Top > doo-bop : Nakajima

Filipe Sousa Tasseled Loafer

おそらくオープン以来、もっともバリエーションが充実している靴コーナーから今夜はこちらをご紹介します。

 

20140521-222544.jpg

 Filipe Sousa Tasseled Loafer

 

ポイント箇所が多い、タッセルローファーになりますがやり過ぎてる感がなく、いいバランスに仕上がっております。

20140521-222552.jpg

タッセルは少し落ち着きすぎているかもとお考えの方にも、十分ご納得いただけるファッション性がありますので、ローファーはちょっとなぁーと思われてる方にもチャレンジして頂きたい一足です。

 

20140521-222601.jpg

やはり目を引くのはアウトソールの形状ですよね、リップルソールにもう一枚ソールをつけた?様なおもしろいソールです、もしこのソールがトリッカーズに使用出来たらなぁーなんて妄想がひろがり、ひろがり。

 

20140521-222609.jpg

が、しかしブランド名がはいっておりますのでオリジナルなんでしょうね。

 

20140521-222618.jpg

 

開口部にしれーっと入ったメダリオンにヨーロッパらしさを感じるのは僕だけではないはずです。

ショーツや白パンとの相性はご自身でお試し下さいね、ニンマリしてしまいますよ。

 

本日のチラ見せ!

20140521-222625.jpg

やはり名品!


MASTER&Co. Goat Leather Shopping Bag

「バッグは、バッグ」という声がを沢山頂いておりますので、今夜は一風変わったこちらのご紹介です。

 

20140520-193949.jpg

幼少期、おじいちゃんがパチンコの景品を沢山いれて持って帰ってきてくれるのを楽しみにしていたのを思い出す形状です。

 

20140520-193957.jpg

留め具やファスナー等は一切ないシンプルな袋です、本来のバッグの役目はしっかりと果たしてくれます。

 

20140520-194005.jpg

かっこよく言えば、ロールトップです。

MASTER&Co. Goat Leather Shopping Bag

 

20140520-194014.jpg

メガネや帽子の様にコーディネイトのひとつとお考え下さいね。

 

20140520-194036.jpg

あるデザイナーの方がおっしゃっていた一言を引用させて頂きますと

「カバンのデザインは、便利さを考えない方がカッコ良くなる」

まさにそう感じるバッグです。

 

20140520-194045.jpg

全然話はかわりますが、相変わらず遠いですね僕。

 

本日のチラ見せ!

 

20140520-194054.jpg

 

Hender Schemeからもレザーバッグが。


Lunge Adagio

ここ最近、膝痛に苦しめられている僕の本日の足元は

 

20140518-211221.jpg

頼りになるこの方です!

 

20140518-211233.jpg

Lunge Adagio

浮いているかの様な履き心地に最初は違和感があるかもしれませんが、自分でも気付かないうちについつい履いてしまう一足です。

 

20140518-211242.jpg

本日10時間程、穿いていたのですが全くムレてない、すごく快適極まりないです。

 

20140518-211251.jpg

素晴らしいハイテク環境下で製造されてますので、デザイン的にもベンチレーションの打ち方に特徴があります。

ムレ対策に一躍を担ってくれてます。

 

20140518-211259.jpg

シュータンには、モデル名とサイズが刺繍されてます。

 

20140518-211306.jpg

裏側にはmade in Germany,現在ドイツ生産のスニーカーは僕が知る限り、恐らくルンザだけです。

是非、体感して頂きたい履き心地です。

 

本日のチラ見せ!

 

20140518-211316.jpg

GONさんのところでついつい。

 


moto レザーアイテム入荷!

当店のレザーアイテムの顔の一つであるmotoが入荷致しました!

レザーブレスやキーホルダー類も入荷したのですが、今夜ご紹介は色目で揃えたくなるこの子たちです。

 

20140517-190439.jpg

まずはコインケース、マチが薄いのでポケットにいれてもかさばりにくくストレスフリーかと。

20140517-190452.jpg

MOTO Coin Case

コインケースときたら、お次は紙幣が入る

20140517-190502.jpg

MOTO Wallet – 7

少し無骨な雰囲気で男っぽい財布をお探しの方にはまるのではないでしょうか?

 

20140517-190510.jpg

そして、最近需要がかなり増えているカードケース

MOTO Card Case

blueに関しましては、お問い合わせくださいね。

 

20140517-190519.jpg

最後にキーケース、プレゼントに考えられる方が多いようでダークホースです。

MOTO KC5 Key Case

 

20140517-190527.jpg

個人的なオススメカラーはblueです!

深みがあり、使い込むとどの様に変化するのか楽しみでなりません。

お気に入りカラーで一つづつ揃えてあげてください。

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140517-190534.jpg

 

足元まで揃えちゃいますか!

 


PARABOOT BARTH

当店のデッキシューズと言えば、こちらになります。

 

20140513-185308.jpg

PARABOOT BARTH 

パラブーツの夏の顔ですと言っても過言ではないモデルです。

 

20140513-185316.jpg

「少しおおきいかなぁ」と思うぐらいのサイズ選びをお勧めします。

 

耐水性が抜群で水で丸洗いしていただけますよ。

 

20140513-185327.jpg

アウトソールは甲板が濡れていても滑りにくいオリジナルソールになります。

色々な靴メーカーがありますが、アウトソールを自社で生産しているのはかなり稀です。

 

20140513-185335.jpg

フランス海軍お墨付きはダテではないですよ。

 

色違いでダークネイビーもご用意しておりますよ。

 

20140513-185343.jpg

 

本日のチラ見せ!

 

20140513-185352.jpg

 

カットソーも続々と。

 


PROTOTYPE A-Tote

ボチボチオーダー頂いております。

店頭ではフォントも選んでいただけますよ。

 

 

20140512-212013.jpg

こちらは、ご自身とお子さんの名前の頭文字での御依頼になります。

図画、工作のような感じで僕が作っているのですが、この「ST」はカッティングがかなりうまくいったので輪郭がしっかり出て上出来です。

 

20140512-212026.jpg

そしてこちらはフォントが変わり、「SP」

20140512-212036.jpg

やや太めの字体に「SP」の文字がビシッとはまりイイ感じかと。

 

20140512-212044.jpg

ステンシルなしを選んでバッチやステッカーを貼っていただき、自分色にカスタムするのも面白いですよ。

 

20140512-212053.jpg

是非、じっくりと悩んでください。

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140512-212103.jpg

 

ますます成長、グロさがイイ。

 


SASSAFRAS He Is Gardener T!

「さすが!」Bigfoot Oneの仕事です。

素直に着たいと思うプリントTです。

 

20140511-211825.jpg

SASSAFRAS He Is Gardener T

サンフランシスコを拠点にするアーティストBigfoot Oneらしさ満点です。

 

20140511-211834.jpg

プリントに目がいきがちですが、ボディにもSFの拘りが

 

20140511-211847.jpg

ネックリブの幅でこれだけ印象が変わる事を教えてくれる細めのネックリブ、シャツを羽織った時のバランスがすごくイイです。

 

20140511-211855.jpg

当然のように丸胴です。

 

20140511-211906.jpg

 

色違いもこれまたイイです!

 

 

本日のチラ見せ!

20140511-211916.jpg

 

全てが一点もの!

 

 


エンジニアド ガーメンツ Lafayette Shirt

ボチボチ、この辺もご紹介させて頂きますね。

いまの時期でしたら、ジャケットのインナーに使用していただくといつもと雰囲気変わりますよ!

 

20140510-215041.jpg

Engineered Garments Lafayette Shirt – Rev Print Floral

いわゆるアロハシャツになるのですが、エンジニアド ガーメンツにかかると

20140510-215049.jpg

襟は愛想有りのショールカラー

 

20140510-215059.jpg

裾は真っ直ぐのスクエアーカットに

 

20140510-215109.jpg

後身が少し長くなるデザイン。

 

20140510-215132.jpg

そしてこちらのラファイエットシャツは裏使いになります、日焼け防止の為の裏使いは理にかなったアロハシャツ独特の文化でもあります。

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140510-215140.jpg

 

カワイイ小物たちも。


LEXDRAY入荷!

お問い合わせの多いLEXDRAYのnew modelが入荷致しました!

 

20140509-222844.jpg

嬉しいモデルチェンジをされた3型になります。

まずは、完売に関わらず今も声が多いTokyo Pack。

 

20140509-222853.jpg

 

やはりバランスが非常にいいバックパックです。

 

20140509-222903.jpg

改良点としてフロント下に付くポケットのスナップボタンが1つから2つになっております。

 

20140509-222916.jpg

今回の3型は共通してBLK×NAVYの配色となり、細かいところにチラホラとNAVYがアクセントに使われてます。

 

20140509-222924.jpg

そして、大きな変更点はこちらのNAVYストライプのテープです、より都会的に見えます。

 

20140509-222934.jpg

ライニングのオリジナルCAMOがジワジワっときますよ。

 

20140509-223129.jpg

 

そしてShanghai Toteもこの通り、大胆なテープ使いがイイ感じです。

 

最後にBoulder Pack。

20140509-223139.jpg

こちらに関しましては、今までのBoulder Packよりマチが広くなり大容量になりました。

 

20140509-223154.jpg

やはりテープがきいております。

是非、お早めに。

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140509-223202.jpg

 

大量のフラミンゴと共に。

 


SASSAFRAS FALL LEAF PANTS 1/2

 

SASSAFRASの代名詞が入荷しましたよ!

フルレングスをお持ちの方にもお勧めします!

20140507-202525.jpg

SASSAFRAS FALL LEAF PANTS 1/2 – 13.5OZ DENIM

 

20140507-202536.jpg

使い慣れるとかなり便利なオーバーポケットが左右に付き、

20140507-202555.jpg

スナップボタンにはSASSAFRASの刻印が。

 

20140507-202545.jpg

ベルトループ部にはデザイン的にアクセントになっているステッチ。
20140507-202604.jpg

ユニオンメイドにて縫製されたステッチが所狭しと、まさに頑丈な道具であります。

 

 

本日のチラ見せ!

 

20140507-202613.jpg

これぞモカシン!


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog