Top > doo-bop : Fujii

The Inoue Brothers…

 

僕自身、このブランドに触れたのがちょうど一年前。

アルパカという素材にそもそも馴染みがない。

ただ調べると、アルパカという生き物は高山地帯(3500–5000m)に生息するため、

その気候に対応する毛を身にまとっているとのこと。

加えて防臭機能も併せ持つと。

そんな高機能な天然繊維が実在するのかというのが第一印象。

 

 

159c8227-7c88-45b5-8768-c2b71f2e3641

 

 

で、実際に触るとふかふか。

The Inoue Brothers…の中でも、様々なアルパカが使用されていますので、

ぜひ直接目で、肌で違いを感じてください。

 

今回当店で扱うニットは、ロイヤルアルパカと、スリアルパカを使用したもの。

ロイヤルアルパカを使用したJaquard Crew Neck W Logo は、

繊維の細さが特徴的で、気にされる方の多い、

普通のウールにあるチクチク感が抑えめ。

それでいて、ウールの8倍の保温力があるとされています。

本当かな?と思う方は一度袖を通してみてください。

正直8倍あるのかどうかは分かりませんが、明確な温かさが感じられると思います。

 

 

img_5524

 

 

また毛足のながいスリアルパカ。

こちらはフリースのようなビジュアルです。

ただ触ったいただくと分かるのですが、滑らかでサラサラ。

あと、獣毛ならではの油分を含んでいるからでしょうか。

化繊独特の乾いたカサカサ感がありません。

しばらく撫でていたいようなそんな手触りです。

ちょっと普通のウール素材に飽いてきたなという方にも、

この変わった風合いの素材感は新鮮に取り入れていただけます。

 

 

img_5527

 

 

つらつら書いてきましたが、

The Inoue Brothers…に関しては、モノだけの判断で終わって欲しくない圧倒的な背景があります。

動画や書籍にて、その一部を知ることが出来ます。

兄弟の思考、現地の生産背景、歴史は僕らにとって遠くの存在かもしれません。

ですが、それを知る事、着用することできっといい方向に進みます。

 

モノづくりを通して、彼らを応援する。

僕も、The Inoue Brothers…のDNAを少しでも多く方に広められたらなと思います。

 

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


珍しく鞄を。

 

鞄に求められるものってなんでしょうか。

容量、デザイン、ギア、もしくは部屋割り。

人によって用途も違えば、求められるものも違うと思います。

そんな中で今回は素材にフォーカスしたトートバッグについてご紹介させていただきます。

 

img_0533

 

形状はシンプルなトートバッグ。

部屋割はフロントに3つ、内部に3つ。

一見、単純な分け方のようにも思いますが、フロント部に関してはルックスを崩さないための配慮が見られます。

ポケット配置がハンドル部分にて切り替わることで違和感のない外見へ。

携帯やモバイルバッテリー、ポケットティッシュなど、

かさばらず、すぐに使用したいものはフロントポケットに入れて頂くのがオススメです。

また、このハンドルを上着を脱いだ際の掛け手に使えるというのも気が利いていてうれしいところ。

 

img_0536

 

さて、肝心の素材。

ビンテージデニムを再現する際によく用いられる、旧織機を用いて織られた打ち込みの良い生地を使用。

この旧織機だからこそ織れる太い糸は、丁寧に時間をかけ織られることで丈夫な生地へ。

さらに、表面に凹凸が生まれ、良い風合いのムラができます。

三度にわたる加工を経て、黒く染められた表情をみれば、

数年後の変化を期待せずにはいられないでしょう。

アタリや擦れ、色落ち。

これらも全て受け入れたくなる、育てがいのある鞄かと思います。

 

キャンバス地のトートバックは多かれど、

これだけ先が気になるトートバッグも少ないのではないでしょうか。

シンプルだから、使い勝手が良いからだけではない、一点です。

用途に合わせて、サイズを選んであげてください。

 

 

doo-bop Shop Blog

金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

 

 


10年。

こんばんは。

先日の9月1日で、丸10年が過ぎました。

ありがとうございます。

思い返すとこの10年は何だったんだろうというのが素直な感想です。

もちろん、色々なことがあったのですがね。

10年やって思う事は、

服好きから、服屋が好きになったっていうのが一番大きいかも知れません。

 

 

 

image1

 

 

 

初心に戻り、僕の考えるセレクトショップを作っていきます。

お客さんをカッコよくするのが使命です。

では、また明日からよろしく!

 


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog