Top > doo-bop : Tsukamoto

Engineered Garments Riding Coat – Cotton Double Cloth。

こんばんは。

 

今年は秋の訪れが早いように感じます。

ですが、今日は真夏のようなゲリラ豪雨の南草津。

着実に季節は進んでいるはずなのに逆戻りしたかのようです。

 

少し気が早い気もしますが、今夜はコートのご紹介。

 

img_7382

Engineered Garments Riding Coat – Cotton Double Cloth – Dk.Navy

 

痺れました。

 

ミリタリー、モーターサイクル等、男心くすぐるディティールをギュッと詰め込んだコート。

『いろんなテイストをひとつにまとめる』

言葉で言い表すのは簡単ですが、中々難しいのが現実。

EGの編集能力の高さをうかがい知ることが出来る1着です。

 

膝下の丈、未体験の方もいらっしゃると思いますが、これが気分が良い。

歩く度に膝に擦れる感じ。

思わず背筋がピンとして、浮かれる気持ちを押し殺しきれず少し早歩きになりそうですね。

 

img_7389

 

ですが、足さばきが悪くなることも事実。

下部はスナップボタン式ですので、はずすことで快適に歩行していただけます。

 

img_7395

 

背面にもしっかりスナップを。

 

そしてコートで大切なバックスタイル。

大きめのフラップポケットは機能面以上に背中に説得力を与えます。

 

img_7400

 

もちろん、内側にも。

何に使うの?って感じた方、ご試着時に足を通してみてください。

 

img_7401

 

襟元のフードは脱着式。

スタイルによる変化にしっかり対応します。

 

ディティールは満載、しっかりとルーツとなったモノを掘り下げるのも楽しみの一つかもしれませんね。

 

 

コートでは本来不適切な言葉かもしれませんが、ガンガン着ていただきたいコートです。

秋の初めから冬場は中にフリースやダウンを忍ばせて、タフな顔つきの1着に仕上げてください。

 

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


MOJITO doo-bop Exclusive GULF STREAM PANTS Bar.3.0。

こんばんは。

土曜日、日曜日とたくさんの方々にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。

10年の節目を皆様のおかげで迎えることが出来ました。

 

今夜は、ようやくお披露目させていただきましたこちらを。

 

img_7344

MOJITO doo-bop Exclusive GULF STREAM PANTS Bar.3.0 – Blk

 

総柄のパンツ。

doo-bopらしいねとお客様に言っていただけると素直に嬉しいです。

ピリッとしているけれど、予想した通り舌が痺れる。けれど何故か癖になる。

味でいうとこんな感じでしょうか。

 

 

今夜はこのパンツに合わせる足元、こちらにスポットをあてて紹介していきます。

柄のパンツに何を合わせるか。

 

img_7355

Alden CAP TOE OX – Cordovan

 

スタンダードにキャップトゥ。

コードバンの艶とパンツの艶。

別々の艶はブラックカラー縛りで。

 

img_7366

HEINRICH DINKELACKER Tassel Loafers – Wien Calf

 

僕はローファー押し。

足元がしっかり見える丈感。

靴下どうしようかと悩みが1つ増えるのも楽しいところ。

ビシっと決まったときは快感です。

タッセルから、

 

img_7360

PARABOOT REIMS – NUIT

 

こちらもいいのでは。

PARABOOTのボリューム感が良い感じだと思います。

 

img_7357

Tricker’s doo-bop Exclusive BURTON

 

意表を突くならホワイトのチョイスも。

コントラストがしっかり出ますのでトップスはシンプルがいいかもしれません。

 

どう合わせるか?

難しくもあり、楽しい時間。

あなたのベストマッチを見つけてみてください。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Engineered Garments Carry – All Tote w/strap。

こんばんは。

SHOP BLOGでもお伝えしておりますが、皆様のおかげで明日9月1日(金曜日)doo-bopは10年目の誕生日を迎えます。

これも一重にお客様、お取組先メーカー様のご支援の賜物と、深く感謝いたしております。

つきましては、9月2日(土曜日)よりオンラインショップを含めた『ポイント10倍』のキャンペーンをさせていただきます。

目にとまる商品がございましたら、ひとつのきっかけとしてご利用くださいませ。

 

今夜はオープンからお取り扱いさせていただいておりますEngineered Garmentsよりこちらを。

 

 

img_7333

Engineered Garments Carry – All Tote w/strap – Cotton Double Cloth – Black

 

大容量のシンプルな2wayバッグ。

生地違いで所有されている方もいらっしゃるのが納得できるシンプルな名作だと思います。

 

肩掛けから

 

img_7330

 

手持ちまで。

 

良い意味でスタイルの邪魔をせずに程よく主張するバッグ。

大きいサイズのバッグに何故か惹かれませんか。

迫力のあるコットンダブルクロスの素材とのマッチングが素直に所有したいという気持ちにさせてくれます。

 

 

img_7335

 

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、ほどくことで長さの調節が可能なストラップ。

心配な方は僕がご対応させていただきますのでご安心ください。

お好みに調整させていただきます!

長くしすぎた場合も元通りにも戻せますよ。

 

img_7342

Engineered Garments Carry All Tote w/Strap – Cotton Double Cloth – Dk.Navy

 

こちらはネイビー好きの方へ。

 

ブラック、ネイビー共にくったりとするまで使ってあげてくださいね。

 

そして明後日土曜日よりこちらの登場です。

 

image1

 

自信作です。

ご興味ございましたらお試しくださいませ。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


South2 West8 Crew Neck Boulder Jacket – Poly Elastic Taffeta。

こんばんは。

 

実はこの2年程、こちらのブログとは別にINSTAGRAMへの投稿もさせていただいています。

普段見ていただいている方ですと、知ってるという方も多くいらっしゃるとは思いますが、

よろしければ中島、僕、doo-bopと3つのアカウントで発信しておりますのでご興味ございましたらご覧ください。

 

そんなINSTAGRAMですが、基本的に気になった商品の写真を投稿しているのですが、今夜はその撮影中気になったこちらを紹介させていただきます。

 

img_7303

South2 West8 Crew Neck Boulder Jacket – Poly Elastic Taffeta

 

Cネックの首元が特徴的なジャケット。

カーディガンのように気軽に着ていただければと思います。

 

何より着心地。

伸縮性のある素材と、クライミングウェアをベースにつくられた形状により、

すごく快適で軽さが魅力。

ナショナルブランドのスポーツウェアとは視点が違う、ネペンテスらしい1着ですね。

 

img_7307

 

ポケット口も、フロントも全てダブルファスナー。

裏地はメッシュ構造になっておりますので、ポケットを開けることでベンチレーションに。

 

img_7305

 

着こなしの幅も広がります。

一度ファスナーを上まで閉めて、下から開ける。

これだけのことですが、変化をだしていただけます。

 

img_7314

 

選ぶサイズ感によりますが、アウターとしてだけでなくインナーとしても。

ジャケットやコートとレイヤードを楽しんでください。

 

img_7310

 

リフレクタープリントのアイコンマーク。

このマークに惹かれて選ぶ気持ち分かります。

 

 

 

ただいま当店ではスタッフを募集しております。

店頭スタッフとwebスタッフ、それぞれ1名ずつの募集となります。

ご興味がありましたら、こちらをご覧くださいませ。

首を長くして、ご応募お待ちしております。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Rebuild By Needles 7 Cuts Flannel Shirt – Inserted 4 Cloths。

こんばんは。

 

ここ数シーズン、リメイクアイテムが気になる、着用しているという方も増えてきているように感じます。

普段古着を着用しない方へもご好評いただいている点が嬉しくもあり驚いています。

新たな一面が心を刺激するんでしょうね。

 

img_7266

Rebuild By Needles 7 Cuts Flannel Shirt – Inserted 4 Cloths – S – A

 

7枚切りされたシャツは存在感抜群。

不揃いの裾が与える違和感が好きと共感していただける方、納得していただける仕上がりです。

今期は、ベロアやコーデュロイ、サテン等をチェックの間に。

 

 

img_7267

 

用いたUSEDネルは全てプリントネルっていうところも良いですね。

乾いた質感に独特のチープ感。

僕の秋冬はチェック押し。

 

img_7273

 

mando好きの方ごめんなさい。

グレンチェック柄、我慢出来ずに買っちゃいました。

 

賛否が分かれると思いますが、チェックシャツにチェックパンツも良いんじゃないかと思っています。

洋服ならルール違反を楽しむのもアリですよね。

今秋はチャレンジしてみます。

 

img_7259

 

パンツをソリッドにするとグンとリアリティを感じていただけるのではないでしょうか。

お勧めのボトム選びは、トップスの雰囲気と対照的なアイテムを選ぶとスッキリ楽しんでいただけます。

 

img_7275

Rebuild By Needles 7 Cuts Flannel Shirt – Inserted 4 Cloths – M – A

 

個体による違いを存分に味わってみてください。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


少しの変化をお伝えします。

こんばんは。

今夜はdoo-bopの少しの変化をお伝えします。

 

何が変わったか?

実は店内。

 

img_7235

 

お分かりになりましたでしょうか。

ヒントは床に注目!

 

img_7244

 

ビシっと綺麗に糊付けされましたレザー。

10年目だから?中島の気分?

理由は正直ぼくもわかりません。

が、実はこちら意味があって。

 

例えばレザーソールの場合、どうしてもフィッティングの際、ソールに傷がついてしまうことも。

レザーがクッションになる為、従来の床に比べると傷がつきにくく。

より美しくお持ち帰りいただけるかと思います。

(ご試着いただく方のご配慮いつもありがとうございます。)

 

何よりレザーの床でフィッティングすることで気分を上げていただければと思います。

レザーシューズ版のレッドカーペットと言ったところでしょうか。

皆様そろそろ革靴履きたいですよね。

 

img_7248

 

まずはきっちり計測からさせていただきますので、

初めて検討されている方からあらためてご自身のサイズ確認までお気軽におっしゃってくださいね。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Needles Mohair Cardigan – Leopardが気になります。

こんばんは。

今夜は少し早いですがニットをご紹介させていただきます。

というのもありがたいことに既に気にしていただいている方がいらっしゃいますので、

スタイリングも交えてご覧いただければと思います。

 

img_7216

Needles Mohair Cardigan – Leopard

 

今期良い柄揃いのモヘアカーディガン。

その中、僕の目にとまったのはレオパード。

真っすぐなほどNeedlesしている1着です。

 

アクの強いアイテムだけに、どう着ていくかが楽しみ。

 

img_7213

 

mandoのパンツとグレーベースでスタイリング。

色数を制限することでグッと落ち着いた印象に。

インナーはヘンリーネックで合わせてみるのも一つだと思います。

 

img_7219

 

レイヤードを思いっきり楽しんでください。

この組み合わせが好きです。

インナーにはトラックジャケットを。

 

img_7224

 

チャレンジしてみたいのはインナーにデニムジャケット。

カーディガンの中に意表を突く組み合わせが新鮮です。

 

着用はまだ先ですが、この時期だからこそイメージを膨らませて考えるのは洋服好きの方ならご理解いただけるはず。

臆せずお試しくださいませ。

冬が楽しみになります。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


KREIS doo-bop Exclusive Mini Wallet Cordovan×Nile Crocodile Leather。

こんばんは。

 

今夜はお忙しい中、お時間をつくってでも見ていただきたい一品をご紹介します。

 

img_7193

KREIS doo-bop Exclusive Mini Wallet Cordovan×Nile Crocodile Leather

 

シンプルなフォルムに意表を突かれたのではないでしょうか。

ホーウィン社のコードバンはネイビーをセレクト。

手作業で磨きだされた美しさを堪能してください。

キャッチ-さや分かりやすさとは無縁の削ぎ落としたデザイン。

玄人目線、人と違ったものを本気でお探しの方へ提案させていただきたいウォレットです。

 

img_7190

 

中を開けるとパープルのクロコダイル。

1匹分で使用出来るのは1つのウォレットほど。

目の大きさを均一になるよう厳選して選び出された証です。

一部屋にクレジットカード程度の厚さでしたら2枚は収まりますので、計8枚は収納可能です。

 

小銭は?と思われた方もいらっしゃると思います。

別でコインケースを用意していただくことになるのですが、おっしゃられることは想定内でお作りしましたこちらのウォレット。

だからこそスマートに、惹かれる形状に仕上がったのではないかと思っています。

 

img_7191

 

ものづくりは1級品。

ステッチも最小限。

よく擦れる箇所にはノンステッチで。

長く使うことをイメージしてつくられた革ブランドならではの発想。

 

ご興味をもたれた方、手にとりじっくりとご覧くださいね。

中島、僕も購入しましたので使用に関するご質問はお気軽に。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


MOJITO 視点の違いから見えること。

こんばんは。

台風が近づいているようですが、明後日8日の琵琶湖花火大会はみられるのでしょうか。

 

さて各ブランドから順々に秋冬物が入荷していますが、気になるシャツがMOJITOから。

正確には気になるシャツたちですが。

 

img_7154

MOJITO ABSINTH SHIRT Bar.2.0 – Paisley

 

MOJITOを代表するABSINTH SHIRT 。

毎シーズン買い足し、着ていくうちにどんどん好きになるシャツ。

ボックスのオープンカラーとまず目に飛び込む情報はこちらかと思いますが、今夜はもう少し踏み込んだディティールを中心に書かせていただきます。

 

img_7155

 

ご好評いただいておりますペイズリー柄。

大胆な柄かもしれませんが、仕立てはとても繊細。

ご覧いただきたいのがポケットと身頃の柄。

きっちりとした柄合わせは、まるでそこにポケットが存在していないよう。

 

img_7157

MOJITO ABSINTH SHIRT Bar.2.0 – Orange

 

こちらのチェック柄、左右の身頃もバッチリです。

アメリカンな出で立ちのデザインと日本のモノづくりが同居したシャツたち。

 

img_7159

MOJITO ABSINTH SHIRT Bar.2.0 – Navy

 

でも時にはあえて柄をずらしたり。

このあたりはアメリカンな雰囲気なのかなと想像してみたり。

一辺倒なだけでない奥深さがあります。

デザイナー山下さんのアイデア、デザインを目を凝らして見ていくと新たな発見が。

 

img_7162

MOJITO LA PEPICA SHIRT – nvy

 

もちろん洋服ですから着用して楽しんでみてください。

2017年春夏から新品番として登場しましたこちらのシャツ。

僕のオススメはINCOTEXのトラウザーと。

ラフに映るオープンカラーをキッチリ引き締めて。

 

img_7160

MOJITO LA PEPICA SHIRT – org

 

こちらのシャツももちろんピッタリの柄合わせです。

 

※金曜日は定休日ですが、8月11日(祝)はオープンしております。よろしくお願いします。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


AMIACALVA BACKPACKをあらためて。

こんばんは。

 

先日、展示会へ行かせていただきました。

いきなり単身での出張と緊張していたのですが・・。

 

img_7074

 

到着しましたのは大阪は松屋町。

『まっちゃまち』って大阪の人は言うらしいですね。

人形を見に行ったわけではございませんのであしからず。

 

img_7084

 

見させていただきましたのはchacoを取り扱われているメーカーさん。

本格的なアウトドアギアからライフスタイルを彩るアイテムまで幅広く。

来春夏の商品ですので入荷は先ですが、皆様に喜んでいただけるようピックアップしましたのでお楽しみに。

また、直接展示会場に足を運ぶことで、

今まで以上に商品特性や見どころを熱量を込めてご説明しますのでご期待ください!

 

今夜のアイテムはこちらを。

 

img_7146

AMIACALVA BACKPACK – Black

 

展示会のみならず通勤でも活躍しておりますこちらのバックパック。

使用者目線を大事に作られたと実感出来るポケット配置にディティール。

僕自身気付けば1年以上使用しているモデルになります。

毎日使うものだからこそ『便利!』と頷けるモノ選びは大切。

 

img_7142

 

控え目なフォルムは洋服の邪魔をすることなくスタイリングに溶け込みます。

ジャケットやコートスタイルからニット、Tシャツと季節を問わず気兼ねなく。

 

丁度良い大きさは人によって違うとは思いますが、僕のライフスタイルですとベストサイズ。

これからもしっかり使っていけそうです。

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog