Top > doo-bop : Tsukamoto

ink db Ex CRACK L/Sは1月23日(土)より販売開始です。

2021年の別注第一弾、db Ex CRACK L/Sが1月23日(土)より販売開始です。

 

英語でヒビや亀裂を意味するCRACK。

ガラスが割れた様をカットソーで表現されたユニークな品番です。

コレクションでは登場しない長袖バージョンでの提案。

今時期から主戦力で活躍するのではないでしょうか。

 

image4

 

グラフィックはまるで映画のポスター。

登場人物や名シーンをつなぎ合わされたかのような迫力ある構図に惹かれます。

どんな話なのか?と思ってしまうほどに1点づつ奥深い構図に。

 

IMG_2371

 

贅沢に計3枚使用されたUSEDバンT。

別々の世界観をもっているはずなのに合わさると一つのグラフィックに。

inkの素晴らしいセンスに引き込まれてしまいます。

 

バンTリメイクというと他ブランド含め、様々なアイテムをご覧いただいているかと思います。

ベースの素材がバンTである重要性、群を抜いたデザイン性の高さは、溢れているモノとの明らかな違いを見出していただけるはずです。

 

IMG_2391

 

ちなみにネック部分と後ろ身頃の一部は新品生地。

カラーコントラストの秀逸さに加え、リメイク特有のサイズの個体差も出にくくなっているかと思います。

 

IMG_2368

 

当然ながら全て1点物です。

特別な1着との出会いをお楽しみに。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Vol.4454【ink:db Ex CRACK L/S】

 

【Roots】ページを更新しています。

今年第一弾となる別注アイテム、ぜひチェックしてみてください。

 

今週末の土曜日から販売を開始する、『ink』の別注ロンT。

1つ1つ異なる表情は、魅力的であると同時に悩ましいです。

好きなバンドが入っているという理由で選ぶのもよし、単純に色合いで選んでもよし。

「これだ」という1枚を見つけてください。

 

ink:db Ex CRACK L/S

DSCF4119

 

 

ガラスが割れた様をイメージして、3枚のUsedバンドTを解体し再構築。

パッと見ただけで、とても手間がかかっていると分かります。

それもただ適当に組み合わせたのではなく、きちんと考えられた配置。

アート性を感じる、このブランドならではのリメイクです。

 

サイズはMとLの2サイズ展開。

後ろ身頃から袖中央にかけて新品の生地が使用されているので、

サイズに関しては個体差はほとんどありません。

 

 

DSCF4130

 

 

ゆったり目のシルエットに薄手の生地となるので、1年を通して活躍してくれそう。

今の時期は暖かいジャケットのインナーとして。

夏にはショーツと合わせたスタイリングもきっとハマります。

 

1点物だからこそ、より愛着の沸くロンTです。

ぜひお楽しみに。

 

 

DSCF4136

 

 

※コロナウィルスへの対策といたしまして、ご来店の際はなるべくマスクの着用をお願い致します。

また店内には消毒用のアルコールを設置しておりますので、ご自由にご利用ください。

 

 

【Roots】

ink:db Ex CRACK L/S

1

 

 

【New Arrivals】

CHANGES:CH4006 – Piece-Dyed – Black – TypeA / 19,800 YEN

CHANGES:CH4006 – Piece-Dyed – Black – TypeB / 19,800 YEN

CHANGES:CH4006 – Piece-Dyed – Black – TypeC / 19,800 YEN

Engineered Garments:Cover Vest – High Count Twill – Dk.Navy / 37,400 YEN

Engineered Garments:Cover Vest – Cotton Ripstop – Olive / 35,200 YEN

 

 

 


ink:db Ex CRACK L/S

 

 

2021年の別注第一弾は『ink』から

世界にたった1枚だけの、スぺシャルなロンTです

感性を刺激してくれるアーティスティックな作品をお楽しみください

 

 

ink:db Ex CRACK L/S

1

 

 

 

 

古いバンドTシャツを解体し、ロンTに再構築

非常に高いセンスで組み合わされたグラフィックは、まるで元々1枚のポスターであったかのよう

『リメイクTシャツ』というジャンル、その完成形と言える作品です

 

2

 

 

 

 

01.23 Sat On Sale

 

 

 

 

また当店のインスタアカウント『doobop11734』で、動画も公開しております

ぜひそちらも併せてご覧くださいませ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Vol.4423【ink:CRAZY CORDS BERET】

 

被った瞬間に「これは良いな」と感じ、久しぶりに帽子を購入しました。

クレイジーパターンですがまとまりがあり、主張し過ぎないアクセントとして最適です。

inkのベレー帽、お好きな方はいかがでしょうか。

 

ink:CRAZY CORDS BERET

DSCF8782

 

 

ユーロヴィンテージのコーデュロイパンツを解体し、ベレー帽に再構築。

同トーンでまとめながらも、微妙な色の違いやコーデュロイの畝の違いが、

このアイテムに奥行きある表情を持たせています。

 

ベレー帽という円形のデザインなので、どちらが前ということもありません。

なのでクレイジーパターンを活かし、濃い色か淡い色、どのパネルを前に持ってくるかによって

印象を変えて楽しんでいただけます。

 

 

DSCF8761

 

 

お気に入りのアウターやサングラスの色に合わせて、

ぜひお試しください。

 

 

DSCF8767

 

 

※コロナウィルスへの対策といたしまして、ご来店の際はなるべくマスクの着用をお願い致します。

また店内には消毒用のアルコールを設置しておりますので、ご自由にご利用ください。

 

 

【Event】

Alden:Point × 10 Campaign

3

 

 

【Column】

Willow Pants

DSCF4245

 

 

【New Arrivals】

ink:HIPPIE – Brown – Size L / 74,800 YEN

ink:CRAZY CORDS BERET – Beige Tone / 13,200 YEN

ink:CRAZY CORDS BERET – Dark Tone – Type A / 13,200 YEN

ink:CRAZY CORDS BERET – Dark Tone – Type B / 13,200 YEN

 

 


Vol.4411【ink:MA-1/2】

 

この1週間は巻き物を色々とご紹介してきましたが、本日の分で最後になります。

最後はとっておきにユニークな1本、inkから届いたダウンマフラーです。

 

ink:MA-1/2

DSCF6392

 

 

名前から分かるように、MA-1をイメージしたマフラー。

1/2というよりは1/3くらいになっている気がしますが、なんともinkらしいアイテムです。

 

首に巻くことも出来るのですが、このユニークなデザインを活かして、

ベストの様な感覚で試してみてください。

背中がぱっくりと空くことになりますが、

中綿はダウン100%となっており、見た目以上の暖かさがあります。

 

 

DSCF6403

 

 

もちろんリバーシブルで楽しむことが出来ます。

ファッションアイテムとしても非常に面白いアイテム、いかがでしょうか。

 

 

DSCF6414

 

 

※コロナウィルスへの対策といたしまして、ご来店の際はなるべくマスクの着用をお願い致します。

また店内には消毒用のアルコールを設置しておりますので、ご自由にご利用ください。

 

 

【Event】

2020 Autumn Winter Stole Collection

3

 

 

【Roots】

FANNI LEMMERMAYER:db Ex Argyle Cardigan

1

 

 

【New Arrivals】

ink:DOCK THERMAL – Natural / 19,800 YEN

ink:MA-1/2 – Black / 19,800 YEN

ink:MA-1/2 – Khaki / 19,800 YEN

 

 


Vol.4324【ink:SUN LIGHT】

 

久しぶりに「新しいな」と思える加工ジーンズに出会いました。

大阪のリメイクブランド、inkから届いた『SUN LIGHT』。

 

一見するとペンキ加工が施されたブルージーンズ。

しかしこれは塗料ではなく、リアルな刺繍によって表現されています。

これだけで「ああ、inkらしいな」と感じたのですが、この糸にさらなる秘密が隠されていました。

 

ink:SUN LIGHT

DSCF6837

 

 

この糸は『UV糸』と呼ばれ、紫外線、

つまり太陽の光が当たることで色が変化するというギミックがあります。

屋内で見るとシンプルなホワイトのペンキ刺繍が、

一歩外に出ることでピンクやイエロー、ブルーといった色が表れ、

急にカラフルでポップなジーンズへと姿を変えます。

デザイナーの発想力には、毎シーズン本当に驚かされます。

 

 

DSCF6857

 

 

ベースに使用されているのはMADE IN USAの『LEVI’S505』。

Usedならではの、自然な色落ちをした綺麗なブルーが魅力です。

シルエットもシンプルで合わせやすく、この刺繍加工が良いアクセントとして活かされています。

 

個人的に夏場はCHANGESやinkなどのリメイクTと合わせたシンプルなスタイル。

秋になれば着丈長めなシャツと組み合わせて、より刺繍部分にフォーカスしたスタイルがお勧めです。

 

 

DSCF6845

 

 

ぜひお試しください。

 

 

※コロナウィルスへの対策といたしまして、ご来店の際はなるべくマスクの着用をお願い致します。

また店内には消毒用のアルコールを設置しておりますので、ご自由にご利用ください。

 

 

【Column】

アフリカの匂い

DSCF9238

 

 

【New Arrivals】

Engineered Garments:Dress Scarf – Doublesided Paisley – Green / 14,300 YEN

Engineered Garments:Dress Scarf – Doublesided Paisley – Grey / 14,300 YEN

Engineered Garments:Neckerchief – Paisley – Silver/Navy / 13,200 YEN

ink:SUN LIGHT – Indigo – Size 32 / 19,800 YEN

ink:SUN LIGHT – Indigo – Size 34 / 19,800 YEN

 

 


Vol.4251【ink:CRACK】

 

一目見て『格好良い』と感じるTシャツです。

高いアート性がありながらもキャッチーで、これを着て出かけることが楽しみになる。

そんな1枚がinkから届きました。

 

ink:CRACK

DSCF4840

 

 

USEDのバンドTを使用したリメイクTシャツはこれまでにもリリースされてきましたが、

その集大成と言えそうな今回のモデル、『CRACK』。

割れたガラスの様に複雑に繋ぎ合わされた前身頃。

様々なバンドのアイコニックなプリントが重なり合い、独特の世界観を演出しています。

 

 

DSCF4843

 

 

首元と後身頃には新品の生地が使用されており、USEDの雰囲気を楽しみながらもタフに着ていただけます。

くたびれた生地との質感のコントラストもデザイン的なアクセントとなっており、

ブラックで統一されながらも奥行きのある表情に。

 

 

DSCF4856

 

 

本日オンラインにアップした分に加え、残りの個体を明日アップする予定です。

好きなバンドで選ぶもよし、単純にピンときたデザインで選ぶもよし。

この夏の主役にいかがでしょう。

 

 

【Roots】

Jutta Neumann × doo-bop:Exclusive Models

DSCF3856-2

 

 

【New Arrivals】

ink:CRACK – Black – Size M – Type A / 19,800 YEN

ink:CRACK – Black – Size M – Type B / 19,800 YEN

ink:CRACK – Black – Size L – Type A / 19,800 YEN

ink:CRACK – Black – Size L – Type B / 19,800 YEN

 

 

 


inkならではのRemake-T

10日間の休み中にした事。

・息子と人がいないところに遊びに行く(山、洞窟、岩山)

・嫁とDVDを観る

・おかんの世話

・普通に10時間ぐらい寝る

こんなもんですわ、しょーもない男です。

さて、そんな男が休み明けにビビっときたのがこちらのremake-T。

 

 

 

image0

 

 

 

さすがinkと唸る出来栄えかと。

バンTを使用したremakeは、ひょっとするとこれが最後になるかも

知れないとデザイナー岡田さんから聞きました。

そんなの聞きたくなかったし、嘘であってほしい、、

そして複雑なパッチワークの形状は、割れたガラスをイメージなされたそう、

なんぼお洒落やねん!

art色の強い一枚、超お気に入りになる予感!

 

 

 

image1

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Vol.4236【ink:TWELVES】

 

昨日に引き続き本日も新しいパンツをご紹介します。

今回は中島が購入していたinkのTWELVES。

このブランドならではの非常に作り込まれたリメイクパンツ。渋いです。

 

ink:TWELVES

DSCF1775

 

 

DickiesをはじめとしたUsedのワークパンツを解体し再構築。

同系色による味わい深いグラデーションに、個性的なバックポケットが特徴です。

 

遠目に見ると極太のストライプの様に映りますが、

それぞれ異なる個体を繋ぎ合わせたことによるもの。

ほとんど段差がなく綺麗に接合されており、丁寧なモノづくりに感動します。

 

 

DSCF1763

 

 

シルエットはいかにもワークパンツなストレート。

この飾っていない感じが、グラデーションデザインをぐっと引き立てています。

トップスにはシンプルなものを持ってきてパンツを主役にしても良いですし、

味の濃いもの同士でスタイリングを組んでみるのもお勧めです。

 

おかげさまでネイビーもブラックも残すところLサイズのみとなりましたが、

この手のパンツはベルトでギュッと絞って穿くのもありなので、気になる方は試してみてください。

 

 

DSCF1745

 

 

新しいパンツを穿いて、気分を上げていきましょう。

 

 

 

【Roots】

MOJITO × doo-bop:GULF STREAM PANTS

6

 

 

【New Arrivals】

ink:TWELVES – Black – Size L / 30,800 YEN

ink:TWELVES – Navy – Size L / 30,800 YEN

SASSAFRAS:Digs Crew Pants – Charcoal / 26,400 YEN

 

 

 


次はinkのパンツ買いました。

かかってますね。

なんせ、今週だけでパンツ2本買いましたから。

一本目は、前回ご紹介したCOLINAのごんぶとパンツ、

そして、2本目はinkのリメイクDickies。

青系3色で、ストライプのグラデーションに仕上げてあります。

3色全てが、Dickiesの生地ではないのが個人的にはツボ。

おそらく、B級のハウスブランドないしはREDKAPあたりを資材として使用してます、

シルエットはやや股上深めのストレートになります。

 

 

 

image0

 

 

 

それにしてもなんとも際どい色目。

一歩間違えると運送業者さん、まぁ元々がワークブランドのものなので

そんな雰囲気になるんでしょうけどね。

そして、切り替えをうまく利用した4つのバックポケットに

リメイクの魔術師のセンスが垣間見れます。

 

 

 

image1

 

 

 

全然、話は変わりますが

このパンツ一番汚れてほしくない部分に汚れがあったんですよ。

リメイクにありがちなキズや汚れなのですが、ここだけはやめて欲しい箇所に。

クニオにお願いして、どうにか削り取ってくれてよかったー。

そんなお悩みあれば、お気軽言ってくださいね。

 

 

 

 

image3

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog