Top > doo-bop : Nakajima

BRU NA BOINNE クロコウォレットスモール入荷!

毎日、洋服の入荷が続く時期ですが

こちらも本日入荷致しました。

2点入ってきたのですが、おかげ様で早々に1点お買い上げ頂きましたので

いわゆるラス1になります。

 

 

IMG_9193.JPG

 

BRU NA BOINNE クロコウォレットスモールと

久しぶりとなるガリトラップ ウォレットチェーン

 

IMG_9194.JPG

 

説明不要のBRU NA BOINNEの傑作ウォレットになります。

探すとないのが、テンションが上がるウォレット。

こちらがあれば、その不安はなくなりますが問題もあります。

後々ここまであがるウォレットがあるかどうか?

まぁ~、それを探すのが僕たちの仕事ではあるのですが不安は拭えません。

それだけイイんです!

 

そして、こちらも

 

IMG_9195.JPG

 

ガリトラップ ウォレットチェーン ハードなウォレットチェーンはよく見かけますが

可愛いと言いますか、柔らかい雰囲気のものはなかなか無いですよ。

 

 

IMG_9196.JPG

 

当店スタッフで3人もこの仕様で所有しております。

いや~、本当にイイですよ。

付けてみると、こんな感じです。

 

 

IMG_9198.JPG

 

ハードじゃなくて、嫌味でもないこのコンビ。

なぜか、トミーとマツを思い出しました。

 

 

本日は明日に向けて!

 

IMG_9189.JPG

 

明日から東京出張の為、精をつけました。

 

 


ayameが揃っております。

ここ数日、ウ~ウ~迷っております。

さて、どれにするかです。

サングラスもメガネも欲しい!

毎日、洋服やアクセサリーが入荷し見ないようにしているのですが

やっぱり欲しいんです。

なぜなら、揃ったから。

揃えなければよかった。

 

IMG_9169.JPG

 

ayameちゃん。

控え目なのに、個性がある。

教室の隅なのに存在感がある子の様です。

 

 

IMG_9170.JPG

 

HPにてご紹介出来てないモデルを今夜はご紹介しますね。

FALCON クリアーレンズはオンラインに掲載しているのですがサングラスは先週入荷の為、当店では初お披露目!

フレームはブラックササとよばれる、べっ甲調でところどころがややスケルトン気味。

 

IMG_9171.JPG

 

丸型のGENERL,すこし怪しげな雰囲気が。

手島所有モデル、でも彼がつけていると怪しくない人相の問題ですね。

 

 

IMG_9172.JPG

 

フォルムとレンズカラーのバランスが好きなCROWN。

このモデルが似合う男性が羨ましいです。

 

IMG_9173.JPG

 

あっ、そうそうこちらの2点は限定になりますのでご注意くださいね。

上:KORO – LTD(Emerald)

下:ZEN Limited Color

 

 

本日はかけてみた!

 

 

IMG_9174.JPG

 

笑って誤魔化してるけど、あかんやん。

 

 


最近のお気に入り!

やっと最近、秋物が着用できる気候になり物欲に困っております。

この秋のマイブームカラーはベージュです。

上品なカラーをいかにラフに着崩すかが個人テーマであります。

そのきっかけをつくってくれたのがこのシャツ。

 

IMG_9159.JPG

ほぼ毎日着用しているこのシャツは

NECESSARY OR UNNECESSARY MOROCCO 2

2?って事は1があったんでしょうね、興味津々。

 

IMG_9160.JPG

 

さて、このモデル見れば見るほど見たことの無い感じ。

シャツなのかブルゾンなのかカテゴリーがわからなかった為、デザイナーさんに聞いてみると

NECESSARY OR UNNECESSARYではシャツです。』ときっぱり。

その理由はこのような感じ

 

IMG_9161.JPG

 

ラウンドカラーの衿、頷けます。

フロントの開閉はジップ、んん?

 

IMG_9163.JPG

 

袖口はカフス仕様、頷けます。

先端は同生地で細くパイピング、この仕様がにくい。

そしてカフスの真ん中にステッチ、これまたにくい。

 

IMG_9164.JPG

 

開閉はスナップボタン、まぁ~ちょくちょく目にします。

が、しかしオスボタンの腹がカフス内に隠れているので留めた時は一切ボタンが表に出ない。

これまたにくい。

 

IMG_9165.JPG

 

裾もカフスと同様に同素材で細いパイピング。

2度、洗濯をしたのですが両箇所共にジーンズの裾のようなビビリがはいりイイ感じ。

 

IMG_9166.JPG

 

バックスタイルは完全にシャツ。

んん、確かにシャツです。

デザイナーさんの柔軟さに僕がついていけてないでしょうね。

次回の展示会が楽しみなブランドがまた増えました!

 

 

本日はちょっと出ちゃってた?

 

IMG_9167.JPG

結局、この子たちもまとめ買い~。

 

 


J川崎退社。

本日にてJ事、川崎が退社致します。

お客様として来店してくれていて、スタッフになってくれました。

なかなか個性が強く、芸術肌です。

送別会がてら、食事に行ったのですが行く予定のお店の向いにあるこちらが気になるとの事なので急遽変更。

このあたりも彼らしい。

 

IMG_9126.JPG

 

入社当初に『J,金髪にしたら』とサクっと提案。

休み明け、ゴリゴリの金髪。

素直さと行動力ありですね。

 

 

IMG_3124.JPG

 

大きな体をしてますが、かなりの少食で甘党。

彼曰く、大きくなったのは小学生時の長い睡眠時間ではないだろうかとの事。

19時頃には寝ていたらしいです。

 

IMG_1641.JPG

 

短い間でしたが、J君ありがとうね。

気楽に遊びに来てください。

 

 

IMG_9128.JPG

 

大阪の実家に帰るそうなので、見かけたら声をかけてあげてください。

J写真頑張って!

 

 

本日の一枚。

 

IMG_3857.JPG

 

また、甘い物を食べようとしています。

手がデカイよ。

 


ジュワジュワきはじめてます別注オールデン。

ゆっくりとゆっくりと動き始めてます。

7周年別注のオールデンウイングチップ。

前回のツチノコオールデンとは真逆な感じでわかりにくいのが当店らしいので

時間はかかるかなぁ~と思っていたのですが、常連さんを中心に嬉しい評価を頂いてます。

 

IMG_9121.JPG

 

Alden #97865 LONG WINGTIP BLUCHER OX – doo-bop Exclusive

 

IMG_9123.JPG

 

初見でオールデンとわかりづらいモデルを作りたくなり、このような仕様にしました。

革はコードバンでもカーフの表革でもなく、鹿革の起毛。

湿度の高い日本には鹿革は理にかなった素材になります。

通気性がよく、軽くで丈夫、柔軟性まで兼ね揃えてます。

 

IMG_9122.JPG

 

重量感を出すためにストームウェルトをぐるり巻き、水の浸入を防ぎのにも一躍かってくれてます。

 

IMG_9124.JPG

 

履き始めはメダリオンは目立たないのですが、

履き込むうちに、長い毛足が抜けてメダリオンが目立ってくるのを楽しいで頂きたいです。

 

IMG_9125.JPG

 

ドレッシーに履きたい方は、シューレースを黒の丸紐に交換してみてください。

びっくりするほど、印象がかわりますから。

最後になりますが、油分をタップリと染みこませた革になりますので雨天も問題なしに履いていただけますよ。

これって嬉しいですよね。

 

 

本日の新入荷!

 

IMG_9120.JPG

 

ハロウィンバージョンも2体追加!

 


秋田君が来店してくれました!

久しぶりに彼が来てくれました。

ちょくちょく来てくれているのですが、僕が不在の事が多かったようで。

会えて素直に嬉しいです。

 

 

IMG_9118.JPG

 

いつも通りエエ顔してます。

肌ツヤの良さは健在のようで何よりです。

ちょっと痩せたかな?

IMG_9116.JPG

 

そしていきなりお手伝いを頼むのですが嫌な顔ひとつせず、即行動。

見習います。

カメラ・PC・接客・ミシン等々マルチプレイヤーである秋田君。

そんな彼の持ち物をチェック!

 

IMG_9114.JPG

 

おっとフィルメランジェ嬉しいじゃないですか、バッグ好きならではチョイス!

ラフさ加減が似合ってます。

 

IMG_9115.JPG

 

羽織っているシャツは見覚えがある、Needlesの綿ポリシャツ。

Made in USAのNeedles、分かる人には分かる名品です。

今思うとイイ目をしてますね。

 

IMG_9113.JPG

 

ちゃっかり、パンツの裾直しをしていくのも秋田君らしくて良しとしましょう。

メデタイ報告頂きました!

 

 

 

本日は秋田君と言えば?

 

IMG_9119.JPG

 

軍パンが好きで好きで。

 


South2 West8 X-RAY / FISH STOLE

ここ数日、また暑さがぶり返している感がある南草津です。

皆様のお住まいの土地は、秋らしくなってきてますか?

なっているなら、羨ましいです。

さて、今夜ご紹介しますのは秋物一発目におすすめしたいストールです!

 

IMG_9109.JPG

 

South2 West8 STOLE – X-RAY / FISH

市場であまり見かけない白色のストールにプリント色がパープル!

しかもホネホネロックの魚ときましたよ。

ネペンテスらしいと思います、この発想があって製品化するのがすごい。

 

IMG_9108.JPG

 

ご覧ください、規則正しく泳いでますよ。

話はかわりますが、滋賀県出身の僕はこのてを見るとどうしても鮒寿司を連想してしまいます。

 

IMG_9110.JPG

 

見れば、見るほどすごいストールです。

では、巻いてみましょう!

 

IMG_9106.JPG

巻くと柄が見えにくくなり、清涼感のある白のストール。

外して全貌が見えた時のギャップを楽しんでください。

 

 

本日は仲間たち!

 

IMG_9111.JPG

店内、動物園のようになってきております。

 


世界的なヒーローたちが集結。

当店で密かに密かに人気のあるzuni族のキャラクターピン。

厳選に厳選を重ねた買い付け商品になります。

よ~く表情を見てあげてくださいね。

イイ顔してますから。

 

IMG_9095.JPG

 

どこかで見覚えのある面々ではないでしょうか?

一匹を除いて、みんな元気そうです。

 

IMG_9096.JPG

 

世界に名を轟かす、あのねずみ君です。

眉毛がちょっと問題ありなのでしょうかね、なんか違いますよね。

このちょっとの違いがzuniの持ち味ですので大目に見て下さい。

愛嬌にかわりますから。

 

IMG_9097.JPG

 

恋愛好きな黄色い鳥ですね、少しお疲れのような表情です。

たしか頭の毛は3本だったはずなんですがね。

個人的にオススメの一品です。

 

IMG_9098.JPG

 

幼少時に楽しみにしていた教育番組のあの2人です。

見つけたときは、ついつい手にとりジーっと見つめてしまいました。

恥ずかしながら、USJに行きたくなりました。

もちろん、この子たちを胸につけてね。

 

本日はカチナ!

 

IMG_9099.JPG

 

ミニチュア3体バージョンも有るんです。

 

 


買い付け商品、全てレイアウト完了!

昨日に引き続き、本日もたくさんのご来店ありがとうございました。

どうにか、先程助っ人の力をお借りして買い付け商品を店内にレイアウト完了しました。

ジャジャジャーン!

IMG_9089.JPG

 

メインである剥製等は、レジ裏に掛けてますのでご興味のある方はお気軽に。

もちろん、全てが1点物でフェイクではないですよ。

 

IMG_9090.JPG

 

まずはこのあたりのグロさを感じにくいものから関心を持っていただきたいです。

 

IMG_9091.JPG

 

本物志向の方はやはり顔付きで。

この動物はアフリカなどに生息するガゼルになります。

可愛い顔してますよ。

 

IMG_9092.JPG

 

こちらの角はこぶりになりますので、新築祝いに喜んで頂けるかもです。

僕なら、かなり嬉しいです。

 

IMG_9093.JPG

 

こうもり君は早く本日、巣立って行きました!

 

 

本日は顔見せ!

 

IMG_9094.JPG

ムーンアニマル以外も買い付け商品のなかに。

 


ジャンクな感じで!

先日のアメリカ買い付けの商品を本日より、店頭にてお披露目しております。

インディアンジュエリーがメインと思われている方が多そうですが

今回はジャンクにピックアップしてきましたので

その一部をご覧ください。

 

IMG_9082.JPG

ACOMA族の青年から分けてもらったpottery。

ACOMA居留地に向かう途中の丘でたまたま出会い、ついつい買ってしまったものです。

底には、彼のサインとACOMAの文字が書かれてます。

 

IMG_9084.JPG

気楽な感じで買い物を楽しんで欲しいですから、このようなZUNIのピン、ネックレスもご用意してます。

コストパフォーマンスなかなかですよ。

 

IMG_9085.JPG

そして、今回のメインでもある剥製。

どうにか通関をクリアーして店頭に並んでおります。

こういうのも好きなんです。

 

 

IMG_9086.JPG

少しグロイのが好みですので、コウモリ君も4体捕獲に成功しております。

是非、近くで見てあげてください。

なかなか可愛い顔をしておりますので。

 

IMG_9087.JPG

 

その他、もろもろは是非店頭にて!

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_9088.JPG

まさかですが、晩年のポール・スーフキーのブレスレットが一本ご用意できました。

コレクターズアイテム間違いなしです。

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog