイですね。

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog