Top > doo-bop : Nakajima

エンジニアド ガーメンツ リバーシブル コート – ニコ リップストップ

こんばんは。

すこしご無沙汰しております、今週で出張は最終かと思っていたんですが

不在の間に多くの案内状が届いております、ありがとうございます!

彼との約束もありますので、今期はあと一回、東京に行きます、探します、考えます!

 

さて、秋冬物の入荷は落ち着きつつあるのですが

ここにきてエンジニアド ガーメンツから大物が入っておりますので今夜はそちらを。

 

IMG_2935

 

エンジニアド ガーメンツ リバーシブル コート – ニコ リップストップ

woolrichにて製作依頼された、にくい配色の総柄とリップストップとのリバーシブルになるコートです。

一般的なリバーシブルは同生地、同デザインでカラーのみが違うものが多いかと思うのですが、こちらのモデルは生地が異なるだけではなく

 

IMG_2936

 

デザインも異なります。

これぞリバーシブルと言わんばかりの一着です。

着用時のシルエットは、やや身頃にゆとりがありフワッとした感じがいいですよ。

 

IMG_2937

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2938

 

大胆な配色にこの大きさ、今年もいいんじゃないですか!

 

 

 

 

 


サンデーワークス別注ローブシャツ

こんばんは。

明日から、おそらく今期最終になる展示会へ行きますので

次回のブログアップは土曜日になります、ちょっと楽しみにしていただいている方々すいません。

 

今夜は、まさに今時期着ていただきたいこちらをご紹介しますね。

 

IMG_2903

 

SUNDAYWORKS doo-bop Exclusive ROBE SHIRTS 

着丈の長いアイテムには、独特の雰囲気があるかと思うのですが僕のように背が低いと抵抗がある方が多いのではないでしょうか?

僕は、以前そのように思い込んでました。

でも着てみると決してそうではないです。

膝上丈ぐらいから慣れていただければという思いからこちらの別注をお願いしました。

 

IMG_2905

 

綿レーヨンの柔らかい着心地と着丈の変化、ロング丈の重ね着とすこしづつ幅をひろげてみられてはどうでしょうか?

楽しいですよ。

 

IMG_2906

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2908

 

SFの静かな名品到着です。

 

 

 


アラン 生成りのファティーグパンツ

こんばんは。

3連休最終日、仲良くしていただいている方の来店が続き、ついつい話は脱線気味。

オープン当初「寺子屋」のような側面がある洋服屋をつくろうと考えていたのですが

すこしはそのようになってきているなぁと感じた最終日でした。

 

さて、今夜ご紹介しますのは新たにお取り扱いを始めさせていただくARANのパンツになります。

 

 

IMG_2893

 

お取り扱いを開始させて頂いたのですが、展開はこのモデルのこのカラーのみに絞らせていただきました。

ARAN FATIGUE PANT ECRU

 

 

IMG_2894

 

とにかく真面目に物づくりをなされる方で、自分のカラーを出すより

縫製・シルエットなどはいかにベースサンプルを元に忠実に仕上げ、

生地で勝負なされる方がつくられてます。

大事なパンツをお探しの方に自信をもっておすすめします。

 

 

IMG_2895

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2896

 

見れば、見るほど深みがある。

 

 

 

 


昨日から発売開始コンバースアディクト。

こんばんは。

昨日より販売開始となったCONVERSE ADDICT、今回の出だしは正直なところ当店ではぼちぼちです。

スニーカーブームはやや落ち着き、なにかスニーカーをお探しでしたら

ローテクの雄、コンバースならご迷惑はお掛けしないと思います。

 

 

IMG_2888

 

 

今回は3色リリースされているのですが、当店のおすすめはやはりGranite(花こう岩)。

こちらのカラーのみシューレースは2色(wht.blk)入り。

大振りの総柄パンツと合わせてみてあげてください。

CONVERSE ADDICT CHUCK TAYOL MATERIAL HI

 

 

IMG_2889

 

 

その他のカラーはご覧の通りです。

ブルーが後々、効いてきそうです。

 

 

IMG_2890

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2891

 

おもしろい。

 

 


エンジニアド ガーメンツ ライディング パンツ – 8W コーデュロイ

こんばんは。

10月に入ってから物欲との戦いの毎日になるのですが

また困ったパンツが入荷致しました。

はやく僕のサイズが売り切れることを願い、今夜のブログの題材にさせていただきます。

 

 

IMG_2881

 

 

九分丈ほどにレングスにあまり見かけないディテールの数々。

穿いてみると、膝上からのきついテーパードがなんとも言いがたいシルエット。

考えすぎず、とりあえず穿いてみる価値が十二分にあるパンツです。

Engineered Garments Riding Pant – 8W Corduroy

 

 

 

IMG_2882

 

 

スレキまで黒で統一されているところも良くないですか。

2週間は我慢します。

 

 

IMG_2883

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2884

 

いろいろと掲載していただきましたので、ご覧になってください。

 

 

 

 

 


エンジニアド ガーメンツ バンデッド ロング カラー シャツ

こんばんは。

明日から三連休ですね、お待ちしてますよ。

ご紹介できていない洋服がたくさん入荷しており、いろいろと迷っていただける準備は整っております。

 

明日10月10日は、半年に一度のあちらやあの雑誌の発売日でもあります。

楽しみが多いのは有り難いですよね。

さて、今夜は大好きなEngineered Garmentsのロングシャツをご紹介しますね。

 

 

IMG_2880

 

 

各ディテール(プルオーバー、バンドカラーetc)は、クラッシックながら

生地の選別やシルエット、色使い等で新鮮かつモードな感じもする流石な一枚ではないでしょうか。

Engineered Garments Banded Long Collar Shirt – Big Plaid

 

 

IMG_2878

 

 

実用面も含めてサイドスリットの大胆な深さが、実は好きだったりします。

 

 

IMG_2879

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2877

 

 

SAINT JAMESに続いて、これも買っちゃった。

 

 


セントジェームスは、Ecruの単色がいい。

こんばんは。

10月にもなると、さすがに朝夕は冷え日中もTシャツ一枚ではちょっとって感じになってきましたね。

いいタイミングで、誰もが耳にしたことがあるであろういいバスクシャツが入っております。

これから、当店がすすめていくSAINT JAMESはこちらです。

 

 

IMG_2846

 

 

SAINT JAMES OUESSANT – Ecru

セントジェームス=ボーダーになるのですが、当店おすすめは単色の生成り(Ecru)になります。

白ではなく、生成りです。

 

 

IMG_2847

 

 

主観になりますが、白よりインポートらしく、着込んでやれたり汚れたりしてるのが絵になりそうですし

小穴が開いてても着てしまいたくなるカラーだと思います。

ネイビーのジャケットのインナーにして、わかる人はわかるちょっとした変化を楽しんでください。

 

 

IMG_2848

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2850

 

いい感じ、いい感じ。

 

 

 

 


ジョンスメドレーどうですか?

こんばんは。

更新滞り申し訳ございません、大阪、東京へと最終の展示会シーズンであちらこちらへ。

2016ssの組み立てがほぼ完成し、これから細かい計画を立てていくシーズンでもあります。

いろいろと企ててますので、ご期待ください。

 

さて、今夜は大好きなこのニットです。

 

 

IMG_2842

 

 

 

創業200年を超えるJOHN SMEDLEY

展示会場で目がとまった編み(ハニカム編み)、なつかしいような新鮮なような。

お家芸になるハンドリンキング、着用したときのゴロつきの無さはTシャツを着ているかのようです。

 

 

 

IMG_2843

 

 

JOHN SMEDLEY Waffle Crew Neck Knit – A3741

とりあえず、袖を通してみてください。

 

 

 

IMG_2844

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2845

 

ゆっくり~、ジュワジュワと。

 

 

 

 


オールデン 別注スリッポン。

こんばんは。

先日、更新したRootsはご覧になっていただいたでしょうか?

久しぶりになる別注Aldenになります。

 

 

IMG_2837

 

 

今までの別注とは、かなりかけ離れる極めてシンプルなモデルになります。

味の出たデニムと是非、合わせてみて下さい。

Alden  doo-bop Exclusive ONEPIECE SLIPON

 

 

IMG_2838

 

 

これからの足元のメインシューズにします。

 

 

IMG_2839

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2841

 

行きたかった。

 

 


ジャングル ファティーグ ジャケット リップストップ

こんばんは。

こちらのサイズになりますが、1点フリーが出ました。

身長170cmまでで普通体型の方なら、まず問題なく着用して頂けるかと思います。

デッドストックを洗いにかけ、アメリカの乾燥機にいれております。

 

 

IMG_2833

 

 

アメリカ市場でも人気がある4パッチポケットの1970’s Jungle Faigue Jkt 

女性が少しおおきめで着るのも可愛いのではないでしょうか?

 

 

IMG_2834

 

 

洗いを重ねていくと、襟やフラップの先端から白茶けいい感じに味が出ます。

リップストップの持つ、経年変化を是非このジャケットで好きになってください。

 

 

IMG_2835

 

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2836

 

置いておくだけで絵になります。

 

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog