Top > doo-bop : Nakajima

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

2019年は、天災が起こらない穏やかな年になることを

初詣で願ってきました。

いろいろと地球が怒ってるんでしょうね、そりゃ怒るよこんだけ好き勝手やったらね。

 

 

 

image1

 

 

 

さて、2019年はどのような店づくりをしようか?

ホントこれムズイ、年々アイデアは出なくなってきてるヤバイ。

昨年と継続で、Liveや友達に力を借りてイベントはやる予定だけど

やっぱり、目新しく楽しんでいただけることをやらなくちゃ。

っていうか、やりたい、だから考える!

仕入れに関しては、谷中がサポートしてくれるようなり

随分、楽になったので僕は代替えのきかないモノを

どれだけ用意できるか?

そして、今まで以上に別注品という名の売りづらいモノを企画するかに

なりそうです。

本当は、この2つのみに注力したいんだけどな~。

 

こんな僕ですが、本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


本年もありがとうございました!

2018年、ありがとうございました!

年明けは、4日12時より営業致します。

店舗、online共にsaleをしますので景気いいのお願いしますね。

 

 

 

image1

 

 

 

さて、2018年は有り難いことに沢山の出会いがあり、

沢山の友達ができました、店をやっている意義はそういう事なのかもしれません。

また新しい試みをいくつかし、手ごたえは感じていますので

来年はもっと楽しんでいただき、笑顔になっていただける店づくりに励みます。

 

 

 

image2

 

 

 

一度きりの人生、楽しんでいきましょ!

2019年もよろしくお願いいたします!

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


年内最後は、mandoです。

これ、キタわ。

年内最後の別注に相応しすぎる出来栄え、キテる。

現物見たら、頷くよ、きっと。

mando × doo-bop:Exclusive Geometric Sarrouel Pants

mando定番のサルエルパンツに、柄・カラーを指定した別注モデル。

柄・カラー共に、完全別注になるので

当店のみで、今回だけのパンツです。

 

 

 

image1

 

 

 

 

ポリエステル素材の上に、小さな☐と△をリズムよく均一に配置し、

まずチャコールをプリントし、それからブラックをプリントしてます。

ジャガード織のように、何かに引っ掛けても糸が出る心配はありません。

また家庭で洗濯可能なのと、ポリエステル特有のドレープ感が出るのが

この素材の良さになります。

 

 

 

 

image2

 

 

 

 

独特のシルエット×ちょいエロ柄×手入れが楽のトリプルコンボ。

見てほしいなぁ、平成最後の別注パンツ。

後悔はさせませんよ。

明日から、販売開始です!

 

 

 

 

image3

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


昆布のような別注オールデン。

やっと届いたよ。

待つ事2年ちょいぐらいかな。

実は、このモデルが10周年記念のラスボスだったんです。

入荷はすごく遅れたけど、イメージ通りに仕上がってる!

どんなイメージなのかは、Rootsで。

 

 

 

image1

 

 

 

それにしても、いいデキだよ。

カッコ良すぎず、ちょっとダサ目、この加減が難しい。

そして、「その靴、alden?」と靴好きから問われるかも。

ここ大事、なんでも分かりやすけりゃイイんじゃない。

自己満足とは、他者から自信なさげに聞かれた際に最高潮に達するもの。

満足は、自分だけで完結できるものではないと僕は思います。

 

 

 

image2

 

 

 

お買い上げいただいた方々は、

既にaldenを数足所有なされていて、おそらく定番品番では上がらない方ばかり。

そういう方々に認めていただけたのは、本当に嬉しい!!

ここ数年の革靴離れなんて、なんのそのバリ好調です。

この証拠に、ラス1在庫がサイズ6.0、7.0、7.5、8.0、9.5、10.0、11.0です。

煽っちゃったよ、ごめんね。

 

 

 

image4

 

 

 

迷っているなら、とりあえず履いてみて。

たぶん、最初からビンビンこないから。

昆布みたいに、ジュワジュワ効いてくる味わい深いモデルのはず。

たぶん、aldenの別注はしばらくやらない

っていうか思い浮かばない。

 

 

 

image3

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


doo-bop Christmas Present。

言うてる間に、クリスマスですね。

いい思い出ないんですよね、クリスマス。

若かりし頃、背伸びして普段行けないお店に予約してワクワクしてたんですけど

いざ入店するとマナーは知らないわ、その後の事ばかり考えて

何を話していいのか分からず、テンパり会話が続かず、お互いに楽しめない。

オモロない男ですわ。

そんな苦いクリスマスにならないように、ご用意しましたよ。

 

 

 

1

 

 

 

Liveですわ、Live。

会話続かなくても大丈夫でしょ。

そして、テンション上げるためにお酒もご用意しましたから。

お酒とLiveで勢いつけて、楽しんでください!

詳細は、コチラ

 

 

3

 

 

みんなで、楽しい時間共有しましょ!

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 


別注HARVEST、あまりに好評で。

この感じ、久しぶり。

昨日から販売開始した別注HARVEST、スゲー好調。

このblog書き終える頃には、既に売り切れてるかも。

実績のあるカタチに素直に盛ったのが、良かったんでしょうね。

美形の女の子が、化粧まで覚えちゃったってところでしょうか。

そりゃ感度高い人にうけるわ、この方程式憶えとこっと。

 

 

 

image1

 

 

 

 

China gownを解体して、刺繍部分を前身と後身に。

そして、サイドにレザーポケット。

レザーポケットのフラップ裏に隠れキャラがいます。

ちょっとした自己満ですね、こういう遊び心ってなんかいいでしょ。

 

 

 

 

image2

 

 

 

Dragonイイよね~。

シリーズ化しちゃおうかな。

って、実はもう仕込んでるけど。

リリース予定は夏、なんとなく分かるでしょ。

お楽しみに!

 

 

 

 

image3

 

 

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


ink別注HARVESTとArchive Collection。

完全に頭一つ抜きんでている。

inkの展示会にお邪魔するといつも感じること。

どこがなんだろう、オリジナリティがズバ抜けているからなのかな?

どこの商品にも似てないし、デザイナー岡田さんがいいと思ったモノしか

作ってないから、そうなるんでしょうね。

本来は、こうあるべきだと思うんだけどなあ。

 

 

 

image1

 

 

 

そんなinkに今年も年末別注掘り込みました。

今回は『HARVEST』(オーバーベスト)です、すでにお持ちの方にも

もう一丁どうですか?と言える出来栄えです。

デザイナー岡田さんにもお褒めの言葉をいただいた別注HARVEST(すべて一点物)

キテますよ、マジで。

 

 

 

image2

 

 

 

またinkチームのお気遣いで、今回はノベルティもあるらしいです。

僕もまだ見てないので、なんとも言えないですが

カッコイイか面白い、どちらに振れているはず。

イベント開催中の12/15~17日にinkの商品お買い上げの方が対象になります。

ink以外だけどたくさん買ったから、クレはなしよ。

 

 

 

image3

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


最近のクー・ピーは。

さぁ、飛んじゃえよ!

バタバタバタバタァ~。

エ~、想像してたよりバリ飛ぶやん、心配なるわ。

今朝の一コマです。

最近、籠の中を飛び回っているので不憫に思い、運動がてら店内に放ってみたのです。

まぁ、見事に飛びます、さすが鳥です。

鳥仲間から飛ぶのが苦手な種類やし、あんまり飛ばへんって聞いてたのに。

しかも、籠に戻した瞬間、求愛のポーズ取ってるし。

 

 

 

image1

 

 

 

当店に来て約2カ月が経ち、卵を産む事、早4回。

どんだけ好きやねん、ホンマに。

産卵後のピーは調子が悪くなり、毎回心配やし

お客さんには、飼い主に似るって言われるし

ホンマに頼むで、クー・ピーちゃんよ。

 

 

 

image2

 

 

 

そういえば、こんな事スタッフと話してたんです。

クー・ピーは、birdshopから来たから幼少時を知らないけど

二羽の子供を雛から育てて、一緒に生活できたら

すごく愛情が湧くだろうし、素敵やねって。

そんな日が来て欲しいな。

 

 

 

image3

 

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


MIRKO BUFFINIから。

MIRKOが、クリスマスプレゼント持って来てくれたよ。

ショボイのじゃなくて、激アガるやつ。

しかも、通常リリースされていない携帯サイズ。

bagに入れておいて邪魔にならない7.5ml、ホントこのサイズが出張用に欲しかったんだよな。

香りは、La Chute d’Eau(一番おススメ)。

 

 

 

 

image1

 

 

 

 

サラッとプレゼントしてくれたけどさ、なかなか出来ることじゃないよね。

La Chute d’Eauの小さいサイズを作って!ってリクエストしてたけど

こんなかたちでとは、思ってもいなかった。

モテる奴って、こういうのをスマートにするんだろうな。

カッコいいは、MIRKO。

真似しよ。

 

 

 

image2

 

 

 

 

さて、こちらの特別なLa Chute d’Eau 7.5mlをプレゼントしちゃいます。

12/8(sat)より、MIRKO BUFFINIをお買い上げいただいた方が対象です。

30個限定で早い者勝ち、店頭・online共になります。

 

ちょっと早いクリスマスプレゼント、ありがとうMIRKO!

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


安達紙器シューケアボックス。

いや~マジで分かんねぇわ、

何が売れるか?

って言うか、このbox見て使用用途わかる人ってそうそういないでしょ。

見た目は、小型金庫よろしくって感じ。

大層な作りなので、さぞかし大事なモノを収納するんでしょ。

丈夫そうだし。

 

 

 

image1

 

 

 

開けてみると。

非常に贅沢なシューケア用品を収納するboxのようです。

靴好きから、ケア好きへ、そして収納boxまでいけば

立派な変態さんの出来上がりです、おめでとうございます!

部屋でニアニアしながら靴磨きですね。

それにしてもこのbox、よく考えて作られてます。

 

 

 

image2

 

 

 

おせちの重箱のように、3段になっていたり、

長さのあるスプレー類を立てたまま収納できる部屋割りになってます。

正直、shoecare boxにしては勿体ないと感じるほどです。

こちらは、オーダーのみの受注生産になり

そこそこオーダーいただいちゃいました。

ありがとうございます。

 

 

 

image3

 

 

 

 

カラーは、21色ならお選びいただけます。

あ、申し訳ないオーダー締め切りました。

どうしてもって方は、ご相談ください。(今週中なら)

 

 

 

 

image4

 

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog