Top > doo-bop : Tsukamoto

Alden 53719 6-EYE P-TOE OX.。

LOCKWOODAPPLETREES

良いものに囲まれた週末でした。

本気で取り組んでいるアイテムには特別な何かを感じます。

 

日々の気温は35度を超え、用事がなければ出たくないほどですが、

今夜はこんな気候の中でもご好評いただいておりますこちらの一足を。

 

img_0704

Alden 53719 6-EYE P-TOE OX. – Black

 

不動の定番53711とのアッパー違いのこちら。

ゴートレザーならではの細かな毛穴が生み出すシボ。

そして魅力は光沢感。

透明感があるんです。

 

img_0707

 

レディース高級バッグにも使用される素材をメンズのアメリカンな一足に落とし込む。

ちょいと色っぽい雰囲気をもっているのは、その影響もあるのかもしれません。

 

基本的には先述お伝えしました通り53711と兄弟。

ミリタリーラストの6穴プレーントゥです。

そのクセのないフォルムにより、日々のスタイルをしっかりと支えます。

 

img_0710

 

ですので、アウトソールもウォーターロック。

アッパーも比較的水に強い為、少々の雨は気にせずお楽しみいただけます。

 

53711ともにサイズ揃っております。

店頭では足の計測もさせていただいておりますので、お気軽にお申し付けください。

またご遠方の方へも出来る限りサイズのアドバイスをさせていただきますので、

こちらもお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Vol.4012【Alden:53719 6-EYE P-TOE OX.】

 

最近の足元事情、どの様な感じでしょうか。

街中に出て若い子達を見ていると、リカバリーサンダルやダッドスニーカーなどが

まだまだ人気があるなといった具合です。

それでもどうやらじわじわと、少しずつではあるけれど、

また革靴を履きたいなという思いが出てきた方もちらほらいる印象。

かと言って、コードバンの綺麗な面をしたシューズはまだちょっと違うのかなと。

ローファーや今回入荷したAldenの様に、ある程度カジュアルさもあるものが丁度良いかもしれません。

 

Alden:53719 6-EYE P-TOE OX.

dscf0436

 

 

丸みのあるミリタリーラストのプレーントゥに、キッド(子山羊)の革をのせた53719。

カジュアルスタイルからビジネスシーンまで幅広く対応してくれる靴ですが、

キッドならではの革の表情によって、軍パンの様に迫力あるパンツと合わせても負けません。

 

 

dscf0441

 

 

きめ細やかなシボに艶やかな光沢が魅力のキッド。

また高い強度に加え、水にも比較的強いといった利点があります。

なので仕事の日から休みの日までタフに履くことができ、

急な雨にも慌てる必要がありません。

 

シワが刻まれることによって表情はより一層豊かになっていき、

ボックスカーフやクロムエクセルとはまた違ったエイジングを楽しんでいただけます。

 

 

dscf0448

 

 

次に選ぶ靴の候補として、ぜひ検討してみてください。

 

 

 

【Event】

APPLETREES:2020SS Order Fair

2

 

 

【Event】

LOCKWOOD:Umbrella Trunk Show

0

 

 

【New Arrivals】

Alden:53719 6-EYE P-TOE OX. – Black / 102,600 YEN

AURALEE:SUPER HIGH GAUSE SWEAT P/O – Black / 19,440 YEN

BRU NA BOINNE:ラブ&ピース / 1,944 YEN

 

 

 

 


Vol.3967【Alden : 56201 STRAIGHT TIP BLUCHER OX – Burgundy】

 

本日はアメリカを代表するシューズブランド、オールデンから。

ストレートチップの切り替え部分にメダリオンをあしらった、

上品でいて華やかな一足のご紹介です。

 

 

 

使っている革は、創業から100年以上の歴史を持つホーウィン社が生み出すコードバン。

6か月もの長い時間、大部分を手作業で丁寧に作り上げられた最高品質の革を使用しています。

写真越しでも伝わる重厚感ある光沢はシェルコードバンだからこそ。

 

 

3

 

 

力強くも品のある光沢、キメ細かくハリある質感、

ホーウィン社ならではの耐久性。

まさに別格という言葉がふさわしい一足。

どうぞ店頭にてご覧くださいませ。

 

 

2

 

 

本日、ColmnページならびにEventページを更新いたしました。

どうぞご覧くださいませ。

 

 

【Colmn】

MOTO LEATHERの魅力 

dscf6935

 

 

【Event】

AUBERGE:Custom Order Fair

2

 

 

【Event】

LHN Jewelry Collection Vol.2

1

 

 

【New Arrivals】

 

 

 

 

 


Alden db Exclusive 5-eye P-Toe ox。

おかげ様でご好評いただいております別注Alden。

皆さまの目にはどう映っていますか。

 

img_4705

Alden db Exclusive 5-eye P-Toe ox – Black

 

主観ですが、決して分かりやすいとは言い難い今別注。

だからこそじっくりとご覧いただければと思います。

 

その中に存在する無骨でタフな一面とスコッチグレインが与えるどこか妖しげな色気、

思わず笑顔になっちゃうプランテーションクレープソールの履き心地と、

ゆっくり、じんわりと伝わる一足に仕上がっていると思います。

 

img_4702

 

ALDENベテランユーザーの方へ喜んでいただける少しの違い。

その良い違和感が気持ちいいはずです。

 

一歩ごとに満たされる『良い靴』ならではの高揚感はしっかりあると思います。

ですので、見ること以上に歩くことを楽しんでほしいです。

 

img_4704

 

はじめてALDENというブランドに興味を持っていただいた方々へ。

もちろんたくさん所有して、履いてこられた方ですと知識も相まって、

より多くの発見、理解の深さがあるかと思います。

 

ですが感覚的な美しさ、楽しさを体感することはもっと大切。

ご自身の琴線に触れましたら、足を通してみてください。

 

img_4695

 

丈夫な子たちなんで、少々の悪天候、ラフに履いていただいてもシャンとしています。

こういった1足からALDENを好きになっていただければと思います。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Vol.3824【Alden:Exclusive 5-eye P-Toe ox】

 

今年も残すところわずか。

最後の3連休ということで、いかがお過ごしでしょうか。

当店では本日よりポイントアップキャンペーンが始まりました。

運も絡んできますがお得な内容なので、2018年の買いおさめにぜひ。

 

Alden:Exclusive 5-eye P-Toe ox

dscf9842

 

 

こちらも本日より発売となりました、別注のAlden。

先日アップした【Roots】でもご紹介させていただきましたが、

カジュアルに履ける新たなオフィサーシューズを目指して制作した今回の別注品。

程よいボリュームがあるスコッチの1枚革。

個人的には横顔に良さを感じます。

ベイカーパンツ、KLASICAやmandoのパンツなどと合わせてみて欲しい1足です。

 

 

dscf9846

 

 

強度がある分、履きはじめはやや硬さを感じるかもしれません。

ですが何度か着用していただくことで、所有者の足に合わせて馴染んできます。

タフにガシガシと履いてください。

 

 

 

 

【Event】

Point Up Campaign 2018

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-2

 

 

【Roots】

Alden × doo-bop:5-eye P-Toe ox

2

 

 

 

【New Arrivals】

Alden:db Exclusive 5-eye P-Toe ox – Black / 103,680 YEN

ayame:MATTERHORN – SUN – DM / 41,040 YEN

ayame:BOSTON – Sun – Brh / 32,400 YEN

 

 

 

 

 

 


Alden × doo-bop:5-eye P-Toe ox

 

 

 

『現代版オフィサーシューズ』

Alden × doo-bopによる新たな1足が誕生しました。

 

今回のポイントとなるのが、スコッチグレインレザー。

ここ数年Alden社にストックがなかった革が再びインストックしたことで、

別注企画がスタートしました。

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

強度があり、傷も目立ちにくいこの革を使ってどんな靴をつくるのか。

考えついたのは、現代版のオフィサーシューズ。

過去のアーカイブをなぞるのではなく、新たな提案として。

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

大きな特徴としては、スコッチでありながらの1枚革仕様。

スコッチの魅力である凹凸した表情ですが、

アッパーを木型に合わせる『釣り込み』の際、大きな力が加わることによって部分的にフラットになってしまいます。

しかし今回はあえてそれを良しとし、凹凸の強弱によって生まれる『陰影』をこの靴の顔と決めました。

 

 

 

 

 

6

 

 

 

 

 

 

 

 

4

 

 

 

 

 

1枚革ではあっても、ドレスではなくカジュアルに寄せていくために

外打ちのアイレット、厚みのあるクレープソール、そしてストームウェルトといったディティールに。

オフィサーシューズということで、ラストはもちろんミリタリーラストです。

 

普段履きとして、タフに扱って欲しいAldenが完成しました。

 

 

 

 

 

5

 

 

 

 

 

2018.12.22 (Sat) On Sale

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Vol.3810【Alden:TANKER BOOT CHROMEXCEL】

 

1年のうち300日くらいサンダルを履いていると先日言いましたが、

じゃあ残り65日は何を履いているんだと。

そのうち40日ほど履いているであろう靴がAldenのTANKER BOOT。

主に雨の日用となっていますが、初めてのAldenということもあり、愛着を持って接しています。

 

先日のシューケアイベントで綺麗に磨かれた靴を見て、

自分も磨いてみました。

 

Alden:TANKER BOOT CHROMEXCEL

dscf8778

 

 

クロムエクセルレザーやミリタリーラスト、手縫いのステッチなど、

語るべきポイントは色々とあるでしょうが、

1番の魅力は何と言ってもプランテーションクレープソールによる抜群の履き心地だと思います。

見た目は武骨なブーツそのものですが、履いてみるとまるで高級スニーカーの様。

長時間の着用でも疲れにくく、足首もホールドされているので安定感が違います。

 

欠点といえば着脱のしづらさですが、そこはもうどうしようもないので諦めます。

 

 

dscf8780

 

 

左が私物で右が新品。

ブログ映えするよう普段より光沢感強めで磨きましたが、これはこれで格好良いなと。

新品の時点ではクールなすまし顔ですが、シワが刻まれることでぐっと雰囲気良く。

スタッフの私物は店頭にサンプルとして並んでいるので、実際に見比べてみてください。

 

 

dscf8764

 

 

『良い靴は履き主を良い場所へ連れていってくれる』という言葉がありますが、

この靴は確かに履いてどこかへ出かけたくなります。

行きつく先が良い場所かどうかは分かりませんが。

 

 

 

【Event】

MIRKO BUFFINI Trunk Show

 2

 

 

【New Arrivals】

 

 

 

 

 


Vol.3765【Alden:New Arrivals】

 

中島のブログでもご紹介させていただいておりますが、当店に新しい仲間が加わりました。

コキンチョウという色鮮やかなトリが二羽、すっかりスタッフの癒しとなっています。

店頭にお越しの際はぜひ覗いてみてください。

 

秋冬シーズンに入り革靴を履きたい気持ちがだんだんと高まっています。

そんなタイミングでAldenから入荷がありました。

今回はフォーマルシーンでも活躍が期待できるモデルが主ですので、

友人の結婚式などに履いていく靴をお探しの方にもご検討いただければと思います。

 

Alden:New Arrivals

dscf5174

 

 

モディファイドラストを使用した、キャップトゥとプレーントゥが届いています。

革靴とは思えないほど歩きやすいフィッティングで、オン・オフ問わずついつい出番が多くなります。

キメ細やかなカーフの表情も美しく、足元を華やかに彩ってくれます。

 

この様な革靴にはPantherellaやSCOTT-NICHOLといった、上品ながらも遊び心のある靴下を合わせてみてください。

 

 

dscf5166

 

 

冠婚葬祭でも使える良い革靴、男性なら持っておいて損のない1足です。

初めてのAldenとしてもお勧めしやすいモデルですので、ぜひ一度足を通してみてください。

 

本日【Event】ページと【Column】ページを更新しました。

下記リンク先からご覧いただけます。

 

 

【Event】

FilMelange Trunk Show

2

 

 

【Column】

MOJITO 2019 S/S Pre – Meeting を終えて。

dscf4876

 

 

【New Arrivals】

Alden:TANKER OX CHROMEXCEL – Black / 105,840 YEN

Alden:6-EYE P-TOE OX. – Black / 101,520 YEN

Alden:6-EYE CAP-TOE OX. – Black / 103,680 YEN

Alden:5-EYE P-TOE OX. – Black / 103,680 YEN

 

 

 

 


Alden入荷しております。

ぼちぼち寒くなってくると革靴の季節。

靴好きの方々へ唸っていただける品番がALDENより到着です。

 

img_3076

Alden 5-EYE P-TOE OX.

 

バリーラストを使用された1足はALDEN好きの方ならピンときていただけるのではないでしょうか。

名品990をクロムエクセルレザーで制作された1足です。

特有のぽってり感を天候気にせずご着用いただけます。

クロムエクセルレザーの変化は味わい深く、時間の経過も併せてお楽しみください。

 

img_3078

Alden 6-EYE P-TOE OX.

 

img_3080

Alden 6-EYE CAP-TOE OX.

 

冠婚葬祭も兼ねてですとこちらの2品番をお勧めします。

モディファイドラストを使用されたプレーントゥとストレートチップ。

このラストがALDEN。

そう思われている方も多いはず。

セクシーな曲線美をご堪能くださいませ。

こちら2足も天候を気にせずお楽しみいただけるカーフアッパーです。

時にはカジュアルスタイルの引き締め役にも最適かと思います。

 

img_3084

Alden PLAIN TOE BLUCHER OX – Cordovan

 

US7が入荷しました990。

こちらは多くを語る必要はないかもしれません。

ALDENをはじめて気にされた瞬間から憧れの品番だというお声をいただけるのも納得できます。

しっかりとサイズが合う方、このタイミングでご検討いただければと思います。

 

カジュアルからドレスまでご着用のイメージを描きやすい品番たちです。

990以外はオンラインアップを週明け以降で予定しておりますので、

気になる方々、ご来店、お問い合わせお待ちしております。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


エイジング、経年変化。

こんばんは。

 

 

先日の地震は大丈夫でしたでしょうか。

数日は余震の可能性もあるらしいのでお気を付け下さい。

みさなんのご無事と、これ以上被害が大きくならないことを願ってます。

 

お店の方は店内もスタッフも無事でしたのでご安心ください。

 

 

 

お好きな方も多いかと思います。

エイジング。

僕も好きです。

 

 

スタートは同じでも、使用頻度や環境など

様々な要因で同じものではなくなっていく感じ。

 

 

靴であれば履き皺や、革の伸びなど

その人らしい、愛着のある物になっていくと思います。

 

 

そんなイメージの参考になればと何枚かご用意しました。

 

image4

 

HEINRICH DINKELACKER 4706 0544 Tassel Loafers 

右が新品になります。

 

image5

 

Alden 6-EYE P-TOE OX – Black

左の方は、先ほど書きましたように履き皺が入り

新品と比べていただくと着用者の足型が見て取れると思います。

 

 

続いて、お財布

 

image2

 

MOTO Wallet-2

image3

 

ご覧の通り使い込んでいただくと

色味が深く、そして艶がでてきます。

 

いいエイジング、経年変化だと思います。

 

 

 

こちら店頭でのお会計時などでお馴染みのデスクマット

image1

 

こちらもしっかりエイジング済です。

 

 

時間もかかりますが、達成感や満足感

褒められたり、うらやましがられたり

どこか誇らしげな気持ちになれたりと

楽しさもいっぱいです。

 

 

履いて、使って、お手入れして

 

育てる

 

とゆう表現が一番しっくりきます。

 

是非、育ててみてください。

 

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog