Top > doo-bop : Tsukamoto

RICCARDO METHA ONE TUCK WIDE TROUSERS CORDUROY。

FilMelange Trunk Showお越しいただきました方々、誠にありがとうございます。

着心地の良い洋服が肌寒くなる今時期に嬉しいですね。

 

風合いのいいコーデュロイを使用されたパンツがイタリアから到着です。

今夜はRICCARDO METHAのパンツをご紹介させていただきます。

 

img_3448

RICCARDO METHA ONE TUCK WIDE TROUSERS CORDUROY – Olive

 

太畝コーデュロイの質感をストレートに伝えるワイドシルエット。

ズドンとした迫力と少し短く設定されたレングスのバランス感に惹かれるパンツです。

 

パンツ専業ブランドならではのモノづくりと比較的チャレンジしていただきやすいプライス。

秋冬の洋服を楽しむなら季節感を取り入れてみてください。

通年モノにはない魅力が詰まっていると思います。

 

img_3451

 

シンプルでベーシックなカラーだからこそスタイリングに少しの変化を。

python tail beltでワンポイントもよろしいかと思います。

視線をパンツに集めることで、施されたワンタックも尚活きるスタイリングです。

 

img_3456

RICCARDO METHA ONE TUCK WIDE TROUSERS CORDUROY – Beige

 

シンプル好きは足元にGERMAN TRAINERで。

国は違えど、同じくヨーロッパメイド。

アメリカブランドでまとめたスタイルとは違った趣になるのではないでしょうか。

 

img_3459

RICCARDO METHA ONE TUCK WIDE TROUSERS CORDUROY – Black

 

革靴ならPARABOOTをお勧めします。

ラバーソールの厚みが迫力のあるシルエットを上手く映し出すはずです。

 

img_3461

 

レングスを短めに設定して、ソックスとの組み合わせも楽しい悩みですね。

 

プレーンなデザインだからこそ、イメージをつくりあげる時間が大切です。

あなた流をお楽しみください。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


FilMelange BRADLEY。

今週末はFilMelange Trunk Show

丁度、肌寒くなる頃合いです。

柔らかでふんわりとした着心地に心を掴まれるアイテムたちと触れ合ってみてください。

 

ディレクター関口様にもお越しいただきましての開催となりますので、

より深く向き合っていただける機会です。

そしてかなりの品番数をご用意していただきました。

是非手に取り、お時間許す限りお試しください。

 

そんな今夜はFilMelangeよりこちらを。

 

img_3428

FilMelange  BRADLEY – Dark Purple

 

主観にはなるのですが、素晴らしいベストだと思います。

目を引くライダースジャケットのようなファスナー位置。

こちらにより自由度の高い着こなしをお楽しみいただけます。

 

img_3411

 

フルオープンでたっぷり身幅のリラックスした着こなしから、

 

img_3415

 

寒い日はファスナーを全て閉めることで、保温性を確保。

ダウンベストに引けをとらない温かさです。

その温かさの理由は素材。

 

img_3422

 

使用されたウール100%のフリースは、

流通している化学繊維のフリースとは別物だと思ってください。

ふっわふっわの肌触りはチクチクもイガイガもしないキングオブフリースです。

 

img_3418

FilMelange BRADLEY – Charcoal Black

 

お値段はするのですが、直接ご覧いただければ伝わると信じています。

実は僕自身、昨冬もっとも袖を通した回数が多かった品番です。

素材、デザイン共に非の打ち所がないと思います。

 

Charcoal Blackはイベント日のみのご用意となりますので、

ご興味ございましたらお待ちしております。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


JOHN SMEDLEY SHIPTON。

いきなり気温が下がり、寒さに体がついていかないこの頃です。

体調管理が難しい季節ですね。

 

今夜はJOHN SMEDLEY。

今期も良いカラーでのご紹介です。

 

img_3353

JOHN SMEDLEY SHIPTON – Mystic Purple

 

色物なのにしっかりと気品を感じるのは、長年の積み重ね。

見惚れるほどに美しいカラーはネーミングも素敵。

『Mystic Purple』はぴったりの名前です。

 

img_3344

JOHN SMEDLEY SHIPTON – Bordeaux   Hepburn Smoke

 

染色も自社工場で糸の段階から行われている為、 色合いに深みを感じていただけるはずです。

Bordeaux、Hepburn Smokeと今期は3色でのご提案です。

 

使用されたメリノウールはニュージーランド産。

なんでも飼育されている羊たちは1頭づつ名前が決められているそう。

それだけ大切に扱われていることの裏付けだと思います。

 

もちろん素材だけでなく、形も素晴らしいんです。

 

img_3355

 

浅めのVネックに注目です。

品よくまとめられたスッキリ襟元は、シンプルに1枚でも美しく。

やらし過ぎない深さが、適応シーンの広さを物語ります。

 

img_3351

 

個人的には春夏に引き続き、アンサンブルが気になります。

こういったメンズスタイルもいいのではないでしょうか。

 

JOHN SMEDLEYのモノづくりに共感できる方、お待ちしております。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Engineered Garments Shoulder Pouch。

Engineered Garmentsの中で隠れた名品、Shoulder Pouch。

 

手に取りやすいプライスレンジとEGらしさ、コレクション感を存分に味わっていただけるバッグです。

お好みの素材でチョイスするのは王道ですが、

今夜は洋服とのマッチングにフォーカスしてご紹介していきます。

 

img_3316

Engineered Garments Shoulder Pouch – Cotton Double Cloth – Olive,Red

 

経年変化が魅力のコットンダブルクロス。

変化が魅力の素材なら、変化しづらいナイロンやポリエステルと化繊アウターとの組み合わせも面白いと思います。

素材の対比を考えてスタイリングするともっと楽しめるのではないでしょうか。

 

img_3306

Engineered Garments Shoulder Pouch – PC Kasha – Olive,Red

 

先程と逆の発想。

マットなウールやコットンのアウターにテカリのある素材で遊ぶスタイル。

ダークトーンや光を吸収する素材が多い冬場に、目を引く素材感がよろしいかと思います。

 

img_3311

Engineered Garments Shoulder Pouch – PC Kasha – Black,Dk.Navy

 

ブラックやネイビーと同色で表現されるのも奥行きを感じていただけるはずです。

色数を少なくすることで、素材がより鮮明に映し出します。

 

img_3320

Engineered Garments Shoulder Pouch – Game Animal Jacauard – Black/Red

 

ラストは対比というよりもコレクション感を楽しむスタイル。

今シーズンだけの素材だからこそピンときたのなら是非。

合わせましたシャツはSASSAFRAS

オリーブと柄の組み合わせも良いものです。

 

img_3325

Engineered Garments Shoulder Pouch – Ethnic Floral Jacauard – Black/Rust

 

バッグもファッションの一部。

あなたのスタイリングにはどういった素材がフィットしますか。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Engineered Garments 19th BD Shirt – 100’s Broadcloth。

NORIEI、MOJITOイベントお越しいただきました方々、誠にありがとうございます。

良い出会いを大切に到着まで楽しみにお待ちください。

 

今夜はこちら。

Engineered Garmentsから名作19th BD Shirtが到着いたしました。

白と黒、分かりやすくハッキリとしたカラーのシャツがあらためて良いのではないでしょうか。

 

 

img_3246

Engineered Garments 19th BD Shirt – 100’s Broadcloth – Black

 

ブラックシャツにを感じる不良性。

重いカラーと素材の軽さの対比がとても良いと思います。

季節感のあるダークトーンをお楽しみください。

 

img_3264

 

使用されたのはコットンブロード。

薄手に仕上げられたナチュラルな光沢感が魅力です。

一般的に春夏のイメージが強いブロード素材。

秋冬の着用にもしっかりとフィットします。

 

 

ニットやアウターとレイヤードすることが前提の冬ファッション。

そういった際もモコモコなりづらく、シュッとした雰囲気でまとめていただけます。

着膨れしづらい為、着用回数が自然と増えるはずです。

 

img_3257

Engineered Garments 19th BD Shirt – 100’s Broadcloth – White

 

洗いざらしの雰囲気の良さとアイロンをビシっと掛けていただいてドレスアップ時にも適応する汎用性の高さが魅力。

定番ホワイトは幅広いシーンでの活躍にご期待いただけるカラーです。

しっかりと気持ちを高めて袖を通していただけると思います。

 

img_3263

 

19th BDといえば縫製はシングルニードル。

効率的に縫い上げるのありましたら、何往復もしないで済む2本針等を使用されることの多い昨今。

 

img_3237

 

アメリカ製の手間暇かかったシャツに袖を通すのもロマンを感じます。

クローゼットのスタメン選手、現役生活の長さが魅力です。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


NORIEI Trunk Show&MOJITO 2019 S/S Pre – Meeting.

楽しみな3日間が目前に迫ってまいりました。

NORIEI Trunk ShowMOJITO 2019 S/S Pre – Meeting.

 

まず10/6(Sat),10/7 (Sun)の2日間はこちら!

 

img_3171

 

NORIEIはモデルを厳選させていただいた即売、オーダーと承りますので、

サイズに不安がある方からモデルを決めかねてらっしゃる方まで、

ご興味をもっていただいている全ての方々、お越しいただけるようでしたら是非足を入れお試しください。

そして足裏に伝わるNORIEIの魅力を堪能しながら、リガメント高梨様より魅力を聞き出してみてください。

 

img_3176

 

僕自身、現在2カ月ほど履き、あらためて素上げコードヴァンの楽しさに気付きだしています。

BALMORAL C.T.はぽってりしたトゥが特長的な1足。

丸みのある形状をスタイリングに取り入れる楽しさを味わっていただければと思います。

 

img_9854

 

もうすっかり定着してきたのでしょうか。

MOJITO 2019 S/S Pre – Meeting.

今から春夏を想像する楽しいイメトレは10/6(Sut)~10/8 (Mon)の3日間。

10/7 (Sun)、10/8 (Mon)には、デザイナーの山下様にお越しいただけます。

 

デザインとして表面に見えているコトから、

背景のエピソードまで1歩踏み込んでデザイナー山下様へ聞いていただける機会です。

これは!!と感じられましたら前向きにご検討くださいませ。

 

img_4167

 

2年前、僕はチョークスリーパーのオーダーをしていたのかな?

すぐさま締め上げていただきました笑

冗談はさておき心躍る新作に胸をときめかせてご覧くださいませ。

 

img_2995

MOJITO db Exclusive GULF STREAM PANTS Bar.4.0 – O.D

 

今期、別注で制作いただきましたパンツも抜群の仕上がりです。

お時間ございましたらこちらも足を通してみてください。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


KLASICA SABRON TRS- HB。

doo-bop18AWより展開させていただいておりますKLASICA

今期のピックアップカラーは黒とオリーブ。

2色が魅せる強い世界観は皆さまにはどう映っていますか。

 

今までにないアイテムを着てみたい。

そういった衝動に駆られる洋服たち。

そんな中、本日はこちらのパンツをご紹介させていただきます。

 

img_3133

 

独特のシルエットを描くこちらのパンツ。

比較対象が難しい『KLASICAならでは』を感じていただける1本です。

 

img_3129

 

素材はウールとリネンのブレンド。

寒い時期に着るウールと暑い時期のリネン。

相反するイメージの素材がミックスされることで想像力を掻き立てられます。

触るとシャリ感と起毛感のバランスが良く、風合い豊かな仕上がりです。

もちろん冬場の着用も安心です。

 

img_3138

 

バックスタイルが肝。

あえて裏返しにされたシームは丁寧にパイピングされ、

ひとつのデザインとして確立しています。

手を抜かずして仕上げられた、裏面を見せる美学にも惹かれます。

 

img_3135

 

たっぷりの股上をいかしてローウエストでサルエル風。

内股にマチを設けることでポコンとお尻が出るシルエットです。

 

img_3128

 

 

経年変化後ヘリンボーン柄の浮き立ち方も楽しみです。

マチ部は地の目方向を変えることで、色んな方向のストライプが現れます。

 

img_3137

 

ハイウエストでスッキリ丈にも挑戦してみてください。

ローウエストとの違いがスタイルの幅を広げてお楽しみいただけます。

 

部材、素材、パターンとしっかりと積み上げてこられているからこそ表面のデザイン以上に感じることが多い1本です。

 

KLASICAアイテム、ご来店の際はお時間許す限りお試しください。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Alden入荷しております。

ぼちぼち寒くなってくると革靴の季節。

靴好きの方々へ唸っていただける品番がALDENより到着です。

 

img_3076

Alden 5-EYE P-TOE OX.

 

バリーラストを使用された1足はALDEN好きの方ならピンときていただけるのではないでしょうか。

名品990をクロムエクセルレザーで制作された1足です。

特有のぽってり感を天候気にせずご着用いただけます。

クロムエクセルレザーの変化は味わい深く、時間の経過も併せてお楽しみください。

 

img_3078

Alden 6-EYE P-TOE OX.

 

img_3080

Alden 6-EYE CAP-TOE OX.

 

冠婚葬祭も兼ねてですとこちらの2品番をお勧めします。

モディファイドラストを使用されたプレーントゥとストレートチップ。

このラストがALDEN。

そう思われている方も多いはず。

セクシーな曲線美をご堪能くださいませ。

こちら2足も天候を気にせずお楽しみいただけるカーフアッパーです。

時にはカジュアルスタイルの引き締め役にも最適かと思います。

 

img_3084

Alden PLAIN TOE BLUCHER OX – Cordovan

 

US7が入荷しました990。

こちらは多くを語る必要はないかもしれません。

ALDENをはじめて気にされた瞬間から憧れの品番だというお声をいただけるのも納得できます。

しっかりとサイズが合う方、このタイミングでご検討いただければと思います。

 

カジュアルからドレスまでご着用のイメージを描きやすい品番たちです。

990以外はオンラインアップを週明け以降で予定しておりますので、

気になる方々、ご来店、お問い合わせお待ちしております。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


OMERSA Trunk Show開催中。

doo-bop動物園へようこそ。

9月30日(日)までOMERSA Trunk Showを開催中でございます。

ご興味ございましたら、この機会に足をお運びくださいませ。

 

img_2972

 

約100年の歴史が物語る奥深さ。

レザーというマテリアルの素晴らしさを存分に味わっていただけるアイテムです。

優しく豊かな気持ちで日々を過ごしてください。

 

img_2984

 

当然ながら価格はするのものが大半なのですが、

手に取りやすいプライスからOMERSAの世界を堪能することもよろしいかと思います。

普段の生活を共にすることで、その魅力は伝わるはずです。

机の上からまずトライしてみてください。

笑顔の回数が変わります。

(Mouse MINIは16,200円になります)

 

img_2975

 

今フェアではその他、小さなサイズも豊富に集めていただきました。

小さな番犬やミニキリン。

どれも愛嬌たっぷりです。

 

img_2988

 

BIGサイズをお求めの方、お待ちしております。

仲の良い友人に『俺の家キリンいるよ!』と胸を張って言っていただけるサイズです。

 

img_2980

 

個人的には鼻をパオーンと上げたゾウさんがお気に入りです。

上がって景気良さそうなのもいいもんです。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


MOJITO db Exclusive GULF STREAM PANTS Bar.4.0。

9月22日からの3連休doo-bopは皆さまにお楽しみいただける企画でお待ちしております。

 

まずNorwegian Rain:2018 aw Trunk Show

本格的なコートをご検討いただいていらっしゃれば、素直にお勧めさせていただきます。

スーツ時のドレスアップから日常の洋服とも馴染む、オンオフ両場面のイメージが広がるアウターです。

 

そしてOMERSA Trunk Show

レザーでつくられた可愛い動物たちをご覧ください。

今回は小さなサイズもご用意しておりますので、はじめてのOMERSAにもよろしいかと思います。

 

最後に別注GULF STREAM PANTSの発売。

今回も素晴らしい出来に仕上げていただきました。

 

今夜のブログはこちらのパンツにフューチャーしてご紹介してまいります。

 

img_2908

 

『無骨なイメージのオリーブを洗練された品のある表情で楽しむ』

使用されたウールサージはどこか品格漂う素材感です。

軍物でよく使用されるコットンやナイロンじゃないところがポイントです。

シュッと穿けるオリーブパンツって中々新鮮だと思います。

 

img_2935

 

仕様の変更は最小限に。

しっかりと作り込まれたGULF STREAM PANTSです。

完成度の高さは言うまでもありませんが、

そこをdoo-bop流に少しの味付けをさせていただきました。

 

img_2903

 

凹凸のあるミリタリー感じるスナップ式ボタン。

男くさいディティールが着用を繰り返す毎に、嬉しくなっていただければと思います。

 

img_2900

 

そして左バックポケットのみフラップ付き。

分かりづらいアシンメトリーが日常の動作で意外性を生み出します。

 

また今までに比べて股下を長く設定しましたので、

長身の方からたっぷりレングスで楽しみたい方まで喜んでいただけるかと思います。

もちろんスッキリ派の方はお気軽にお申し付けくださいませ。

しっかり補正させていただきます。

 

img_2372

MOJITO  NORMANDY SMOCK – O.D

 

こういったディティールを参考にさせていただいたのは、

コレクションで発表されていた、こちらがとっても良かったから。

併せてご覧いただけますと幸いです。

 

img_2941

 

GULF STREAM PANTSにNORIEIのバランス。

お勧めです。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog