Top > doo-bop : Nakajima

Needlesが、ザァックザク。

お盆前に各メーカーさんから、

これでもか!ってくらいに色々と入荷しました。

ありがとうございます。

全てを紹介するのは、無理っていうか嫌なので大好きなNeedlesから

一部をご紹介しますね。

ではお待ちかねの方が多いコチラから

Pants(Velourのnavyのみ入荷済)は、未入荷になりますが

Jacketは3色到着(BLKは店頭にてご確認ください)。

すいません、早くもsize欠けしてます。

 

 

image2

 

 

そして、今期も抜群にいい感じのmohairカーディガンからは

新柄となるブロックパターン。

個人的には、手前のPurpleが堪りません。

同朋求む。

 

 

image4

 

 

mohairカーディガンと言えば、アーガイル。

今期こそとお考えの方、大正解。

現状XS~Lまでありますので、袖を通してみてください。

なんでmohairカーディガンがいいのか、

ご理解いただけるはずですから。

アカン、どれも欲しい!

 

 

image3

 

 

 

 

そしてこの子も

 

 

image1

 

やり続けるよ。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Engineered Garments2018aw Logger Pant。

気になる。

なんか新鮮なんですよね、ペインターパンツが。

色々試して、結局アメカジに戻っていくのですかね。

今、穿きたいのは昔ながらヤボいペインターではなく、

洗練されたEGのこちら

 

 

 

image1

 

 

 

昔ながらのズドーンと太いペインターではなく、ややゆったり目のストレート。

サムい表現ですが、美脚効果ありペインターといったところでしょうか。

そして、なにより生地とカラーが素晴らしい。

乾いた感じのduckに深~いoliveが、すごくいい。

workの感じがしないのが凄い、さすが大器さん。

 

 

 

image2

 

 

 

ディティールは、素直なペインターパンツ。

ここは、あまり触りようがないんでしょうね。

まぁ、あまり変えたらペインターじゃぁなくなるか。

もちろん穿いてみた、ぼくには30ichでも大きかった、良かった。

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

こちらとset upもできるよ。

 

 

 

image4

 

 

全身oliveは危ないか?

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


BRU NA BOINNEのBUTより。

いつからこんな事になったんだろ?

夏真っ盛りにレザーが堂々と入荷してる。

着れないことはないけど、着ないでしょ。

まぁ、入荷時期が分かっていてオーダーしているのでそれなりの理由はあるんですけどね。

 

 

 

image3

 

 

 

ヤンチャですね。

レザーのchina JktしかもBLUE。

れっきとしたchina Jktですから、生産もchina。

ここ大事なところなんです。

made in chinaだからこそ実現した、このクオリティでこのプライス。

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

まぁ、袖通してみてください。

先ず、シープスキンの柔らかさにやられ、軽さにビビり

鏡に映るご自身にニンマリするはずです。

なんせ、カッコいいもん。

自分がカッコいいと思えればいいの、それが全てだから!

 

 

 

 

image1

 

 

 

 

 

 

EGからは、

 

 

 

image4

 

 

その他もザクザク入荷中!

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


Needles流スタジャン。

歌舞いてる。

スポーツアイテムなのに、まったくその匂いがしない。

リブのyellow×blkのボーダーが虎に見えて、虎&レオパードのスタジャンかぁ、乙やなぁと。

個人的にはフェルトワッペン付けて

「俺の母校、タイガーユニバーシティやねん」って言いたい。

 

 

 

 

image1

 

 

 

 

さて、本格的に入荷し始めた秋冬物。

特にNeedlesが順調にキテます、キテないと困るんですよ。

と、言いますのも2018awオーダーが今までで一番のBig Orderですから。

Big Orderだからって、置きにはいってもせんよ当店らしい癖有りOrder掘りこんでます。

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

まだまだこれから入荷は続きますが

早目のジャッジをお勧めします。

カーディガンは売り切れたし、トラックジャケットはラス一。

みんな思いっきりが良いんだよな。

俺もガンガンいこっと。

 

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

 

こんな総柄も

 

 

image4

 

 

アイテムは内緒~。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


姉家族とナガスパへ。

可愛い。

こんなにメリーゴーランド、似合う子見たことない。

20年後が楽しみ過ぎる、どんな女性になるんだろう?

血縁関係あるのに、興味アリアリ。

しょうがないでしょ、だって俺、男だもん。

 

 

 

image1

 

 

 

 

実姉の旦那がアメリカン(って言ってもドイツ、ポーランド、イタリアの混血)で

中島家は日本だから、彼女は4種。

たくさんの血が入るとクレバーでビジュアルもよくなるっていうけど

本当なのかなぁ。

彼女、今3歳で英語をメインで話すけどチョイチョイ日本語も挟んでくる。

ややこしいんだよね、頑張って英語で話すと日本語で返してくる。

イラってするんだよなぁ。

あの返し。

 

 

 

image2

 

 

 

性格は、現状キツ目。

これは、間違いなく母親譲り。

俺の姉ちゃん、気が強すぎて日本が合わずアメリカに行った女。

その女の娘だよ、

見ての通り、早くも反抗期真っ盛り。

オヤジ叩かれまくり~~。

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

4Dスピンコースター嵐に乗ってみた。

 

 

 

image4

 

 

怖いどころの騒ぎじゃね~よ、大事な大事なcan玉強打。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


Needles 柄物 Track Jacket 。

気づきだされた方多し。

その証拠がこの売れ行き、盆までには無くなるな。

solidとは、かなり印象の異なる柄物Track Jacket 。

初見はどうかな?って思っていたのですが、見れば見るほどよく見える。

事実、いいからなんですけどね。

Track Jacketというより、総柄のスエットやニットに近いかもしれませんね。

 

 

 

image1

 

 

 

 

スタンドカラーになりますので

真冬は、インナー使いでアウターからチラッと見える柄がにくい。

アウター脱いだ時に総柄のTrack Jacket着てたなんて、すごい粋じゃないですか。

分かりやすいいカッコよさとは、また違う良さがあるんですよね。

 

 

 

 

 

image4

 

 

 

 

ジップとリブはご覧の通りnavy。

bodyに合わせて、bordeauxだと全体がここまでしまった感じにならないのでしょうね。

my sizeがあるので、早く誰か買ってください。

そうじゃないと、また私物が増えちゃうから。

 

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

 

柄違いのこちらは、

 

 

 

image5

 

 

L sizeのみ。

my sizeなくて良かった。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


MIRKO BUFFINIとayame。

浮気しなくてよかった。

たいして知識がないから、one Brandでしばらく続けてみようと

思って展開し始めたジャンル、眼鏡と香水。

デッカい花が咲き始めてる、根がしっかり張ったって事かな。

皆様、ありがとうございます。

 

 

 

image1

 

 

 

長い期間、展開すればメーカーさんと仲良くなれるし

顧客の方々が気にしてくれる。

イイことだらけ。

そして勉強にもなるしね。

 

 

 

image2

 

 

 

そういや、先日新幹線の隣の席についた人が臭過ぎて、

席を変えてもらおうかと本気で思った。

谷中に3回ぐらい言ったもん。

マジで激クサ、迷惑を通り越して犯罪レベル。

新幹線乗るの怖い~~~。

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

mojitoからもaw入荷。

 

 

 

image4

 

 

ヤバシ、yabasi。

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


灼熱地獄の東京へ。

ついに始まりやがった。

この時期の展示会は、本当に地獄。

ヒートアイランド東京を歩き回る、そして展示会場に入ると

試着、試着、また試着と。

そこでいただく水分を飲んで、次の展示会場に向かう。

その道中で汗をダダかき、到着してはまた飲む。

3件目ぐらいで、腹はチャプチャプ。

このルーティンを早20年、どうにかなんねえかな。

移動全部Taxi乗ってやろうか。

そうは言っても、新しい洋服を見れるのはドキドキするし、

デザイナーと話すのは楽しい。

問題は、このクソ暑さよ。

 

 

 

image1

 

 

 

 

さて、2018awが立ち上がり始めました。

皆さん、早い。

短パン×Tシャツで来店してくれて買うのは真冬もの、

洋服に興味がない方からすると奇妙に映るんでしょうね。

まぁ、そんなもんでしょ。

では、明日から灼熱ってきますわ。

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

 

本当に行きたいのは。

 

 

image3

 

 

平日にやってくれ。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


2018aw 始まりはNeedlesから。

無理してでも着たい、いや着る。

そんな洋服が入荷しましたよ。

unisexな生地選び、繊細なディティール、独特なエロさ、そしてバランス。

なんなんでしょうか? この世界観は。

まぁ、カッコいいことは間違いないです。

苦手な人は、苦手でしょうけど。

 

 

 

 

image1

 

 

 

 

ベロアとレースで仕上げられた生地のカーディガンになります。

「あったかいのか?さむいのか?」っていうヤボなことじゃなく

着たいか着たくないのかを強く問いただしてくるモデルですね。

僕は、着たくて着たくてしょうがないから

冷房キンキンにして着てます。

同朋が反応してくれて、早くもSサイズ完売です。

ありがとうございます!

 

 

 

 

image3

 

 

 

 

 

 

色違いはコチラ。

 

 

 

image2

 

 

これはこれで、激エロ。

 

 

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


ayame買ったんだ。

また買っちゃった。

だって夏だもん、いるでしょグラサン。

今年買ったのは、やや大振りの丸型AROUND 

昨日、バリカンで剃り過ぎた薄い眉毛も隠れるし、いい感じ。

ヤニコイ感じもね。

 

 

 

image1

 

 

 

僕は目が悪いから、度入りが必須なんだけど

レンズ交換の際、いつも悩むのがレンズカラーの濃さ。

今っぽく、薄めにしようかなって思ったんだけど

この顔にこの形のグラサンで薄いカラーは、どう考えてもヤバキモイので

70%の濃さにしました。

少しでも参考になれば。

 

 

 

image3

 

 

 

もし、どこかで見かけても

声かけないでくださいね。

こう見えてもシャイだから。

女の子は別。

 

 

 

image2

 

 

 

 

 

 

可愛いカツにかけてみた。

 

 

 

image4

 

まぁまぁやね。

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog