Top > doo-bop : Nakajima

オールデン Vチップコードヴァン ブラック サイズ8。

こんばんは。

かなり久しぶりに、オールデンの名品が入荷しましたので

今夜はそちらをご紹介しますね。

 

年々、希少になりつつあるコードヴァン。

いつオーダーしたのが、今回の入荷分なのか分からないほどです。

 

 

IMG_2568

 

 

 Alden 54331 ALGONQUIN BLUCHER OX

通称Vチップのサイズ8が一足のみになりますので、サイズの合う方はご検討ください。

次回の入荷はいつになるか?全くメドはたっておりません。

 

 

IMG_2569

 

 

コードヴァン特有の奥から滲み出るかのような鈍いテカリに

一目でオールデンと分かるトゥ形状、やはり出来上がったモデルです。

 

 

 

IMG_2570

 

 

ラストはモディファイド、土踏まずに心地よくフィットする履き心地。

一名でも多くの方に、体感して頂きたいです。

 

 

IMG_2571

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2574

 

店頭にて、お配りしてますよ。

 


オランダで生まれたBronte Hat。

こんばんは。

今日あたりから、お盆休みの方が多そうですね。

当店は、お盆中休まず営業しておりますので、ぜひお立ち寄りください。

 

今夜、ご紹介するのはついつい被ってしまうHatです。

 

 

IMG_2562

 

 

両モデルともに、ウールになりますので被れるのは、すこし先になりますが

被る頃には、おそらく。。。

 

 

IMG_2567

 

 

まず、こちらが

Bronte Hat Soft Felt Hat

 

 

IMG_2563

 

 

被り慣れると、コーディネイトにかかせなくなり

ついつい手が伸びますので、ご注意ください。

 

 

IMG_2564

 

 

そして、

Bronte Hat Bowler Hat

 

 

IMG_2565

 

 

やわらかい雰囲気になるボーラーハット。

いろいろなボーラーハットを集めようかと思ってます(個人的に)。

 

 

IMG_2566

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2561

 

ああ~、このアタリまで入ってきた。

 

 

 

 


体感して頂きたいシーサーの着心地。

こんばんは。

今夜は、先日2016ssの展示会にお邪魔してきたSchiesserをご紹介しますね。

タイミングよく、塚本が本日着用しておりましたので

まずは、そちらを。

 

 

IMG_2555

 

 

あまり見覚えのないボーダーといいますかメランジは今年のシーズンカラーになります。

Schiesserのシーズンカラーとは、今年のみの限定色になり買い逃すと

次回はいつリリースされるか分からない、もどかしいカラーを指します。

しかも、このカラーはいかにもインポートな雰囲気がして僕もついつい。

Schiesser Karl Heinz Shirt 1/2 – Melange

 

 

IMG_2556

 

 

単色になる、この2色もシーズンカラーになります。

さほど、特別感がしないカラーになりますがそれはそれで良しとしてあげてください。

Schiesser Karl Heinz Shirt 1/2

 

 

IMG_2557

 

そして、最後はミリタリーものにありそうなナチュラルメランジ。

こちらもシーズンカラーになります。

このカラーは、いかにももどかしい想いをしそうな感じがプンプンします。

Schiesser Karl Heinz Shirt 1/2

今年の夏の思い出に、シーサーの素晴らしい着心地と耐久性を是非!

 

 

IMG_2558

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2559

 

僕のサイズが売り切れて、ほっとしてます。

 

 

 

 


エンジニアド ガーメンツのショップコートを比較。

こんばんは。

猛暑が続いておりますが、有り難いことにアウターを気になされている方が増えてきており、

その中でも特にお問い合わせが多いEngineered Garmentsのショップコートの

素材の特色を簡単になりますが、今夜はご説明致しますね。

 

 

IMG_2551

 

 

まず、下記画像の16oz Wool Flannelは、Wool Cashmere Flannelと比較すると生地に厚みがあり

また、こちらの方が重量感もあります。

 Engineered Garments Shop Coat – 16oz Wool Flannel

 

 

IMG_2548

 

 

Engineered Garments Shop Coat – Wool Cashmere Flannel

カシミア混紡になり、しなやかな着心地と鈍い光沢感があります。

きれいめががお好きな方に、かなりお勧めします。

 

 

IMG_2549

 

 

どちらの生地もDk.Navyになるのですが、手前の16oz Wool Flannelは所謂Navyになり、

Wool Cashmere Flannelは、ほぼBlackと思っていただければ問題ないかと思います。

 

チェスターコートほど、かたくなりすぎず普段に気楽に羽織っていただけるロング丈の

ショップコート、様になる一着です。

 

 

IMG_2550

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2552

 

ブルーナボインの展示会のお土産、ゴールドジョナパンメモ帳。

勿体無くて、使えない。

 

 


ブルーナボインのホースレザーウォレット。

こんばんは。

まずブログ滞り、すいませんでした。

人生初のぎっくり腰になり、三日間寝込んでおりました。

最初は何が起こったのかわからなく、脂汗がひいたころに状況を理解したほどでした。

癖になると聞くので、怖すぎます。

 

さて、常日頃から使用する財布。

BRU NA BOINNEよりシックな新色が入荷しましたので今夜はこちらを。

 

 

 

IMG_2541

 

 

男性にも、かなり浸透した長財布タイプ。

ついつい、レシートやカードを詰め込んでしまう方におすすめです。

 BRU NA BOINNE カラー ロングウォレット

 

 

IMG_2542

 

 

どの形にしようか?迷っている方には

BRU NA BOINNE カラーウォレット

まず、間違いない二つ折りタイプ、最近はちらほらと女性の方にも喜んで頂いております。

 

 

IMG_2543

 

最後に、当店スタッフ全員所有している

BRU NA BOINNE カラー スモール ウォレット

使ってみると、このサイズが手放せなくなりますよ。

 

 

IMG_2544

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2545

 

 

五体並ぶと、少し異様。

 

 

IMG_2547

 

南出、即スモールウォレット購入。

 


ルンゲの代表モデル、アダージョ 揃いました。

こんばんは。

昨日は、元スタッフの秋田君の結婚式二次会に寄せていただきました。

結婚式は、何度行ってもいいものですよね。

秋田君と新婦さんの幸せな笑顔を見ると、こちらまで幸せになります。

久しぶりに会える方が多いのもうれしいところです。

 

さて、今夜は新色・サイズ共に揃ったLungeをご紹介しますね。

 

 

IMG_2503

 

 

世間的にグレーのスニーカーが認知され、Lungeも例外ではなく一番お問い合わせが多い

Adagio – Gray/White

このカラーを 僕も愛用しており、TEATORAWallet Pantsとの相性が良過ぎてついつい。

 

 

IMG_2504

 

 

今年の春の新色になる

Adagio – ArmyGray-Anthrazit

2足目はこのカラーにしようと思っているのですが、

僕のサイズは、早々に売り切れ。

ある意味、有り難いです。

 

 

IMG_2505

 

 

そして、当店では初入荷となる

Adagio – Marine Navy

育ちの良さそうなDk.Navy、オリーブの軍パンやグレーのスエットパンツに

是非、合わせてください。

ビシッときますよ。

 

 

IMG_2506

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2507

 

made in usaのレトロなHERSEYも気になる。

 


エディスン カミングスにお願いしました。

こんばんは。

昨日一昨日は東京だったのですが、とにかく暑い。

体感温度は40度ぐらい、実際は35度ほどでしょうがヒートアイランド現象で

足元からむせるような熱気、地面はアスファルトより土にかぎりますね。

 

さて、今夜ご紹介するのは広大な大地や自然からアイデアをもらう

インディアンジュエリーです。

 

 

IMG_2462

 

 

 Edison Cummings Special Sugilite V-Shape Ring

日本では、あまり馴染みのない形状になるV字シェイプ。

セットしていただいたのは、スギライト。

このリング、内側もトゥーファーキャストでお願いしております。

 

 

IMG_2463

 

 

Edison Cummings Special Grooved Bracelet

両サイドを鏡面仕上げにすることで中央のトゥーファー部分が

引き立ち、コンテンポラリーに仕上がったモデルです。

こちらも内側はぬかりなくトゥーファーキャストになります。

 

 

IMG_2464

 

 Edison Cummings Special Triangle Wire Bracelet

つける向きによって表情がかわるトライアングルワイヤー。

ありそうでなかったデザインになります。

もちろん、内側はトゥーファーキャストです。

 

 

IMG_2465

 

 

 

IMG_2466

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2467

 

数珠にしないでくださいよ。

 


オーラリーからも秋物入荷!

こんばんは。

びっくりするほど暑い日が続いておりますが、みなさんお元気になされてますか?

熱中症には、くれぐれも気をつけてくださいね。

 

今夜はAURALEEより上質なシャツが入荷しましたので、そちらを。

 

IMG_2442

 

 

前立て、ポケットがない静かなデザイン。

そのデザインを活かしているのが、素晴らしいオリジナルファブリックです。

 

 

IMG_2445

 

 

ややゆったり目にとられた身幅、ショーツやイージーパンツとの相性がよく、

後身が流れる感じになるのが、いいですよ。

 

 

IMG_2446

 

デザインのポイントとなる重なったラウントカラー。

ボタンを外して着用していただいても上品さを失わない

 AURALEE SUPERFINE BROADCLOTH ROUND COLLAR SHIRTS 

 

ぜひ、袖を通してみてください。

 

IMG_2444

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2447

 

このカスリの生地もいい!

 


モトよりレザーバッグが届きました。

こんばんは。

明日は、息子のバスケットの試合を応援に行きます。

なぜか僕が、はやくも高揚しています。

ド真剣にプレイする子供たちの姿を見ると色々と考えさせてくれるきっかけになります。

 

さて、今夜は探すとなかなかいいのが見つからないアイテムになるレザーバッグ。

その悩みを解消してくれるモデルがmotoより、届きましたのでご紹介しますね。

 

 

IMG_2431

 

 

飾らないデザインが、洋服と馴染みやすく日常使いにちょうどいい大きさの

MOTO BAG17 Shoulder Bag

 

 

IMG_2432

 

A4サイズがすっぽり入る

MOTO BAG18 Shoulder Bag

 

 

IMG_2433

 

 

両サイズともに、仕様は同じになり

合理的かつ信頼できる素材が使われてます。

 

 

 

IMG_2434

 

 

内側は丁寧にコットンライニングが張られ、

上品な印象をうけます。

 

 

IMG_2435

 

 

そう、ショルダーバッグの部屋割りはこれがベストだと僕も思います。

 

 

IMG_2436

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2439

 

トートでは、オリーブも入荷してます。

 

 

 


2015awエンジニアド ガーメンツ Banded Collar Shirt

こんばんは。

連日、入荷している秋冬物の誘惑に負けそうになりながら

どうにか過ごしているのですが、そろそろ決壊しそうです。

やはり、エンジニアド ガーメンツの商品が気になって気になって。

 

IMG_2416

 

 

思い出深い、EGのバンドカラーシャツ。

当店は2007年9月1日にオープンしたのですが、その日に販売していたバンドカラーシャツと瓜二つ。

同ブランドになるので、よくあることなのですがその時の素材もドレスシャンブレーでした。

 

 

IMG_2427

 

 

オープンして、数日後に購入したのですが今は手元になく

どこにいったのか?

おそらく、誰かにプレゼントしたんでしょうね。

 

 

IMG_2428

 

 

Engineered Garments Banded Collar Shirt – Chambray

リベンジしようかなぁ~。

 

IMG_2419

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2430

 

今期、気になるオンブレチェック。

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog