Top > doo-bop : Nakajima

シャツにNajaを。

こんばんは。

今夜はインディアンジュエリーを代表するアイテムであるナジャと春物のシャツをご紹介しますね。

まずは、ナジャからです。

 

IMG_0816.JPG

 

Harrison Bitsue Sandcast Naja Pendant

子孫繁栄や母なる大地とのつながり等の意味があり、ナバホの方にとって非常に重要なモチーフにひとつになります。

制作するアーティストによってベースの形状は同じでも様々なデザインがあります。

 

IMG_0817.JPG

 

レザーレースを長めに設定して、シャツとのコーディネイトが良さそうです。

 

IMG_0815.JPG

 

タブカラーが気になります。

 

 

IMG_0818.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0819.JPG

 

イージーパンツ第一弾も入荷!

 

 


首元に独特の華やかさを添える。

こんばんは。

おそらく大半の方が長期連休明けの仕事始めの週になり、

お疲れかと思いきや春物目当てで楽しそうにご来店頂き、僕たちが元気を分けていただいた3連休初日になりました。

ありがとうございます。

さて、本日は春物の中でも身につけると元気に見えるこちらのプリントタイをご紹介しますね。

 

 

IMG_0809.JPG

 

Engineered Garments2015S/Sコレクションテーマ「TRAVEL & SAFARI」のプリント柄の中で目にとまったのがエスニックなKalamkari India Printと南国の雰囲気漂うC/L Floral Print。

どちらもEGらしい柄になり、ネクタイでは一層らしさが出ています。

 

IMG_0810.JPG

 

Engineered Garments Neck Tie – Kalamkari India Print

 

IMG_0811.JPG

 

Engineered Garments Neck Tie – C/L Floral Print

 

 

IMG_0812.JPG

 

画像の通り、単色のカジュアルシャツに巻いて頂きますと新鮮ではないでしょうか?

是非、チャレンジしてください。

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0813.JPG

 

新たにナジャも入荷しました!

 


このモデルにトロピカルウールとは。

こんばんは。

明日からの3連休に向けて、今夜はレイアウト変更をしようと思い入荷している春物をチェックしていたところ、

「これは!」と感じるモデルがありましたので今夜はそちらを。

Engineered Garments Lt Parka – Tropical Wool

 

IMG_0804.JPG

 

話は逸れますが、僕が展示会でまず気にするのが素材になります。

シルエットやプライスをチェックする前に気になる素材を頭に入れ、その後に全体を見ます。

何故、そうなったのかは分からないのですがいつからかそのような癖がついたようです。

ご紹介するこちらのカジュアルなモデルにトロピカルウールを使用している点が当店の今期の打ち出しに合致した為、

バイニングしました。

トロピカルウール特有のしなやかさ、テカリ、品、そして通気性を体感するとこの素材の良さに惚れ惚れします。

 

IMG_0808.JPG

 

コーディネイトは今時期なら、ジャケットやコートのインナーに合わせるとナイロンとは異なる上品さが出ます。

 

IMG_0806.JPG

 

またインナーにブロード地の白シャツを合わせると大人ぽく、なお上品に映りますし夏場にはショーツとのコーディネイトはかなり相性がいいかと思います。

着用期間の長さもこの素材ならではになります。

少し先にはなりますが、他ブランドでイージーパンツ等の入荷予定もありますのでトロピカルウールに注目してくださいね。

 

IMG_0807.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0803.JPG

 

今朝、定番モデルを中心にまとまった入荷!

 

 


vol.2556 【Hender Schemeの春物が入荷しております。】

こんばんは。手島です。

いつもTip’sをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

日が落ちると気温もグッと低くなり、これからが1番寒い時期に入りますので、体調管理には十分お気をつけ下さい。

 

本日は、第1弾で入荷した小物もご好評いただいているHender Schemeより、

名品と呼ばれるスニーカーを手作業にて新たに生産するオマージュラインから、

 

20150109-DSC_8210

 

Hender Scheme : manual industrial products 05 / 45,360 YEN

 

ドイツ軍のトレーニングシューズとして使用されていたジャーマントレーナー。

シャープなデザインになりますので、太めのパンツからイージーパンツまで幅広くご着用いただけます。

 

続いて、

 

20150109-DSC_8184

 

Hender Scheme : manual industrial products 09 / 59,400 YEN 

 

左右非対称のデザインが特徴的なadidasの「マイクロペーサー」をオマージュした一足。

ぽってりとしたフォルムが足元のアクセントになり、今季はリブ付きのパンツやショーツとのコーディネイトをご提案させていただきます。

 

20150109-DSC_8240-2

 

(新品)

 

20150109-DSC_8222-2

 

左 : 南出私物(6か月)

右 : 中島私物(1年)

 

20150109-DSC_8238-2 20150109-DSC_8232-2

 

履きこむごとに革は飴色に。

太陽光や照明の光はもちろんのこと、人それぞれの汗のかき方や履き方でエイジングが変化しますので自分だけのオリジナルの一足に仕上がります。

 

これからの季節には、ダークトーン中心のスタイリングのアクセントに。

暖かくなれば、ロールアップした足元やショーツのお供にオススメです。

 

今年は是非Hender Schemeのオマージュラインに挑戦されてみてはいかがですか。

 

じわじわ気に入っていただけると思います。

 

それでは、本日もお疲れ様でした。

 

【New Arrival】

Hender Scheme : wallet / 16,200 YEN

Hender Scheme : Charles Chaplin / 20,520 YEN

Hender Scheme : key for bike / 16,200 YEN

20150108-DSC_7516 20150108-DSC_7148 20150108-DSC_7307


押さえていただきたい一枚。

こんばんは。

本日を含め、連日好評を頂いている靴に関して今夜も綴ろうかと思ったのですが

春物をチェックしてましたところ、目にとまったシャツがありますので今夜はそちらを。

 

IMG_0796.JPG

 

Engineered Garments設立当初から、リリースされ続けているシャンブレーを使用したワークシャツ。

お持ちの方も多いかと思いますが、Engineered Garmentsを語る上でなくてはならない一枚になります。

度々、ご紹介しておりますが大きな特徴を再度ご説明させて頂きますね。

 

IMG_0797.JPG

 

2015S/SのWork Shirt – Chambrayは、枯れたような色目のシャンブレーでカンヌキはネイビーになり

 

IMG_0798.JPG

 

一番下のフロントボタンはスケルトンになります。

 

IMG_0799.JPG

 

そして、綾テープは生成と素直に作られた印象です。

「おすすめのシャツはどれですか」と質問があれば、迷わずご紹介する一枚です。

 

IMG_0800.JPG

 

NYのブランドであるEngineered Garmentsが詰まった素晴らしいシャツです。

是非、体感してください。

 

IMG_0801.JPG

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0802.JPG

 

こちらも入荷しましたよ、何度見ても斬新です。

 

 

 


おかげさまで最後の一足です!

こんばんは。

年がかわり、少量ではありますが春物が入荷し始め楽しみでしょうがない毎日です。

そして年末にご提案したこのモデルはおかげさまで、最後の1足になりました。

 

IMG_0791.JPG

 

PARABOOT doo-bop Exclusive WILLIAM – GR.ROUGE

ラスト1足のサイズはUK5Hになるのですが、少し大きく感じますのでUS6Hの方なら、いいサイズ感で履いていただけますよ。

 

IMG_0792.JPG

 

以前にも綴らせていただきましたがウエストステッチの黒、ミッドソールの赤みを帯びた茶が既存のParabootでは見かけない仕様でかなり気に入ってます。

 

IMG_0793.JPG

 

そして今日の僕の足元もやはり、SASSAFRASのSPRAYER STREAM BLKとのコーディネイトがすごく気に入ってます!

 

 

IMG_0794.JPG

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0795.JPG

手島に触発されて、僕はこちらが欲しい!

 


初詣をかねて立木観音へ。

こんばんは。
今夜は昨日の立木観音レポートをすこし。

アパレルぽくない、イベントではあるのですが店外でお客様と時間を共有する事の大事さを感じた初詣でした。
IMG_0784.JPG
山頂までは八百余段、内心不安ですが野村が用意してくれた膝サポーターを装着してますので、ちょっと安心。

IMG_0785.JPG
真っ直ぐの石段ではありませんので、今どれぐらいまで登っているのかわからない不安感が日常生活では味わえない感覚。
なかなかいい感じ!

IMG_0786.JPG
登頂すると、厄払いの名所らしく見慣れない建物があちらこちらに。
そして、なんと先に登頂してお待ち頂いた方がいたのに一番ビックリ。

IMG_0788.JPG
こちらのおみくじは、かなりの確率で凶が出るらしいのですが、実際に凶が出た方を多く目撃しました、その中の一人が南出。
ちなみに僕は吉でした。

IMG_0789.JPG

本日のチラ見せ!

IMG_0790.JPG

かなりお気に入りのようで!


レインブーツはお持ちですか?

こんばんは。

本日にて長いお正月休みが終わり、明日から仕事の方が大半かと思います。

即、切り替えはなかなか難しいかと思いますので無理のないようにしてくださいね。

さて、本日は最近の悪天候に対応するこちらを。

 

IMG_0777.JPG

 

HUNTER Men’s Original Chelsea

今期からリリースされたサイドゴア型のレインブーツになります。

 

IMG_0778.JPG

 

履き口以外からは浸水する恐れがなくファッション性も高い為、天候があやしい日や残雪の多い今時期にはかなり重宝していただけますよ。

トゥ部分のウイングチップ風にせり上がったデザインがレインブーツぽくなくて、いい感じです。

 

IMG_0779.JPG

 

グリップ性が高いソールが頼もしい!

 

 

IMG_0780.JPG

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0781.JPG

 

新年初買いされたようで。

 

 


あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!

大晦日からの大雪で、まだ少し雪は残っておりますが本日より通常営業しておりますので本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2015年はdoo-bopらしさに重きをおき、いろいろとご提案させていただきますね。

当店の顔のひとつである、こちらや

 

IMG_0773.JPG

 

好評を頂いている別注物を中心にこのアイテム

 

IMG_0775.JPG

 

そして、徐々にですが春夏物が到着しているこのブランド。

 

IMG_0774.JPG

 

新ブランドもいくつかご紹介させていただきますので、ご期待くださいね。

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0776.JPG

 

このブランドからも今朝、春物入荷!

 

 


2014年もありがとうございました!

こんばんは。

本日の18時にて、本年の営業も無事に終了することが出来ました。

大晦日にも関わらず、たくさんのご来店頂きまして誠にありがとうございました。

 

IMG_0770.JPG

 

お世話になった方々は数知れず、感謝・感謝の毎日です。

一番身近にいてくれる手島や

 

IMG_0763.JPG

 

南出含むスタッフにはなんとお礼を言えば、いいのか。

 

IMG_0764.JPG

 

2015年が皆様にとって素晴らしい毎日であることを願います。

ありがとうございました。

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

IMG_0768.JPG

 

初詣もこの子と一緒に。

 

 

 

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog