Top > doo-bop : Nakajima

アフリカ雑貨 moja


単身アフリカに行き、その文化に興味を持ち
ハンドメイドで作られるものに魅せられ、
それらを日本で販売しようとした人がいます。

神戸mojaの店主、川久保さんです。



どうして、そこまでアフリカに魅せられたのかは
直接、ご本人に聞いてください。
圧がなく、かなりフレンドリーな方ですし
色々と引き出しが多く、実体験も多いので
面白いと思います。





今回のイベントには、Senufo Stoolやバスケットがメインになりますので
日頃からご覧になっていただいてるかと思うのですが
個数が多いので、見比べていただいたり
大きな個体の用意もありますので、部屋の隅がなんか寂しいようなら
ポツンと置くあげてください。
意外と違和感なくインテリアとしてはまりますので。



doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


Vol.5021【Entwined with interiors 開催中です】



本日と明日は『Entwined with interiors』イベントです。

この2日間はインテリアショップのような店内になっているので、

新鮮な気持ちで楽しんでいただけます。

また明日はキッチンカーの『MONKAZI』さんにお越しいただき、

チキンケバブを販売していただきます。

昼食としてもおやつとしてもお勧めなので、お腹を空かせて遊びにきてください。


Entwined with interiors





店に入ってすぐ、右手に広がるのは『IGGYMOKKO』さん。

ドンと置かれた革張りのソファが抜群の存在感を放っています。

初日人気だったのは三角形の鏡。壁に引っ掛けたり立てかけたり、

ユニークな形状に遊び心を感じます。

大きさも数パターンあるので、用途に合わせてお選びください。


他にもカッティングボードやお香立てなど、

日常に温もりを与えてくれるアイテムが。

木の模様にも注目しながら手に取ってみてください。










店の奥には『moja』さんのスペースが。

アフリカやモロッコから届いたばかりのスツールやバスケット、

大きなラグなんかが賑やかに出迎えてくれます。


個人的には手作り感溢れるラグが気になっています。

床に敷くだけでなく壁にかけても映えるので、

お部屋の雰囲気を変えてみたい方はぜひ挑戦してみてください。
















そして入口正面、店の中央には『mood』さんの花々。

色彩豊かな生花が並ぶことで、店全体の空気が変わっています。

素敵な花器もいくつか持って来ていただいたので、

本格的に生花を試してみたいという方はこちらも併せていかがでしょう。

花の扱い方が気になる方は、軽い気持ちで質問してください。


生花以外にもドライフラワーやリースが。

部屋の目に入る場所に置いてあげるだけで、パッと明るく彩ってくれます。


それでは明日も、お待ちしております。











【Event】

Entwined with interiors:IGGYMOKKO



【Event】

Entwined with interiors:mood



【Event】

JOHNSTONS OF ELGIN:Trunk Show



【Event】

2022aw Stole Collection



【Roots】

MOJITO:db Ex GULF STREAM PANTS – Beige Corduroy



【New Arrivals】

Malloch’s:KELSO SHAGGY


Vol.5020【今週末はEntwined with interiors】


いよいよ今週末はインテリアイベント、『Entwined with interiors』の開催です。

【Event】ページから今回参加いただく3社

『IGGYMOKKO』さんに『mood』さん、そして『moja』さんの紹介をしているので、

まだご覧になっていない方はチェックしてみてください。


Entwined with interiors





1点1点表情が異なる木の家具や、アフリカの古い雑貨。

色鮮やかな生花にドライフラワーと、

このイベントだけで部屋の雰囲気をがらっと変えてくれるアイテムが揃います。

お1人でもご家族でも、ゆっくりと楽しんでいっていただけると幸いです。


また27日の日曜日限定になりますが、キッチンカー『MONKAZI』さんにお越しいただき、

チキンケバブとわらびもちドリンクの販売を行っていただきます。

日曜日のお昼ごはんやちょっとしたおやつは、ぜひこちらで。

(キッチンカーは12:00~16:00での販売を予定しております)









それでは週末、皆様のご来店をお待ちしております。








※明日11/25(Fri)は店休日となります。

翌11/26(Sat)より通常営業をさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。




【Event】

Entwined with interiors:IGGYMOKKO



【Event】

Entwined with interiors:mood



【Event】

JOHNSTONS OF ELGIN:Trunk Show



【Event】

2022aw Stole Collection



【Roots】

MOJITO:db Ex GULF STREAM PANTS – Beige Corduroy



【New Arrivals】

South2 West8:Watch Cap – W/A Knit

Needles Sportwear:W.U.Piping Jacket – Micro Fur – Black


moja

初めて彼と会ったのは、とあるシャツの営業で来てくれたとき。
その時、全くシャツを探してなかったので、軽くいなした。
その後、話しているとこの人、顔も含めてオモロイと思い
『本業はなんなん?』と聞く
『アフリカ雑貨の店を構え、卸もしている』との事。
話し込むと、単身で西アフリカに行き、買い付けをしているようだ。




アメリカやヨーロッパに買い付けに行く知り合いは沢山いるが
アフリカに行っているのは彼だけ。
嫌でも興味が湧く。
話せば話すほど、イってるなと感じる。
なんせアフリカは危ない、死と隣り合わせである。
場所によっては、テロ組織ISが幅を利かせている。




家族がいるに関わらず、強烈なリスクを冒してまで行く。
やっぱイってる、だいぶ。
彼の目にアフリカは、どんな風に映っているんだろう。
その一部を今週末、ご覧になっていただけます。
美術館にでも行く感じでお願いしまーす。






doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


Entwined with interiors:moja



この秋数年ぶりにアフリカとモロッコへ買い付けに出かけたmojaさん

10日ほど前に日本に戻ってきたばかりのタイミングで、イベントを開催させていただきます

川久保さんのお土産話と共に、ユニークな雑感をお楽しみください











【Date】

11.26 Sat & 11.27 Sun



【Contents】

アフリカのスツールやバスケット、モロッコのラグなど

異国の空気が漂うインテリアの販売を行います

今回買い付けてきた新鮮な雑貨もご用意いただく予定なので

見応えあるラインナップでお待ちしております














アフリカの西に位置するブルキナファソ

買い付け中に送られてきた写真には、まさに異国の地といった景色が広がっていました

今なおテロの脅威にさらされており、川久保さんが訪れていたタイミングでは

午後5時以降は外出禁止という令が出されるなど

穏やかそうに見えて常に危険と隣り合わせの国です


そのため現地に直接買い付けに行く日本人は殆どおらず

mojaの雑貨や川久保さんのお話には『濃さ』が溢れています














丸太から削り出して作られたヴィンテージのスツールに

昆虫や植物の汁で染められた『葦』で編んだバスケット

鉄で作られた動物のオブジェや儀式に用いられていたマスクなど

興味のない人からすれば全く意味の分からないものばかり

ですがひとたび魅せられてしまうと、どんどん奥深くまではまってしまいます




















どきどきやワクワク

この2日間はそんな刺激を求めて、遊びに来てください

きっと満足していただけると信じています

moja














Entwined with interiors




室内を豊かに彩ってくれるインテリアの数々

独自の路線を進む3社にご協力いただき、合同イベントを開催することとなりました









【Date】

11.26 Sat & 11.27 Sun



【Contents】

IGGYMOKKOさん、mojaさん、moodさんが当店にやって来ます

暖かみある木のインテリアに、アフリカの民芸品、そして鮮やかな花々

はっと息を呑むような、素敵な空間が広がる2日間

また27日にはキッチンカーにお越しいただき、軽食をご用意いただきます

くつろぎながら、ゆっくりと楽しんでいってください


各お店について、今回は概要となります

後日あらためてご紹介させていただくので、そちらもチェックしてみてください











兵庫県は明石を拠点とする木工屋さん『IGGYMOKKO(イギーモッコウ)』

机や椅子、棚といった大型の家具から

三角形の鏡やひょうたん型のドライフラワー差しなど

木の表情を活かした作品を多数展開しています

部屋に温もりを与えてくれるアイテムに触れてみてください


IGGYMOKKO









当店でもこれまで何度もイベントをさせていただいてきた

神戸元町の喫茶と雑貨のお店『moja』

現在アフリカへの買い付けに出かけている川久保さんがちょうど帰ってくるタイミングで

今回のイベントとなります

バスケットやスツールなど届いたばかりの新鮮なアイテムもご用意いただく予定なので

アフリカの民芸品でアクセントを加えてみてはいかがでしょう


moja









そして当店が15周年の際に、店内の飾り付けをしていただいた

大阪のお花屋さん『mood』

生花やドライフラワーを中心に、花器や雑貨なども取りそろえるハイセンスなお店です

女性だけでなく男性も楽しめるラインナップ

普段お花屋さんに入る機会がないという方は、この機会にぜひ


mood






それでは月末をお楽しみに








アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog