Top > doo-bop : Minamide

Fatigue Pantsが揃っています。プロトタイプ / PROTOTYPE。

こんばんは、お疲れ様です。

 

 

ただいま食欲の秋です。

 

 

 

ここ最近はピザですね。

 

IMG_3693

 

IMG_4830

 

美味しそうでしょ?

 

イタリア人のようなメーカー様にもお会いした所なので、

ピザ欲高めです。

 

お勧めも何店かございますので、店頭で見つけていただいた際はお気軽にお声かけください。

 

 

それでは、本日の洋服のご紹介を。

プロトタイプ / PROTOTYPE イーエフ パンツ / E-F Pants

IMG_0573

 

連日ご紹介しております、Fatigue Pantsですが、真打の登場です。

うちのオリジナルレーベルでございます。

 

 

IMG_0579

生地の選定、シルエットの調整、細部ディティールに渡るまでmtgを重ね仕上った一本です。

ベースはメンズウェアのユニフォームといっても過言ではない、Fatigue Pants。

 

 

 

IMG_0584

ウエストには、ゴムを配して、イージーパンツの要素も。

穿き込むにつれて腰周りがいい塩梅で馴染んできますよ!

 

そして素材は立体感のある刺繍柄の花柄。

化繊が混ざっておりますので、若干の光沢があり、色っぽい雰囲気をぷんぷん醸し出しております。

IMG_0583

 

ミリタリーと、イージーなスポーツ感、そしてエレガントな素材。

さまざまな要素を盛り込んだ一本は、雰囲気抜群です。

 

 

強い世界観を持つパンツだと思いますが、

皆様に穿いていただきたくて作ったパンツです。

 

ご共感いただける皆様、是非どうぞ。

癖になる一本だと思います。

IMG_0572

プロトタイプ / PROTOTYPE イーエフ パンツ / E-F Pants

 

この靴とよく合いますよ!

IMG_0580

 

 

 

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


Fatigue Pantsが揃っています。アラン / ARAN。

こんばんは、お疲れ様です。

昨日はお休みをいただきまして、SHOP BLOGでも公言しておりました、

滋賀県のマキノにあるメタセコイヤ並木道に紅葉を見に。

 

IMG_0503

 

 

集合時間遅めの上、

 

遠回りをしてしまった結果、、

 

 

全然見えない。

 

 

しかも全く色付いていないという。。

 

 

 

現地の方に尋ねた所、見ごろは11月末からみたいです。

 

 

リベンジに燃えながら今日のブログを綴っております。

 

 

ご紹介はこちら。

アラン / ARAN ファティーグパンツ / FATIGUE PANT

IMG_0539

 

 

ご好評により僕のサイズが売切れてしまいまして、

手島君に登場していただきましょう。

 

身長180cm、体重65kgの彼で、サイズ4を着用しております。

 

 

IMG_0536

ゆったりとした、王道のFatigue Pantsを感じるシルエットがしっくりきます。

先日のエンジニアド ガーメンツ ワーカデイ / Engineered Garments Workadayの物と基本的なデザインは同じなのですが、

作るブランドや、国によって雰囲気が変わります。

 

特にこちらは、日本国内にて丁寧に作られた一本。

デザインとしても匿名性が高く、洋服好きの皆様には是非お勧めしたい1本です。

 

IMG_0541

素材はコットン100%ですが、硫化染めを施すことで、シャリ感が生まれます。穿き込む度にしっかりと皺が入り、雰囲気よく育っていきます。

 

IMG_0544

真っ白ではなく、生成りのネップ残しですので、キザになりすぎず、とても穿きやすいカラーです。

 

IMG_0532

お勧めは、生成り×グレーの色あわせ。

最近もっぱらお勧めしております。

トップスはオリーブ等相性よくまとまります。もう売り切れてしまいましたが、ジャングルファティーグ等お持ちの方は是非合わせて見てください。

 

 

IMG_0530

もちろん、ネイビーやブラックもよく合いますよ。

シンプルなんですが、素材感や、縫製など細かな箇所にも配慮が行き届いた、日本製をお試しください。

 

アラン / ARAN ファティーグパンツ / FATIGUE PANT

 

 

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


SLIPPER-NAVY VELVET【Tricker’s】

こんばんは☆

今夜は・・・

プリンス・オブ・ウェールズの紋章を授かるロイヤルワラント【英国王室御用達】でもある

トリッカーズ/Tricker’s

より、そのロイヤルワラントのきっかけにもなったといわれる

ルームシューズをご紹介させていただきます。

P1130930

SLIPPER-NAVY VELVET

 

シルバーとゴールドで施されたスカル刺繍は、インパクトありますよね。

 

P1130928

 

もともとは、ルームシューズでの品番ですが

ぜひ、外で履いてくださいませ!!

今回のスタイリングは、ベイシスブルック/BASISBROEK

シル – ネイビー/SILL – Navy このようなスラックスはもちろん

例えば、軍パンなどに合わせたりするのも粋ですね☆

 

P1130926

 

ソールは、ハーフラバー仕様ですので、

強度も高まりますし、グリップ性も向上!

ご希望であれば、(有料にはなりますが)かかとにもソールをつけることも可能です!

 

P1130925

 

インソールはキルティング仕様で履き心地は、ご想像通り♪

なんともいえない、高級感を味わっていただけます☆

 

P1130923

 

ネイビーのベルベットが、よりエレガントに映してくれます。

 

P1130920

 

これからの季節、パーティなどにいかがでしょうか。

人と違った色気のある一足。

差がつくことは間違いないですね!

 

おすすめの逸品です。

 

今夜も、ありがとうございました。

最後に、明日6日金曜日は、第一金曜日。

誠に勝手ながら、お店はお休みさせていただきます。

なお、Online Storeにつきましては、平常通り午後15時までの御注文につきましては、

即日発送で承ります。

どうぞ、ご利用くださいませ。

明日も、ブログは更新いたします♪

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

doo-bop Shop Blog

毎日更新中です。是非ご覧ください。

 

 


vol.2822 【ダウンの季節がやってきます。】

こんばんは、南出です。

いつも当店SHOP BLOGをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

 

冬が近づいてます。

 

 

滋賀は京都や大阪よりも少し気温が低いので、早くも色づき始めています。

 

 

高島の方に『メタセコイヤ並木』という関西有数の紅葉スポットがあるらしく、次の休みに行こうと企てております。

 

 

行楽、イベント、食べ物、スポーツなど、行事の多さにうかうかしているとすぐに年をこしてしまうこの時期。一日一日充実した日々をお送りくださいね。

 

 

さて、紅葉の時期になりますと本格的にお勧めのダウンブランドを。

 

カナダグース / CANADA GOOSE

アウター専業ブランドとして創立、50年以上の歴史を持ちます。

数年前より、日本の風土に合わせたデザイン、スペックで企画された日本限定品番がリリースされ、当店でも冬の風物詩として、展開しております。

 

 

その中より本日は、

 

 

ジャスパー / JASPER

DSC_5696-2

シャープなシルエットを描くコート丈の品番です。

オンオフ使用できるこちらは、当店でも非常にご好評をいただいているモデルです。

 

 

 

 

DSC_5700-3

お尻がちょうど隠れる着丈で、腰を暖めることにより、体全体の体感温度も保持してくれます。

またスーツやジャケットの上からご着用されても、裾周りがだぼつかずすっきりとした印象で合わせていただけます。

 

 

 

身長174cm、体重64kg Mサイズ着用

DSC_5635-1

Inner : インディビジュアライズドシャツ / スタンダード フィット ロング スリーブ ビーディー – レッドチェック

Bottoms : エンジニアド ガーメンツ / ライディング パンツ – 8W コーデュロイ

Shoes : パラブーツ / ランス – ニュイ

 

 

650フィルパワーの保温性。

日本の冬でしたら、インナーはネルシャツや、スウェット一枚で越せます。

ダウンパックが表に出ていないので、とてもシャープな印象に見ていただけます。

 

 

 

着脱可能なコヨーテファーがフード周りを彩ります。

DSC_5779-5

見た目の華やかな印象ももちろん、柔らかく暖かい肌触りもとても嬉しいポイントです。

 

 

 

身長168cm 体重56kg  Sサイズ着用

DSC_5751-4

 

表生地に使用されているコットン×ナイロンの混紡素材は、実際に南極探査隊の着ているもの同じです。

磨耗性に富んでおり、一般的なダウンジャケットと比べ、多少のひっかかりや、タバコの飛び火等でも、ご安心いただけます。

 

 

保温性、利便性、ファッション性を兼ね備えた一生物に相応しいダウン。

是非どうぞ。

 

カナダグース / CANADA GOOSE ジャスパー / JASPER ブラックネイビーアースブラウン
3色展開にてご用意しております。

 

 

 

【Roots】

E – F PANTS

DSC_2446-2

 

 

【New Arrival】

サウスツーウエストエイト / カーメル コート – 60/40 – ブラック

DSC_4466-6-01

 

 

サウスツーウエストエイト / カーメル コート – 60/40 – オリーブ

DSC_4358-1-01


Fatigue Pantsが揃っています。Engineered Garments Workaday。

こんばんは、お疲れ様です。

本日から発売開始の当店別注パンツ。

 

オフィシャルホームページRootsにて特集を組んでますので是非ご覧ください。

 

こちらの別注パンツも合わせて僕たちのユニフォーム、様々なレーベルからファティーグパンツが揃っております。

本日はこちらを。

 

IMG_0467

エンジニアド ガーメンツ ワーカデイ / Engineered Garments Workaday ファティーグパンツ – リバースドサテン / ロー / Fatigue Pants-Reversed Sateen/Raw

 

 

 

エンジニアド ガーメンツ / Engineered Garmentsの定番ラインより。

実際に軍事用としても使用されているリバースサテン素材。

目の粗い粗野な雰囲気が、洗いこむほどに当たり、色抜け、生地の縮みが合わさり良い表情に育っていきます。

IMG_0470

 

穿きこむ度に買い直される方もいらっしゃるほど。

これこそユニフォームです。

 

最近シュッとしたパンツが多いなと思われている方、原点回帰にいかがでしょうか。

 

スタイリングは、これからの時期はやっぱりジャケットでしょう。

同ブランドのジャケットと。

IMG_0473

コーデュロイなど、秋冬の素材を合わせてくださいね。

 

 

IMG_0464

足元はこれも僕の冬のユニフォーム、モトのペコスブーツで。

 

ご参考にどうぞ。

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 


アディダス / adidas スタン スミス / STAN SMITHどうですか?

こんばんは、お疲れさまです。

今日は元スタッフの山村君が遊びに来てくれました。

 

しっかり秋の一着をゲットした後、ちょっとだけ仕事のお手伝いまで。

ありがとうございます。

 

ちょくちょく遊びに来てくれてますので、店頭でお見かけの際は、是非声をかけてあげて下さいね。

 

 

さて、本日のご紹介は、こちら。

アディダス / adidas スタン スミス / STAN SMITH

 

IMG_0431

当店初のお取り扱い。

 

IMG_0435

実は持っているスタッフが多く、店頭に履き込んだサンプルも置いております。

知らない人もいない程の知名度のある一足は、その汎用性の高さと、履き心地は折り紙つき。

 

IMG_0432

ブランドイメージのスリーラインを表現した、サイドのメッシュ。

 

 

IMG_0433

ヒールの切り返し。

 

 

 

IMG_0434

生成りのアウトソールが程よいコントラストに。

 

 

本当に幅広いスタイリングにとけ込みます。

 

 

スラックス。

IMG_0438

 

軍パン。

IMG_0445

 

 

スウェットパンツ。

IMG_0442

癖になる一足ではないでしょうか。

是非お試し下さい。

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


主食に合わせていかがでしょう。

こんばんは、お疲れ様です。

ハロウィンは楽しまれていますか?

僕も昨日は京都へ行ってハロウィンムードを少しだけ味わってきました。

年に一度のイベントですので、楽しんでくださいね。

 

さて気温も一段と下がってきましたので、是非アウターを選んで下さいね。

僕の今年のアウターはこちらを狙っております。

IMG_0403

 

 

アウターと一緒に見ていただきたい一着がこちら。

 

IMG_0414

サブトラクト / SBTRACT ウール クルー ポケット スウェット / WOOL CREW POCKET SWEAT

 

引き算をブランドコンセプトにおく、ミニマムでシンプルなブランド、サブトラクト / SBTRACT

ロンTとスウェットを足して割ったような、非常に使いまわしのきく一枚です。

 

 

IMG_0421

素材はコットン×ウールのメランジェ。

柔らかく温かい、これからの季節にマストなアイテムです。

首元はコットンのバインダーネック使用

さり気ないデザインがアクセントとなります。

 

 

IMG_0416

またスリッドを入れることで、レイヤーの際も程よいアクセントを効かせてくれます。

 

中間色のこちらは合わせる色味を選ばず、どんなアイテムともよく合いますよ。

白ご飯的な立ち位置として困ったときは手の伸びる存在に。

IMG_0408

さっそく僕も一着試してみます。

店頭でお勧め致しますので、是非どうぞ。

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


ブルーナボイン / BRU NA BOINNE パズル パンツ。

こんばんは、お疲れ様です。

もう週明けから11月。今年もあっという間に終わりそうですね。

 

昨年とてもご好評をいただいたパンツが今期も到着致しました。

 

IMG_0366

ブルーナボイン / BRU NA BOINNE  パズル パンツ

 

これからの季節に欠かせない一本です。

個人的に一番お勧めのスウェットパンツです。

 

IMG_0370

一般的なスウェットパンツはスポーツアイテムとして捉えられがちですが、スラックスのような綺麗なシルエット。

裾リブを排除したディティールは様々な足元と相性良く合わせていただけます。

 

 

当店では秋冬はジャケットをお勧めしており、そのジャケットスタイルとよく合いますよ。

程よい抜け感が生まれますので、デイリーに着やすいかと。

IMG_0363

という訳で、本日は、ご好評をいただいております、EGのデクスタージャケットを。

フォーマルな印象が強いダブルこそ、ラフなアイテムを合わせて下さい。

インナーにはシーサー、足元は本日ご紹介しておりますスタンスミス

 

久しぶりに足を通すとまたこの季節がやってきなと感じる保温性。

昨年同様、今年もお世話になりそうな予感です。

 

コットン100%でしっかりと起毛した裏毛は温かく、柔らかくこれしか穿けなくなってしまう恐れありです。

IMG_0376

 

細見ながらも深く設定されたポケットがあり、中に入れた物も落ちにくいよう考えられております。

IMG_0372

 

まずは定番の杢グレーからいかがでしょうか。

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


エンジニアド ガーメンツ / Engineered Garments  ローブ / Robe。

こんばんは、お疲れ様です。

日中は気持ちの良い秋晴れの南草津でしたが、なんでも今晩からグッと冷え込むみたいですね。

 

本日の冬服もどうぞお付き合いください。

 

エンジニアド ガーメンツ / Engineered Garments  ローブ / Robe

IMG_0345

 

久々のリリースとなります。

隠れた名品!かもしれません。

ジャケットのイメージが強いブランドだからこそ、この柔らかいイメージの品番はとても新鮮に映ります。

IMG_0359

大きく設定されたショールカラーが一番の特徴となり、エレガントな印象を。

ラフなフィット感も合わさり、とても良い雰囲気です。

 

 

ウエストのベルトは後ろで括っても、

IMG_0354

 

様々な印象でご着用いただけます。

 

スタイリングはサラッとラフにカットソーに合わせていただきたいですね。

 

 

IMG_0344

インナーには、ロシア軍のデッドストックカットソー

パンツはブルーナボインのパズルパンツ

そして足元は軽くバンズなどの軽いスニーカーなんていかがでしょうか。

 

 

裏地がなく軽い着用感も特徴です。

今の季節から重宝して頂けると思います。

 

 

IMG_0358

より季節が深まると、ロングの中に重ね着を。

 

 

コレクション内でもリリース回数の少ない希少な品番です。

今年、長い丈に挑戦してみてはいかがでしょう。

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


2015.10.27 Staff Style.

こんばんは、お疲れ様です。

店頭立ちの本日ですので、Staff Styleのご紹介を。

 

寒くなってきましたので、日に日に冬の装いに。

ではどうぞご覧ください。

 

 

まずは塚本から。

IMG_0298

 

IMG_0300

 

IMG_0302

 

IMG_0304

ジャケットは既に秋冬の主役として活躍しているエンジニアドガーメンツのジャケット

インナーには目下お勧め中のフリストフィアのカットソー。

そしてパンツは僕たちが定番の一本としてお勧めしてますファティーグパンツ

 

足元は秋冬こそお試しいただきたいオールデンのスリッポンです。

 

うちの王道スタイルながら、スリッポンを合わせる事でスタイリッシュな印象を加えています。

 

 

そして、僕。

IMG_0306

 

IMG_0313

 

 

IMG_0318

 

 

IMG_0320

トップスは僕のファーストEG

かれこれ7年来の付き合いになります

インナーにはローゲージのコットンニットに、ブルーナボインのタンクトップ。ここまで使えるタンクトップなかなかないです。

下半身はマンドのパンツに、足元はパラブーツのローファーを。

 

 

秋冬こそ履きたくなる紐無し靴。

是非ご参考くださいね。

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog