Top > doo-bop : Ogawa

AUBERGE – ROBERT


オーセンティックなアメカジが気分で、
子どもと遊ぶ時にも使え、
今すごく着たいのになぜか手元にないのが、
プルオーバーのスウェットパーカー。

沢山でなくて良いので、ずっと着られるものを。
そんなイメージに応えてくれたのが、
先日リリースされた「ROBERT」です。


シンカー編み機を使用し丁寧に編まれた、オリジナル生地を使用したこちらのパーカー。
ふんわりと暖かく、それでいてコシがあり、基となったリバース生地のヘビーさは残しつつ、
着心地はアップデートされています。


生地のコシと丁度良い大きさの設定により、
フードのこの「立体感」が確りと表現されています。


アップデートは素材のみならず、フロントの柄をよく見ると、
刺繍で表現されています。ただし、重厚な仕上がりではなく、
手描き調のラフさを残しているのが絶妙。


上着を羽織っても、フードの主張を感じます。

迷彩+グレーパーカー。オーセンティックなスタイリングですが、
個々のアイテムに力があるので、あえてシンプルに。

一番は、この滑らかな着心地に魅了されました。
今日も明日も着たくなる一着です。


doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


Vol.5096【AUBERGE:CARNABY】


Will Wear Willow Pants』は月末までの開催です。

革小物のオーダーや、パンサーさんがコレクションしていたレザージャケットの販売も行っているので、

ご来店の際はそちらもチェックしてみてください。


大胆な柄物パンツはやはり格好良い。

このAUBERGEから届いた『CARNABY』を穿いてみて改めて感じました。

極太シルエットに負けない力強いストライプ。

風合い豊かな生地も相まって、確かな存在感を示してくれます。


AUBERGE:CARNABY





AUBERGEからリリースされるパンツの中でも特に太さがある、

アメリカ軍のオーバーパンツをモチーフにしたアイテムです。

そんなミリタリーテイストな1本に極太ストライプを乗せることで、

どこかモードな雰囲気も漂う表情に。

新鮮な気持ちで穿いていただけるパンツとなっています。


使われている素材はコットン・リネン・シルクの混紡生地。

薄手ですがしっかりとハリとコシがあり、仄かな光沢も持ち合わせた素晴らしい生地です。

さらりとした肌当りで気持ちが良く、ワイドシルエットと相まって開放的な穿き心地。

手洗いにて自宅でも洗濯が出来るので、夏場の活躍も期待できます。









ウェストはドローコードでギュッと絞るタイプ。

(オーバーパンツデザインですがポケットにはきちんとスレキも付いています。)

また裾にもコードが備えられているので、シルエットに変化を付けて遊ぶことも可能です。


全身同系色の洋服でまとめても、柄の存在感がしっかりと主張してくれます。

コーディネートの主役になってくれるパンツで、春夏のスタイリングをお楽しみください。








【Event】

Will Wear Willow Pants








【New Arrivals】

AUBERGE:New Arrivals


AUBERGE – AUGUSTE


最近、着る機会の少なかったテーラードジャケット。
久々に新鮮かと思い、カチッとせずに着られるものを探していました。

AUBERGEからリリースされたこちらは、
そんなイメージをズバリ、形にしてくれたような一着。

AUBERGE / AUGUSTE – Black Top

シアサッカー素材とブラックシャンブレーをミックスしたような素材が
AUBERGEならでは。

軽やかな素材の着心地と、程よくリラックスしたサイズにより、
快適な着用感を得られます。


フレンチヴィンテージの3ボタンジャケットを踏襲し、
現代の空気感をプラスしたシルエット。
第一ボタンのみ閉め、裾がハの字に開く独特なフォルムが特徴です。



ソルトアンドペッパー(ごま塩)と呼ばれるような、撚り杢の柄に
シアサッカーの畝が加わることで、複雑な表情を見せます。

また着用を重ねると、立体感がより際立ち、
更に雰囲気が増してきます。


AUBERGE / MAURICE – Black Top

同素材のパンツ「MAURICE」もご用意しております。
それぞれ単品でも、セットアップでのご着用もお勧め。


年齢が増すごとに、洋服を選ぶ基準として、
「着心地の良さ」の優先順位が上がっています。

着心地と恰好良さのどちらも高い次元で
満たしてくれるこのジャケット。
ぜひ一度、体感してみて下さい。


doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。




Vol.5092【AUBERGE:CHERBOURG】


Will Wear Willow Pants』は月末までの開催です。

革小物のオーダーや、パンサーさんがコレクションしていたレザージャケットの販売も行っているので、

ご来店の際はそちらもチェックしてみてください。


本日もAUBERGEから。

コートのような、シャツのような、そんな1枚が入荷しています。

生地をたっぷりと使ったエレガントな雰囲気は、

これぞフレンチヴィンテージと言えるデザイン。

AUBERGEならではの拘りがギュッと詰まった洋服です。


AUBERGE:CHERBOURG





狩猟時に着用されていたコートをベースに、

アンティークのリネンスモックに見られるディティールが加えられた1枚。

たっぷりと入ったギャザーや胸元のポケット形状など、

じっくりと観察してみてください。


素材は高密度のリネン生地。

国内で織ることが出来る最高密度の平織に加工を重ね、

ヴィンテージと見間違うほどの風合いがある素材です。

また最終的に製品染めが行われているので、エイジングによる色落ちも期待できます。

着込んだあとの柔らかなリネンと合わさるとどうなるのか、とにかく育てていくのが楽しみです。









アウターとしてハーフコートの様に羽織ったり、

ロングシャツとしてジャケットのインナーに持ってきたり。

あるいはベルトを使ってショートブルゾンの様に着用したり。

色々なアレンジを効かせて着ることが出来るので、今の時期からたくさん活躍させてください。









【Event】

Will Wear Willow Pants








【New Arrivals】

AUBERGE:New Arrivals


Vol.5091【AUBERGE:AUGUSTE】


シアサッカーと言えば爽やかなブルーストライプ。

そんなイメージがあったのですが、AUBERGEから登場したのはフレンチヴィンテージ色の強いブラックカラー。

休日も選びたくなるジャケットスタイルとして、お勧めしたい1着です。


AUBERGE:AUGUSTE





糸染めの一部に硫化染料を使った、撚杢で織られたシアサッカー。

ごま塩シャンブレーのような味わいあるブラックカラーと、程よくハリコシのある生地感が魅力です。

また硫化染料は色落ちによるエイジングも楽しめるので、育てがいがあるのもポイント。

洗濯を繰り返しジャケットが身体に馴染んでくると、より雰囲気良く着ていただけます。

シワも気にならない素材なので、ガシガシ着倒してみてください。


ちなみに同じ生地を使ったパンツも届きました。

オンラインショップには明日掲載する予定なので、

セットアップで着たい方はぜひ。









3ボタンタイプのジャケットですが、

上のボタンを留めると裾に向かって『ハの字』に広がるデザインとなっています。

また襟裏には飾りのステッチが入っているので、下画像の様な着方も。

大人の余裕とエレガントさを感じられるジャケット、素直に素敵です。








【Event】

Will Wear Willow Pants








【New Arrivals】

Tom Hawk:Indian Jewelry


AUBERGE版リバースウィーブROGER。


AUBERGE版リバースウィーブが届きました。
NAVY / アメリカ海軍兵学校のイメージを
フランス語でNAVYを意味するMARINEに置き換えた仕様に。


AUBERGE ROGER


ユルさをキープしつつも、
オリジナルの歪さを絶妙に修正されたパターンは流石です。
ベーシックなアイテムだからこそ、
AUBERGEの本質が伝わりやすいかと思います。
クラシカルなデザインやディティールを現在の日本が誇る最高の技術で。




昨年ご好評いただいたカットソー、ST TROPEZで採用された
フォト刺繍によって施されたMARINEの文字とマーク。
タテ糸の密度で立体的に表現された刺繍は、プリントとは異なる趣で楽しませてくれます。





適度なガシっと感はございますが、
しなやかさも感じていただける質感です。
いつも通りお見事。
日常着でありながらも、上質さをお楽しみいただけます。

またオリジナルほど裏面は起毛しておりませんので、
春夏の着用にも前向きです。
嵩高さも抑えられていますので、
レイヤードにも向いた厚みとなります。



doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


Vol.5086【AUBERGE:DURHAM – Sunset Orange】


【Event】ページを更新しています。

追加で決まったことですが、パンサーさんが集めていたレザージャケットも数点販売することになりました。

イベントアイテムに関してはショップブログでも引き続き紹介していくので、

開催日まで引き続きお楽しみに。


『AUBERGEでこの色』というところに魅かれた1枚。

印象的なノーカラーの首元にふんわりとしたシルエットが、

春らしい軽やかなスタイルに仕上げてくれます。


AUBERGE:DURHAM – Sunset Orange





生地は高級コットンを惜しげもなく使ったシャンブレー。

通常シャンブレーは2色の糸で織られるのですが、

こちらは3色用いることで、奥行きのある色味を表現しています。

実際に手に取って眺めるだけで、その普通じゃない風合いに気が付くはずです。


デザインベースは英国RAFのオフィサーシャツ。

特徴的なフラップポケットにミリタリーの香りが残っていますが、

全体にゆとりを持たせ、たっぷりとギャザーを加えることでエレガントな表情に。


オレンジカラーはデニムとの相性がとても良いので、

お気に入りのジーンズと合わせたスタイリングをお楽しみください。










さて、イベントに向けた『Willow Pants』からの紹介はコインケースにフリンジキーホルダー。

編み込みのようなコインケースの表情は、『カービング』技法によって刻まれた模様です。

手作業で模様を彫っていくのですが、とにかく根気と技術を要する作業。

厚みのある革に彫ることで雰囲気も良く、愛着の湧く仕上がりとなっています。


そしてベルトループに引っ掛けているのは、シープレザーを用いたフリンジキーホルダー。

もっちりとした革はフリンジ状になっても存在感があり、

動きのあるアクセントとして活躍してくれます。


『Willow Pants』は革小物が好きな方にも見ていただきたい内容となっているので、

ぜひパンツと併せてチェックしてみてください。

(コインケースは¥22,000、フリンジキーホルダーは¥19,800となります)









【Event】

Will Wear Willow Pants








【New Arrivals】

AUBERGE:New Arrivals

Schiesser:Hannes – Black


AUBERGEのシアサッカー。


AUBERGEのシアサッカー生地に注目です。


AUBERGE – Black Top


アメリカントラッド的なイメージからか、
どちらかというと白ベースのストライプな印象のシアサッカーですが、
こちらはブラックベース。
渋い表情は従来の配色と別の角度でお楽しみいただけます。
黒や白、グレーの糸を撚ってつくられていますので、
映りとしてはチャコールグレーのような印象です。

フレンチヴィンテージのブラックシャンブレーをイメージして手掛けられた生地は、
従来の爽やか系とは方向性の違う『不良感』みたいなところがカッコよさ。




また凹凸のある質感は春夏に最適です。
これによって、汗をかいた際も生地が肌に張り付かず、
サラッとした着心地をキープします。
シワも目立ちにくい為、ラフに扱えるところも魅力です。




お勧めの着用方法は第一ボタンのみ留めて、
ジャケットのAラインを強調して。
小林さん曰く1800年代後半の男のエレガントをイメージしたパターンとのことです。
裾のハネ方がポイント。
ジャケット熱が高まってこられていましたらどうぞ!


オンラインアップは14日火曜日を予定しておりますので、
気になる方はご来店またはお問い合わせお待ちしております。

doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


AUBERGE – Border Series –


AUBERGE定番の「BIG CHARLOTTE」「COCO」の新色がご好評いただいております。
今の時期インナーに使えて、一枚着としての着用も見込める一着。

私も春物のスタートとして「赤×黒」COCOが気になります。

現在、店頭にある3色をご紹介させていただきます。

COCO – Black × Red


思わず袖をまくりたくなる「COCO」
ナチュラルなカラー展開の印象が強かったのですが、
刺激的な「赤×黒」の配色が新鮮です。

90sカルチャーを彷彿とさせる配色は、
デニムとの相性が抜群です。

COCO – Black × Charcoal


こちらも「COCO」
素材のハリ感・微光沢と相まって、クールな印象のモノトーンカラー。
飽きることなく、数年後も着用している様子が目に浮かびます。

カジュアルなコーデュロイ素材のキャップを合わせて、
ストリート感をミックスしました。

BIG CHARLOTTE – White × Ice Gray


最後に「BIG CHARLOTTE」を。
こちらもモノトーン配色ですが、白ベースで春らしく爽やかな印象。
柄が主張し過ぎないので、羽織物を選ばずにお使いいただけます。

サイズは3着全て「44」を着用。
身長177cm、70kgです。ご参考になれば幸いです。


今の気分を捉えつつ、不変的な魅力も併せ持つ、
AUBERGEの代表作。一着お持ちで損はありません。

doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。




AUBERGE – Brushstroke Camo

今期は気になる存在である迷彩柄。
AUBERGEからリリースされた「Brushstroke Camo」がきっかけで、
チャレンジされる方も多いです。

同柄のパンツはお品切れとなりましたが、
トップスも魅力的ですので、ご覧くださいませ。

SAIGON – Brushstroke Camo × Gray Olive – Size 44


個性的な柄を、スタンダードなアメリカ軍のジャングルファティーグに載せたジャケット。
AUBERGEの「ヨーロッパテイスト+アメリカンな要素」に反応しがちな自分です。

柄が大きいので、一見して迷彩とは見えにくく、着易いかと思います。


派手に感じる方は、前開きで羽織るのがおすすめです。
中にも着込めるサイズ感ですので、今すぐお使いいただき、
Tシャツの上に着る時期まで長くお召しいただけます。


柄を存分に堪能できる、イギリス軍ウインドプルーフスモックをオマージュした
こちらのプルオーバーもございます。

贅沢な着方ですが、この型は今時期はインナーとして、
この上にアウターを羽織るのも宜しいかと思います。

是非、店頭にて着比べてみて下さい。

doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog