Top > doo-bop : Tsukamoto

Norwegian Rain Single Breasted ,Double Breasted。

靴好きの皆さまご来店いただきまして、誠にありがとうございます。

 

引き続きNORIEI、シューケアレクチャーもさせていただいておりますので、

ご興味ございましたらお気軽にお声掛けくださいませ。

メーカー様からさらなる魅力を聞き出しましたので、

今まで以上にパワーアップしてご提案出来ればと思っております。

 

今夜はNorwegian Rainから定番的にリリースされております2品番のご紹介。

 

まずはSingle Breasted。

 

img_4298

Norwegian Rain  Single Breasted – Men – Mixed Black

 

オーセンティックな面構えからイメージできる汎用性の高さ。

冠婚葬祭にもしっかりと対応できるモデルです。

『葬』の部分まで適応できる幅の広さが、手札に入ると効いてくると思います。

 

img_4288

 

とは言え、カジュアル使いでもしっかり楽しんでいただけるからこそお勧めできます。

デニムからスラックスまでボトムを選びにくい為、スタイリングイメージが自然と広がります。

ジャケットの上から着れるレングスもポイントですね。

 

img_4317

こちらから動画もご覧いただけます

 

注目はやはり素材。

完全防水とよく耳にするワードかもしれませんが、

これほどまでの弾きっぷり。

僕の私物で試してみましたが、一切防水スプレーは振っておりません。

雨、雪の不安を取り除いてくれる素晴らしい素材です。

 

img_4307

Norwegian Rain  Double Breasted – Mixed Deep Navy

 

同素材カラー違いでのご提案はDouble Breasted 。

ファッション性の高い仕上がりは、洋服を着る楽しさを再認識させてくれるはずです。

丁寧にボタンを留めるスタイルから、

 

img_4303

 

ラフに開けていただいてもよろしいかと思います。

気分が確実によくなるコートです。

 

両品番ともにサイズMのみとなりますが、

サイズが合われる方、袖を通したことを後悔するほどゾクゾクしていただけるはずです。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


NORIEI & Shoe Care Event 2018。

今週末は靴!靴!

靴好きな方は是非足をお運びいただければと思います。

 

『歩行する為の靴』というアイデンティティーでつくられるNORIEIの靴たち。

見て眺めて気分が高まるのも靴好きの性ですが、一番は歩いているときに気分が良いことだと思います。

歩行のしやすさ、このポッテリしたトゥの表情を見ると思わず笑顔になっていただけるはずです。

 

img_4188

 

EVENTページ、中島ブログ等でもお伝えさせていただいておりますローファー。

今イベントで皆さまにお披露目です。

何度もミリ単位で修正を加えられたNORIEI初のローファーに胸をときめかせていただければと思います。

 

img_4240

 

もちろんDERBYBALMORAL C.T.等のオーダーも承ります。

迷われていらっしゃれば、サイズサンプルもございますので、

しっかりとご案内させていただきます。

(即売分も一部ご用意していただきましたので、こちらも併せてご覧くださいませ)

 

img_8264

 

そしてシューケア。

はじめてで分からない、一歩踏み込んだ方法が知りたい等々、

普段の気になる『?』を解決していただける機会です。

お越しいただくシューケアメーカー鈴木さんは社内で『ウェルト小僧』と言われていたそうです。

 

その名の通り、アウトソールのケアが得意。

アウトソールのケア?と思われた方、お気に入りの靴をご持参の上、お越しくださいませ。

手慣れた動作で革に栄養を与えつつ、美しく仕上げていただけます。

 

img_8274

 

もちろんその他ケアもしっかりとレクチャーいただけます。

 

向き合い方が変わると、今まで以上に魅力、愛着が増し、

もっと靴が楽しくなっていただけます。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Indian Jewelry:Entry Piece Collection。

今週末はIndian Jewelry:Entry Piece Collection

 

この世界に興味はあるけれど踏み出せなかったという気持ちの方もいらっしゃるかと思います。

深い世界だけに正直どこから手をつけていいのか身構えてしまう気持ちも分かります。

 

もちろん高価なジュエリーにはそれ相応の価値、雰囲気は存在しているのですが、

今回は比較的手に取りやすいプライスレンジを中心にご覧いただけます。

難しいところは一旦置いておいて純粋に作品と向き合ってみてください。

 

img_4115

 

僕自身、はじめて手にいれたのインディアンジュエリーはZUNI族のブレスレットでした。

(実はZUNI族を知ったのは購入したお店の方に教えていただきました)

 

作品価値やアーティスト名も大切な世界ですが、

ファーストインスピレーションで『これが好き!』と思って選ぶ感覚って大事ですよね。

興味をもった作品だからこそ、調べたり聞いたりする。

今思うとそれがよかったのかな。なんて思っています。

 

img_4110

 

インディアンジュエリーをいくつかお持ちの方は、

はじめてのアイテムにもチャレンジしてみてください。

リング、ブレスレット、ペンダント、石付きアイテム、変わり種ではマネークリップまで。

はじめてで基準がないからこそ、ご自身の中でつくりあげられる『物差し』が楽しいものです。

 

img_4113

 

クリスマスまで約1ヶ月。

大切な方への贈り物選びにもお役立てください。

ピアスや小振りなサイズのジュエリーも取り揃えております。

 

11.24 (Sat) ~ 11.26 (Mon)の3日間の開催です。

ご興味ございましたら、お待ちしております。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


2018 A/W Stole Collection 巻き方編。

2018 A/W Stole Collectionお越しいただきました方々、誠にありがとうございます。

絶賛継続中でございます。

首元が寂しい方お待ちしております。

 

ご来店いただく方々から多くの質問をいただきますストールの巻き方。

男の人が長時間かけて巻くのは抵抗がある方も多いと思います。

今夜はサッと巻けて、魅力的に映し出す方法をお伝えさせていただきます。

 

img_4046

baje craft ECHORS – Twill cashmere – Khaki

 

シンプルに輪っかを作って通す。

王道の巻き方は潔さすら感じます。

クイックで付け外しも楽ちんの巻き方です。

 

もうちょっとひねりが欲しい方へ。

 

img_4047

JOHNSTONS OF ELGIN Double Face Cashmere Wool Stole – Navy

 

こういった巻き方も一つです。

おさげ状にすることでエンド部分にデザインがあるストールがより活きていくと思います。

こちらもただグルっと巻いただけ。

ここから発展です!

 

img_4050

 

この輪っかを画像のように下から持ち上げて、もう片方を通すと。。

 

img_4052

JOHNSTONS OF ELGIN Cashmere Stole – Bordeaux

 

このような立体的な印象に。

複雑に映りますが、非常に簡単です。

ファッション性がグッと引き立ち魅力的に。

 

img_4055

baje craft Glen Check – Yellow

 

そして先程のアレンジ版。

おさげの状態からフロントで一結び。

 

巻き方のバリエーションが増えると、

ストールとよりいいかたちで向き合っていただけます。

是非ともチャレンジしてみてください。

 

ご来店いただきましたらレクチャーもさせていただきますので、お気軽にお申し付けくださいませ。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Engineered Garments Over Parka – Big Plaid Wool Melton。

今年のアウターを決めました!!

 

と言いつつも展示会後に個人オーダーしていましたので、

随分前にジャッジはしていたのですが。。

ひと際目を引いた品番がこちら。

 

img_3964

Engineered Garments Over Parka – Big Plaid Wool Melton – Black

 

今期を象徴する赤黒チェック。

カラーリングに今期感を存分に感じていただけるかと思いますが、

決め手になったのは現在進行形でカッコいいと思えるんじゃないかとイメージ出来た点。

無理なく一緒に歩めるじゃないかと。

 

img_3966

 

プルオーバー形状がその良さを素直に伝えてくれます。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、

チェックのバランスが良い感じにいびつ。

 

img_3967

 

黒場が多い為、子供っぽくならず不思議と落ち着くのはさすがEGです。

このバランス感が惹きつけられる要因なのかもしれません。

 

img_3970

 

背面はお馴染みのファスナー。

脱着のストレスは大幅に軽減されています。

プルオーバーに苦手意識をお持ちの方にも是非袖を通していただきたいのです。

 

面倒くささよりカッコ良さが勝つと信じています。

残りSサイズのみです。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Engineered Garments Over Vest。

今期は良いベストが盛りだくさんのdoo-bop。

ベーシックからインパクトのあるものまで幅広く取り揃えておりますので、

ベスト好きからチャレンジしてみたい方までご満足いただける内容でお待ちしております。

 

そんな中から目を引く品番は、Engineered Garmentsから。

 

img_3854

Engineered Garments  Over Vest – Chino Twill – Black

 

1着で2通りの表情をお楽しみいただけるOver Vest。

ちょこっとのぞく裏面素材のバランスが良い塩梅です。

 

img_3856

 

時にはレオパード面も思い切ってトライしてみてください。

振り切ったカッコ良さは良いものです。

 

1枚で着るのに抵抗がございましたら、コートのインナーで。

 

img_3859

 

見せる分量を調整することで、アクセント使いとして。

リバーシブル仕立ての2層生地は、見た目通りの確かな保温力。

スパイスとしてだけでなく機能的にも嬉しいところです。

 

img_3872

Engineered Garments  Over Vest – 8W Corduroy – Black

img_3873

Engineered Garments  Over Vest – 8W Corduroy – Chestnut

 

素材が変われば見え方も全く異なるところも選ぶ楽しみのひとつです。

表面の落ち着きと裏面の思い切りの良い素材のギャップがこちらのシリーズの醍醐味だと思います。

 

img_3862

Engineered Garments  Over Vest – Plaid / Cotton Double Cloth – Black&Black

img_3864

Engineered Garments  Over Vest – Homespun / Cotton Double Cloth – Grey&Black

 

今期らしいところから渋いところまで。

スタイリングの幅を確実に広げてくれるはずです。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Engineered Garments EG×Barbourコラボレーションアウター。

『EG×Barbour』今期当店でピックアップさせていただきました3モデルが揃いました。

おかげ様で一部品番はサイズ欠けをしているのですが、

ご興味ございましたら、是非お袖を通してみてください。

 

そんな今夜はEG×Barbourを。

 

img_3768

Engineered Garments EG×Barbour Cowen Wax – Black

 

 

らしさのしっかり詰まった1着は、

名品オーバーパーカーを踏襲されたデザイン。

ワックスコットン素材に大小様々なポケットのはまり方が絶妙です。

 

img_3771

 

一番の特長、背面ファスナー。

脱着のスムーズさに加えて、開けたままでご着用いただくことで、

インナーとのレイヤードをカラーコントラストを意識してお楽しみいただけます。

 

img_3775

Engineered Garments  EG×Barbour Dumbo Wax – Dk.Olive

 

お車移動ベースの方ですと、ショート丈のこちらのモデルがフィットされやすいかと思います。

名品アビエータージャケットからインスパイアされたデザインは、男らしく無骨。

オリーブカラー好きの方へもおすすめです。

 

img_3768

Engineered Garments EG×Barbour Zip Parka – Black

 

最後はこちら。

名品フィールドパーカーを踏襲されたデザイン。

こちらもEGらしいポケット配置。

決してインラインでは登場しない迫力のある表情が特長です。

 

今回は展開サイズがSからとなっております。

(従来EGをお選びいただくサイズ感で問題ございません)

普段、XSの僕は着用できる方を見ながら、羨ましい気持ちで見ております。。

 

img_3784

 

Barbourの真骨頂は着用してからだと個人的には思います。

ワックスが抜け始めると、それぞれのポケットがより鮮明に映り出し、

魅力が増していくはずです。

 

長年着用できる品番をお求めの方へ。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 

 


Tricker’s db Exclusive CHURCHILL。

今週末はTHE ONE FIN & FOUR WHEELS CLUB

飯田さんことパンサーが再びdoo-bopへ!!

独自の審査美で選ばれたアイテムをどうぞご覧くださいませ。

 

土曜日は初の試み、店内でライブをしていただきます。

ルーツレゲエをベースにされた楽曲とのことで、

レゲエ好きの僕も楽しみにしております。

よろしければ、一緒に分かち合いましょう。

 

お酒、ジュースや軽食もご用意していただく予定ですので、

是非お誘いあわせの上、お越しいただけますと幸いです。

 

そしてこちらのシューズが発売開始。

 

img_3695

Tricker’s  db Exclusive CHURCHILL – BLACK VELVET/BLACk SKULL – Black

 

ブラックベルベットにブラックスカル。

静かに主張する同色構成、独特のバランス感に心が揺れませんか。

 

ライニングカラーはレッドでチョイス。

プニプニのキルティングが良い履き心地を与えます。

 

img_3697

 

思い切ったデザインだけに、気にされつつも躊躇されていた方々。

足を是非入れてみてください。

比較対象が見つかりづらいからこそ、戸惑うのも当然かと思いますが、

気持ちが確実に上がるのを実感していただけるはずです。

 

img_3699

Tricker’s  db Exclusive CHURCHILL – PURPLE VELVET/GOLD LION

 

もう1色。

初の試み、パープルベース。

良い色しています。

刺繍もはじめて、ライオン!

 

img_3702

 

パープルとゴールドのカラーコントラストに痺れます。

中島はどうやらここを狙っているようです。

こちらはレザーライニングで仕上げていただきました。

レザーのしなやかさが癖になる履き心地です。

 

 

11月3日(土)より発売開始です。

どうぞお楽しみに。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Schiesser Dieter Shirt 1/1 button tape。

日々、寒くなってきていていますが、ビシビシきているカットソーの入荷です。

 

img_3604

Schiesser Dieter Shirt 1/1 button tape – Grey

 

この色合いが抜群だと感じます。

ワッフル地にのせられたメランジェ調のカラー。

同色で表現されるからこそ、クドさのない良い仕上がりにまとめられています。

 

実はこちらのモデル、入荷時お袖が長かった為、

当店でお直しさせていただきました。

インポート色を出す為に過度には短くしておりませんので、

僕が着るとまだ少し長めなのですが。。

(お好みがございましたら、再度調整させていただきますので、お気軽にお申し付けくださいませ)

 

スタイリングの馴染みの良さが魅力だと思います。

 

img_3616

 

ソリッドカラーとのレイヤードは素直なスタイリング。

厚みを抑えられている為、ハイゲージニットにも干渉しづらくスッキリとご着用いただけます。

 

img_3613

 

挑戦していただきたい柄モノとのレイヤード。

意外なほど上手く溶け込むと思います。

 

img_3596

 

Schiesserといえば、こちらのシャツ地の前立て。

洗いこむことで斜行し、ボディとの対比、味のある表情が魅力です。

着込んでいくことでの変化も楽しみのひとつです。

 

 

img_3619

Schiesser Dieter Shirt 1/1 button tape – Dark Brown

 

色違いも素敵です。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


INDIVIDUALIZED SHIRTS Athletic Fit Camp Collar Shirts。

チェックのシャツが好き。

共感いただける方も多いのではないでしょうか。

 

最近買ってないなあ。

そんな方々、これは!と感じていただける素晴らしい配色の1着が入荷しました。

 

img_3569

INDIVIDUALIZED SHIRTS  Athletic Fit Camp Collar Shirts – Purple

 

シンプルながら、力強い配色にグっと引きつけられます。

ブラックベースのカラーにピリっときいたパープルラインがとても良い。

 

ブランドのもつボタンダウンのイメージと真逆の不良感。

キャンプカラーの襟元はラフでどこか退廃的な雰囲気に。

力まず、羽織っていただきたいです。

 

img_3576

 

素材は薄手のコットンフランネル。

上からニットやパーカー等もレイヤードしやすい厚みですので、

一冬しっかりとお楽しみいただけます。

なにより柔らかな質感がとっても嬉しいです。

 

img_3574

 

スラックスとのスタイリングはとても素直だと思います。

かっちりとしながら砕けた雰囲気は大人の方へもお勧めです。

 

img_3579

 

ちょっと派手かもと思う初見と、着用時のシックリ感に心躍るギャップがあると思います。

よろしければ手に取り、ご覧くださいませ。

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog