Top > doo-bop : Nakajima

GERMAN TRAINER。

ナショナルブランドのように脚光を浴びる事はないかも知れませんが

なんか見た事あるって方が多いであろうGERMAN TRAINER

ここにきて動き出しました。

シャープなフォルムに適度なデザイン、大人のスニーカーってところでしょうか。

 

 

 

image1

 

 

 

見た目の通り、履き初めは幅が狭く甲も低い為に窮屈に感じられるかと思いますが

数回履くと足型に馴染み、現在のハイテクスニーカーとは異なる

独特の履き心地を体感していただけます。(お客様によっては、Lungeよりも履きやすいと言われる方も)

 

 

 

image2

 

 

 

まぁ~なにより、スエード部分が汚れ色濃くなり

スムース部分とのコントラストが出始めるとこのスニーカーの本領発揮です。

GERMAN TRAINERのような切り替えのスニーカーは世に溢れてますが

この雰囲気はGERMANのみ。

控えめがお好きな方、どうぞ~。

 

 
image3

 

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image4

 

 

俺のサイズ、もう無いやん。

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


French Air Force Paratrooper Bag。

本日より、発売開始したFrench Air Force Paratrooper Bag

ご遠方の方からのお問い合わせも非常に多く、こりゃいくぞって感じです。

そこそこstockはありますが、早目のジャッジをお願いします。

 

 

image1

 

 

 

不明点が多いbagになるのですが、中央のステンシルから

フランス軍のものである事は間違いなく、もちろんオリジナルになります。

usedになりますので、汚れ、小穴等の個体差はありますが

現在生産されているbagには、絶対に出せない抜群の雰囲気があります。

 

 

 

image4

 

 

 

どのような用途で、このようなジップ使いなのか定かではありません。

bag中央部から、左右に開閉する仕様。

 

 

 

image2

 

 

 

片方のハンドル下部に取り付けられたフック状の留め具などなど

なんで?なんで?と考えさせられるディティールの数々。

軍物になりますので、必ず意味があり

それを想像するのも楽しみのひとつです。

大き目のボストンバッグほどの大きさになりますので

人によっては、年一ほどの使用になるかもしれませんが

手元に置いておき、ここ一番で使いたいと強く思っていただけるbagであることは

間違いありません。

chanceを逃さないでくださいね。

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image5

 

 

こちらはドイツ軍の名品ね。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Needles×doo-bop到着!!

見て、触れて、感じてほしい。

腹の底から、トコトンお勧めできる一着に仕上げていただきました。

このタイミングでNeedles、たまらんでしょ。

実は、このシャツジャケが10周年のメインディッシュで昨年末にリリース予定だったのですが

越えなくてはいけない壁が多過ぎて、今になりました。

 

 

 

image2

 

 

 

数年前のコレクションでリリースされたこの生地のシャツ、

抜群にカッコよかったのに、プライスが気になりビビッたオーダー数。

案の定、2日で完売。(激しく反省、そしていつか必ず!)

 

話しはかわりますが、最近チェックのシャツに袖通してないでしょ。

そうかな?って思った方に着てほしい。

明らかに、今までのものとは違います。

同じ、チェックでも素材、配色でここまで違うの?って感じてほしいですし、

なにより新鮮に映ります。(新鮮さ、かなり大事!)

 

 

 

image1

 

 

 

 

doo-bop Exclusive Block Plaid Shirt Jacket – Purple×Turquoise

最近、上がんねぇなぁ~って方、着て下さい。

上がりますよ。

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image4

 

 

下駄履いたことあります?

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Needles Track Jacket set up。

例に漏れず、当店でも好評なNeedlesのTrack Jacket 。

お客さんから、「何色がお勧めですか?」とちょいちょい質問されます。

そりゃあ、目が慣れているblkやnavyがいいのは当たり前ですが

後から効いてくるのは、今期リリースされたどぎついpurpleやgreenだと僕は思います。

理由は、ここまでのカラーはリリースされにくく、

展開している店舗も少ないので、良さに気付いた頃には手に入らない。

そんな経験あるでしょ。

 

 

 

image1

 

 

 

さすがに、set upどうですか?

とは、いいにくいですがここまで振り切ると潔く気持ちイイものです。

上のTrack Jacketから買ったのですが

下のpantを穿いてみるとここまで傾いたカラーは、いままで穿いた事なくソワソワ。

 

 

 

image2

 

 

 

どんなコーディネートをするか、すぐに思いつかないじゃじゃ馬。(特にpants)

ちょっと短めの踝丈で、柄物の上物でも合わそうか?

ハマった時は、誰とも被らない快感と傾奇者の誕生です。

ちょっとしたチャレンジ、ファッションにおいても

とてもとても大事なことです。

楽しんでください!!

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

 

image4

 

 

Needlesに別注。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


祝TEATORA直営店オープン!

TEATORAの直営店が、2月3日にオープンしました。

そちらのレセプションにお邪魔してきたのですが

こんな感じで岩谷さんが、優しい笑顔(目、笑ってないか?)で出迎えてくれました。

無機質な店内に冴えるTEATORA、洋服好きだけではなく

建築家やエンジニアの方にも人気なのは、ここならでは。

 

 

 

image4

 

 

 

カテゴリー別に陳列されたモデルの数々。

TEATORAほど、使い手の用途にフォーカスした洋服は今まで

なかったのではないでしょうか?

長時間移動や出張が多い方は、ぜひ一度お試しください。

ここまで便利でよく考えられた洋服はそうそう無いですから。

感動するほどです。

 

 

 

image3

 

 

 

そして、期間限定で大阪の名店Silver&Goldさんが

こちらの直営店の一角でpop up storeをなされてます。

なんと限定カラーの受注も受けておられるようですので、

渋谷区神宮前2-13-4まで、是非!

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image1

 

 

こんなに洒落乙なディスプレイも。

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Needles Track Jacket – Poly Smooth。

風邪で寝込んでいる場合ではなさそうです。

数日ぶりに、店にくると一角は動物園と化し

買い逃すわけにはいかない洋服が入荷しまくっているではないですか!!

 

現在イベント開催中のOMERSAの良さは、

ガン見したり、足を乗せたり、叩いても一切怒らない寛大さにまず惚れ、

知らぬ間に、半笑いでナデナデしてしまう不思議な魅力があるってところです。

 

 

 

 

image1

 

 

 

 

そして、心待ちにしていた今期の攻めに攻めた配色のTrack Jacket 。

まぁ、冷静に見たら相当エグイ両色。

ここまでエグイのは、なかなかリリースされないので

どちらかイこうかと。

 

 

 

image2

 

 

 

 

最初は、purpleにしようと思っていたのですが

まだ微熱があったのか、似合っているかわからないLt.Greenにしました。

まぁ、売れ切るのに少々時間がかかると思っていたのですが

Lt.Greenは完売です、ありがとうございました。

 

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image4

 

 

このギラギラ玉虫君もヤベェよ。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


OMERSA受注会のお知らせ。

昨日1月20日に、大阪道頓堀に新名所となるshopが開店しました。

関西を代表するブランドBRU NA BOINNEの直営店です。

大人の歓楽街の中で、異彩を放つ洗練された内外装、店内からはオーシャンビューならぬ

道頓堀ビューを眺めれる贅沢な空間で、個性豊かな洋服を楽しむ事が出来ます。

住所は、大阪市中央区道頓堀2-4-7になりますのでお近くに行かれた際は、是非!

 

さて、当店も頑張らないという事でzooイベント開催です。

 

 

 

image1

 

 

 

物好きな方なら知っているレザーアニマルOMERSA(オマーサ)。

その歴史は、90年ほどになり今もなおイギリスでハンドメイドにて制作されてます。

こんな感じで

 

 

 

 

 

 

用途は、オットマン(足乗せソファ)・背もたれ・インテリアってところです。

本国では、出産祝いや誕生日など特別な記念日に贈られるアニマル達。

 

 

 

 

 

image3

 

 

 

 

親子でオーダーなんて、洒落たことしていただければ

嬉しくて仕方ないです。

っていうかしてほしい。

 

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image4

 

 

次の柄パンは、こちら!

 

 

                             

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


ニュースタッフ中田 大介。

年明けより、新たにスタッフになってくれた中田君。

ほぼ、販売経験はないのですが持ち前の人柄で早くも馴染んでくれてます。

現状は、店頭にほぼ居ますので

やさしい目で見守り、応援してやってください。

親しみを込めて、ダイちゃんと呼んであげてください。

 

 

 

image1

 

 

 

実は、ダイちゃん37歳での転職。

しかも4月に第一子が産まれます、大丈夫かぁ?

俺の責任もかなりあるやん、でもまぁ縁があり一緒に働く事になったので

やるしかない。

ダイちゃん頑張れ! 俺もちょっと頑張る~。

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image3

 

 

裏方谷中初登場!

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


2018ssのNeedlesは。

順調に春夏物が、入荷しております。

以前のblogでお伝えした通り、2018ssのNeedlesが世界観出まくりで素晴らしい。

着用するのは、まだまだ先になるモデルの完売が出始めてます。

個人的に狙っていたString Harem Pantも早々に、有難くもあり残念な気持ちも。

そして、柄物パンツの本命第二弾が到着~。

 

 

 

image3

 

 

 

String Arrow Easy Pantと名付けられた、こちらのパンツ。

生地はNeedlesのオリジナルになり、リリースは今回限りの可能性大。

長年おすすめしている柄パン、昨年から少しづつ試してくれる方が増えてきましたが

ここまでの色、柄はどう出るか?

楽しみです。

 

 

 

image2

 

 

 

シルエットは、癖のないややゆったり目のストレート。

ウエストは、イージーパンツ仕様で楽々。

裾にドローコードが付いてますので、スタイリングによってシルエット変更可能です。

夏場は、サンダル、白Tでサマになる我の強いパンツです。

挑戦者求む。

 

 

 

image4

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

image5

 

 

South2からも、柄物が。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


人生を狂わす Indian Jewelry。

人生狂うほど、のめり込んだモノありますか?

好きで好きで、他人にやめておけと言われてもイッちゃうやつです。

その世界の1つが、インディアンジュエリーになります。

今も一点一点Handmadeにて制作され、アーティストの個性がモロに出る美術工芸品。

 

 

 

image1

 

 

 

深みにハマると、ターコイズに魅了され

ランダー、ローン、ナンバー8、ビズビーなどmore & moreで

指10本では、足らなくなった方もいらっしゃいます。

 

 

 

image3

 

 

 

プライスレンジは、幅広くお取り扱いしておりますが

腹括って、封筒から大枚出された方数知れず。

ぜひ、あなたもそのひとりに。

 

 

 

image2

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

 

image4

 

 

ここまでは、イッちゃダメ!

 

          

                   doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

   


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog