Top > doo-bop : Nakajima

そろそろクリスマスプレゼントのご用意を。

こんばんは。

そろそろ本格的にプレゼントを用意する時期になってきてますね。

いろいろと迷われると思いますが、男女共に喜んでいただけそうなBRU NA BOINNEのこちらを今夜はご紹介しますね。

 

IMG_0477.JPG

 

ハードな感じになりがちなバングルなのですが、こちらはどこか中性的でやわらかい感じがします。

BRU NA BOINNE ガリトラップ バングル

 

IMG_0478.JPG

 

1パーツづつ、ろう付けされており球状部が動くのが特徴になります。

 

IMG_0480.JPG

 

先端はよーく見ると竹のデザインになっており、サイズ調整ができるのがありがたい仕様です。

 

IMG_0479.JPG

 

サラっと着けていただけて嫌味に見えないバングルになりますよ。

是非、候補に!

 

 

IMG_0482.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0472.JPG

 

靴のようで靴じゃない。

 


今年、初の忘年会へ。

こんばんは。
今夜は今年初の忘年会を大事な方と

IMG_0464.JPG
場所は歴史感じる京都の某所にて

IMG_0466.JPG
ココ一番はこちらと決めているお店で

IMG_0469.JPG
いつも以上に美味しく感じるアルコールと

IMG_0470.JPG
当然のように美味しい料理

IMG_0471.JPG
なんとすっぽんまで

このような贅沢は年一回ですが、有意義時間を頂けた事に感謝です。

明日から、年末に向けて馬力だしていきますよ。

皆様にもいい時間が過ごせますように。

本日のチラ見せ!

IMG_0468.JPG
ナイスですね。


2015Whitehouse Cox HOLIDAYLINE入荷!

こんばんは。

今年もこの時期の風物詩であるWhitehouse CoxHOLIDAYLINEが入荷しております。

内外で2トーンになるのはHOLIDAYLINEのみになります。

 

IMG_0458.JPG

 

今期はリリースされている4型4色、すべて展開してますよ。

ウォレット 3型とキーケースになります。

 

IMG_0459.JPG

 

個人的におすすめはS-9697 LONG WALLET

スーツ等の内ポケットに入れてもかさばらず、スマートな印象の長財布です。

 

IMG_0461.JPG

 

おすすめカラーはHavana/Orange

今期の4色の中で、一番目にとまりにくいかと思いますが落ち着いた上品さがあるカラーだと思いますよ。

飽きなさそうなのもいいですよね。

 

IMG_0460.JPG

 

 

本日は変更点を。

 

IMG_0462.JPG

 

今年のHOLIDAYLINEは刻印入り。

 


SASSAFRASのお気に入りパンツ。

こんばんは。

今夜は、お気に入りパンツであるSPRAYER STREAM PANTSについてすこし。

軍チノのような太目シルエットに柔らかい肌触りの太畝コーデュロイが

好印象なパンツです。

 

IMG_0424.JPG

 

柔らかいだけではなく、トロみと艶のあるコーデュロイが新鮮で従来のSASSAFRASの生地選びではあまりみない生地です。

 

 

IMG_0433.JPG

 

以外とLungeとの相性がイイのは嬉しく、スタイリングの幅を拡げてくれそうです。

 

IMG_0439.JPG

 

色違いのoliveも狙っているほどです。

 

IMG_0448.JPG

 

 

 

本日で禁煙1ヶ月と2日。

 

IMG_0422.JPG

どうにか凌いでますが、ついにガムはBIG。

 

 


雨の日はPARABOOTを。

こんばんは。

月初めから、あいにくの雨。

これからの季節、雨・雪等で悩まされるのが足元ですよね。

僕もこの時期になると、自然と着用回数が増えるのがParaboot

そのParabootの中で今夜、ご紹介しますのは

 

IMG_0411.JPG

 

PARABOOT MICHAEL PHQ

独特の丸みを帯びたフォルム、重量感があり

 

IMG_0413.JPG

 

 

毛がアザラシからポニーに変更され、毛足が短くなっておりますので上品さが増したように思います。

 

 

IMG_0417.JPG

 

今年はスコッチグレインを仕様しているBLKがリリースされてます。

 

IMG_0419.JPG

 

マットながら柔らかさを感じる今年のMICHAEL PHQ – PONY GR.NOIR、ジュワジュワきそうです。

 

 

IMG_0420.JPG

 

かなり印象の異なるCAFEも入荷してます。

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0421.JPG

 

毛むくじゃらもあります。

 

 


TELLASONを洗ってみた。

こんばんは。

今夜はすこし恥ずかしい話を。

最近、かなりの頻度で履いているTELLASONを久しぶりに洗ってみました。

するとビックリするほど色落ちしたんです。

 

IMG_0401.JPG

 

何ヶ月ぶりの洗濯かは全く憶えてないのですが、新品と比較するとこの通り。

もちろん生地や履き方によって異なるのでしょうが

こんなにデニムって色落ちするの?ってぐらいです。

 

 

IMG_0403.JPG

 

話は変わりますが、僕がTELLASONのSlim Tapered Jeansを好きな理由のひとつが色落ち。

現行のリーバイスのようにヒゲやたて落ちがせず、全体的に色落ちするところ。

また、12.5ozデニムのすこし頼りない生地の薄さ。

 

IMG_0404.JPG

 

グレーがかった色目もかなり気に入ってます。

 

 

IMG_0405.JPG

 

ピスネームを内側に付けているところなどにも共感してます。

いろいろな拘りがあるモデルですよ。

 

 

IMG_0406.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_0407.JPG

 

特別感を感じてしまうMade in USA。

 


インディアンジュエリー、コンテンポラリーの雄。

こんばんは。

今夜は当店の顔のひとつになるインディアンジュエリーをすこし。

 

IMG_0396.JPG

 

Orange Peel(みかんの皮)と銘打たれたクールな印象のブレスレットです。

 

IMG_0397.JPG

 

マテリアルは シルバーではなく、ステンレスになりますので色の変化がほぼなく、抜群の強度を持ち合わせてます。

 

 

IMG_0398.JPG

 

着けた感じは非常にスマートで、インディアンジュエリーぽくないのが彼の作品の持ち味です。

 Chris Pruitt Orange Peel Braceret

 

IMG_0399.JPG

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_0395.JPG

 

んん、今年最後に相応しい!

お楽しみに!

 


EGらしいとは?

こんばんは。

今夜は自分のサイズが早々に売り切れ、ホッとしているこちらのジャケットをすこし。

 

IMG_0386.JPG

 

目を凝らしても何柄かわかりにくく、好きな方には堪らない配色BLK×BLUEの独特の雰囲気がある

Andover Jacket – Printed Floral

少しでもこの柄に反応された方は、とりあえず試着してみてください。

EGらしいダークトーンの美意識を感じていただけると思います。

 

IMG_0387.JPG

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_0394.JPG

ポッテリしたあの子ですよ。

 

 

こんばんは。

今夜は自分のサイズが早々に売り切れ、ホッとしているこちらのジャケットをすこし。

 

IMG_0386.JPG

 

目を凝らしても何柄かわかりにくく、好きな方には堪らない配色BLK×BLUEの独特の雰囲気がある

Andover Jacket – Printed Floral

少しでもこの柄に反応された方は、とりあえず試着してみてください。

EGらしいダークトーンの美意識を感じていただけると思います。

 

IMG_0387.JPG

 

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_0394.JPG

ポッテリしたあの子ですよ。

 

 


TELLASONとMOTO。

こんばんは。

久しぶりにこのブーツを履いたのですが、やはり履きやすいです。

日当たりのいい場所に置いていたので、すこし焼けた感があるのですがそれはそれで良しかと。

 

IMG_0381.JPG

 

僕の中で再燃しているTELLASONとの相性は言うこと無し。

普通な感じがイイなぁ~と思えるようになってきました。

 

IMG_0377.JPG

 

冬になると、なぜか着用回数が増える一足です。

 

 

IMG_0378.JPG

 

味がでているのか?

 

IMG_0379.JPG

 

油分がかなり抜けてそうなので、とりあえず、ケアーしようと思います。

 

IMG_0380.JPG

 

新品と比較すると別物ですね。

 

IMG_0383.JPG

 

どのクリーム塗ろうかなぁ~。

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0382.JPG

 

手島の足元、サイドゴアも欲しいなぁ~。

 


BRU NA BOINNEの世界観。

こんばんは。

風邪で2日ほど寝込んでおりました中島です、皆さんも気をつけてくださいね。

 

さて、今夜ご紹介しますのはグロ~いBRU NA BOINNEのクッションです。

気軽に購入しちゃダメですよ、ついついもう1つと手がのびる悪いクッションですから。

 

IMG_0358.JPG

 

まず、スタッフ手島が狙っている心臓。

えらいカラフルです。

 

IMG_0359.JPG

 

裏返すとシリアスな感じのモノクロ。

 

IMG_0360.JPG

 

表裏があるクッション自体がめずらしいのに、ここまで変化があると別物に見えます。

 

IMG_0361.JPG

 

つぎが土偶、マジマジと見るのはおそらく小学生時の教科書依頼。

 

IMG_0362.JPG

 

裏面の配色がイエロー×ブラック、深夜に動き出しそうです。

 

IMG_0363.JPG

 

そして、僕がちょっと欲しい土器。

 

IMG_0366.JPG

 

3つの中では一番ノーマルな感じではないでしょうか?

 

IMG_0367.JPG

 

この土器を買ってしまうと土偶まで買っている自分が想像できるので、我慢、我慢。

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0368.JPG

 

結局、買っちゃった!


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog