Top > doo-bop : Nakajima

Indian Jewelry FairとShoes Fair

さぁー明日からGWですね、ご予定はしっかりと組まれましたか?

GW中、ドゥーバップではイベントを二つほど行っております。

まずは恒例のIndian Jewelry Fair

 

20140426-000202.jpg

過去最大数だと思います、並べてみて少し不安になる数でした。

20140426-000214.jpg

まだまだ御座いますよ。

 

20140426-000225.jpg

時間に余裕を持たれてのご来店をオススメ致します。

そしてもう一つのイベントが

Shoes Fair
20140426-000238.jpg

こちらもかなりのバリエーションになります。

20140426-000250.jpg

GW中に靴をお買い上げ頂いた方にはノベルティをご用意してお待ちしております。

20140426-000302.jpg

 

本日のチラ見せ!

 

20140426-000310.jpg

欲ひい!!!

 


MYSTERY RANCH LOAD CELL SHOULDER

GW前に丁度イイ大きさのバッグがMYSTERY RANCHより入荷致しました!

20140422-202841.jpg

表、裏にポケットが付くのですが、こちら側が表になります。

20140422-202850.jpg

表は片手で使用出来る様にベルクロ仕様。

20140422-202859.jpg

裏側はジップになるのですが、理由がございまして海外旅行などで身体側に貴重品を収納する方が防犯に適している為です。

20140422-202907.jpg

当然のように止水ジップを使っているのは有り難いですよね。

20140422-202917.jpg

内側にも一つポケットが付くのですが、こちらは止水ジップにする必要がございませんので従来のタイプです。

20140422-202925.jpg

MYSTERY RANCHの商品には全て下記のタグが付きます、こちらはバッグに不備、不良があった場合の追跡用に「いつ、どの工場で、誰が」作ったのか分かるように徹底されてます。

20140422-203021.jpg

最後になりますが、丁度イイ大きさとはこれぐらいではないでしょうかね?

20140422-202943.jpg

MYSTERY RANCH LOAD CELL SHOULDER

 

本日のチラ見せ!

20140422-202959.jpg

今年も箱入り空輸にて入荷いたしましたよ!

 


SUNDAYWORKS THE MED SHIRTS

こんばんは、今夜は個人的に狙っているこちらのモデルです。

20140421-204153.jpg

プルオーバータイプのシャツ型になります。

20140421-204208.jpg

クロスオーバーのVネックに

20140421-204219.jpg

胸ポケット有りで

20140421-204229.jpg

袖口はカフス、剣ボロ等は一切無しになります。

20140421-204237.jpg

最近はあまり、生産国を気になされる方は減りましたがSUNDAYWORKSは嬉しいmade in USAになります。

 

20140421-204249.jpg

シルエットはかなりゆったり目になり、ショーツとのコーディネイトでかなり活躍してくれそうです。

20140421-204301.jpg

SUNDAYWORKS THE MED SHIRTS

20140421-204310.jpg

両方共にイイ小紋柄でネイビーはコットン100%になり、ワインはリネン100%になります。

ワイン推しです!

 

本日のチラ見せ!

20140421-204325.jpg

 

歴史があるイイ帆布が見つかりました!

 


BRU NA BOINNE フェリシンデニム エイジング

BRU NA BOINNEの定番パンツが当店の定番パンツに仲間入りしました。

あまり加工モノを展開しておりませんでしたので、当店ではすごく新鮮な感じです。

 

20140420-174916.jpg

BRU NA BOINNE フェリシンデニム AG

レギュラーのリーバイス501の様な全体的にあまい色落ちとなるのですが

20140420-174929.jpg

人が着用して色落ちしたかの様にワタリ上と

20140420-174937.jpg

膝裏に通称ヒゲと言われるアタリが手作業でつけられております。

20140420-174945.jpg

そしてBRU NA BOINNEのアイコンのひとつである、てんとう虫が刺繍にて上向きに右バックポケットあたりに。

上を向いているのが同ブランドらしいですよね。
20140420-174956.jpg

なんとポケツトスレキにもてんとう虫が、こちらはプリントになります。

20140420-175025.jpg

丈は修理なしでジャストないしは9部丈になり、裾の自然なアタリが嬉しい方が多いのではないでしょうか?

20140420-175035.jpg

細かい部分のコダワリはまだまだありまして、リベット裏には招き猫。

20140420-175045.jpg

ボタン裏には、桜の刻印がなされてますよ。

まだありそうな気配ですので調査次第、レポいたします!

 

 

本日のチラ見せ!

20140420-175156.jpg

 

好評の為、バリエーション増やしましたよ。

 


Engineered Garments Bedford Jacket

こんばんは、かなり春らしい気候になってきましたね。

日中は気持ちイイのですが、朝晩が寒いので体調管理と洋服選びがむずかしいですね。

さて、今晩ご紹介しますのはこちらの春ジャケット。

 

20140419-203028.jpg

Engineered Garments Bedford Jacket – Handstooth

エンジニアド ガーメンツを代表するモデルです。

20140419-203039.jpg

柄は大胆にも上品にも見える千鳥格子になるのですが、かなり細かいのが特徴です。

20140419-203049.jpg

補強などを含むステッチは黒かと思いきやキナリ系。

 

20140419-203103.jpg

チェンジボタンのグレーがビシっとキマッてます。

 

20140419-203117.jpg

補強布は沢山ついておりますが、裏地なしのタイプですのでシャツ感覚で夏場まで着用できる、かなり便利な一着です。

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140419-203131.jpg

 

今年は明るい色目もやってます!

 


インディアンジュエリー Marco Begaye

彼の作品を見るとついつい手にとってしまい、マジマジと魅入ってしまいます。

何か惹きつけられるモノがあるのです。

 

20140418-221703.jpg

Marco Begaye 孤高の天才と称される素晴らしいテクニックのナバホアーティストです。

 

最近入荷しましたのが、こちらのリング、かなりキテます。

 

20140418-221713.jpg

Marco Begaye Candelaria 6ct Ring

サイズは19号、鮮やかなキャンデラリアを中央に左右にコーラルをセットしたマルコ・ビゲイらしい作品です。

 

20140418-221723.jpg

よく見ると左右でデザインが異なるアシメトリーデザインがらしさを助長しています。

 

20140418-221732.jpg

4/26(土)から開催するIndian Jewelry Fairでは、ココでご紹介出来ていないマルコの作品やレディースサイズのブレスレット、リング、ピアス等もございますのでかなりご期待下さい!

 

20140418-221749.jpg

 

本日のチラ見せ!

20140418-221757.jpg

実はbrownも入荷しております。

 


Begin ツチノコオールデン特集

本日発売のBeginはご覧になられましたか?

表紙はこちら!

 

20140416-201715.jpg

なにやら、表紙の左下に気になる逸品が?

 

20140416-201731.jpg

P130を開くと、なになに『ツチノコオールデン』

所謂、別注特集ですね。

都市名に滋賀が入っておりますよ、ひょっとして!

20140416-201744.jpg

キマシター!

当店の別注がありがたい事に第一位です。

下段の文章ではしっかりとネタにして頂いてます。

 

20140416-201752.jpg

是非、現物を見て履いていただきたいツチノコオールデン

サイズ6~10Hまでビシッと揃っておりますよ!

 

20140416-201805.jpg

Alden doo-bop Exclusive P-TOE

 

本日のチラ見せ!

 

20140416-201911.jpg

なんと4/12日発売の雑誌SEVENにも紹介して頂いております。

 


アンクルウエイト

こちら、何をするものか分かります?

知っておられる方はなかなかの健康マニアさんかと思います。

 

20140415-195418.jpg

使用方法はこんな感じです。

どう間違っても画像の様にショーツを穿いている時はご使用にならないで下さいね。

 

20140415-195428.jpg

砂袋のようなオモリが片方に1,5kg入っております。

僕自身も装着して歩行したのですが、これはキツイ!

下の画像は内側になるのですが、3つに分かれた部屋にみっちりと砂の様な物が入っているわけですから、

重いわけですよ。

 

 

20140415-195438.jpg

最近、右膝が痛いのではじめるかもしれませんが0,5kgからが僕には良さそうです。

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140415-195447.jpg

遂に店頭でお披露目!

 

 

 

 


BlueBooksCo

本日は所用で京都へ。

まずはコチラへ。

 

20140414-232656.jpg

 

Blue Books Co.

20140414-232710.jpg

 

優しくキムちゃん事、木村氏がお出迎えしてくれます!

 

20140414-232726.jpg

久しぶりに訪れるとレイアウトが変更され、新鮮な感じに。

 

そしてお次はコチラ!

20140414-232738.jpg

ハンドクラフト丸出しの看板がらしさを感じるShabby&Industrialへ。

 

20140414-232753.jpg

お元気そうで何よりな長尾氏、いつも通りテンション高めで対応して頂き有難う御座いました。

 

本日の所用の成果はGWにはお披露目できそうです!

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140414-232848.jpg

色んな形状がございまして。


CONVERSE ADDICT

入荷3日目で早くもサイズ欠けしておりますが、まだゴールデンサイズは3色共にございますよ。

CONVERSE ADDICTは、年2回のリリースで今回はJACK PURCELLになります!

20140413-151827.jpg

CONVERSE ADDICT JACK PURCELL CANVAS

春らしい色目のキャンバスでこちらの2色。

そして不定期にはなりますが、今回の目玉であるコラボレーションモデルは

20140413-151837.jpg

N.HOOLYWOODさんとのコラボレーションになります。

色展開はネイビーのみで、こちらのモデルのみスエードを使用しております。

コラボモデルなのですが、主張は凄く控えめで

 

20140413-151930.jpg

インソールに小さくプリントさせたN1/2Mの文字と

 

20140413-151940.jpg

右のシュータンに黒色の大きめのピスネームが付くのみとなっております。

言われないとまず、気づかないと思います。

この分かりにくさがイイですよ。

CONVERSE ADDICT JACK PURCELL NH

 

20140413-151950.jpg

JACK PURCELLですので、スペリーソールの様なアウトソールになるのですが、

さすがはアディクト、しっかりvibramになります。

 

20140413-151959.jpg

このスマイルに何人の方が魅せられた事か。

 

本日のチラ見せ!

20140413-152008.jpg

てんとう虫が増殖中!

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog