Top > doo-bop : Tsukamoto

今週末はJapanese crafts。


今週末はJapanese craftsです。
ミラー、キャンドル共に芸術性、創造性の高い仕上がりです。
ある意味、日本人離れした感覚を持った両アーティスト。
色々と刺激を与えてくれるかもしれません。
そんな日本人がつくる素晴らしいモノづくりに触れてみてください。




僕自身、IGGYMOKKOの製品を使用する前までは、
鏡って、身だしなみを整えたり、スタイリングをチェックしたりと、
自分自身を見るための道具でした。
空間を映すことで、暮らしを彩る存在だと気付きました。




僕の場合、ダイニングテーブル上で設置しているのですが、
今日の天気や料理、奥さんが通る姿等、その瞬間に映っているモノを見て楽しんでます。
もちろん直接も見れる訳ですが、三角形から映し出される限られた情報に、
何か良いなと思うわけです。
また光を多く取り込んだり、奥行きも生まれるので、
空間にゆとりが生まれるようにも感じます。




トリッキーとも感じる三角形も、良い具合の違和感を生み出しますので、
1つ取り入れるだけでガラっと印象が変わります。
2つ3つ並べたり、床に直置きしたりと頭を柔らかくして見ていただけると、
楽しさが増すはず。




そしてARATiのキャンドル。
久しぶりにLunaのMサイズも入荷しました。
分かりにくいかもしれませんが、新展開のカラーが『藍』。
右になるのですが、ほんのりと青みがかった良いカラーです。
左は炭となります。
こちらはほんのりグレーです。




ちなみに使用を重ねると、真ん中部分が溶け、
器のような形状に仕上がります。
少し窪めば、アロマを垂らして、香りを楽しんでも良いですし、
ここまで使えば、思い切って植物を入れるプランターとしてもお勧めです。




暗がりで灯せば、とっても幻想的。
浮かび上がるクレーターを眺めて、良い時間をお過ごしください。



doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


IGGYMOKKOとARATi

年取ったからなのか何なのか、こんな風に思う。
「贈り物をするなら、記憶に残るモノを」
僕自身、プレゼントしていただいて手元にあるものに共通しているのが
僕の好みを考慮して、真剣に選んでくれたんだなと思う品々。
若い時は、ついつい簡単に済ませていたことが大半でした。
そんなんじゃ相手に伝わるし、ひょっとすると大事にしてもらえないかもしれない。

この数年、インテリアを展開するようになり
上記のような想いを基準に選ぶように心がけてます。
そして、今週土曜日からこの2ブランドの作品を販売開始致します。




兵庫県は明石に工房を持つ伊木さんのIGGYMOKKOからは、3 Corner Mirrorを。
額縁に使用しているのは、フラッシュではなく無垢の高級木を使用。
ホワイトアッシュであったり、メープル・オバンコールなど。
伊木さんは、職人と言うより作家になるのでセンスよく、継ぎ目は
1mmの狂いなく、ビシっと綺麗に揃ってます。
見てるだけで気持ちいいほどにビシビシです。




こちらの 3 Corner Mirror新居へのプレゼントや
飲食店のお手洗いなどでご使用いただき、有難い声を頂いてます。
僕の家では、玄関で使用しているのですが家を出る前に
この鏡でチェックするのが、ちょっとした楽しみになってます。




そして、プレゼント需要が非常に高いARATi。
プレゼントでもらった方の反応が、一瞬止まり
キャンドルと理解なされると笑顔になるという品。
ロマンティックであり、実用的でもある、
しかもセンス良しです。
プレゼントで迷ったら、ARATiです。

両ブランド共に、6/15より販売開始致します。


doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


Vol.5492【IGGYMOKKO:3 CORNERS MIRRER】



本日【Event】ページを更新しました。

大々的にというわけではありませんが、

来週末には『IGGYMOKKO』と『ARATi』のアイテムを発売します。

空間の満足度を高めてくれる、素敵なハンドメイド作品をぜひ。


兵庫は明石にある工房から、いつもバンに乗って直接届けに来てくださる伊木さん。

今回も丁寧に作られたサンカクなミラーが並びます。

お部屋に飾って、気分を盛り上げてください。


IGGYMOKKO:3 CORNERS MIRRER







木の表情やラインの色など、選ぶ楽しさを味わうことも出来るこちら。

個人的にはこのピンクの個体のポップさが気に入っています。

他にもターコイズブルーやパープルなど、どこか当店らしさを感じる個体も。

この手のアイテムは直感が大切なので、ピンと来たものを選んで欲しいです。


大きさは顔を見るには十分なバランスで、

自宅の玄関に置いてお出かけ前の最終チェック用にしたり、

飲食店や美容室を営んでいる方であれば店の洗面所に設置したりと、

しっかりと実用的なのもポイント。

日々の生活の中に、自然とフィットしてくれます。











そして『ARATi』からは久しぶりに『luna』シリーズが。

こちらはまた後日、あらためて紹介させていただきます。


それでは次の週末をお楽しみに。












【Event】

Japanese crafts






【Online Up】

Needles:Shawl Collar S/S Polo


Japanese crafts



大々的なイベントというわけではないのですが、

前々からためてあった『IGGYMOKKO』のミラーと

『ARATi』のロウソクを6月15日から販売開始します。

奈良と兵庫から届いた、人の手の温もりを感じるアイテムたち。

日々の暮らしを彩るパーツの1つとして、組み込んでみてください。










【Date】

6.15 Sat on sale












IGGYMOKKOからはアイコン的な『3 CORNERS MIRRER』を。

ウォルナットやメープル、チェリー材の美しい質感に、

カラーラインのアクセントが映えた名作です。


マルやシカクが基本のインテリア。

その中においてハッとさせてくれるサンカク。

壁に取り付けたり、棚に立てかけたり、それだけで刺激的な空間が広がります。


1つでシンプルに、あるいは複数枚を合わせてアートの様に。

自由な発想で飾ってみましょう。


















そしてARATiからは長らく完売していた『luna』シリーズが。

植物性のロウで作られた、月を模したこちら。

火を灯すほどに月は欠けていき、内側から柔らかな光が漏れ出します。


蛍光灯やLEDの光が溢れる中で、あえてロウソクを使う。

1/fゆらぎによるリラックスした時間を過ごしてみるのも、たまには良いものです。

読書や晩酌のお供にいかがでしょうか。












それでは来週末をお楽しみに。





IGGYMOKKOの3Corner Mirrer

神戸は明石にて、モクモクと作業をし続けている伊木ちゃん。
職人というよりアーティスト寄り。
全くのひとりで全工程を仕上げる。
その作品は多岐にわたり、最近はリフォームまで請け負ってるよう。
そんな伊木ちゃんのミラーが入荷してます。
もう、半分以上売れちゃったけどね。




店舗や家を持つと、なかなか気に入るのがないのが鏡。
その悩みを解消してくれたのが、IGGYMOKKOの3Corner Mirrer。
鏡って、大体が長方形なのに伊木ちゃんのは△。
これがイケてる。



鏡だから、僕が映っちゃてるのはご愛敬で。
新築や引っ越し祝いなんかに、コレもらったら上がるでしょうね。




オガタカの顔が脂っぽいのもご愛敬で!


doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


Vol.5150【IGGYMOKKO:3Corner Mirrer】


【Roots】ページを更新しています。

『Brushstroke Camo』を乗せたアクティブなショーツ。

スタイリングに軽快さと個性を加えてくれる1本をどうぞ。


またGW期間中は『HEALTH Trunk Show 2023』を開催しています。

他にもCHANGESからは100点近いアイテムが届いていたりと見応えたっぷり。

お時間ございましたらぜひ遊びにいらしてください。


実は洋服以外にも面白い物がちらほらと入荷しています。

カウンター裏に並んでいる物でも販売していたりするので、

気になる方はお気軽にお尋ねください。


IGGYMOKKO:3Corner Mirrer





昨年末にイベントでご一緒した『IGGYMOKKO』さん。

オーダーしていたミラーがまとまった数(13点)届きました。

1枚でも2、3枚並べて飾ってみても、

木の温もりを感じることが出来つつモダンな空間を演出してくれるミラーは、

気軽に取り入れることが出来るインテリアとしてお勧めです。









今回は枠の中央にカラーラインが入ったタイプが3サイズ、

枠を丸みある形状に削ったタイプが1サイズ展開となっています。

価格は¥6,600~¥17,600となっているので、気に入る個体があればぜひ。








【Roots】

AUBERGE:db Ex STROKE




【Event】

HEALTH Trunk Show 2023




【Roots】

db Ex ABSHINTH SHIRT – Chambray




【New Arrivals】

BRU NA BOINNE:Souvenir Socks – NPL

Needles:New Arrivals


Vol.5024【Iggymokko:3Corner Mirrer】


先日のイベントで好評だった、『Iggymokko』の鏡。

数点分けていただいたので、店頭に並べてみました。

部屋や玄関に引っ掛けて、お出かけ前の顔周りのチェックに。

こんな鏡があれば、そんな何気ない動作も少し楽しくなりそうです。



Iggymokko:3Corner Mirrer





チェリーやウォールナット、ホワイトアッシュといった木材を使って、三角形にデザインされた鏡。

四角や円形の鏡は数あれど、これは中々見かけない形です。


木の色や柄を活かしつつ、個体によってはカラーラインでアクセントを。

ピタリと組み合わさったそれぞれの辺から、高い技術が感じられます。









実用性に加え、インテリアアイテムとしても楽しめるデザイン。

ぜひチェックしてみてください。









【Event】

2022aw Stole Collection



【Roots】

MOJITO:db Ex GULF STREAM PANTS – Beige Corduroy



【New Arrivals】

Iggymokko:3Corner Mirrer


Entwined with interiors

2日間ありがとうございました。
思っていたほど、数字は上がりませんでしたが
3社のお陰で、色々と勉強になり楽しくさせていただきました。
我が道をいく3社ですので
店内のレイアウトどうなるかと思いましたが
すんなりとはまり、いい空間を作れたのではないかと思います。
また、わざわざ富山からご来店いただいたりとご遠方の方々が
多くご来店いただけたことに本当に心から感謝致します。
ありがとうございます。

では、簡単ですが3社をご紹介させていただきます
まずは、mojaの川久保さん




ホンマにエエ顔してくれます。
10日前まで西アフリカ・モロッコにいた時は
苦い顔してたでしょうに。
今回のイベントは、彼とのご縁から生まれましたので
内心は、激感謝してます。


そして、大阪の谷四にお店moodを構える益原さんと西さん




なんと可愛い西さん、見た目通りの可愛いフラワーアレンジメントをするのかと思いきや
真逆で、毒毒しいや癖のある感じが得意となされてます。
今後の贈り物での花関係は、彼女一択です。
ぜひ、西さんのアレンジメントご覧になっていただきたいです。


最後は、IGGYMOKKOこと伊木夫婦
羨ましいほどに、役割分担がはっきりしていて
会うべきして会ったお二人。





そのスケールの大きな家具には圧倒されます。
一点、一点全てご自身の手だけで作り上げる凄さには脱帽。
このソファ、マジで欲しいです。



doo-bop Shop Blog


週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。




Vol.5021【Entwined with interiors 開催中です】



本日と明日は『Entwined with interiors』イベントです。

この2日間はインテリアショップのような店内になっているので、

新鮮な気持ちで楽しんでいただけます。

また明日はキッチンカーの『MONKAZI』さんにお越しいただき、

チキンケバブを販売していただきます。

昼食としてもおやつとしてもお勧めなので、お腹を空かせて遊びにきてください。


Entwined with interiors





店に入ってすぐ、右手に広がるのは『IGGYMOKKO』さん。

ドンと置かれた革張りのソファが抜群の存在感を放っています。

初日人気だったのは三角形の鏡。壁に引っ掛けたり立てかけたり、

ユニークな形状に遊び心を感じます。

大きさも数パターンあるので、用途に合わせてお選びください。


他にもカッティングボードやお香立てなど、

日常に温もりを与えてくれるアイテムが。

木の模様にも注目しながら手に取ってみてください。










店の奥には『moja』さんのスペースが。

アフリカやモロッコから届いたばかりのスツールやバスケット、

大きなラグなんかが賑やかに出迎えてくれます。


個人的には手作り感溢れるラグが気になっています。

床に敷くだけでなく壁にかけても映えるので、

お部屋の雰囲気を変えてみたい方はぜひ挑戦してみてください。
















そして入口正面、店の中央には『mood』さんの花々。

色彩豊かな生花が並ぶことで、店全体の空気が変わっています。

素敵な花器もいくつか持って来ていただいたので、

本格的に生花を試してみたいという方はこちらも併せていかがでしょう。

花の扱い方が気になる方は、軽い気持ちで質問してください。


生花以外にもドライフラワーやリースが。

部屋の目に入る場所に置いてあげるだけで、パッと明るく彩ってくれます。


それでは明日も、お待ちしております。











【Event】

Entwined with interiors:IGGYMOKKO



【Event】

Entwined with interiors:mood



【Event】

JOHNSTONS OF ELGIN:Trunk Show



【Event】

2022aw Stole Collection



【Roots】

MOJITO:db Ex GULF STREAM PANTS – Beige Corduroy



【New Arrivals】

Malloch’s:KELSO SHAGGY


Vol.5020【今週末はEntwined with interiors】


いよいよ今週末はインテリアイベント、『Entwined with interiors』の開催です。

【Event】ページから今回参加いただく3社

『IGGYMOKKO』さんに『mood』さん、そして『moja』さんの紹介をしているので、

まだご覧になっていない方はチェックしてみてください。


Entwined with interiors





1点1点表情が異なる木の家具や、アフリカの古い雑貨。

色鮮やかな生花にドライフラワーと、

このイベントだけで部屋の雰囲気をがらっと変えてくれるアイテムが揃います。

お1人でもご家族でも、ゆっくりと楽しんでいっていただけると幸いです。


また27日の日曜日限定になりますが、キッチンカー『MONKAZI』さんにお越しいただき、

チキンケバブとわらびもちドリンクの販売を行っていただきます。

日曜日のお昼ごはんやちょっとしたおやつは、ぜひこちらで。

(キッチンカーは12:00~16:00での販売を予定しております)









それでは週末、皆様のご来店をお待ちしております。








※明日11/25(Fri)は店休日となります。

翌11/26(Sat)より通常営業をさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。




【Event】

Entwined with interiors:IGGYMOKKO



【Event】

Entwined with interiors:mood



【Event】

JOHNSTONS OF ELGIN:Trunk Show



【Event】

2022aw Stole Collection



【Roots】

MOJITO:db Ex GULF STREAM PANTS – Beige Corduroy



【New Arrivals】

South2 West8:Watch Cap – W/A Knit

Needles Sportwear:W.U.Piping Jacket – Micro Fur – Black


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog