Top > doo-bop : Nakajima

雨、雪対策にパラブーツのシャンボードを。

こんばんは。

小雨が降りそうな不安定な天気が続いてますね。

本日から12月、いつ初雪が舞ってもおかしくない時期でもあります。

今夜はこれからの年末、年始に頼りになる彼をご紹介しますね。

 

 

IMG_3221

 

 

 PARABOOT CHAMBORD

愛嬌のあるポテッとした形状が親しみやすく、どのようなコーディネイトにも不思議と馴染むモデルになります。

また、耐水性に優れ全天候に対応してくれる実用性も兼ね備えております。

 

 

IMG_3222

 

 

自社製のアウトソールは、革靴とは思えないクッション性、耐久性もあり

一度フランス製のPARABOOTを履くともう1足欲しくなる、こわい側面もあります。

アウトソールの「RP」はデザインとしてだけではなく、この2文字が磨り減り読むづらくなったころが

張り替え時期の目安になりますよ。

 

 

IMG_3223

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_3224

 

 

2015aw最終の入荷は、このブランドです。

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 


エンジニアド ガーメンツ別注B2B Jacket

こんばんは。

外出時はアウター、屋内でもジャケットが必要な気温になってきましたね。

寒がりな僕は、店頭でもインナーはサーマルにカットソーそしてウールジャケットを着用しても

寒いほどです。

 

さて、久しぶりに昨年エンジニアド ガーメンツお願いして作って頂いた別注B2B Jacket

着用してみたのですが、ほどよい肉厚な生地が保温性がありつつ柔らかく

やはりいいなぁ~と思いましたので、今夜はそちらをご紹介しますね。

 

 

IMG_3207

 

 

袖口、フロントボタンはボディと同生地のくるみボタンにて依頼しておりますので、主張はありながらも全体的に落ち着いた雰囲気になっております。

 

 

IMG_3210

 

 

そして、なによりポイントはやはりこの生地です。

同色、幾何学の織柄、どうしても僕たちは好きなんです。

ソリッドとは異なる安心感があるんです。

今後もご提案させていただきますよ。

 

 

IMG_3219

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_3220

 

 

ねぇ、ロングウォレットがすっぱり入るんです。

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 

 

 


哲学のある物づくりベドウィン

こんばんは。

急にグッと冷え込んできましたね。

腰痛がこわいですが、朝のラジオ体操とストレッチ、針治療でどうにか踏ん張ってます。

 

今夜、ご紹介しますのはイギリス生まれの哲学あるバッグをリリースしてくれる新ブランドBEDOUINの便利なバッグです。

 

IMG_3193

 

 

購入して使用してみた感想は、休日の外出に丁度いい容量です。

財布を二つ、携帯電話、サングラス、鍵、文庫本ぐらいなら十分入り、セカンドバッグのような形も気にいってます。

素材はバリステックナイロンになりますので、女の子の化粧ポーチのように柔らかい生地では

ありませんので形状が崩れる事なく、程よく男っぽいです。

 

 

IMG_3187

 

 

タグのスカルはいかついというより愛嬌があり、いいアクセントになっているかと思いますよ。

 BEDOUIN tech Intrepid

プレゼントでいただければ、かなり嬉しいと思います。

 

 

IMG_3188

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_3190

 

 

新色のblkは、どんぐりもファスナーもblk。

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。


イージーファティーグパンツ E-F Pants

こんばんは。

3連休が明けて、グッと冷え込んできましたね。

寒いですね、さすがそろそろ要りますよ。

 

さて、今夜は当店のオリジナルブランドになるPROTOTYPEのパンツをご紹介しますね。

 

 

IMG_3175

 

 

ベースとなるシルエット・デザインは1950年代の米軍のファティーグパンツになります。

ややゆったり目でストーンと落ちるシルエット、気づかれている方もいるかも知れませんが

バックポケットの形状が通常のファティーグと異なっていたり、生地・ボタン・ファスナー等で

当店の色を出しております。

 

 

IMG_3178

 

 

黒色になりますが、洗濯を重ねても白茶けにくく、埃も着きにくい生地です。

柄が苦手なら、どうしょうもないんですがね。

PROTOTYPE E-F Pants

 

 

IMG_3182

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_3184

 

 

年々早くなってる?

2016秋冬展示会が年内って。

 

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。


ノルウェージャンレインのレインチョを手島も。

こんばんは。

見てくださいよ、ハニカミつつもこの笑顔。

南出に続き、手島もNorwegian Rainに決めたようです。

先を越されたようでくやしいですが、次は僕です。

 

 

IMG_3168

 

 

ボーラーハットにRaincho を合わせるとは、なかなか勇気がいりますが似合っているのでよしとしましょう。

ぼくの時のハードルを無意識に上げてくれました。

 

 

IMG_3170

 

 

手島のように髭が長い人もそうでない人も嬉しい、あごが当たる箇所にはカシミア。

当たり前のレベルが高いです。

 

 

IMG_3172

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_3173

 

 

揃ってますよ。

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 

 


vol.2842 【初冬と言えばネルシャツの季節です 。】

こんばんは。手島です。

いつも当店SHOP BLOGをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

DSC_2484-7

 

本日は毎年これからの季節に着たくなるアイテムの1つである、ネルシャツにスポットを当てスタイリングの提案をさせていただきます。

当店としても馴染みの深い3ブランドよりご紹介です。

 

まずは、

 

DSC_2464-6

 

インディビジュアライズドシャツ : スタンダード フィット ロング スリーブ ビーディー – グリーン チェック / 27,000 YEN

 

INDIVIDUALIZED SHIRTSより今シーズンはスタンダードフィットにて作っていただいた、Standard Fit Long Sleeve B.D. – Green Check。

 

DSC_2427-5

 

発色の良いグリーンとパープルカラーは、ダークトーンのアウターと相性良く、カジュアルな素材を使用することでスタイリングの幅を広げてくれます。

また、シェイプされた身幅のシルエットや、クラシカルなボタンダウンの襟元が程よく上品な印象を与えてくれますので、これからの季節はニットのインナーやジャケットやコートの挿し色としてお楽しみください。

 

 

続いて、

 

DSC_2331-3

 

ササフラス : ガーデナー ハーフ – フランネンル / 23,760 YEN

 

SASSAFRASよりネイビー×グレーベースの落ち着いた雰囲気の、Gardener Half – Flannel。

シャツをハーフとするSASSAFRASならではのシャツとしてもカバーオールのような着こなしもお楽しみいただける1枚です。

 

DSC_2372-4

 

パンツは皆様のお手持ちにも多いかと思われるネイビーのパンツをチョイス。

トップスはジャケットかコートを合わせようと思いましたが、思い切ってインパクトのある私物のレザーをチョイスしました。

落ち着いたネル地は普段のスタイリングに取り入れやすい汎用性の高さも魅力ですが、柄物や癖のあるアイテムとも是非挑戦していただければと思います。

そして3枚目は、

 

DSC_2289-2

 

サウスツーウエストエイト : フランネル 6 ポケット シャツ / 10,260 YEN

 

South2 West8より定番のプリントネル生地を使用した、FLANNEL 6 POCKET SHIRT。

王道な配色が改めて新鮮な1枚です。

 

DSC_2240-1

 

スタイリングはコーディロイパンツにパーカーを合わせた提案です。

普遍的な組み合わせになるのですが、パーカーをワンサイズアップで着用、シルエットとディティールに変化のあるパンツをチョイスし、少しの違和感を与えております。

レトロチックなオープンカラーの襟元や擦れたプリントネルの表情を引き立てるシンプルな合わせの中にも、サイズ感や異素材を合わせることでご自身の色を出されてみてはいかがでしょう。

 

 

本日は風が冷たく、冬を思わせる天気となりました。

気温の上昇も激しく体調を崩されやすい気候かと思いますが、ニットやウールジャケット等、これから着ごたえのあるアイテムの出番も増えてくることかと思いますので、様々なスタイリングをお楽しみください。

 

 

それでは、本日もお疲れ様でした。

 

 

 

【Roots】

E – F PANTS

DSC_2446-2

BRU NA BOINNE  パズルパンツ

名称未設定-1

【New Arrival】

カタ : マルチ パネル ストール / 6,480 YEN

DSC_1528-3

カタ : マルチ パネル ストール – パネル & ストライプ / 6,480 YEN

DSC_1510-2

カタ : マルチ パネル ストール – ストライプ / 6,480 YEN

DSC_1507-1


ブルーナボインのダーラデニムパンツ2号

こんばんは。

ここ最近、ほぼ毎日の様にE-F Pantsを穿いていますので

久しぶりにデニムをと思い、BRU NA BOINNEの名品である

こちらのデニムを穿いたのですが、個人的に感じるGパンのストレスがこのモデルには感じません。

 

 

IMG_3158

 

 

Gパンのポケットは物をいれる為のポケットなので、仕方無いのですがポケットに手が入れにくく

手を入れたままにしにくかったり

 

 

IMG_3160

 

 

穿きこむとどうしても生地が伸びて、お尻が垂れたように見えるのがう~んっと思うのですが

ダーラデニムパンツ2号は、このような事がなく、しかも十数年前からリリースされてます。

BRU NA BOINNEのアイテムになりますので、生地はオリジナル、デザイン、シルエット、縫製等々は

拘り貫かれてますので、ご安心を。

 

 

IMG_3164

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_3157

 

 

非売品になるのですが、このクッキーすごく美味しい(こちらもイタリア製)

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 


世界最古の帽子メーカー ジェームス ロック

こんばんは。

気づかれている方も多いかと思いますが、さらっと展開を始めたジェームス ロック。

帽子好きなら、必ず憧れる世界最古の帽子メーカーになります。

1676年創業、340年ほどの歴史あり、今後もその歴史を延々と続けなければいけないメーカーでもあります。

 

 

IMG_3150

 

 

今夜のご紹介になるVOYAGERは、ラビットファー100%のボーラーハットになるのですが

非常にしなやかで形状記憶に優れていますので、ご覧のように中折れにしたり

 

 

IMG_3154

 

 

こんな形にも自分でつくることができます。

飾りテープの幅一つにしても妥協ないジェームス ロック、帽子好きなら是非。

 

 

 

IMG_3155

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_3156

 

こちらのケースで保管してあげてください。

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 

 

 


オールデン クロムエクセルレザー タンカーブーツ

こんばんは。

3連休初日、楽しまれましたか?

連休前に、バリエーション豊富に靴が揃いましたので

今夜は、この一部をご紹介しますね。

 

 

IMG_3145

 

 

日本正規限定のモデルになるAlden 45407 TANKER BOOT CHROMEXCEL

何度見ても、惚れ惚れするどっしりと構えた感じがこのブーツらしいです。

クロムエクセルレザーですので、雨に強く、エイジングもかなり期待できます。

 

 

IMG_3146

 

 

また、このプランテーションクレープソールが磨り減りにくく、スニーカーを履いているかのような感覚です。

見た目と穿き心地のギャップがこのブーツのおおきな魅力のひとつになります。

間違いなく永く付き合えるモデルです。

 

 

IMG_3147

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_3149

 

 

この子も久しぶりに入荷。

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 

 


やっぱりすきですスカジャンが。

こんばんは。

勉強熱心な手島のデスク上にこんなムック本を見つけました。

仕事をわすれ、ついつい手が伸びます。

古着屋出身の性ですね。

 

 

IMG_3142

 

 

大学生時代、アメ村で無理して買ったのを鮮明に思い出します。

めずらしい配色や有名な柄を見ると今では考えられないぐらいテンションが上がり

見ただけなのに一日、気分が良かったほどです。

 

 

 

IMG_3143

 

 

あ~今でも欲しいベトジャン。

本気で探そうかなぁ。

 

 

 

IMG_3144

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_3139

 

おっとっと、まだ早い。

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog