Top > doo-bop : Tsukamoto

Engineered Garments Aviator Jacket & Cagoule Shirt – Hawaiian Floral Java Cloth。

離島に行ってみたい!

そんなことを最近よく思っています。

別に病んでる訳じゃないですよ笑

 

気の早いもので、宮古島では4月の第一日曜が海開き。

もう目前じゃないですか。

本州で過ごしていると中々現実味がないのですが、もうそんな頃合いなのですね。

 

今夜はそんな陽射しに映えるファブリックデザインをご紹介させていただきます。

 

春夏を思い切り楽しむのは気持ちも着るものも大切。

Engineered Garmentsより今期注目、Hawaiian Floral Java Clothはそんな気分にフィットする素材です。

南国感のある元気な色使いは着ているだけで晴れやかな気持ちになりそう。

 

img_0814

Engineered Garments Aviator Jacket – Hawaiian Floral Java Cloth – Navy

 

数種類の品番でピックアップしておりますが、個人的にはこちら。

ミリタリーデザインと素材の良い意味のミスマッチ感が良いのではないでしょうか。

男くさいディティールに大振りの花柄がしっかりハマっています。

 

img_0811

 

大胆な柄使いだけにどう着ていこうか?と悩まれましたら、

素直にネイビーソリッドのパンツとスタイリングしてみてください。

色数を抑えることで、柄のダイナミックさが良い形で伝わり、大人っぽい雰囲気になると思います。

 

img_0809

Engineered Garments Cagoule Shirt – Hawaiian Floral Java Cloth – Navy

 

お勧めもう一型、Cagoule Shirt。

プルオーバー形状ならでは、柄の良さがダイレクトに伝わる品番です。

インナーからアウターまでご使用いただける着用期間の長さもお選びいただく上で大事なポイントですね。

 

img_0803

 

Engineered Garmentsらしくベストをレイヤード。

重ねることで見える分量が抑えられ、初めて柄物にトライされる方も目が慣れやすいかと思います。

 

img_0802

 

トラックパンツとのスタイリングもカッコイイ。

スポーティーなアイテムとも意外なほど好相性です。

 

他にもベージュやオリーブとも楽しく組み合わせていただるはず。

ファブリックデザインこそ大胆ですが、スタイリングに組み込んでいただきやすいと思います。

これぞEngineered Garmentsと感じる柄をお楽しみください。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Vol.3905【Engineered Garments:DLS Jacket】

 

ラペルが取れるジャケット。

その面白いギミックに注目してしまいますが、

2way仕様のどちらでも、とても高い完成度を誇ります。

ドレスライクなスタイルからカジュアルなスタイルへ。

今日はどちらでいこうかと、鏡の前で悩んでください。

 

Engineered Garments:DLS Jacket

dsc_3070

 

 

名品Loiter Jacketをベースに、ダブル仕様のジャケットに。

シャツ感覚で気軽に着ることができるという利点はそのままに、

よりドレッシーな見た目へと変化しました。

 

ピークトラペルが付くことによって華やかな印象の首回り。

ネクタイを締めることで、ちょっとしたパーティーシーンでも活躍してくれそうです。

ハイカウントツイルの上品な光沢感が、ジャケットの形にハマっています。

 

 

dsc_3090

 

 

そしてラペルを取り外すことで、カーディガンの様なカジュアルな羽織りものへと変化します。

露わになったVゾーンのパッカリングは味わいがあり、全体的にシンプルになった分

パッチポケットやサイドのアジャスターなどのディティールも前面に出てきます。

インナーをカットソーにしてしまえば、先程とは全く違った表情を見せてくれます。

 

シルエット自体はやや力の抜けたリラックス感ある仕上がりなので、

Engineered Garmentsというブランドを試してみたいという方にも取っ付きやすいかと思います。

 

 

dsc_3120

 

 

1枚で2度美味しい、初夏まで使える便利なジャケット。

良いですよ。

 

 

明日3/29(Fri)は誠に勝手ながら店休日となります。

翌3/30(Sat)より通常営業をさせていただきます。

尚、オンラインショップご注文への返信・発送に関しましては、3/29(Fri)の13時までは当日対応

それ以降のご注文には、翌3/30(Sat)より対応させていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

【Roots】

MOJITO × doo-bop:ABSINTHE SHIRT Bar.3.0

1

 

 

【Column】

【OUTIL】フランスに魅せられて

dscf1666

 

 

【New Arrivals】

 

 

 

 


Engineered Garments DLS Jacket – High Count Twil。

Engineered Garmentsより今期新型のDLS Jacketが到着しました。

注目のディティールを今夜はご紹介させていただきます。

 

img_0697

Engineered Garments DLS Jacket – High Count Twill – Navy

 

第一印象はダブルブレステッドのジャケット。

コットン素材とダブルならではの艶っぽさ、そのバランス感をお楽しみいただけます。

基本的なシルエットやディティールはLoiter Jacketを踏襲されたデザインです。

裏地の付かない一重の仕様は、まさにシャツ感覚。

着用期間の長さが魅力です。

 

img_0692

 

肝はこちら。

ボタンによる脱着可能なラペル。

こちらを取り外すことで、

 

img_0691

 

カーディガンのような形状にチェンジ。

どことなくカラーレスのヴィンテージカバーオールを彷彿させるようなデザインです。

エンジニアジャケット的な雰囲気でお楽しみいただければと思います。

力まない感じがなんとも言えません。

 

img_0685

Engineered Garments DLS Jacket – High Count Twill – Khaki

 

この二種の着用方法により、スタイリングの幅がグッと広がります。

Khakiカラーもご用意しておりますので、併せてご覧くださいませ。

 

オープンカラーの襟元とバッチリですよ。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Engineered Garments Loiter Jacket。

春夏用のジャケットをどうしようかと思案されていましたら、

Engineered Garmentsよりこちらのジャケットをお勧めします。

 

img_0529

Engineered Garments  Loiter Jacket – High Count Twill – Khaki

 

春夏の代表的ファブリックHigh Count Twillを主に、

ナイロンやピケをパッチワークパターンで配置された良い塩梅の大人ジャケットです。

異素材のミックス感、抜群の配置にしっかりと頷いていただけるはずです。

子供っぽくも下品にもならないのは流石です。

 

img_0530

 

裏地の付属しない仕立ての為、シャツみたいな着用感で楽しんでいただけます。

楽に着れるって良いもんです。

シワも絵になるラフさも魅力ですよ。

 

img_0538

Engineered Garments Loiter Jacket/Solid – High Count Twill – Dk.Navy

 

いぶし銀の魅力を放つのはこちら。

High Count Twillのみで構成されたパッチワークパターンは、

目を凝らしてみると、ようやく見えてくる感じ。

プレーンなようでプレーンじゃないバランスです。

 

img_0533

South2 West8 Mexican Parka – Cotton Cloth / Splashed Pattern – Purple

 

余談ですが、インナーにMexican Parkaをレイヤードするのがカッコ良いのではないでしょうか。

シャツ地のパーカーがカジュアル感と洒落っ気を与えてくれます。

レギュラーの襟付きシャツも良いのですが、たまにはこういったスタイリングも楽しんでみてください。

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 

 

 


Vol.3891【Engineered Garments:Atlantic Parka】

 

「世界一危険な鳥」をご存知でしょうか。

オーストラリアに生息する、「ヒクイドリ」という名前の鳥がそう呼ばれています。

美しい色をしたダチョウの仲間で、体長は大きい個体だと1.7mほど。

普段はおとなしい性格なのですが、危険を感じると非常に攻撃的になります。

 

何が危険なのかというと、その強靭な足から繰り出されるキックです。

ヒクイドリに蹴られてしまうと人間の骨などは簡単に砕かれてしまい、

長さ12cmもある太いツメによって文字通りお腹に穴が開くそうです。

人間はもちろん、馬ですら一蹴りで絶命したという記録もあるそうなので、

とにかく出会ったときは怒らせないように気を付けたいですね。

ちなみに彼らは時速約50kmで走ることができるので、逃げるのも簡単ではありません。

 

 

さて、Engineered Garmentsから春アウターが届いています。

らしさの詰まったパーカータイプの1枚、ご覧ください。

 

Engineered Garments:Atlantic Parka

dsc_9290

 

 

素材は薄手のナイロンタフタ。

季節感のある軽い着心地で、春先から初夏までのライトアウターとしてぴったりです。

日中暑くなればバッグの中に丸めて放り込んでおけるので、

温度調整用としても役立ってくれそうです。

カラーはネイビーとマスタードの2色展開。どちらも良い色をしています。

 

首元のチンストラップや容量のあるフラップポケット、

背面にはゲームポケットと、ブランドらしいディティール盛り沢山の贅沢な仕様。

 

 

dsc_9303

 

 

アウトドアとミリタリーウェアの中間の様なデザインはまとまりが良く、

カジュアルアウターとして非常に高い完成度を誇ります。

ミリタリーやワークパンツからトラックパンツ、癖のあるボトムも受け止めてくれる高い汎用性。

シンプルなショーツと合わせたスタイルもバランスが良くてお勧めです。

 

 

1

 

 

良い春アウターです。

 

 

 

 

【Roots】

doo-bop Exclusive Narrow Track Pant

7

 

 

【Column】

【OUTIL】フランスに魅せられて

dscf1666

 

 

【New Arrivals】

 

 

 

 


Engineered Garments Atlantic Parka×Fowl Vest

辿り着けない。

この手を持っていれば、便利だしカッコいいのは重々承知なんだけど

それまでに色々買い散らかして届かない。

そんな経験あるでしょ、みなさんも。

でも今回はどうにかしたい、このセットは相当ビシってる。

(銀行行こかなー)

 

 

 

 

image1

 

 

 

やられたのがMustardカラー。

洋服収集家でも、なかなかこのカラーのアウターとベストは所有していないはず。

同素材同色でこれだけのものをリリースしてくれるブランドは少ないから

チャンスは限られる。

そして、この完成度。

(コンビニ行こかなー)

 

 

 

image2

 

 

 

良かった。

在庫確認したら、vestはマイサイズ売り切れてる。

さぁー、このアウターどうする?

イクのか俺。

 

 

 

 

image3

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Vol.3889【NEPENTHES:New Arrivals】

 

先日家の近所にある本屋さんで色々と物色をしていたとき、

恐らく店の人だと思える40~50代くらいの男性2人の会話から聞こえてきた「エモい」という言葉。

てっきり若者の間で流行っているだけかと思っていたのですが、意外なほど広がっているようです。

 

もともとは1980年代にワシントンD.C.で登場した「エモ(Emo)」というロック・ミュージックの1スタイルで、

「エモーショナル」、つまり感情的でメロディアスな音楽性、

そしてしばしば心情を吐露するような歌詞によって特徴付けられるジャンルでした。

ここ最近の日本では気持ちが昂ったときや、情緒的な写真に対して使われている言葉で、

「やばい」と似たようなものだと思っています。

 

 

さて、NEPENTHESから大量のアイテムが届きました。

その中から一部を紹介させていただきますので、気になるものがございましたら

店頭にてお気軽にお声掛けください。

 

NEPENTHES:New Arrivals

1

 

 

 

 

 

2

 

 

ゆるいフィットとキャッチーな柄が魅力のメキシカンパーカーはSouth2 West8から。

柔らかく軽い着心地で、その色鮮やかな生地はレイヤリング使いにも活躍してくれます。

長袖ではありますが夏場でも着ていただける素材感なので、ショーツと合わせたスタイルもお勧めです。

 

 

3

 

 

今期のEngineered Garmentsでの注目ファブリックを使用したカグールシャツ。

春夏らしい南国風の柄。がさっとした質感の生地のうえに

少し色褪せたかのようなトーンでプリントされており、味わいある表情です。

 

 

dscf3186

 

 

シャツの様なジャケット、ロイタージャケットも今期はパッチワーク仕様で登場です。

すでに2枚持っているのですが、今期のもまた欲しいと思えるグッドデザイン。

本当に使い勝手がよく、気を抜くとアウターはこればかりになっていることも。

ぜひとも試していただきたい品番の1つです。

 

またパンツはルックブックでも目を引いたSouth2 West8のメッシュシリーズ。

下には同ブランドの細身のナイロンパンツをセットでどうぞ。

温かくなればショーツと合わせてみるのも、ファッショナブルで良さそうです。

 

 

4

 

 

他にも様々なアイテムが。

そろそろ春夏気分を盛り上げていきませんか。

 

 

【Column】

【OUTIL】フランスに魅せられて

dscf1666

 

 

【New Arrivals】

COMESANDGOES:LINEN BIG CASQUETTE – Black / 11,880 YEN

COMESANDGOES:LINEN BIG CASQUETTE – Beige / 11,880 YEN

 

 


Vol.3886【2019 Spring Style Vol.1】

 

春らしい陽気に包まれた本日。

ようやく冬も終わりかなといったところです。

昨年末から入荷が始まっていた春夏の洋服ですが、

いよいよ本格的に活躍してくれそうですね。

 

というわけで本日は春アイテムを使ったスタイリングをいくつか組んでみました。

明るい色味を身にまとうだけでも、新鮮さにわくわくします。

 

 

1

 

 

 

 

 

2

Jacket:Needles / D.N. Coverall – C/L Twill / Paint
Shirt:Rebuild By Needles / Flannel Shirt -> 7 Cuts Shirt
Bottom:mando / Polyester Sarrouel Pant
Shoes:NORIEI / PENNY LOAFER(KUDU SUEDE)

 

今期Needlesのジャケットの中でも特にお勧めしているのが、こちらのカバーオール。

清涼感のあるホワイトカラーのジャケットに、パープルのインクを無造作にオン。

ですがこのインクは色褪せたような、ドライな質感に仕上がっているので、

インパクトはありながらもエグくなり過ぎない絶妙な格好良さを演出してくれます。

 

インナーにはRebuild By Needlesの定番リメイクシャツを。

不揃いな裾に古いネルシャツならではの色合いは、インナーとして活躍してくれます。

個人的にも3枚所有していますが、1枚1枚表情が違うのでさらに欲しくなってしまうシャツです。

 

トップスにかなり癖を持たせたので、パンツはmandoのスラックスを。

mandoは柄の入ったパンツも良いのですが、このプレーンな定番モデルも便利です。

サマーウールかと思ってしまうような品のある表情をしたポリエステル生地は、

手入れも楽なうえ綺麗なスタイルを組むときに役立ちます。

それでいて独特のシルエットによりドレスにはならない、抜け感のあるスタイルに仕上げてくれます。

 

そして足元にはNORIEIの新作ローファーを合わせてみました。

ブランドらしい丸みのある、カジュアルスタイルにも溶け込んでくれるローファー。

クーズースウェードの柔らかくしっとりとした革質も魅力です。

 

 

 

 

dscf3059

Jacket:Engineered Garments / Dayton Shirt – High Count Twill
Shirt:Engineered Garments / Camp Shirt – Botany Printed Lawn
Bottom:Engineered Garments / Fatigue Pant – 6.5oz Flat Twill
Sandal:WALTZING MATILDA

 

次は全身Engineered Garmentsで。

当店では珍しいベージュカラー、いざ着てみると新しい発見があるかもしれません。

アウターには定番モデルのDayton Shirt。

春らしさのある薄手のツイル素材は程よい光沢があり、色味も相まって品の良さを感じさせます。

名前に「シャツ」と付いてる通り、シャツの様な感覚で着ていただけます。

夏までのライトアウターとしていかがでしょうか。

 

インナーは今期の柄の中でも目を引いた、鮮やかな花柄のCamp Shirt。

半袖のシャツは1枚ではまだ早いですが、インナーとしてならどうでしょう。

とにかくこの柄がとても良かったので、当店では2色展開しています。

今回はベージュと相性の良いホワイトベースで。

 

ボトムには名作Fatigue Pant。

ですが今シーズンはパッチワーク仕様となっていて、いつもと違った雰囲気でお楽しみいただけます。

リラックス感がありながらも癖のないシルエットは、様々なトップスとのスタイリングで活躍してくれます。

ポケットやサイドシームのパッカリングが良い表情、好きな人も多いのでは。

パンツ自体に程よいデザイン性があるので、白いTシャツ1枚と合わせただけでも素敵です。

 

インスタグラムのスタイルでも時々使っているサンダル。

店頭にもまだ並んではいないのですが、この夏用にと仕入れてあるものです。

また時期をみて紹介させていただきますが、気になる方はお気軽にお声掛けください。

 

 

 

 

3

Cardigan:JOHN SMEDLEY / WHITCHURCH
Inner Knit:JOHN SMEDLEY / BRAEDON
Bottom:AUBERGE / MARCELLO
Shoes:Tricker’s / Exclusive CHURCHILL

 

最後は素材の良さに自信のあるブランドで。

シンプルですが確かな説得力のある、モノに拘りがある方に選んでいただきたい洋服です。

 

トップスにはJOHN SMEDLEYのニットをアンサンブルで。

これらはブランドの持つSEA ISLAND COTTON(海島棉)を使用しています。

世界中でも一部の地域にしか生息しない綿花を、手摘みによって収穫した特別なコットン。

とろけるような滑らかな肌触りに、シルクの様な上品な光沢感。

吸湿性にも富んでおり、長い年月、極上の着心地を約束します。

ボディー部分と袖・リブの継ぎ目はひと針ひと針、職人が手作業にてつなぎ合わせています。

それによって機械では不可能な、完璧な美しさと着心地を実現しています。

 

ボトムは反響をいただいているAUBERGEのものを。

先日紹介したネイビーのシャツとパンツも早くも完売となり、

このブランドの洋服が持つ力強さに圧倒されています。

ややハイウエストが特長的な、イタリア軍のパンツをデザインソースとしたMARCELLO。

縦糸にオレンジ、横糸にオリーブの糸を使用した超高密度のギャバジン生地は、

コットンとは思えない艶感と撥水性を持ちます。

サイドのスケールポケットやダブルニーの仕様など、

デザイナーのセンスが光る、カテゴリーを越えたデザインも魅力です。

 

足元は当店のスタイリングでは欠かすことのできない、Tricker’sのCHURCHILL。

これまでにも幾度となくご紹介させていただきましたが、やはり代わりの効かない1足です。

艶やかなベルベットのスリッポン型に、上手いのか下手なのかよく分からないインパクト抜群の刺繍。

それなのに意外なほど幅広いスタイリングにマッチするというから驚きです。

サイズが欠けてはいますが、まだ試していない方は一度足を入れてみて欲しい靴です。

 

 

珍しいかたちのブログとなりましたがいかがだったでしょうか。

好評でしたらまたVol.2も書いてみようと思います。

 

 

 

【New Arrivals】

 

 

 

 


Vol.3882【Engineered Garments : Camp Shirt – Botany Printed Lawn】

 

本日、オンライン商品のアップが少し多めになっております。

絶え間ない春夏物の入荷に対して、負けじとどんどん更新していますので

よかったら新着商品のチェックしてください。

なお、インスタグラムのストーリーからもご確認いただけます。

@doobop11734

 

今回ご紹介するのはEngineered Garmentsからキャンプシャツ。

華やかなボタニカルプリントに春夏らしさを感じる一着です。

 

 

 

目を引くプリントに対して、身幅と着丈はクラシカルな仕上がり。

この丁度いい着丈とボックスシルエットが様々なパンツにフィットします。

インコテックスのスラックスと合わせるのもいいですし、

カジュアルにトラックパンツなんかと合わせるのも良さそうです。

 

 

dscf2710

 

 

早くも一枚で着たくなるようなシャツですが、インナーでもその存在感は十分。

秋冬でダークトーンに飽きた今、着たい一着です。

お色違いもございます。よかったらご覧くださいませ。

 

明日3/1(Fri)は誠に勝手ながら店休日となります。

翌3/2(Sat)より通常営業をさせていただきます。

尚、オンラインショップご注文への返信・発送に関しましては、3/1(Fri)の13時までは当日対応、

それ以降のご注文には、翌3/2(Sat)より対応させていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

【New Arrivals】

 

 

 

 

 


Vol.3873【Engineered Garments : Fatigue Pant – 6.5oz Flat Twill】

 

Engineered Garmentsより、ファティーグパンツが届きました。

人気を博しておりますベッドフォードジャケットと同じパッチワークパターンでの仕上がり。

カラーもネイビーとカーキの2色展開です。

 

Engineered Garments : Fatigue Pant – 6.5oz Flat Twill – Navy

dsc_5143-1

 

 

6.5oz フラット ツイルにリップストップやコーデュロイを組み込むことで、

ネイビーのワントーンながらも奥行きのあるデザインに仕上がっております。

素材ごとのエイジングが生み出すコントラストも楽しみな一本です。

 

 

dsc_5166-2

 

 

少し幅を持たせたリラックス感あるシルエットに、

6.5ozフラットツイルの軽やかで柔らかな穿き心地も注目です。

ウエストにはドローコートを施しているので、ベルトレスでの着用も可能に。

 

 

dsc_5143-1

 

 

単色ならではの合わせやすさに高いデザイン性、

コーディネートに悩んだ時についつい手に取ってしまいそうなパンツです。

 

 

本日【Event】ページを更新しました。

下記リンク先からご覧いただけます。

 

 

【Event】

Black Bag Collection Vol.1

1

 

 

【Event】

Black Bag Collection Vol.2

1

 

 

【Event】

RICCARDO METHA & CAMBER 2019aw Order Fair

10

 

 

【Event】

Norwegian Rain 2019 A/W Order Fair

1

 

 

【New Arrivals】

 

 

 

 

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog