Top > doo-bop : Fujii

APPLETREES : All Over The World

 

お待ちいただいてましたAPPLETREESのシャツが到着いたしました。

個人的にもオーダーしていたので、本日早速着用していました。

 

今回、当店でピックしましたのはAll Over The Worldという名のシャツ。

名前の意図は分かりかねますが、国境が関係なく愛されることを願ってということなんでしょうか。

(なんのひねりもなく、すみません。)

 

過去にNakajima BlogTsukamoto Blog にて素材、ディテールに関してお話ししておりますので、

今回、僕の方ではスタイリングについて触れていければと思います。

 

 

img_6339

 

 

形はプルオーバーのロングシャツです。

ゆったりとした身幅と、長い着丈に、羊飼いのスモックに近い感覚を憶えました。

例えとして正解かどうか分かりませんが、それくらい一枚で様になるシャツです。

 

半年という期間が空きましたが、その間もこのシャツにはどのパンツが合うだろうと、

頭の隅っこにはこのシャツの存在がありました。

真っ先に浮かんだのは、散々登場してきていますが、AUBERGEの別注DB Fatigue

文句なしに、満足のいくバランスでした。

ここ最近は、ちょっとラフなものであったり、派手なものを好んで着ていましたが、

『シンプルだけど力強いもの』という素直なカッコ良さに久しぶりに触れた気がします。

一枚ではまだ肌寒いですが、春先はこれ以上なにも必要ないくらい気に入っている組み合わせです。

 

 

img_6351

 

 

もう一種類、頭に浮かんだのはひとクセのあるパンツとのスタイリング。

これはどうかなぁと思うものもあるかもしれませんが、とりあえずチャレンジです。

 

個人的にしっくりきたのが、NeedlesのSafari Pant

ペンキが飛んでいて、ハードな印象に映るかもしれませんが、

ベースがチノパンということと、色味が優しいので、このシャツの深いBlueにはよく合います。

ハード×ハード、キレイ目×キレイ目も良いですが、

完成されてないスタイリングを自分なりのロジックで見つけ出すのも面白いです。

綺麗なシャツを、不良的に着倒すのはどうでしょうか。

足元は前回ご紹介したGERMAN TRAINER。

全体的にヨーロッパを意識したスタイリングです。

 

img_6340

 

 

最後はレイヤードです。

やはり一枚ではまだ寒いので、室内ではベストをOn。

 

 

img_6347

 

 

外ではなお寒いので、ロングコートを羽織りました。

ロング丈のアイテムに苦手意識のある方は、ぜひロング丈のものでレイヤードしてあげてください。

意外とすんなり馴染んでくれます。

 

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Vol.4154【Needles:Coach Jacket – Poly Taffeta / Reflective Paint】

 

ここまで振り切っていると、むしろ清々しく感じます。

春の主役として、これ以上ないほどピッタリな1着をどうぞ。

 

Needles:Coach Jacket – Poly Taffeta / Reflective Paint

1

 

 

毎シーズン異なる素材使いや色、柄で楽しませてくれるコーチジャケット。

今季はインパクト抜群のペイント加工で登場です。

マットな質感のポリエステル生地の上から、シルバーのペンキを大胆に。

カラーやシルエットをモダンに寄せることで、

ただ『汚い服』ではなくファッションとして成立しています。

 

 

dscf8262

 

 

インナーはシンプルにまとめるよりも、

柄ものや変わったシルエットのものを持ってきてみてください。

トップスはとことん足してみて、パンツでバランスを取ると良い具合に収まります。

 

ガツンとくる洋服を、この春は試してみてください。

 

 

dscf8268

 

 

 

 

 

【Roots】

AUBERGE × doo-bop:chicago/L.A custom

dscf6209

 

 

【New Arrivals】

Unknown:Battery Bird / 110,000 YEN

Needles:Coach Jacket – Poly Taffeta / Reflective Paint – Ppl/Scatter / 37,400 YEN

Needles:Coach Jacket – Poly Taffeta / Reflective Paint – Blk/Scatter / 37,400 YEN

 

 

 


Vol.4151【Needles:Cut-Off Bottom Classic Shirt】

 

最近は僕も中島も、昨年出ていたレオパード柄のウエスタンシャツを頻繁に着ているのですが、

この春夏コレクションでも同じ柄パターンを使ったシャツが登場しました。

間違いなく格好良いグレーはもちろんお勧めなのですが、どうしても目に留まってしまい

2枚だけオーダーしたこのレッドカラーはどうでしょう。

とにかくテンションの上がる1枚です。

 

Needles:Cut-Off Bottom Classic Shirt

dscf7862

 

 

今回の素材は薄手のリネン。

レオパードにリネンというあまり見かけない組み合わせですが、

独特のシワ感と合わさりなかなか良い表情をしています。

 

こちらも昨日提案していたのと同じように、

フリースジャケットの上から羽織ることで今からでも着ていただけます。

冬のレイヤードスタイルに軽い素材を組み込むのも面白いのではないでしょうか。

 

 

dscf7868

 

 

初めてレオパード柄のシャツを手にするというのであれば、まず着回しの効くグレーをと言いますが、

昨年グレーのタイプを選んでいただいた方は、一度このレッドも試してみてください。

当店でここまで赤いシャツはめったに展開しないのですが、それなのに今回迷いながらも仕入れたということは、

それだけ良かったということ。

 

 

dscf7885

 

 

力強いです。

 

 

 

 

 

 

【Roots】

AUBERGE × doo-bop:chicago/L.A custom

dscf6209

 

 

【New Arrivals】

Hender Scheme:trifold wallet – Natural / 26,400 YEN

Hender Scheme:trifold wallet – Black / 26,400 YEN

Needles:Cut-Off Bottom Classic Shirt – Linen Cloth / Leopard Print – Grey / 26,400 YEN

Needles:Cut-Off Bottom Classic Shirt – Linen Cloth / Leopard Print – Red / 26,400 YEN

 

 

 


Vol.4146【Needles:Safari Pant – Cotton Gabardine / Paint】

 

昨年はシャツにカバーオールと楽しませてくれたペンキシリーズ。

今シーズンは春らしいカーキカラーのパンツに乗って登場しました。

ちょっと懐かしい気分になれる、個性的な1本です。

 

Needles:Safari Pant – Cotton Gabardine / Paint

dscf7364

 

 

軽くて薄いコットン生地の上に、パープルとホワイトのペンキを無造作に。

綺麗な素材使いに対する、やんちゃなデザインが面白いです。

また色のバランスから、単純に作業で汚れたというよりはアートな印象。

 

新品時はペンキのツヤや硬さがありますが、

履き込み洗濯を繰り返すことでより生地へと馴染んでいきます。

 

 

dscf7356

 

 

シルエットはベーシックなワイド。

ディティールもシンプルに抑えられ、よりペンキのインパクトが強調されます。

 

柄物のシャツと合わせるのも抜群ですが、綺麗なジャケットを持ってくるのも面白そうです。

ぜひお試しください。

 

 

dscf7348

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Roots】

AUBERGE × doo-bop:chicago/L.A custom

dscf6209

 

 

【Roots】

Frame France:Honey Amber

2

 

 

【New Arrivals】

Needles:Ascot Collar EDW Gather Shirt – Liberty Print – Grey Flower / 25,300 YEN

Needles:Ascot Collar EDW Gather Shirt – Cotton Sateen – Purple / 17,600 YEN

Needles:Safari Pant – Cotton Gabardine / Paint – Khaki / 26,400 YEN

 

 

 


Vol.4144【Needles:2020ss Shirts】

 

店の横に備え付けられている自動販売機、一向に『あたたかい』が入る気配がなく困ります。

この季節に一体どれだけの人が冷たい缶コーヒーを飲むのか、今度補充の人が来たら聞いてみます。

 

さて、年が明けたばかりですが、ネペンテスからは春の新作がこれでもかと届いています。

本日はその中からNeedlesのシャツを。素材によっては通年で着ることが出来るので、

今の時期からインナーにいかがでしょう。

 

Needles:2020ss Shirts

dscf7130

 

 

シャツは個人的にかなり好きなアイテムで、毎シーズン気に入ったものを買い足しています。

そうなってくると困るのが、着たいシャツが多すぎて「あれかこれか」とスタイリングを組むときに悩んでしまうこと。

そこでその解決策として、何枚も重ねてしまえば良いじゃないかという結論に至りました。

ただしバランスを保てるのは3枚くらいが限界な気がするので、

色や素材などを見比べながら、良さそうな組み合わせを探しています。

 

シャツonシャツはどうしたら良いのかと悩む場合、単純にシャツだと思わなければ簡単です。

1番下にくるものは確かにシャツですが、その次は中間着、例えばカーディガンとして考え、

最後に羽織るものはジャケットとして捉えれば、普段のスタイリングとなんら変わりません。

 

 

dscf7132

 

 

4枚以上に挑戦したことのある方、報告お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

【Roots】

AUBERGE × doo-bop:chicago/L.A custom

dscf6209

 

 

【Roots】

Frame France:Honey Amber

2

 

 

【New Arrivals】

Engineered Garments:Andover Jacket – Tropical Wool – Grey / 64,900 YEN

Engineered Garments:Andover Pant – Tropical Wool – Grey / 42,900 YEN

Engineered Garments:Short Collar Shirt – 100’s 2Ply Broadcloth – Dk.Navy / 27,500 YEN

 

 

 


Vol.4134【Needles:Track Jacket – Poly Smooth】

 

3年ほど使っていたスマホケースと保護フィルターがぼろぼろだったので、

一度裸の状態で使おうとケースを取っ払ったのが一昨日。

落とさなければどうということは無いと思っていたのですが、

こんなときに限って落としてしまい、画面の右下が若干おかしくなりました。

 

さて、Needlesのトラックシリーズも、ジャケットとブーツカットパンツが届いています。

ボルドーにグリーン。どちらも渋くて良い色です。

 

Needles:Track Jacket – Poly Smooth

dscf6128

 

 

ボディとサイドラインのカラーコントラストが魅力的。

ジャージなのにスタイリッシュに映るのは、シルエットだけでなくこのカラーバランスも大きく影響しています。

 

そしてお馴染みのダブルファスナー仕様。

開け具合でインナーの見える分量を調整できたりと、何かと便利なディティールです。

またアーム部分はすっきりとしているので、羽織りものとしてだけでなく、インナーとしても活躍してくれます。

 

 

dscf6133

 

 

ぜひお試しください。

 

 

 

【Roots】

Frame France:Honey Amber

2

 

 

【Column】

1940’s FRAME FRANCE

dscf4543

 

 

【New Arrivals】

Needles:Track Jacket – Poly Smooth – Bordeaux / 28,600 YEN

Needles:Track Jacket – Poly Smooth – Green / 28,600 YEN

Needles:Boot-Cut Track Pant – Poly Smooth – Bordeaux / 23,100 YEN

 

 

 


Vol.4132【Needles:Boot-Cut Jean – Poly Twill】

 

本日【Roots】ページを更新しました。

ぜひご覧ください。

 

 

2019AWはブーツカットが来ると言われていたのですが、

実際どれほど穿いている人を見かけたでしょう。

数年に一度「今度こそ来るぞ」と言われながら、結局は本当に好きな人だけが穿いているパンツです。

ですが流行にはならなくとも、スタイルとして格好良いのは間違いなし。

今のタイミングだと色々なブランドからブーツカットが出ているかと思うので、

気になっているのであれば一度試してみてはいかがでしょうか。

もしかすると『本当に好きな人』になるかもしれません。

 

Needles:Boot-Cut Jean – Poly Twill

dscf5869

 

 

こちらはNeedlesが提案するブーツカットパンツ。

このブランドも昔から、流行に関係なくこの手のパンツを出してきています。

自分たちの好きなものはとことん続けていくというポリシーは、素直に共感できる部分です。

 

ポリエステル100%のツイル生地は良い意味でチープな表情をしており、

それによってスタイリングにメリハリを与えてくれます。

もちろんシルエット自体も癖があるので、このパンツを穿くだけで普通ではない仕上がりに。

 

 

dscf5896

 

 

ポケットのディティールなんかも面白いことになっているのですが、

やはり何といってもこの裾広がりのシルエットが1番の魅力。

斜め後ろからの格好良さ。最高です。

 

 

 

【Roots】

Frame France:Honey Amber

2

 

 

【Column】

1940’s FRAME FRANCE

dscf4543

 

 

【New Arrivals】

Needles:Penny Jean Jacket – Poly Twill – Green / 26,400 YEN

Needles:Boot-Cut Jean – Poly Twill – Green / 17,600 YEN

Needles:Boot-Cut Jean – Poly Twill – Brown / 17,600 YEN

 

 

 


MOTO & Needles : Leather Glove

 

気温が10℃を下回るようになってからでしょうか。

上下はしっかり防寒しているため、中心部は暖かいのですが、

先端が寒い。

首元、手、足。

同じような経験をされている方もいらっしゃるかと思います。

僕の場合は、首元はマフラーを大抵巻いているので問題はないのですが、

なにせ、手が冷たくなります。

 

丁度良いタイミングで、レザーグローブが揃いましたので、

今夜は手元に着目です。

 

 

img_5836

 

 

革のグローブというと良くも悪くもハードにみられがちです。

では、その印象を何でコントロールしてあげるかというと、洋服のスタイリングが一つです。

ウール、カシミア、ボア(フリース)素材のモノと組んであげるとレザーの強さも少し柔らかく見える。

というような具合に。

また、もう一つ印象を変えるポイントを挙げるならば、匂いです。

 

MOTOとNeedlesのレザーグローブ、それぞれに合いそうな香りを、

僕の主観で選んでみました。

 

 

img_5831

 

 

まず、MOTOのGV2 グローブ

ルックスは男っぽいレザーの手袋。

ただ、革自体は柔らかく、ライニングがカシミアという気の利かせ方で、

The・Leather Gloveではありますが、どこかラグジュアリーです。

ですので、香りは素直にOG

もしくは、SABA

女性からは、し難い男らしい高級感といいますか、そういったイメージでのチョイス。

 

 

img_5851

 

 

一方、NeedlesのZipped Leather Glove

チラッと覗かせるパープルカラーのライニングと、

マットで滑らかなスエード素材のコントラストが魅力的です。

Needlesらしい味付けのグローブは、色っぽい大人げのあるもので選んでみました。

La Chute d’EauNo.31

個人的には白ワインと赤ワインのような感覚です。

ちょっとインポートっぽいのがよく合うかもしれません。

 

もちろん正解はありませんので、しっくりくるもので選んであげたらいいかと思います。

ただ、レザーグローブをはめた手元から香ってくるのって粋じゃないですか?

そんな余裕のある大人になりたいです。

 

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 

 


Vol.4120【Rebuild By Needles:Nylon Jacket ->Coach Jacket】

 

最近は高級炊飯器を調べるのが楽しく、休憩時間などに色々と見ています。

高い物だと10万円を超えてくるのですが、それだけの炊飯器で炊けば一体どれだけ変化があるのでしょう。

もし実際に使っているという方がいれば、教えてくださると嬉しいです。

 

Rebuild By Needles:Nylon Jacket ->Coach Jacket

dscf4704

 

 

春にはインパクトのあるアウターとして活躍してくれ、

今の季節だとインナーとして役立ててみると新たな発見があります。

ネイビーやブラックのジャケット、コートの中に、ごきげんな色を加えてみてはいかがでしょう。

 

USEDのナイロンジャケットを解体し、新たにコーチジャケット型に再構築。

多数の色を複雑に組み合わせていますが、少しやれた素材によってバランスが保たれています。

ベロアやウールなど秋冬らしい素材のアウターの中に忍ばせれば、

そのコントラストで楽しませてくれます。

 

 

dscf4711

 

 

ドローコードをギュッと絞って試してみてください。

 

 

 

【Column】

1940’s FRAME FRANCE

dscf4543

 

 

【New Arrivals】

Frame France:50’s Wellington Frame – Amber / 110,000 YEN

Frame France:40’s Wellington Frame – Honey Amber / 132,000 YEN

Frame France:50’s Avant-Garde Frame – Olive / 143,000 YEN

Frame France:50’s Avant-Garde Frame(The Rock) – Amber / 198,000 YEN

 

 

 

 


Vol.4116【Gloves】

 

自転車やオートバイに乗っている方は特にでしょうが、この寒さには手袋が必須です。

ひたすら高機能を求めるのであればアウトドアブランドのものなどが良いでしょうが、

ある程度で良い場合や見た目も拘りたい場合などは、今日紹介する辺りが丁度良いかもしれません。

 

Gloves

dscf4342

Needles:Zipped Leather Glove – Lamb Suede

 

継続的に展開されているジップグローブ。

今シーズンはしなやかなラムスエードで登場しました。

 

着け始めから手に馴染む革が心地よく、細身の上品なデザインも魅力的。

内側にはブランドらしいパープルカラーのライニングがあてられており、

アンゴラ混の素材は手を優しく温めてくれます。

 

 

dscf4351

South2 West8:Glove – W/A Knit

 

続いては個人的にも使用しているSouth2 West8のニットグローブ。

ブランドのコンセプトでもある釣り用(針に餌を付けるなどの細かな作業用)に、

親指・人差し指・中指の部分は先端がオープンになっています。

正直防風性はあまりないのですが、手袋を着けたままカメラをいじれるというのがポイント。

冬に屋外で撮影をする際には、便利なアイテムです。

ちなみに購入したその日にマジックテープに引っ掛けてしまい、良い具合に起毛しています。

 

 

dscf4365

 

 

こちらは猫です。

 

 

dscf4358

 

 

最後は『decka(デカ)』というブランドのグローブを。

パイルのようなふかふかとした生地は見た目通りの着け心地。

指先は全てオープンとなっているので、着けたままパソコン操作も可能です。

室内にいても手先が冷えるという方は、ぜひ試してみてください。

 

 

 

【Roots】

THE INOUE BROTHERS…

1

 

 

【New Arrivals】

Hender Scheme:half folded wallet – Black / 35,200 YEN

Hender Scheme:half folded wallet – Natural / 35,200 YEN

 

 

 


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog