Top > doo-bop : Tsukamoto

GRENSON doo-bop Exclusive Crazy Loafer。

まだ?って声をよくいただきました。

トップページの画像だけでジラしちゃってすいません。

 

img_9723

 

GRENSON  doo-bop Exclusive Crazy Loafer

 

この春のスペシャルです。

自信アリの良い顔してます。

最大の特徴でありますアシンメトリーな仕様。

遠くから見ると、ベーシックなローファー。

 

image1

 

近くで見ると各レザーの質感の違いにドキってなっちゃう。

 

img_9729

 

分かりやすいようで分かりにくい。

その感覚に共感できる方、履きたいと思っていただけると信じてます。

 

img_9716

 

嬉しいところはソールにも。

昨日のショップブログでもお伝えしました通り、

あの方からのご紹介。

ですので、雨には強いダイナイトソール。

 

img_9737

 

紐なし靴のサイズに不安な方、しっかりと計測させていただきます。

お気軽におっしゃってくださいね。

また足幅や甲の厚みの個人差にも対応出来る様に、インソールもご提案させていただきます。

 

他者との少しの違いが嬉しく、1歩1歩気分の上がる靴です。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


HAWKWOOD MERCANTILE TRYFAN ANORAK。

ink Archive Collectionお越しいただきました方々、誠にありがとうございます。

楽しんでいただけましたでしょうか。

イベントは25日(日)まで開催中ですので、興味がございましたらご来店お待ちしております。

 

inkのミリタリーウェア再構築も魅力的ですが、

今期より展開しておりますHAWKWOOD MERCANTILEのミリタリーインスパイアの一着も素敵です。

 

img_9632

HAWKWOOD MERCANTILE TRYFAN ANORAK – Orange

 

明るい色が着たい。

それは春なのか。

気分なのか。

はたまた両方なのか。

こちらのオレンジに強く惹かれます。

 

img_9634

 

プルオーバー型のポケットもりもり、ディティールわんさかの男性が好きなところがギュッと詰め込まれました1着。

イギリス人デザイナーだけあって、ユーロ系ミリタリーを感じる数々の仕様。

目を引くフロント3連ポケット。

素直にカッコ良いです。

 

横から手だって突っ込めちゃいます。

 

img_9636

 

大人っぽくスタイルを作っていただくのでしたら、INCOTEXのパンツと合わせてみてください。

ポップに映し出しながら落ち着いたお洒落をお楽しみいただけます。

 

洋服好きの方ならご理解いただけます未知のインポートブランドに袖を通すワクワク感。

それってやっぱり良いもんです。

 

img_9642

HAWKWOOD MERCANTILE TRYFAN ANORAK – Navy

 

落ち着いた印象のネイビー。

2色展開でHAWKWOOD MERCANTILEの世界へご案内。

引き込まれる魅力があります。

 

正直な話、被りのアウターって着やすいとは言い難いと思います。

が、そこを差し引いてもカッコ良さが勝つと信じてご提案させていただきます。

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


ink CHANGE  17日(土)よりスタートのink Archive Collectionに向けて。

17日(土)よりスタートのink Archive Collection

Archiveリメイクラインよりイベント予習を兼ねてお勧めの1着を紹介させていただきます。

 

ランドリーバッグを解体されたシャツジャケット。

付属するエプロンパーツの付けはずしで変わる表情が魅力的です。

 

img_9602

ink CHANGE laundry

 

まずは、フル装備。

コートのような印象で着用していただけるかと思います。

片側のツールポケットは、デザインアクセントとしてだけでなく、

しっかりと使っていただきやすいところにも注目していただきたいです。

 

img_9598

 

例えば、アシンメトリーに。

左右違いのリズムがファッションしています。

 

img_9596

 

そして、全て取り外した状態。

シルエットで言いますとGジャンのような感じです。

あっさりとしたショートブルゾン型だからこそ、スタイリングイメージが広がります。

 

img_9594

 

最後は変化球。

ツールポケットをフロントへ。

 

着脱しづらい?

 

NON NON 野暮な質問はお控えくださいね。

 

img_9605

ink CHANGE chino

 

ヴィンテージのチノパンを解体、再構築されたベージュとの2色展開。

 

inkの世界観を味わっていただける1週間です。

それではお待ちしております。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


ink Archive Collectionは3月17日(土)からスタートです。

3月17日よりink Archive Collectionのはじまりです。

有難いことに興味をもっていただいた方々から早くもお声をいただいて、

嬉しく楽しく最終調整を進めております。

 

img_9532

 

実は、inkというブランドは以前おりました手島がきっかけでお取り扱いしはじめましたブランド。

最初は、名前は知っているくらいからの始まりだったのですが、

素材の説得力。

リメイクというジャンルの奥深さ。

洋服1着1着の完成度。

見るほどに引き込まれていくブランドだと感じました。

それは初見のインパクトに加え、ひも解いて気付く魅力も含めて。

 

img_9531

 

モノつくりは非常に丁寧。

素材をどこに配置するかも決めてから縫製されています。

色が薄いところもあえてかな?とイメージしたり。

 

img_9523

 

ホドキ跡もしっかりと計算。

inkの手にかかるとダメージはデメリットではなく、前向きな個性。

『こっちの方が味あるなー』そんな具合で選んでいただきたいですね。

 

img_9546

 

フィーリングを頭の中でまとめてカタチされた洋服たち。

『熱量はあるけれど緻密』

そういったところに惹かれるのだと思います。

胸をときめかせてご覧ください。

 

img_9536

 

リメイクならではの個体差を吟味していただくのも、

こういったイベントの醍醐味だと思います。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 

 

 

 


Pantherella Socks。

革靴好きの皆さまお待たせいたしました!!

でも靴じゃないんですが。。

今期のPantherellaが到着です。

 

春夏はコットンベースでのご提案。

柔らかな履き心地。

なにより発色の良さに魅了された方も多くいらっしゃると思います。

 

それではお伝えさせていただきます。

 

img_9500

Pantherella  Border Socks – Navy

 

恐らく1番目を引くボーダータイプ。

柄×柄の個性的なソックスになるのですが、

パンツと靴の間でちょこっと見えるのでありましたら、このくらいが丁度良かったりします。

控え目にネイビーのパンツネイビーシューズ

同色ネイビーがカッコよく映るのではないでしょうか。

 

img_9492

Pantherella  Border Socks – Blackberry

 

ブラックベリーカラーはアクセントにピッタリ。

馴染ませるより浮かせる感じ。

ドキドキ感がいいじゃないですか。

グレーパンツとグレーシューズの間に差し色で。

 

img_9490

Pantherella  Geometric Socks – Black

 

同色の幾何学模様。

光の当たり方で、映る表情に変化を。

大人っぽい足元をお楽しみください。

パンツも柄でいかがでしょうか。

シューズはあっさりとスリッポンで。

 

img_9497

Pantherella  Dot Socks – Black

 

最後はこちら。

ブラックベースにグレーとパープルでピッピッと模様。

さり気なくって方、気に入っていただけると思います。

本日、フルサイズ揃いましたTROENTORPとも良さそうですね。

 

お好みでお選びください。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


COMES AND GOES

こんばんは。

3月ですね。

卒業や転勤など変化のある季節ですね。

そして新たなことへの準備の時期ですね。

 

 

そんな時期にピッタリなブランド名

COMES AND GOES

春は新しいことへ挑戦、変化を楽しんでみてはどうかと

今回は帽子によるイメージチェンジを。

image1

 

普段はこんな感じのベレーが多いのですが

 

image2

 

ビッグサイズのベレー

 

image3

 

キャスケット

 

image5

 

ボーラーハット

 

image4

 

キャップハット

 

 

被る帽子で見え方が変わると思います。

少し変化が欲しい方、挑戦したい方どうぞ。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


mando Stripe Easy Sarroue Pants&Stripe Cargo Sarroue Pants。

今期のmandoは定番のサルエル以外に、

イージーとカーゴ2種の品番がございます。

テイストの違うパンツは、下半身を新鮮に映し出してくれるはず。

今夜はいつもと少し違うmandoのパンツをご紹介させていただきます。

 

img_9411

mando Stripe Easy Sarroue Pants – Navy

 

イージーパンツタイプ。

ウエストにはドローコードが付属。

楽ちん仕様で快適です。

従来のサルエルよりもワタリ幅を細くして、

腰回りのゆとりをマイルドにしたスタイリッシュなシルエットです。

 

img_9422

 

魅了するピンストライプ。

柄物特有の新鮮な気分を味わっていただきながらも、オーセンティックなストライプの為、大人な印象に。

アウトローな雰囲気を持ち合わせながら緩さのあるデザインギャップに惹かれます。

 

img_9405

mando Stripe Cargo Sarroue Pants – Navy

 

同素材、デザイン違いのカーゴタイプ。

サイドシームのないmandoのパンツ、意表をつかれるポケット配置が効いていますね。

わたり周りのデザインをより強いモノへ。

 

ウールのように見えるかもしれませんが、ポリエステル100%。

お取り扱いしていただきやすい素材です。

 

img_9417

 

靴との相性はとても大切。

スニーカーですと、GERMAN TRAINERはいかがでしょか。

相性良くスタイルに溶け込みます。

 

img_9408

 

展開しておりますレザーシューズとは合わせていただきやすいmandoのパンツですが、

今の時期、お勧めしますのはREIMS

天気の変わりやすい春。

雨が降っても安心の1足がよろしいかと思います。

実用面だけでなく、ぽってりしたフォルムにより少しハズした感じがカッコ良いと思います。

 

今春夏は、ストライプ柄にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Alden 6-EYE P-TOE OX &LONG WING TIP BLUCHER OX。

53711、品番名からカタチを連想される方も多いALDENの名品番。

US7(25.0cm)のみにはなるのですが、この度入荷いたしました。

 

img_9371

Alden  6-EYE P-TOE OX – Black

 

ミリタリーラストの少しポッテリしたフォルムにプレーントゥ。

個性的な足元というより、控えめだけどしっかりとスタイリングを支えてくれる靴です。

 

img_9379

 

タイドアップからカジュアルダウンまでしっかり適応します。

春は色々な節目事が多いかと思いますが、そういった時にもお役立てください。

 

華やかな1足をお探しの方へはこちらのロングウイングがよろしいかと思います。

 

img_9375

Alden  LONG WING TIP BLUCHER OX – Cordovan

 

コードヴァンのロングウイングタイプとアメリカらしさに加え、

ALDENだから味わえる高揚感をご体感いただけます。

 

img_9378

 

サイドビューが素敵。

トゥ先からヒールにかけて力強く伸びたウイングチップ。

その存在感をストレートにお楽しみいただけます。

 

img_9385

 

ビジネスユースとカジュアルユースの境界領域を行ったり来たり。

「軸」のブレない1足だからこそ成しえると思います。

 

靴大事です。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


JOHN SMEDLEY WHITCHURCH 。

こんばんは。

 

先日、免許を更新しにいってまいりました。

受付に足を向けると、センターの方らしいおじさんから

『違反者講習ですか?』

いきなりのお言葉。

 

トラックジャケット、パンツにサングラス。

客観的に見ると違反者ですね。

 

ちゃんと見えるファッションもケースバイケースで必要です。

年齢を重ねていくと、よりそういった場面も多くなるかと思います。

 

img_9311

JOHN SMEDLEY WHITCHURCH – Black

 

JOHN SMEDLEYから定番のカーディガンが到着しました。

価格に頷くことができる、上質な肌触りへの安心感、

スーツ未満のシチュエーションに応えてくれる安定感。

満たす基準値が高い洋服は、現在進行形で納得していただけると思います。

 

img_9317

 

フィットはスリムフィット。

シャープなラインはスタイリッシュ。

素材とデザインの噛み合いかたが絶妙だからこそ、

200年以上ブランドを維持されているのだと、しっかり感じることが出来ます。

 

当店、展開ブランドですと、INCOTEXにJOHN SMEDLEYを合わせていただくと、

ドレッシーに映るかと思いますが、よりカジュアルに、

ラフにお楽しみいただけるスタイリングをお伝えさせていただきます。

 

img_9321

JOHN SMEDLEY WHITCHURCH – Silver

 

上質なアイテムで全身をつつんでも120点にならないのが、

ファッションの面白いところであり、難しいところ。

USEDやリメイク等、朽ちた味のあるアイテムとのスタイリングはいかがでしょうか。

ひとつのコーディネイトでバランスをとっていく感じがカッコ良いと思います。

 

img_9316

 

それはパンツでも同様に。

アウトロー感のあるmandoのパンツと合わせることで、違った魅力が見えてきます。

 

良いものを、いつもと違った味付けにすることで、

鮮度を損なわず、クローゼットで輝き続けるでしょう。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


TEATORA Wallet Pants RESORT solo module。

こんばんは。

 

TEATORAの solo moduleシリーズ。

快適で機能的、楽だけれどカッコ良い仕上がり。

わがままを叶えてくれる素材です。

 

今夜はその中から、

 

img_9291

TEATORA Wallet Pants RESORT solo module – Black

 

ワンタック入ったボリュームのあるシルエット。

最近、ゆったりしたラインが気になる方へ素直にお勧めさせていただきたい品番です。

 

img_9300

 

今期からRESORTという名称ですが、昨シーズンまでCARGOでリリースされていましたモデルです。

また、サイズ表記も変更がございまして、従来のサイズ48がサイズ3になります。

ご不明な点等ございましたら、お気軽におっしゃってくださいね。

 

img_9287

Inner / Needles:doo-bop Exclusive Block Plaid Shirt Jacket – Purple×Turquoise
Bottoms / TEATORA:Wallet Pants RESORT solo module – Black
Shoes  / Tricker’s : SLIPPER

 

太さを活かした不良感のあるスタイル。

トップスもふんわりシルエットで、ラフに着ていただいてもよろしいかと思います。

 

img_9283

Tops / Needles:Stand Collar Coverall – Paisley – Grey
Inner / Needles:Rib Collar Track Jacket – C/Pe Velour – Maroon
Bottoms / TEATORA:Wallet Pants RESORT solo module – Carbon Gray
Shoes  / NORIEI : DERBY – SUEDE

 

CARBON GRAYのカラーは、グレートーンの同色異素材。

シンプルにまとめても映えるパンツですが、今シーズンは柄や色を選んで個性を出してみてはいかがでしょうか。

 

タテ、ヨコ、ナナメと全方向ストレッチは抜群の穿き心地。

加えて伸びたらしっかりと戻ってくれるので、だらしなく見えずらいところもポイントです。

 

img_9295

 

しっかりロングウォレットも収納可能です。

朝の洋服選び、困ったらこちらのパンツを手に取る回数が増えているかもしれません。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog