Top > Shop Blog

Shop Blog
  • UPDATE: 2025.7.27
  • Shop

Vol.5792【EuroSCHIRM:Birdiepal outdoor umbrella】



本日【Event】ページを更新しました

今年もやってきます、インディアンジュエリーフェア。

8月9日から2週間に渡っての開催となる、夏の一大イベントです。

さらに今回は10年ぶりの復活となるラビットリングのオーダーも承りますので、

どうぞお見逃しなく。




AUBERGE:2026ss order fair』は本日で終了です。

ご来店、オーダーいただいた方は本当にありがとうございました。

どうぞ半年後をお楽しみに。


さて、命の危険を感じるほどに日差しの強い日が続いていたため、

急遽日傘を仕入れてみることに。

何が良いかなと探しているときに目に留まったのが、ドイツ生まれの最強の1本。

武骨かつギア的なデザインで、男性が違和感なく持てるところが素敵です。

もちろん晴雨兼用となっているので、天候にかかわらず活躍してくれますよ。



EuroSCHIRM:Birdiepal outdoor umbrella




1919年創業というとても長い歴史を持つドイツのメーカーが、

『圧倒的にタフで、圧倒的に軽い傘』を目指して制作したのがこちら。

ぜひ最後にリンクを貼っておく動画を観ていただきたいのですが、

車に轢かれようが滝に打たれようが壊れないという強すぎる傘に仕上がっています。


それを実現しているのが強靭さとしなやかさを合わせ持ったフレーム。

釣竿にも使われるグラスファイバーを用いており、

強風に煽られても折れ曲がるようなことはありません。

ちなみに耐荷重が75kgらしく、傘を橋のように置けば

上に立ったり座ったりしても大丈夫なんだそうです。








ハンドル部分にコンパスが埋め込まれていたり、

専用のキャリングケースが付いているのもギア的な要素。

アウトドアシーンではともかく普段使いとしてはあまり使わない機能でしょうが、

何だかワクワクとさせてくれます。


ちなみに夏の昼間に日傘を使うのと使わないとでは

頭部の温度に約15℃もの差が出るという検証結果があるので、

出歩くことが多い方はぜひ真剣に検討してみてください。


それでは最後にメーカーによる『プロモーションビデオのリンク』を貼っておきます。

個人的に好きなのは滝に打たれているシーン。

なかなかシュールで面白いですよ。








※明日7月28日(月曜日)はショップブログの更新をお休みさせていただきます。




【Event】

Indian Jewelry Fair




【Online Up】

Needles:H.D.Buggy Jean – 12oz Denim – Black

アーカイブ