Top > doo-bop : Nakajima

東京出張2日も無事に終了!

先週に続き、今週も東京に来ております。
展示会シーズンになりますので、7月中頃から10月中頃までほぼ毎週東京なり、大阪出張です。

 

IMG_9069.JPG
展示会ですので、当然バイニングがメインなのですが担当者の方に興味があるとついつい話は脱線して、仕事以外の話に花が咲きます。

IMG_9066.JPG

当店に販売応援にまで来てくれたヒロ、是非彼らとはビジネスをしっかりとしたい為、極力展示会には顔を出し情報交換。展示会場で必ずヒロはレッドブルをすすめてきます。

 

色んな意味がありそうです。

 

IMG_9071.JPG

次は樋口ちゃん、社内でキーマンではないでしょうか?彼女にも是非当店に販売応援に来て頂きたい。

なんせ、ノリがよく元気でこのブランドが大好き!

 

IMG_9072.JPG
フランクリーダーです。
2015SSも期待してくださいね。
あ、そうそう彼女用のインディアンジュエリーを探さないと。

IMG_9076.JPG

 

そして、来期から幅を拡げようと考えているモヒート。

IMG_9077.JPG
デザイナー山下さんの姿勢、考え方は見習う事ばかり。

しっかりと今回も接客して頂きました。

 

IMG_9078.JPG
最後は塚田さん、アメリカ物が大好きでブレない。
じっくりと吟味させていただきますね。
過剰な期待はしないで下さいよ。

 

本日は昨夜の五反田!

 

IMG_9070.JPG
やっぱりこの街が肌に合う。

 


Indian Jewelry Ernie Lister新作入荷!

アメリカ買い付けの商品のお披露目に向けて、ボチボチ準備を進めております。

13日には、ほぼ店頭に並べられそうでなのですが未だ一部税関でストップがかかっております。

是非、ご覧になって頂きたい商品ですので税関に食らいついておりますのでちょっとご期待くださいね。

 

IMG_9060.JPG

 

さて、今夜はすでに到着している素晴らしいブレスレットをご紹介させて頂きますね。

サンタフェインディアンマーケツトにてアーニー リスターから直接分けてもらった2本です。

 

IMG_9061.JPG

 

まずは新作となるモデルですが、アーニー曰くこのリポウズィにはかなり苦労したと熱弁しておりました。

存在感が尋常ではなく、力強さがみなぎっているブレスレットです。

 

IMG_9062.JPG

 

裏側から見ると、彼の苦労が伝わってきませんか?

この技法が出来るアーティストはそうそういませんよ。

 

IMG_9063.JPG

 

お次は幅広のチゼルデザインにオールドターコイズがすごくハマッている一本です。

僕、これが欲しいです。

とえあえず腕につけてみてください、説明不要とはこのブレスレットの事ですから。

 

IMG_9064.JPG

 

さぁ~ご覧下さいませ、アーニーの両手にあるブレスレット。

嘘偽りございません。

 

IMG_8671.JPG

 

 

 

本日はひきで!

 

IMG_9065.JPG

 

そう、彼の新作も。

 


Lungeの新色入荷。

再三ブログにてご紹介しておりますので、さすがに憶えて頂いているのではないでしょうか?

なぜ、ここまで推すのかはそれだけイイからなんです。

蒸れない、クッション性が落ちない、加水分解しない、そして素晴らしく履きやすいからなんです。

 

IMG_9036.JPG

 

ドイツ製に拘ったLungeに日本別注となるバーガンディが新たに入荷しております。

Lunge Adagio – Burgundy/Gray

 

IMG_9037.JPG

 

申し訳ないのですが、好評につき早くもサイズ欠けしております。

試着しちゃうとグラッとくる履き心地ですので、くれぐれもご注意を!

 

IMG_9038.JPG

 

新入荷のバーガンディのシューレースに関しては、先端にも誇らしげにLungeの文字が。

今後はおそらく、この仕様になりそうです。

シューレースが丸ヒモなのもなかなかポイント高いのではないでしょうか?

 

IMG_9039.JPG

 

画像右が私物で1年ほど着用しているモデルになるのですが、アッパーがレザーではなくマイクロファイバー(化学繊維)ですので汚れの付着がしにくいです、

また軽量化にも一役かってくれてます。ひとつひとつの素材、デザインにしっかり裏付けがあるスニーカーがLungeです。

 

IMG_9040.JPG

 

アメリカでも大活躍してくれたLungeドンドン好きになってます!

 

 

本日はアイタタ!

 

IMG_9041.JPG

 

マジで~勘弁してよ、ワシントン条約さんよ。

ひかかるブツは入ってないから。

 

 

 


Engineered Garments Andover Jacket  Antique HBがイイ!

今期はEngineered Garmentsのデリバリーがかなり順調で早くもジャケット、アウターが充実しております。

もちろん、シャツ・パンツ等も盛りだくさんになるのですが今夜は名品の香りプンプンの一着を。

 

IMG_9025.JPG

Engineered Garmentsのジャケットの代表作Andover Jacket。

ついつい素材違いで購入してしまうジャケットだと思うのですが、また新たに増えそうな予感が

IMG_9028.JPG

Andover Jacket – Antique HB

アンティークヘリンボーンと銘打たれた素材が良すぎます。

 

IMG_9029.JPG

少し細めのピッチにやや起毛したウール、非常に柔らかく着心地もすこぶる良さそうです。

ゲレーがかったブラウンが上品かつ、余裕ある雰囲気を醸し出してます。

色目、素材、織り柄と三拍子揃っております。

 

IMG_9030.JPG

ご希望ございましたら、本切羽に致しますのでお気軽に!

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_9031.JPG

また、こんなにイイ柄がリリース!

 

 


PG`82の出展者の中に!

カウンターに見慣れないDMが。

よくよく見ると、あきらかに素人の仕事ではなさそうな構図、写真です。

 

IMG_9017.JPG

裏面を見てみると写真展のようですね、しかも第32回目との事。

僕の中で30回を超える継続は本物です。

 

IMG_9018.JPG

日時は9/29~10/4の期間で、場所は大阪薬業年金会館ギャラリー。

ご興味、お近くの方は入場無料との事ですので是非!

なぜオススメするかは、

 

IMG_9019.JPG

出展者リストに見慣れた名前が

IMG_9020.JPG

J事、川崎純一の名前があるからです。

彼の作品は風景がメインになるそうですので是非!

 

 

IMG_9023.JPG

今日もパシャ、パシャ明日もパシャ、パシャ。

 

 

本日の足元は?

IMG_9024.JPG

 

我慢できず、帰国後即購入!

 


アメリカ出張番外編。

まずは、豪華な2ショットから。

IMG_8682.JPG

なかなか見れないであろうエディー・スコット・コウタロウヴァとアーニー・リスターの2ショット。

あいだに入ってやろうかと試みましたが、さすがに考え直しました。

大御所2人の迫力にビビッたんですけどね。

IMG_8745.JPG

心優しいハワード・ネルソンは久しぶりに関わらず、少ないオーダーを受けてくれました。

他のアーティストの作品を見ているときの真剣さ、集中力には目をみはるものを感じました。

主観ですがアーティストらしい雰囲気は彼が一番かと思います。

 

IMG_8674.JPG

作品も人間性も大好きなアーニーは、すごくパワフルでなぜかカジノに行こうと毎度誘ってきます。

彼とカジノに行く日は来るのでしょうか?

 

IMG_8669.JPG

知性あふれるペリー・ショーティー。

彼の拘りと制作時の苦労話を聞かせて頂いたリングを分けてもらいましたよ。

個人買いしたい逸品です。

 

IMG_8809.JPG

自宅訪問にて、初対面にも関わらず別注オーダーをうけたくれたゲイリー&エルシー・ヨヨキー夫妻。

妻エルシーの屈託ない笑い声、笑顔が印象的でした。

トンカツが好きとの事です。

 

IMG_8869.JPG

すこし態度がデカイですが、彼の自宅になりますのでよしかと。

念願のラビットリングはエディソン・カミングスにオーダーしました。

リンカーンが彼の愛車です。

 

 

本日は新人アーティスト?

 

IMG_8650.JPG

 

彼からも譲って頂きましたよ。

2人共、エエ顔してますね。


LAXより帰国します!

現在ロスアンゼルスのLAX空港にいます、14日に及ぶアメリカ出張が終了になります。

さみしい気持ちと店頭にて販売がしたい気持ち等々が混ざり、感慨深いです。

本日は、半日ロスのダウンタウンや

IMG_8925.JPG
勢いのある

IMG_8972.JPG

IMG_8948.JPG
ベニスビーチ周辺を散策、
途中で大蛇を抱いてみたり

IMG_8959.JPG
小アルバに会ったりと

IMG_8945.JPG
かなり充実した一日でした!
締めは

IMG_8992.JPG class=”alignnone size-full” />
素晴らしいロスの夜景!
初めて夜景が綺麗と思いました!
本当に素晴らしい夜景です、皆様も機会があれば、是非ご覧になって下さいね!

では9/5より店頭にてお待ちしております。
色々な土産話ありますよ!

本日のチラ見せ!

IMG_8883.JPG
ここはメキシコ?


フェニックス、大型モールにて!

早くも帰国まで残すところ3日となっております。
現在はアリゾナの州都フェニックスに滞在しているのですが、とにかく暑い!
日中は40度越えは当たり前、日没後も風が生暖かく湿度は低そうですが、かなり体力を奪われます。
が、しかし〜素晴らしいサンセットを見せてくれました!

IMG_8846.JPG
どこまでも続きそうな空。
皆さんにもご覧になって頂きたいです!

さて、フェニックスでの成果はといいますとインディアンジュエリー以外の狙っていた商材も

IMG_8842.JPG
体育館4つ分程ありそうな、巨大アンティークモールにて

IMG_8844.JPG
サクサクと発掘に成功しております、中にはこれはあまりにグロいなぁ〜と思うものもありましたよ!

本日のフェニックス!

IMG_8835.JPG
画像は綺麗でしょうが、ムチャクチャ暑いです!


第一便発送!

ホルブルックより第一便発送致しました!

IMG_8819.JPG
こちらの郵便局は、なんかカッコイイです。

IMG_8811.JPG
お手伝いして頂いたのは、アンクレット等でお世話になっている。

IMG_8816.JPG
レットルイス氏
本当に優しく、頼りになるナイスガイです。
新たなアンクレットもサンプルアップお願いしましたよ。
郵便局員に大きいなって言われる程の荷物!

IMG_8814.JPG
到着予定は6〜10日程との事。
楽しみにして下さいね。
大物から手に取りやすい商品まで、ぼちぼち順調に買い付け進んでますのでご期待ください!

本日は買い付けの一部を!

IMG_8824.JPG
見猿、言わ猿、聞か猿!


現在、ホピの村セカンドメサに居ます!

どうにか、本日はwifi環境下におります。
ホピのセカンドメサという場所に居るのですが、昨日は雨だった為wifiが繋がりにくかった様です。
ホピの村は、写真、スケッチ、現地の物の持ち帰り等は一切禁止になりますので、この綺麗な風景をお伝え出来ないのは残念ですが仕方ありません。
ですので、昨日のショーローでの一コマを!

IMG_8779.JPG
訪れたのは、ハンティングした動物をはく製にするお店!

入店した瞬間、獣の匂いが鼻につきなんかドキドキ!

IMG_8766.JPG
いたるところに、ゴロゴロと

IMG_8774.JPG
グロいのが苦手な方が多いかと思いますが個人的には好きですので、ゾクゾクします!

IMG_8775.JPG
購入したいと言うと、自分でハンティングして来いとの事、言うよね〜。

でもそうは簡単に諦めませんよ!

本日は住民!

IMG_8759.JPG
このお店のオーナーのお子さん、おそらく2〜3歳、この環境で育っていく。あまりに日本とは違い過ぎる!

おまけ!

IMG_8798.JPG
やっちゃうよ‼︎


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog