Top > doo-bop : Minamide

クロコのブラックいかがですか?ブルーナボイン / BRU NA BOINNE。

こんばんは。

 

 

 

昨日は休みをいただいたので、前から観たかったこちらを。

imgres

『シャイニング』

原作は『グリーンマイル』や、『スタンドバイミー』のスティーブン・キングの有名作。

 

 

Tシャツなどのグラフティ等で、この画像を見たことある方もいると思います。

 

 

感想から言いますと、

 

半端ないです。

 

 

恐いというか、不気味すぎます。

 

 

ホラーや、グロテスクな感じには抗体がある方だと思っていたのですが、

完全にどちらとも違う、気味の悪さがずっと続きます。

 

 

特に音楽は耳にこべりつくような不気味さを助長させる物ばかり。

 

 

 

話の内容は仕事の関係でホテルの管理人をすることになった家族3人が狂っていきます。

その息子が『シャイニング』と呼ばれる超能力を持ち、霊を観たりできるんですが。。。

 

 

原作と映画が違うとかで色々物議を呼んだ作品らしいです。

 

 

夜にひとりではお勧めしませんが、

演技すごいと思ってしまう作品だと思います。

 

 

 

 

ぼくは夜ひとりで観たので、寝不足のまま本日を迎えております。

今日は楽しいのを借りましょうかね。

 

 

では商品のご紹介もどうぞ。

年の瀬にぴったりの商品が入荷しました。

 

 

ブルーナボインのクロコシリーズ。

今シーズンの新色はブラックです。

IMG_1118

 

 

 

中は深みのあるターコイズカラー。

IMG_1121

 

 

スタイリッシュな印象が強い今期のみのカラーです。

 

 

ジップやどんぐりもブラックでとてもクールな仕上がりです。

IMG_1122

 

存在感抜群のロングと。

IMG_1119

 

 

実は当店スタッフ使用率ナンバー1のスモールサイズ

IMG_1120

 

 

 

 

年内最後のお買い物にいかがでしょう。

間違いなくお勧めのウォレットです。

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 

 

 

 

 


モヒート / MOJITO キャパ ジャケット / CAPA JACKET。

こんばんは。

 

 

ここ最近、毎日映画を観ています。

ツタヤに返しに行っては借りる、無限ループ状態。

 

 

お客様にも何度かお会いするほど。

 

 

世界では、毎日新作が2本以上公開されており、

この世のに生まれた映画を全て観ることは不可能。

でも生きている間に観た映画は財産になると。

 

 

師匠から教えてもらいました。

なるほどです。

 

 

ファッションにルーツを持つ映画も数多くなるあるのですが、

まずは好きなものから観ていこうというわけで。

 

d0c661c6c5a8c7b9f829e75bbca7628d

最近のお勧めは、『セルピコ』です。

アルパチーノの主演の刑事物。実話を基にされており、実際に合った警察内の内部告発の戦いを舞台にしたお話です。

正義を貫く格好良さ。感じてください。

その中で

私服警官のセルピコが着ている洋服がこれでもかと言うほど格好良い。

 

ヒッピーライクなスタイルから、

グランジよりのスタイルまで。

 

 

今のカジュアルにも参考になる洋服かと思います。

個人的にはフレアパンツのカットオフがドツボです。

終盤のPコートと合わせているところです。

 

 

一度観てみてください。

 

 

では、本日はdoo-bopのパコこと手島が良いパンツを穿いてましたので。

IMG_1057

うーーん、ちょっとニットキャップのボリュームが足りないですね。

 

 

 

パンツはこちら。

IMG_1050

 

 

 

このカットオフ。

IMG_1052

doo-bopでもカットオフ修理は承りますので、お気軽にお申し付けくださいね。

 

 

そしてこんな感じのパコ意識のスタイルはいかがでしょうか。

IMG_1047

インナーはシャンブレーシャツの方がよかったかもしれません。

すいません。

 

 

Olive×デニムの男らしい配色。

トップスには新入荷のモヒート / MOJITOのブルゾンを。

IMG_1053

モヒート / MOJITO キャパ ジャケット – オリーブドラブ / CAPA JACKET – O.D.

 

 

シンサレートを使用したダウン並みの暖かさ。

ベーシックなブルゾン型なので、スタイリングにも組みやすい真冬対応の1着。

 

こちらも合わせてお試しください。

 

では。

 

 

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 

 


おもしろいことしてるやつ。

こんばんは。

 

今日はちょっと服のブログはお休みです。

 

 

 

中学校から友人。

彼の名は山崎達哉。

確か中学2年の時に同じクラスになった友達です。

 

 

 

高校も同じだったんですが、

彼は生徒会に、僕は野球人生に進み大学では別の校舎へ。

 

 

 

SNSを通じて最近よく見ています。

大学を卒業した後、大手企業就職を経て、

今は『魔法にかかったロバ』という名前で、飲食店の経営とかしてるみたいです。

なんかいろいろやってるみたいです。

 

 

 

いろんな人が日替わりで店長をするっていう変わった店です。

その山崎が始めた最近のブログがお勧めなのです。

 

これです。

山崎達哉の、たたき台。

79a93529

 

なんか伝えたいことがかかれていてぐっと来ます。

特に同年代の人には一度見てもらいたいです。

 

 

 

 

ぐっと来ます。

 

 

 

 

お店は京都の立命館の近くにあります。

JR円町駅からすぐのとこです。

 

 

 

 

 

僕が行ったのはこないだの夏でした。

その夜は、京大の政治サークルの政治に関する談義でした。

飲み屋さんなんですが、なんかお酒以上の物が残ります。

 

 

 

 

最近彼のブログをがっつり読む機会があったので、

皆さんにも知ってもらいたいなと思いました。

 

 

 

 

僕たちも洋服を通して年齢なんて関係なく、様々な人と出会います。

出会う楽しさを大切にしてるつもりです。

 

 

でも彼の考えてることはもっと深くて何より熱い。

全部はわかりませんが、見えてるだけでそう感じます。

 

 

一度見てみてくださいね。

最近のお勧めです。

山崎達哉の、たたき台。

 

 

これは何年か前に偶然BBQ途中で出会った山崎です。

IMG_2995

お勧めです。

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 


モヒート / MOJITOの定番パンツ。

こんばんは、お疲れ様です。

本日から12月スタート。忘年会の予定もちらほら埋まってくるころですね。

 

せっかくの締めくくりですので、お気に入りの洋服を着ていってくださいね!

 

それでは本日はこちらをどうぞ。

モヒート / MOJITO ガルフ ストリーム パンツ バージョン.6.1 / GULF STREAM PANTS Bar.6.1

IMG_1026

 

ヘミングウェイの人生を敬愛し、ファッションであり、男の為の道具でも洋服をプロダクトするモヒート / MOJITO

その定番の1本がこちらです。

毎シーズン素材を変え、シルエットや、股下丈にマイナーチェンジを加えリリースされています。

 

IMG_1031

ウエストには2タックをいれ、ゆったりと楽な腰周りから、裾にかけてテーパードがかかる特徴的なシルエット。

カジュアルですが、クラシックな印象を持つパンツです。

IMG_1028

お好きな方は生地を変え、毎年ご購入いただいています。

 

 

今シーズンのモデルに使用されているのは、

ポリエステルツイード。

IMG_1034

その名の通りポリエステルに特殊な加工を施し、ツイードのような生地感を表現した素材です。

地厚なんですが、軽く、暖かく、ウール素材のようにチクチク感もありません。

また家の洗濯機で洗える点もうれしい所です。

 

 

穿き込むにつれて、地厚の生地ならではの深い皺が入り、いい雰囲気に育っていきます。

 

 

今シーズンのモデルは、フルレングスなんですが、

短めに裾上げされても良いと思います。

IMG_1022

ガンガン穿ける、今からにお勧めの1本です。

モヒート / MOJITO ガルフ ストリーム パンツ バージョン.6.1 / GULF STREAM PANTS Bar.6.1

 


アウターのお勧め。ザサカキ / the Sakaki。

こんばんは、お疲れ様です。

今日も寒いですね。

 

 

南草津は若干雪がちらついていた様な。

たぶん降ってました。

 

いきなり寒くなりすぎてビックリしています。

 

 

僕たちも十分に気をつけますが、皆様、風邪には気をつけてくださいね!

 

 

それでは本日もアウターのご紹介を。

 

IMG_1016

 

ブルゾン好きの皆様に是非お勧めしたい1着。

ザサカキ / the Sakaki ドーギ スタジアムジャンパー / Do-gi Stadium Jumper

 

今期よりネームをリニューアルして、入荷致しました、スタジャン。

毎期素材や、カラーが変わるのですが、

 

今期は、ブラック×ブラック。

IMG_1017

 

初のリリースとなるブラックで統一されたカラー。

袖にはウール、ボディはカシミアの同色異素材のコントラストが上品です。

 

そしてこちらのモデルの真骨頂は、何と言ってもシルエット。

IMG_0986

肩が落ちた程よくルーズなオーバーシルエット。

ドロップショルダーと、ゆとりのある身幅が何とも格好良い。

 

 

IMG_0990

横から見るとこんな感じ。

 

ちょっと悪い感じが格好良いんですよね。

 

 

IMG_0975

同ブランドのパンツとも非常に相性良しです。

 

 

ミックスさせるのがストリート。

IMG_1001

そんな匂いをふんだんに放つ1着。

意外とバランスは取り易いので、一度お試しください。

癖になるアウターです。

ザサカキ / the Sakaki ドーギ スタジアムジャンパー / Do-gi Stadium Jumper

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 

 

 


アウターのお勧め。ニードルズ / Needles。

こんばんは、お疲れ様です。

 

来ましたね!冬!

ようやく冷えたと思えば、ちょっと冷えすぎなくらい寒くなってビックリしています。

この雨が止むともう一段階冷えそうです。

 

 

本格的にアウターが活躍する気候になりましたので、服屋としては嬉しい限りです。

 

 

本日は、Rootsにて僕と手島が買ったアウターの特集をしておりますので、ご参考にしてください。

ジワジワですが、確実にご好評いただいております。

 

 

では僕からのご紹介を。

 

IMG_0954

ニードルズ / Needles マオ カラー ダウン ジャケット- ペイズリー サテン / Mao Collar Down Jacket-Paisley Sateen

ニードルズと言えば欠かせないペイズリー柄。

オープンからピックアップしているうちにdoo-bopでも欠かせない柄の一つになりました。

特に同色の総柄物は今後もご提案していきますので、お楽しみに。

 

IMG_0957

さてこちらのブルゾンは、マオカラーが特徴となります。

一枚で着ても良いですし、

 

IMG_0958

インナーダウン的な使い方をしても便利です。

やっぱりペイズリーがアクセントになりますよね。

 

IMG_0959

中にはしっかりとダウンが入っていますので、

保温性も折り紙つきです。

 

 

柄物の魅力は是非皆様にお伝えしたい所。

一度お試し下さい。

 

 

パンツからでも良いですよ!

IMG_0960

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 


憧れの1足的な。

こんばんは、お疲れ様です。

 

出勤時は、今日も寒い。

早くウール着たいと思っていましたが、

 

ブログを書いているこの夕方はやっと冬らしくなりました。

激さむです。

 

得意ではないですが、イマイチな天候が続いていましたので、

服屋としましては嬉しい限りです。

 

アウターですね。

 

ご紹介は引き続き靴ですが。

 

 

ウェエストンのチェルシー、ロブのウィリアム、グリーンのドーバー等など。

皆さんも憧れの靴は多数あるかと思いますが、オールデンのタンカーもそのひとつです。

 

日本企画により誕生したこちらの品番は、間違いのない1足としてお勧め致します。

 

IMG_0947

オールデン : 45407 タンカーブーツ クロムエクセル / 99,360 YEN

 

 

モカシン縫いが印象的なハイカット品番。

こちらは日本でしか取り扱いがないモデルです。

 

IMG_0948

ミリタリーラストを採用したこちらはやや小振りなトゥ周りが特徴となり、収まりの良い足元を演出します。

 

 

IMG_0949

使用しているのは皆様周知の間違いのない素材。

クロムエクセルレザー。

 

 

IMG_0950

そしてアウトソールはプランテンションクレープソールを。

履き始めから柔らかく、一般的なクレープソールよりも磨耗性の高いソールです。

 

 

名作として、間違いなくお手元に残る1足です。

是非サイズの揃っている今のうちに。

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


雨の日もへっちゃらなやつ。

こんばんは、お疲れさまです。

皆様3連休はいかがでしたでしょうか?

 

 

例年よりも気温が高く、当店でもスウェットやニットなどのミドルレイヤーのお声を多くいただいた連休でした。

またオールデンの入荷が続いており、気にしていただき、ありがとうございます。

 

 

本日の1足は、休みの日にガンガン系です。

スニーカーブームも終わり、そろそろブーツが恋しくなる季節です。

 

 

オールデン : 403 インディーブーツ / 92,880 YEN

IMG_0942

 

当店では初展開のこちらの品番。

クロムエクセルレザーを使用した、カジュアルに打ってつけの1足です。

 

 

IMG_0943

フットバランスシステム搭載の木型、トゥルーバランスラストは、

幅広、甲高など癖のある足型の方にも適応したラストです。

 

 

IMG_0945

コルクソールと合わさり、非常に安定感のある履き心地です。

 

 

IMG_0944

またナチュラルカラーにミッドソール、

 

 

 

IMG_0946

アッパーのクロムエクセルレザー。

 

 

 

雨、雪を気にせずガンガン履いて、良い味を出してください。

ワークブーツのように合わせていただけますが、どこか綺麗に収まるバランス。

さすがオールデンです。

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


二次会でもいける1足。

こんばんは、お疲れ様です。

 

SNSをパトロールしていた所、この三連休は結婚式が多かったみたいですね。

 

独身の僕から贈れる言葉少ないですが、結婚してからがスタートと聞いた事があります。

是非素敵な結婚生活を送ってください。

 

さて、昨日に続きまして、

本日は結婚式の二次会にいける1足です。

 

IMG_0936

オールデン : ストレートチップブラッチャーオックス / 122,040 YEN

 

 

基本的に黒靴のほうが汎用性は高いと思います。

でもこの色こそ、華やかな印象にピッタリのカラーです。

 

IMG_0933

茶靴のようにカジュアルにも使える、黒靴のようにフォーマルな印象も。

ホーウィン社のコードヴァンだからこそ成し得る抜群に色気のあるカラーです。

 

 

IMG_0935

当店では久しぶりの入荷となります、キャップトゥ。

モディファイドラストに、トゥ部分のメダリオンがエレガントな印象を見せてくれます。

 

 

ネイビーや、チャコールのスーツの足元にとても合うと思います。

 

IMG_0937

普段使いはシンプルにデニムと合わせるのがお勧めです。

 

 

IMG_0934

今回非常に希少なコードヴァンの入荷が続いております。

サイズも少量ですので、合われる方は是非ご検討ください。

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


結婚式に何履きますか?

こんばんは、お疲れ様です。

結婚式の多い11月・12月、服装に迷っていませんか?

 

足元に迷っていませんか?

 

そんな皆様にもお勧めできる1足をご紹介。

オールデン : アルゴンキンブラッチャーオックス / 120,960 YEN

IMG_0926

 

多数入荷しましたAldenより。

通称V-Tip。

 

今では大変希少な入荷となってしまったコードヴァンを使用したモデルが入荷しております。

ブラックのこちらは、結婚式の一次会でのスーツスタイルから対応する1足です。

 

 

最近のシュッとしたスーツのシルエットにもスタイリッシュにはまるモディファイドラスト。

土踏まずを押し上げられるかのような気持ちいい履き心地。

IMG_0928

 

そして曲線美が色っぽい印象を持つ木型です。

 

癖になる履き心地とはこの事です。

IMG_0930

捨て寸を永く取られた木型ですので、結婚式でシャンパンをたくさん飲んで、

足がむくんでも窮屈感を感じず、かつ、すっきり見えるフォルム。

 

IMG_0929

これからの時期にいかがでしょう。

もう迷いません。

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog