Top > doo-bop : Nakajima

7/20~24の期間、saleします。

5日間になりますのが、saleします。
洋服は、ほぼほぼ対象で20~50%offになり
とある2ブランドに関しましては、全てのアイテム30%offで提案させてください。
季節感のない財布やバッグ、小物等もねらい目になりますので
隅々までチェックお願いいたします。




onlineに関しましても、7/20は店舗オープン時間となるAM11:00にsale価格にて
販売開始致しますので、よろしくお願いいたします。

個人的お勧め
20%off 靴(定番品有り)
30%off 財布(BNB/HS)・小物・ネペンテス系
といったところになります。





そして、このタイミングでオリジナルステッカー再入荷しました。
欲しいと思ってくれる方は、スタッフにステッカー欲しいな~と
甘えてください。
笑顔で一枚プレゼントさせていただきます。
では、20日からのsaleよろしくお願いいたします。



doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


TAXCO SILVER

遅くなりましたが、Indian Jewelry Fair沢山のご来店ありがとうございました。
毎年の事なのですが、フェア終了後も有りがたいことに動いてます。
少量になりますのが、新しい作品の入荷ありますのでご覧ください。
そして、こちらはかなりの勢いで動いているTAXCO SILVER(メキシカンジュエリー)。
Indian Jewelryと比較すると、お求めやすく・中性的なデザインで
多くの方に喜んで頂いてます。




何を元にデザインしているのは、不明になりますが
なんかいいが TAXCO SILVERの魅力の一つになります。
モデル毎に、名前がついている訳ではなく
さほど有名でもない、でも売れる。




そしてどのモデルにも共通しているのが、ピンキーでお考えの方が多い。
ですので、小さいサイズから展開するように心がけてます。
また、重ね付けにも適しているモデルが多いのも特徴です。






肌の露出が増え、アクセサリーがちょっと気になるって方は
ぜひ TAXCO SILVER 憶えておいてください。


doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


GOOD KARMA DEVELOPMENT LAZY

おかげ様で、T.Brnのサイズ1のみになりました。
LAZYに関しては新色となるTobacco Brown、デザイナー橘さんの
私物を拝見すると穿き込むことで濃淡が出て、かなりいい雰囲気に
育ってます。
こんな感じです。




Blackも勿論いいのですが、このエージングを見ると
Tobacco Brownヤバし。
橘さんの話によると最近は、両色の差がほぼ無いとの事。




こちらのLAZYをお買い上げいただいた方々は
若い人が多いのが、嬉しく懐かしい感がある。
高額になるので、カード分割やボーナス払いなど
頑張ってお買い上げいただいている、
自分も若い時は、かなり無理して買っていたのを思い出す、
あの時の勢いはすでになく、若い方の勢いが羨ましく有り難い。




お会計が終わった後、商品を手渡すと
皆さん、良い顔をしてくださる。
これなんですよね、販売員として高揚する瞬間。
そんな商品をちょっとづつでも展開していかないと。





doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


CRACK SPECIALのonline upは明日に

昨日に個人オーダーした個体は売れました。
お買い上げいただいた○○さん、ありがとうございました。
大事にしてくださいね。
さて、当店スタッフが考えたCRACKは、残り7枚になりました。
その中の3枚をご紹介いたします。




OLD HOPIの作品の様に空白を活かした一枚。
全体的に画力強めを3枚合わすのもいいのですが
あっさり目もCRACKの魅力です。




変わったのいける方には、この個体。
日本語がチラホラ入ってます、書いてある内容が微妙なのが
どちらに出るか?
今年のCRACKにたまに見かける日本語チラホラ、
意外かも知れませんが、好む方多し。




そして、全体的にクロスに見えるように
選んだ3枚、3つを組み合わせて全体像をつくる
CRACKの新しい楽しみ方かも知れません。

鋭いお客さんの言葉
「値段だけ見たら高いと思うけど、一枚で7、800円するTシャツ3枚使って
こんな複雑な縫製してるから、決して高くないですね」
気付いていただき、ありがとうございます。

残りの個体は全て、明日にonline up致しますので
チェックお願い致します。


doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。




スペシャルなCRACK!

Indian Jewelry Fairは、今週末7/7までになりますので
どうぞよろしくお願い致します。
さて、夏と言えば数がいるのがTシャツ。
今週は、CHANGESの新作を紹介させていただき
いい感じで動いてます、ありがとうございます。
そして、inkから特別なCRACKが入荷しました。




今回のCRACKは、当店スタッフがベースとなるTシャツを選んで
制作していただきました。
そして、サイズ展開はXLまでになりました。




上記2枚は、プリント柄に気を使いつつ色目にも注目、
2PACのタイプは白と青のプリントカラーでクールな感じ
Insane Clown Posseのタイプは、ビビットなグリーンとショッキングピンクで
毒々しい感じと。


そして、こちらは個人的にオーダーしたモノなのですが




1週間は、店頭に出します。
着てたらそれ欲しかったって声がしそうですので。
残ってたら、もちろん買いますよ!
全部で10枚ほどあり、店頭販売は7/6からで
申し訳ないのですが、online upは7/8を予定しています。
お気に入りの一枚探してください!


doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


CHANGES CH1008

Indian Jewelry Fair絶賛開催中になりますが、
CHANGESから、今すぐ着たいリメイクTが入荷しました!




ベースになるused-Tは厳選された個体のみになります。
そこからさらに厳選したモノのみをピックしましたので
総数11枚のみになりますが、かなりの精鋭揃いになったかと。



個体によっては、こんな感じでバックプリント入りも。
ちょっと得した気分になれますし、向こうの地名が書いてあるだけなのに
なんかカッコよく見えるには、僕だけではないはず。



上記3モデルは、今夜にonline up致しますので
気になる方は、早目ジャッジをお勧めします。


doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


Indian Jewelry Fair厳選アーティストRuben Saufkie

準備、かなり順調に進んでおります。
例年より作品数は少なめになりますが
中々の粒ぞろい(10万円までの精鋭多し)になります。
その中で、目に留まったのがRuben。
かなり久しぶりに新作、まとまった数がご用意出来ました!




上記画像以外にも、ブレスレット・リング・ペンダントトップあります。
やはり上手で彼の作品と一目で分かります。
空白の活かし方・トゥファキャストの雰囲気、他のアーティストとは
明らかに違います。
また、デザインモチーフがシブイところ選んでます。




余談になりますが、彼のテクニックはホピ族の方々も
認めているのですが、人としてちょっと問題ある人物です。
ホピ族の枠というかしきたりをはみ出してしまう事多々。
また、お金にたいしてもルーズと。
個人的には、そんな部分も含めてRubenが好きだったりするんです。
ちなみに結婚指輪、彼に作って頂きました。





doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


その人らしいジュエリーを

いつ買ったかは覚えてませんが、10年以上前にはなるかと。
インディアンジュエリーを興味を持ち、その沼にハマると
手にしたくなるのが、ターコイズ。
ターコイズの中で最高峰とされるランダーブルー、
その希少性は極めて高く、プライスもそれ相応にはなりますが
どうしても欲しく、背伸びして買いました。




支払いに数ヶ月かかりましたが、今も満足してますし、
友達からはこのリングこそ、僕らしいと嬉しい言葉をもらう事しばしば。
一つのリングで、その人をイメージできるなんて凄く素敵だと思いますし、
そのような提案をしないといけないと思ってます。




フェア自体は、6/29~になりますが
早くもお問い合わせ頂いてます。
内容は、リングのサイズ変更できるのか?
はい、出来ます。費用は掛かりますが修理したのが
全く分からないぐらい綺麗に仕上げていただけます。
最近はレザーにて修理しますのでどこを切断して、くっ付けたか
先ず、目視では分かりません。
(画像のようなスタンプが、一周ぐるりと施してると
不可になります)








doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


6/29~Indian Jewelry Fair

感銘を受けた言葉
「アメリカの先住民であるインディアンが作るジュエリーこそ
究極のmade in USAであると僕は思う」
ロングブランチ森田さんから教わった。
正にその通りだと思う、れっきとしたアメリカ人とは
誰なのか?と考えたところ、
侵略してきたヨーロッパ人ではなく、
元々暮らしていたインディアンこそ、
純血なアメリカ人である。
そんな彼が伝承した美術工芸品の一つが
インディアンジュエリーになります。




6/29~7/7の期間、こんなにあったら選べないよって数のジュエリーを
ご用意します。
実物を手に取り、見る事すら希少な作品から
先ずは、この辺どうですか?って作品まで
幅広くご用意しますので
お気軽にお立ち寄りいただければと思います。





これ買って良かった!と思っていただけるのが
僕たちの本心であり、願いです。
忘れられない一つを探してください!
お手伝いさせていただきます。






doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


SO FUCK Records 新作SFR Cobra-T

この夏の新作はこちらのみになります。





強めのデザインにパキっとした配色、
狙ったのは、コブラ会(ベスト・キッドの悪役)を僕らのフィルターを
通してオマージュしたら、どんな感じになるか?






実は、SO FUCK Recordsのメインカラーはドラえもんのようなブルー。
今回、初めてブルーなしでのグラフィック。
出来上がってから気付いたのですがイエローなしの
ラスタカラーになってるやん!って。
強めデザインにこの3色は、しっくりくると思うので
次もあるかも。



doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog