Top > doo-bop : Minamide

このお勧めのスウェットスタイル。

こんばんは、お疲れ様です。

本日から3連休スタートですね!貴重なお休みをご来店いただいた皆様、誠にありがとうございました。

 

スウェットが調度良い季節ということで、

当店で以前別注で作ったマイルズをご着用のお客様もいらっしゃったり。嬉しい限りです。

 

そんな僕は完全に鼻が滝水状態です。

 

スウェットで暖めながら、完治を目指していきますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

それでは、本日のご紹介を。

まずは足元から。本日10月10日発売のコンバースアディクト

不動の一足を

是非~♪

IMG_5591

 

 

スウェットはこちらをどうぞ。

サブトラクト / SBTRACT ウールクルースウェット / Wool Crew Sweat

IMG_5597

 

引き算を意味する、シンプルですが、独自性を一貫した素材使いが特徴のカットソーブランド。

こちらはコットンとウールを混紡したスウェット。

暖かく、やわらかく、チクチクとは無縁の1枚です。

 

Vステッチの襟元。

IMG_5601

 

太目のリブがヴィンテージ感溢れるデザインとなり愛着が。

IMG_5604

 

 

スタイリングはこんな感じでいかがでしょうか。

同色で素材感を変えて楽しんで下さい。

IMG_5587

 

 

下半身は、

イージーパンツですが、スラックスのような出で立ち、ベイシスブルックのセンヌで。

IMG_5590

 

それでは、明日もご来店お待ちしております。

 


オーラリー / AURALEEのお勧めパーカー。

こんばんは、お疲れ様です。

 

スウェットお勧め月間ですので、僕も今日は終日スウェットで。

朝晩はほんとに涼しくなってきてます。

 

皆さま、風邪をひく前にスウェット。

お願いします。

 

では本日はこちらを。

オーラリー / AURALEE ループホイールスウェットジップパーカー / LOOP WHEEL SWEAT ZIP PARKA

IMG_5546

 

ご存知、日本を代表するカットソーブランド、フィルメランジェ / FilMelange出身の岩井さんが手掛ける新ブランドです。

質の良い素材を開発、使用しながらも、デイリーな着用を意識したコレクションの数々は、普遍的だけど、なんか良い。

そして手放せなくなる。そんな感じです。

 

シングルジップを締めますと、まとまりのよいスッキリしたシルエット。

IMG_5548

今回ご紹介のパーカーも決して珍しいデザインなどはないのですが、

日常や、いつものスタイリングにすっと溶け込み、気づけば愛着が。

そんな感じです。

 

程よい起毛感の裏毛は、シーズンを選ばず着用可能。

IMG_5562

 

フードは、二層構造となりますので、立体的に膨らみ、ペタンとなりません。

IMG_5558

 

 

また袖付けはラグランスリーブに。

IMG_5551

 

スタイリングはこんな感じでいかがでしょう。

IMG_5542

今期気になるブラームスのサーマルカットソーに、

ただいまご好評をいただいております、ベイシスブルックの新作パンツ

足元はパラブーツのランスインクのネックレスをつけ、ちょっと綺麗な印象でお勧めします。

 

もちろんデニムに合わせていただいても◎。

 

スッキリまとめた腰周りもシンプルなスタイリングに溶け込んでくれます。

IMG_5556

今の時期から活躍するスウェット。是非どうぞ!!

 


フィルメランジェ / FilMelange  スティーヴィー / STEVIE。

こんばんは、お疲れ様です。

 

こんな冷えた夜に着たくなります。スウェット。

というわけで、大々的に特集を組んでおりますので、どうぞご覧ください。

 

New Label Sweat Style

先日のロケはこれの撮影に行ってたんですね。

 

改めて滋賀県の良さも感じてしまう特集となりますので、是非ご覧ください。

 

そんなスウェット月間ということなので、僕からもお勧めを。

 

IMG_5522

フィルメランジェ / FilMelange  スティーヴィー / STEVIE

 

 

チャンピオンのスウェットパンツを彷彿させるかのようなクラシックな印象ですが、素材は極上フワフワ。

他のパンツが穿けなくなる恐れもあります。

IMG_5527

少し短めのレングスに、リブは緩め。

スポーティ感を軽減する仕様ですので、革靴など綺麗な足元も相性良しです。

 

またサイドシームがありませんので、非常に身体に馴染むラインを描きます。

IMG_5532

 

当店のお勧めしておりますジャケットに外しとして合わせていただくのはいかがでしょうか。

IMG_5517

キメキメになりすぎず、非常にバランス良く合わせていただけるかと思います。

これから冬場にかけて活躍する1本。是非お試しください。

 

個人的には、スウェットのセットアップもご提案したいところです。

IMG_5534

たまにはいいですよ!

 


福岡県に行ってました☆

こんばんは、お疲れ様です。

こちらのブログではご無沙汰しておりまして、申し訳ございません。

 

IMG_5491

先日お休みをいただきまして、福岡県に行ってきました。

学生時代の友人が結婚するということで、一泊二日の旅へ。

 

洋服屋さんにも行きたかったのですが、昔話に花が咲きすぎて、気が付けば帰りの新幹線の中でした。

もつ鍋、水炊き、梅ヶ枝餅、ラーメン。何を取ってもたまらない町でした。

旅の詳細は店頭でお話させていただきます。本当に楽しい時間をありがとうございました。

IMG_5460

 

さて、頭から福岡の事が抜けない僕からは、本日も靴のご紹介です。

 

 

オールデン / Alden 46054Hプレントゥブーツ / 46054H PLAIN TOE BOOT

IMG_5508

 

こんなに気温が下がってきましたので、足元はそろそろブーツなど丁度良い頃合いではないでしょうか。

ミリタリーラストを使用した、6インチレースアップブーツ。

 

IMG_5505

アッパーレザーには、長い毛足が特徴のスナフスエードを使用しております。

ウールやコーデュロイ素材など、秋を代表する起毛素材と非常に相性が良いです。

 

IMG_5506

アウトソールにはプランテンションクレープソールを。

一般的なクレープソールよりも、天然ゴムの含有量が多く、頑丈です。

 

店頭では足の採寸からしておりますので、是非お気軽にお声かけください。

 

本日もお疲れ様でした。

 


ロケ撮影でした♪

こんばんは、お疲れ様です。

まずはこちらの画像からご覧ください。

 

IMG_5443

画像が荒れていて申し訳ございませんが、

こちらはタンクトップ姿で、草原を走り回る当店手島君です。

 

本日は店舗休業をいただきまして、彼とホームページのロケ撮影に。

気温は少し落ち着いた中でしたが、日差しが強い一日。焦げそうになりながら、一日ロケ撮影に出ておりました。

 

今回の撮影分は、来週末の更新を予定しておりますので、是非ご期待ください。

そして、ロケ地の予想なんかもしながら見ていただきますと、県内にお住まいの方は、より楽しんでいただけるのではないでしょうか。

 

お昼ごはんをゆっくり食べてコーヒーでもと思っていましたが、

今日は撮影量も多く、押しに押した撮影となりましたので、お昼をこちらで。

 

IMG_5440

たばしる。

 

皆さんご存知ですか?

当店から車で15分ほど走った石山にある、茶丈藤村さんの名物和菓子。

 

丹波産の大豆を使った豆大福の中に、胡桃を入れた斬新ながらも懐かしい味が楽しめる和菓子です。

 

 

前々から気になっていまして、ついに本日。

 

めっちゃ美味しかったです。

 

細かな感想は割愛させていただきますので、是非食べに行ってみて下さい。

これから滋賀県も紅葉の季節を迎えます。

 

琵琶湖や、瀬田川など、水辺と紅葉のコントラストが楽しめる滋賀県です。

是非ご予定を。

 

それでは、明日から通常営業となりますので、ご来店お待ちしております。

 

 


パトリシア ベドニー / Patricia Bedonie サンバーストキューブペンダント。

こんばんは、お疲れ様です。

雨の一日でしたが皆様いかがお過ごしでしょう。

 

明日はお店はお休みをいただきまして、秋物のレイアウト変更をしますので、ご注意くださいね。

ちなみに僕は手島とロケ予定。天気が持って欲しい所です。

 

通販などの業務は通常通り受け付けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。

 

さて、本日のご紹介はこちらです。

 

 

パトリシア ベドニー / Patricia Bedonie サンバーストキューブペンダント 

IMG_5433

 

洋服もご好評いただいております、秋の始まりですが、

最近インディアンジュエリーのお問い合わせも多くいただいております。

 

こちらは、秋のシャツや、スウェットスタイルにアクセントとしてピッタリな作品です。

IMG_5427

 

IMG_5429

女性アーティスト、パトリシア ベドニー / Patricia Bedonieが手掛ける作品は、ナバホ族伝統のデザインをベースにしながらも

どこか可憐な印象を感じさせる仕上がりです。

 

こちらは当氏の代表的なデザインとなります、サンバーストの中央に14金を配したエレガントなモデル。

IMG_5422

IMG_5425

小振りなデザインは、インディアンジュリー特有の無骨さを上手く軽減し、洋服と喧嘩せず、女性にもおすすめできるデザインです。

 

入荷の度にご好評いただいていますので、是非お早めに。

 

 


モト / MOTO 1641サイドゴアブーツ。

こんばんは、お疲れ様です。

更に一段と涼しくなってきましたね。

ちょっと肌寒いくらいに感じる気候ですので、皆様体調管理など気をつけてくださいね。

 

さて本日のご紹介ですが、個人的に今期最も欲しい一足。

 

モト / MOTO 1641サイドゴアブーツ

IMG_5400

 

昨年から想っておりましたブラック

IMG_5401

 

そしてこちらも捨てがたい新色バーガンディ

IMG_5402

 

甲乙つけがたい二色展開で入荷致しました。

マッケイ製法を使用したこちらは、軽く返りと、馴染みも良く足入れの際から、非常に履き易い一足となっております。

 

IMG_5404

少し厚みを持たせたコバは、あえて削り出しの雰囲気を残すことで、程よいクラフト感が滲み出ています。

 

IMG_5403

履き口は細く設定されていますが、伸縮性に富んだゴムがあり着脱は簡単です。

また、こちらのゴムは、二層構造になっており、履きこんだ後も伸びきってだるんだるんになる心配がありません。

 

アッパーレザーは手染めによりムラ感を出した、何ともレトロで温かみを感じる表情です。

 

細見のパンツも相性良く。

IMG_5413

 

 

太いパンツでもコバが程よくバランスを取ってくれる。

IMG_5417

 

 

お勧めの一足です。

是非お試しください。

 


パラブーツ / PARABOOT シャンボード – カフェ / CHAMBORD – CAFE。

こんばんは。お疲れ様です。

本日も靴のご紹介に参ります。

 

パラブーツ / PARABOOT シャンボード – カフェ / CHAMBORD – CAFE

IMG_5392

 

パラブーツ / PARABOOTの中では言わずと知れた看板モデル。

意外と当店では久しぶりの展開となります。

 

フランスが発祥といわれるUチップのトゥデザインが、クラシックな印象を放つ品番です。

IMG_5393

 

エイジングが期待できるカフェ / CAFEカラーは、透明のクリームで手入れをしていくと、どんどん色が明るく。

 

黒や、焦げ茶を重ねたりと、ご自身のお好みに合わせて色を変えてお楽しみいただけます。

 

履きこんでいきますと、こちらのモカシン縫いの箇所が少しずつ割れてきて、良い味を出すんです。

IMG_5395

 

この履き皺。新品と比べてみてもこの通り。

IMG_5394

 

 

もう周知の事かもしれませんが、アウトソールはオリジナル開発のラバーソール。

IMG_5396

柔らかい履き心地、高い防水性、磨耗性。

驚くほど長持ちします。

 

ただいま品番、サイズ共に靴の選び時かと思います。

 

是非この機会にどうぞ。

 

 


パラブーツ / PARABOOT フォトン / PHOTON。

こんばんは、お疲れ様です。

今週末はいかがお過ごしでしたでしょうか。

 

シルバーウィーク明けの土日という事で、ゆっくりされていた方も多いのはないでしょうか。

9月も今週で終わり。本格的に秋がやってきています。

この季節になってきますと、当店はやっぱり靴です。

 

いいタイミング入荷しました別注Aldenの特集も組んでおりますので、是非ご覧ください。

 

さて僕からのご紹介は、パラブーツ / PARABOOTの新作を。

 

 

パラブーツ / PARABOOT フォトン  / PHOTON

IMG_5337

 

日本国内に入ってきたのは初めてとなるモデルです。

サイドゴアブーツをカットしたような斬新なデザインが目を引くこちらのモデル。

履き口にはゴムを配しておりますので、紐なし靴の短靴ですが、非常に高いホールド感が特徴です。

IMG_5339

またアッパーの甲部分は、深く設定されていますので、しっかり包み込んでくれる履き心地となります。

 

シューレースがないローファーのように、楽な着脱を可能としながらも、履き心地を実現した、新しい一足ではないでしょうか。

店内でも早くもご好評いただいております。

IMG_5338

 

 

 

実際にパンツに合わせていただくと、

長ズボンですと、このようにブーツのような見え方を。

IMG_5343

 

 

クロップド丈ですと、アクセントの効いた短靴として。

パンツの長さに応じて印象を変える一足。

IMG_5341

 

もちろんアッパーは油分をしっかり含んだリスレザーを使用。アウトソールはオリジナルラバーソールPARA-TEXソールですので、

雨天時完全対応です。

 

パラブーツ / PARABOOT フォトン  / PHOTON

当店でも新たな看板になりうる品番。

是非この機会に。


ブルーナボイン / BRU NA BOINNE  パズル スエット No.2

こんばんは、お疲れ様です。

本日のご紹介はこちら。

 

ブルーナボイン / BRU NA BOINNE  パズル スエット No.2

IMG_5320

入荷時期が早かったのですが、今の時期にピッタリですよ。

シンプルな印象ですが、パズルのようにパターンワークを組み替え、さり気ないデザインをアクセントに仕上げた一着です。

 

薄手の生地感が調度よく、イメージされるスウェットよりもだいぶライトな仕上りです。

ロンTと、スウェットを足し割ったような程よいオンス。

IMG_5333

 

 

ラグランの袖付けに合わせて、袖にも立体的なパターンが施されています。

平面的に見えがちなスウェットに立体感を与えるディティールです。

IMG_5328

 

 

さらに切り替えるパターンワークは裾部分にも。

IMG_5325

 

 

さり気ないデザインが利いております。

IMG_5323

また、こちらの裾部分ですが、少し緩めのテンションとなりますので、ふんわりとシルエットが流れて、非常にバランスが取りやすいです。

キツイと上半身がもっさりしてしまいますよね。。

 

スタイリングはこんな感じでいかがでしょう?

IMG_5317

ハットは、今期から展開させていただく新ブランド。後日ご紹介しますので、ご期待ください。

パンツには、テアトラのウォレットパンツ パッカブル、足元は、アンバサのスニーカーと、シンプルですが、コットン、ナイロン、ベロアと、異素材を組み合わせております。

 

また一番のポイントはこちら。昨日ご来店いただいたテアトラの岩谷様へのオマージュを込めた髭と、

スウェットのインナーに合わせたフィルメランジェのモッくネック

IMG_5321

スポーティなスウェットに少しモード感が加わります。

 

今時期に大活躍する品番です。是非どうぞ!

 

ちなみにご好評をいただいたテアトラのパンツですが、サイズ48のみご用意がございます。

お探しだった方は是非どうぞ。

IMG_5332

テアトラ ウォレットパンツ パッカブル 

 


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog