Top > doo-bop : Minamide

明日からスタートです!!パラブーツ / PARABOOT祭りです。

こんばんは、激サムの夜ですがいかがお過ごしですか?

 

 

スターウォーズが公開されて盛り上がっている夜ですが、ぼくのお勧めはこれです。

 

 

 

imgres

『セッション』

 

おもしろいです。

思えばこの映画を観てから一層観るようになりました。

 

 

手汗かきます。

どきどきします。

 

 

途中のシーンで一旦終わったかなと思うんですが、そこから話は続いて、

images

このシーンなんかたまらん!!って感じです。

 

 

有名音楽校に通う主人公がJ・K・シモンズが率いる合奏団のメンバー入りをする所から話は広がっていくのですが。

このJ・K・シモンズの演じる音楽教師のドSっぷりと来たら。。

どんどん演技の世界に引き込まれていきます。

低予算で作られたらしいのですが、その分演技力が前に出てる感じで、本当にすごい映画です。

 

 

是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

さて、

doo-bopでは明日から年内の一大イベントのひとつ、パラブーツ / PARABOOT トランクショーが始まります。

普段Web運営のぼくと手島も終日お店で構えていますので、是非遊びにいらしてくださいね。

 

たくさんの中から本日のご紹介は。

 

 

IMG_1595
パラブーツ / PARABOOT ウィリアム – ニュイ / WILLIAM – NUIT

 

 

またまた愛用品番からで申し訳ございません。

カジュアル履きもできるダブルモンクでお馴染みのウィリアム / WILLIAM。

 

 

ダブルモンクにご抵抗のある方にこそ試していただきたい、バランスの良いモデルです。

特にノーズ部分が長すぎず、丸みを帯びたフォルムをしていますので、デニムにサラッと合わせていただきたいです。

 

ストラップ部分も新品時から、

IMG_1599

 

 

着用を重ねるとどんどん良い味がでてきます。

燻されたような艶感が◎

IMG_1600

 

 

履き込む毎に愛着のわく靴。

明日ももちろん履いてお待ちしております。

 

11時スタートです。

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


パラブーツ / PARABOOT ランス / REIMS。

こんばんは、お疲れ様です。

 

 

一段と冷えた本日ですので、いつもの暗い系ではなく

楽しい映画のお勧めです!どうぞ。

 

 

imgres

『スナッチ』

 

最近公開されて人気のあった、『コードネーム UNCLE』 のガイ・リッチー監督と言えばこれだと思います。

人気が出だした頃のブラピと、全くアクションをしないある意味新鮮なジェイソン・ステイサムが出ています。

 

テンポの良い話の進み方と、多数の登場人物が徐々に繋がっていくと言う群集劇がおもしろいです。

気がつけば終わってしまう感じです。

 

 

ちなみにブラピは『ファイトクラブ』の時よりも強いです。笑

 

 

年内にもう一度観たいなと思える作品です。

お勧め。

 

 

それでは、本日の商品のご紹介を。

今週末から開催のPARABOOT Trunk Show。

取り扱い当初は認知度もなく、なかなか売れない靴でしたが、

今や直営店はでき、雑誌などのメディアにも露出の増えた世界の名品の一つです。

 

 

JM ウェストンなど、自社で全てを製造するブランドはいくつかありますが、

ラバーソールの製造まで手掛けるのは世界でもパラブーツ / PARABOOTのみです。

モデルや、用途、メンズかレディースに合わせて数種類のソールを使い分ける専門性。

 

個人的に愛用している品番はこちら。

 

 

IMG_1579

パラブーツ / PARABOOT ランス – ニュイ / REIMS – NUIT

 

 

ミカエルをベースとしたローファー型。

アウトソールは、圧倒的な天然ゴム含有量を誇るパラテックスソールの中で、

1・2位を争うグリップ性の高さを持つMARCHEⅡを採用しています。

IMG_1586

 

 

程よい厚みと、凹凸はカジュアル感を加えるのにピッタリのアウトソールです。

IMG_1587

 

 

また非常に耐摩耗性が高く、約3年履き続けてもこの通り、あんまり減っていません。

doo-bopでオープン当初にお買い上げいただいた方も、まだソール交換に持ち込まれてませんので、

本当に長く履いていただけます。

IMG_1580

 

 

 

もちろんノルウェイジャン製法ですので、ソール交換も可能。

一生履ける一足とお考えください。

IMG_1588

 

 

またこのノルウェイジャン製法と、

アッパーレザー(フランスの宝石と呼ばれるリスレザー)が合わさることで、

完全防水に近い、防水性を発揮します。

IMG_1582

たくさんの油分を含ませた革なので、履けば履くほど、光沢感が出てきます。

 

 

 

足への馴染みも良いので、始めのサイズ選びはキツめをお勧めします。

IMG_1585

 

 

個人的には世界最強のローファー。

お勧めです。

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 

 

 


ベドウィン テック / BEDOUIN tech。新レーベルも入荷しています。

こんばんは。

 

 

『暗い映画ばかり観てるけど大丈夫?』と心配されます。

 

 

安心して下さい。

SFを間に挟みながら観ております。

 

けど、なんかやっぱりどんでん返しや、きつめの描写の物が印象に残ってしまいます。

 

 

本日のお勧めはこちらです。

imgres

『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』

ご存知の方も多い作品だと思います。R15指定のミュージカル。ってどういうと?

 

 

こういうことです。

残極なシーンもミュージカルに乗ってますので、とんとん拍子で進んでいきます。

あまり残酷に感じさせないのかなと思いながら、あっという間に観終ってしまう1本。

 

主演のジョニーデップ以外も、ヘレナ・ボナム、ティモシー・スポール、アラン・リックマンと

ハリーポッターファミリーの登場も嬉しい所でした。

 

恐く感じたら、スネイプ先生も出てるから大丈夫と言い聞かせると安心できます。

 

 

うちの手島くんのように、ちょっと恐いのが苦手な方でも楽しめる一本だと思います。

IMG_1552

(こちらは先日の忘年会に向かう途中、初めての京阪電車特急に胸を躍らせている瞬間です。)

 

 

 

是非どうぞ。

 

 

 

それでは、本日の商品ご紹介に参りましょう。

doo-bop新規取り扱いレーベル、ベドウィン テック / BEDOUIN tech。

 

 

 

 

『品質を買おう。一回だけ買おう』

という経営理念の基、最高品質の素材を集め、一生使える品質のバッグを作るイギリスのブランド、ベドウィン / BEDOUIN 。

アクロニウムなどでも使用される、コブラバックル。

フィルメランジェでもよく見られるリリージッパーや、

ハーレー・スティーブンソンのワックスキャンバスなどなど。

極上の素材を惜しみなく使用するバッグブランドです。

そのブランドの、テクニカルグッズのラインとなる、ベドウィン テック / BEDOUIN tech。

こちらはブラックを基調としたコレクション内で、素材にはバリスティックナイロンを使用しております。

 

今回はそのラインから一品番だけ。

この時期の大きいアウターには小さい鞄がお勧めです。というわけで。

 

 

IMG_1569

ベドウィン テック / BEDOUIN tech イントレピッド / Intrepid

 

 

 

普段使いのクラッチバッグとして。

旅行先のセカンドバッグとして。

大事な機材を持ち運ぶカメラバッグとして。

用途は無限大な、便利な大きさです。

 

IMG_1573

ストラップに腕を通すことで、持ち運びもしやすく。

 

IMG_1570

手袋にこの感じでなんかこなれた雰囲気も演出できます。

 

 

IMG_1575

中の部屋分けもしっかりと3つにされていますので、非常に便利な鞄です。

クリスマスプレゼントに選ばれても喜んでいただけるのではないでしょうか。

新レーベル、ベドウィン / BEDOUIN。

今後の展開にもご期待くださいね。

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 

 

 

 

 


入荷しております!ブルーナボイン / BRU NA BOINNE。

こんばんは。

 

インパクトのある画像から失礼致します。

 

 

tt

『羊たちの沈黙』

 

今日のご紹介です。

こちらの作品も実話を基にしているみたいですね。

 

 

ダークナイトのジョーカーや、

ソウのジグソウなど、最近の映画でも主役級にインパクトのある悪役がいますが、

個人的にはこちらに出てくる、レクター博士が鮮烈です。

 

 

imgres

精神科医にして連続猟奇殺人犯。

 

異常者なんですが、品がある。

様々な行動に見える紳士的な振る舞いが格好良いです。

 

まあ、最後は完全に猟奇殺人犯なるんですが。。

「ハンニバル」、「レッド・ドラゴン」、「ハンニバル・ライジング」と続編も合わせて観られるのがお勧めです。

是非。

 

 

では、話は変わりまして、

ブルーナボイン / BRU NA BOINNEより、今の季節にぴったりのアクセサリーたちが入荷しました。

IMG_1544

 

 

 

ガリトラップ バングル

IMG_1548

 

 

ガリトラップ ウォレットチェーン

IMG_1545

 

 

 

妖精の作り出す輪をイメージした厳つさと可愛さを持ち合わせたシリーズです。

ユニセックスでご着用いただけるモデルです。

動くたびにカラカラと動く感じが良いんです。

やりすぎていないシルバーのアクセントをお楽しみいただけます。

 

 

そして今回は

バイキング トラップブレスもご用意しております。

IMG_1546

 

 

ひとつひとつ精巧に手作業で作られたドクロ。

IMG_1547

非常に手の込んだデザインにびっくりします。

 

 

どのモデルも専用のボックスが付属しますので、

クリスマスプレゼントにもいかがでしょうか。

 

それでは、本日は忘年会へ行ってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 

 


エンジニアド ガーメンツ / Engineered Garments ロング エプロン / Long Apron。

こんばんは!

年末感出てますか?気温がまた温かくよくわからない気候となっていますが、

順調に忘年会の予定が埋まっていき、一年の終わりを感じています。

 

でもまだまだ行けます。誘ってください。

 

 

それでは、本日の映画から。

年末と言えば『ホームアローン』を観たくなりますが、

ご紹介はこちら。

 

『ファイトクラブ』

imgres

 

こちらもどんでん返し待ってます。

 

大好きな展開です。

 

不眠症のセラピーに通う主人公。

出会いから立ち上げた地下の秘密クラブ、ファイトクラブ。

どんどん話は膨らんで、そんな事に?!って思う方向へ。

 

 

お勧めですので、どうぞツタヤさんへ。

 

 

それでは、ようやく洋服のご紹介を。

 

 

 

IMG_1247

エンジニアド ガーメンツ / Engineered Garments ロング エプロン / Long Apron

この時期の着こなしにピッタリのアクセント。ロングエプロン。

 

IMG_1239

ファッショナブルにジャケットのインナーに。

長い着丈は着こなしのバランスも取りやすいので、気軽にトライしていただきたい。

 

IMG_1242

 

着ると意外や、しっくりきます。

 

 

 

個人的には、

美容師さんや、

お花屋さんにつけてもらいたい。

 

 

洋服好きの皆様ももちろんお待ちしております。

他人とは違った1枚を。

 

 

フロントポケット付の便利な所も。

IMG_1255

 

品のあるワーカースタイルに是非どうぞ!

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 

 


ノルウェージャンレイン / Norwegian Rainのコート。

こんばんは。

 

本日の映画はこちら。

 

『セブン』

imgres

どんでん返し系の代表作として聞いてまして、その期待通りのエンディング。

おもしろいですよ。

 

「暴食」、「色欲」、「強欲」、「憂鬱」、「憤怒」、「怠惰」、「虚飾」、「傲慢」と、

キリスト教の7つの大罪を模倣した殺人に迫る、ブラピとモーガンフリーマン演じる刑事コンビ。

格好良いんです。渋すぎるんです。

 

 

個人的には冒頭のブラピと奥さんのセリフに『セルピコ』が登場するのが印象深いです。

 

 

好きな映画は刑事物が多いかもしれません。

 

 

どんでん返しが大好きです。

 

 

 

話中はやたら雨のシーンが多かったので今日は雨に強いアウターを。(強引過ぎますか。笑)

でも読んでくださいね。

 

 

 

 

IMG_1233

ノルウェージャンレイン / Norwegian Rain シングルブレスト – メン – ミックス ブラック / Single Breasted – Men – Mixed Black

 

 

今シーズンからお取り扱いさせていただいておりますコート専業ブランド。

レインウェアとビスポーク技術を融合させた類を見ないブランドです。

 

詳しいブランド説明、商品説明はこちらよりご覧ください。

 

 

僕も購入しました。

大変気に入っています。

 

野球をしていたので、いかり肩気味なのですが、

窮屈にならない不思議。

IMG_1230

 

 

完全防水ですが、エレガントにクラシックに。

高級感あふれる素材の不思議。

IMG_1236

 

 

シンプルなんですが、個性の光る各所ディティールのバランスの不思議。

 

IMG_1226

こんな収納ができるフードを見たことありますか?

 

 

ありそうでなかった全ての要素をバランスよく融合させた洋服。

クラシックでありコンテンポラリー。そんな感じです。

 

 

デザイナーは日本の文化や風習に強く感銘を受けており、

ところどころ日本、和を感じるデザインがあるのですが、特にここに驚きました。

 

IMG_1224

わかりますか?

こちら生地に起伏を付けてフィニッシュされているのですが、

胸から落ちる雨水の逃げ道になっております。

 

 

なんと日本家屋の雨樋をモチーフとしてるとのことです。

 

imgres

↑ これ、雨樋です。

 

見えない箇所にも全て意味合いを持たせたこだわりの詰まった一着は、男心をくすぐるのではないでしょうか。

ご好評につき、ブラックのLサイズのみとなりました。

 

IMG_1221

今年の買い納めどうですか。

僕も今週末の結婚式は着て行ってきます♪

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 


イベントが目白押しです。

こんばんは。

 

 

 

今の季節から年末にかけて、doo-bopではイベントを開催しております。

 

 

Return & Exchange FREE

いつもオンラインショップをご利用いただいているお客様へ。

12月13日までにご購入いただいた商品は、ご希望に合わない場合、交換・返品対応させていただきます。

 

 

 

期間限定にはなりますが、またとない機会となりますので、是非ご利用ください。

 

 

そして店頭の方では、今週末より

セントジェームスのトランクショーを開催します。

 

IMG_1197

 

doo-bopの歴代スタッフもこよなく愛するこちら。

フランスにて創業した100年以上の歴史を持つバスクシャツブランド。

 

 

メインのコットンタイプから、本国での人気の高いニットタイプも揃います。

重くなりがちなこの時期のカラーのインナーに良いですよ。代表的なボーダーから無地まで。

そして女性サイズの0、1、3も入ってきますので、クリスマスプレゼントにもいかがでしょうか。

 

 

 

着込むごとに身体に馴染み味の出る素材。

 

代表するボートネック。

 

色落ちもしにくく頑丈。

 

この機会にお手元に加えていただきたいです。

 

個人的にはこの辺りが気になりますね。

IMG_1196

 

 

年内も31日まで駆け抜けますので、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 

 

 

 

 

 

 

 


vol.2855 【クリスマスギフトにいかがですか。JOHNSTONS OF ELGIN。】

こんばんは、南出です。

いつもSHOP BLOGをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

 

 

連日の手島の野球知識をご堪能いただいていると思います。

僕も野球部だったのですが、周りにここまで詳しいヤツは初めてです。

 

 

 

いつもブログ時になりますと、「店長知ってます?」って感じで聞いてくるのですが、

 

心の中では「知るわけないやろ。」と思いながら、話を聞いております。

 

 

 

西日本一の野球好きと唸っておりますので、誰か打ち負かす自信のおありの方、コテンパンによろしくお願いします。

 

 

 

 

話が脱線してしまいましたが、本日もクリスマスギフトにお勧めのアイテムをご紹介致します。

もう3週間、切っていますので、そろそろ狙っていただきたい所です。

 

 

 

 

ジョンストンズオブエルガン / JOHNSTONS OF ELGIN

20151208-DSC_3406

doo-bopでの冬の首元といえばこちらをお勧めさせていただきます。

1797年創業。200年以上続く事業の中で、”最高のもののみが全て”という経営理念を掲げ、

原毛の厳選から紡績、ウィービング(機織)、ニッティングまで手掛ける、 現在ではとても希少となった、一貫生産工場をもつメーカーです。

スコットランドの美しい自然を介してとられる素材は、極上の肌触りと、長年ご愛用いただける品質を持っています。

歴史と信頼のおける技術により、数多くの有名メゾンブランドのOEMも手がけています。(あのエルメスのスカーフも、ジョンストンズが作っています。)

 

 

 

 

お値段は決して安くはありませんが、

本物の品質、クオリティを求めるお客様へお勧めしております。

 

 

 

 

 

ジョンストンズオブエルガン : カシミア スカーフ – ソリッド – WA000057 / 34,560 YEN

DSC_3126-2

毎期ご好評をいただいておりますカシミアのソリッドタイプ。

ソリッドながら上品で柔らかい発色はジョンストンズのカシミア素材ならでは。

シンプルな無地だからこそここまで質感の違いを感じていただけるのかもしれません。

カジュアルからフォーマルにスーツとも合わせていただけます。冬場のネイビーや、ブラックの挿し色にターコイズカラーが目をひくアクセントに。

小物使いが楽しくなるカラーです。

 

 

 

 

 

 

ジョンストンズオブエルガン : カシミア スカーフ – ボーダー – WA000057 / 34,560 YEN

DSC_3141-3

同じくカシミア素材を使用したボーダータイプ。

何気なく入ったボーダーは、どんな巻き方の時でも、ここに来てほしいという絶妙の場所に入ってくれます。

決して嫌味にならない程よいアクセントカラーが魅力的です。

冬場にダッフルコートやPコートを着られる方は、

チェック柄を使用するとスクール感が強すぎるので、これぐらいの柄物でバランスをとっていただくのがお勧めです。

 

 

 

 

 

 

 

ジョンストンズオブエルガン : ウール スカーフ – WD567 / 14,040 YEN

DSC_3080-1

こちらは今期初展開の羊毛を使用したモデルです。

カシミアに比べ、価格帯を抑えたラインですので、遊びの効いた総柄物でセレクトしております。

厳選された素材選びにより、羊毛ですが全くチクチクしません。信頼と実績のおけるブランド内で、遊びの効いたカラーをチョイスする。

すごくお洒落だと思います。ジャケットスタイルやコートスタイルに栄えるパープルカラーです。

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

どのモデルも男女兼用でご使用いただけますので、

大切な方や、大切なご自身へのプレゼントにお勧めします。

 

 

 

 

店頭、オンラインショップともにラッピングギフトのサービスも行っていますので、

どうぞお気軽にお申し付けください。

DSC_3226-4

 

 

 

男性陣の皆様、

京都、滋賀県でのデートのご相談もお待ちしておりますので、こちらこそお気軽にお申し付けくださいね。

 

 

 

 

それでは本日もお疲れ様でした。

 

 

 

 

【Event】

2015 SAINT JAMES Trunk Show 

DSC_9975-1

【Roots】

Norwegian Rain

DSC_7747-2

【New Arrival】

エンジニアド ガーメンツ : ロング エプロン – フローラル プリンティド フラネル / 24,840 YEN

 DSC_2389-4-01

 

 デッドストック : 1990’s リーバイス 517 – ストレッチ – タイプA / 19,440 YEN

DSC_2418-2

 

 デッドストック : 1990’s リーバイス 517 – ストレッチ – タイプB / 19,440 YEN

DSC_2488-2

 

 

 

 

 


クロコウォレットの経年変化。ブルーナボイン / BRU NA BOINNE。

こんばんは。

 

 

立て続けにスタンリー・キューブリックを観ていると刺激が強すぎますので、

今日はこちらを。

 

好きなアルパチーノが出演している『リクルート』

imgres

 

大好きです。

どんでん返し。

 

 

すごくソワソワしながら観れる映画です。

どこからどこが本当かわからなくなります。

 

アルパチーノは『セルピコ』出演時より30年、歳をとっていますが、本当に渋くてたまらないです。

 

純粋にお勧めなので、是非どうぞ。

 

では商品のご紹介です!

昨日ご紹介しました、ブルーナボイン / BRU NA BOINNEのクロコウォレット

今期新色のブラックに合わせてネービーも入荷しております。

IMG_1161

 

ずっとブルーナボイン / BRU NA BOINNEをお好きな方には定番の印象がついたカラーかもしれませんが、

次の春夏は出ていませんので、今回入荷に是非どうぞ。

 

 

doo-bopでも、手島がスモール、塚本はスモールとロングと、愛用者の多いカラーです。

ベジタブルタンニンなめし。

よくオンラインの文章なんかでもご覧になると思いますが、

ようは使い込むとこうなります。

IMG_1160

 

 

 

余分な艶を与えるというよりも、自然な使用により手の油などを吸い、

色が濃くなりじんわり艶が出てきます。

IMG_1158

IMG_1159

 

これこそ革のエイジング。

同じカラーとは思えない程、深い色に変化します。

でも半年に一度くらいは栄養を入れて上げるのがお勧めです。

 

 

やっぱり間違いないと思わせてくれる配色。

中のオレンジが効いているんです。

IMG_1162

 

年内最後のお買い物にいかがでしょうか。

 

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103


カナダグースはお早めにお願いします♪

こんばんは、お勧め映画を教えてください。

 

 

書いてると楽しくなってきてますので、

昨日はこちらを鑑賞しました。

imgres

『時計じかけのオレンジ』

 

一昨日見た『シャイニング』のスタンリー・キューブリック監督の話題作。

近未来を舞台に非行をしまくる若者グループ。

逮捕されたリーダーは、刑罰を軽くする代わりに、ある治療の実験台に。

悪行を嫌がるようになり、釈放されるのですが、、、

 

 

ここで寝てしまったんで、今晩はこの続きからです。

 

 

序盤の犯罪シーンが斬新すぎる。

40年近く前にこんな映画が出来てたんですねって感心しちゃいます。

 

 

このグラフティもTシャツなんかにもよく使用されていますよね。

思春期に観てたら完全に影響されてたんだろうなとか想像が膨らむ危なめの映画。

でもおもしろいので、是非。

 

 

これは夜に一人で観ても大丈夫だと思います。

 

 

では商品のご紹介を。

12月に入ったということもあり、カナダグースがどんどん飛び立っております。

例年大変ご好評をいただいておりますので、今年はたくさんご用意していたのですが、

本日もジャスパーの黒がラスト1点になったり、他のカラーもどんどん減っており、年内持たないかもしれません。

 

 

一部天気予報では今年は暖冬などと言われていますが、

絶対に年明けは寒いので後悔しないでくださいね。

 

 

代表品番のジャスパー / JASPER

ネイビーはまだサイズをお選びいただけます。

IMG_1153

 

一番の魅力はダウンパックが表に見えておらず、スタイリッシュなシルエット。

 

 

 

表地はコットン×ナイロン素材となり、

非常に高い耐磨耗性を持っていますので、引っかかったり、

タバコの飛び火も安心してください。

 

 

IMG_1149

フードのファーは取り外し可能ですので、スーツの上にも着ていただけます。

もちろん着丈はしっかり収まります。

IMG_1144

 

TPOを選ばず着れる一枚です。

 

IMG_1141

無くならないうちにお願いします。

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 

 

 


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog