こんばんは☆
今日はアチコチで運動会!だったみたいですね~(*^_^*)
お天気が良すぎて大変だった~なんて声も♪
雨はイヤですけど、一応初秋ですしねぇ・・・
もうちょっと過ごしやすいと良いのに~。。。
さて、今夜はそんな気候とは関係ないのですが
当店中島のアメリカ買い付けの一部を私からも紹介させていただきます☆
日本で言う 『見ざる 言わざる 聞かざる』
人にはありますよね・・・
私もあありますよ。。。
知らない方が良かったこと。
きっと誰でもあることなんだと思いますが^_^;
そんなクラウンドール、こちらのモデルは
大好きなスイカも一緒♪
表情が何とも言えませんね☆
遊び心も交えながら、核心に迫ります。
そんな現地の空気を直接感じられるモノや
今回は女性にも嬉しいペンダントトップもたくさん有るんですよ~!
今回は一つだけ
こちらにフューチャー☆
キューブ型になっていて、両サイドを除いて4面の加工がされています
各面、色見が変わっているので
動くたびに表情も変えますが、
わりと小さめですので、控えめな品を感じます♪
Blogを綴りながら欲しくなります・・・(#^.^#)
他にもたくあんあるので、ぜひお店にも見に来てくださいね!
ビーズのアクセサリーなんかもオススメですよ!
3パターン置いてあります!
重ねて着けていただくのもいいですね♪
プライスゾーンも手の出しやすいところですので
ちょっとしたギフトにもオススメです!!
doo-bop 洋服だけではございませんよ!
楽しめるものも、たっくさんございますので、
ぜひ、秋の行楽シーズン
関西へ、京都へ、滋賀県は南草津へ、doo-bopへお越しくださいませ♡
みな様のご来店を心よりお待ち致しております♪
何故か当店に集まって来ている彼ら。
実はコレクターさんもいらっしゃるほど、言わずと知れた作品達なんです。
多数の民族が存在するインディアンの中で、ズニ族(一説では一番古い民族とも)が得意とするインレイ技法。
天然の鉱物をカッティングし加工していく伝統技法を用い、
作るキャラクター。
どこか懐かしい。少し不細工な所が憎めない、何とも言えない顔をしています。
みんなどこかで見覚えのあるキャラクターですが、公表は出来ませんので悪しからず。
A
B
C
どの子も見ていると恋しくなってくるのでお気をつけ下さいませ。
後ろにはピンと、チェーンを通す穴がありますので、ネックレスにしても、バッチにしてもお使いいただけます。
個人的なお勧めとしましては、EGやFRANK LEDERの格好良いジャケットにあえてつけていただきたい。
アクセント効かせてみて下さい。
台座のシルバーはsterling silverと抜かりなし。
これも立派なインディアンジュエリー。
所謂シルバーワークの力強い物から、こんなにも楽しく本気でふざけた作品まで。
民族、アーティストによって本当に深く、広い幅の作品が多数存在します。
面白い世界です。
当店で、もはやコレクトを続けているアーティスト、マルコビゲイの新作ご紹介しております。
過去に同じくコーラルのリングをご用意しておりましたが、早々と旅立って行かれ、新たに入荷してきましたトップ。
センター部分に輝くのはコーラル。特別な。
特に血のように赤く染まったハイグレードなコーラルを血赤珊瑚と呼ばれ、それはそれは怪しくも美しい輝きを放つ高価な宝石として扱われています。
そして周囲に刻まれるオーバーレイはボウガード(盾)のデザイン。
特に孤高の存在感を放つアーティスト、マルコ・ビゲイ。
彼の容姿はどんな姿をしているのでしょうね。
まったくの謎。
なのであります。
神がかった作品を作るその手を1度拝見したいものです。
細部にわたる精密さ、緻密さ。
シルバーに掘られたデザインは丸みがあるのですが、完成された作品は禍々しさを放っています。
それは不遇の時代を過ごしてきたとか、言われておりますが、実際はどうなのでしょうか?
これだけの美しい作品を作ってきた方が認められない。
とは思いにくいですがね。
詳細不明な点も、彼の作品の価値を上げているのでしょう。
チェーンは別売りとはなりますが、この存在感。
選ばれし勇者の御仁、お待ちしております。
Marco Begaye
Coral Pendant Top
139,968 YEN
と、こちらは、私が敬愛するアーティスト、アーニーリスターの作品。
新作。
オールドスタイルの古典的技法でのこの加工は圧巻の一言!
こちらも店頭に鎮座しておりますので、ぜひ1度ごらんくださいませ。
はまると抜け出せないのがジュエリーの世界ダスゼ!!
こんばんは、川崎です。
3連休初日、いかがお過ごしでしょうか。
連日ご紹介しておりましたが、本日からアメリカで買い集めてきた品々を店内にてご紹介しております。
オープンと同時にご来店頂いたお客様もいらっしゃり、皆様楽しそうにご覧になっている様子を窺うと嬉しい限りです。
今回の買い付けは何もインディアンジュエリーばかりではありません。
中島がアメリカの広い大地を走り回って、探し当ててきたユニークなアイテムたち。
プライスも1万円以下でご覧いただけるものも多く、紳士淑女を問わず、お楽しみ頂けます。
動物の姿を模した石の置物、フェティッシュであったり、
ピアス。
などもご用意しております。女性へのちょっとしたプレゼントにも喜んで頂けることでしょう。
インレイワークのペンダントトップやビーズのアクセサリーなどもご用意しております。
特にトップのバリエーションが多く、様々なデザインが目を楽しませてくれます。
ジャケットスタイルにもキラキラと映え、
重ねての着用もどうぞ。
ソリッドカラーも。
こちらは先ほどのものと比べると、少し短め。
柔らかさと暖かさも感じる、アメリカからやってきたアイテムたち。
その香り残っている間に、ぜひ一度ご覧下さいね。 宜しくお願い致します。
ちなみに今日の胸板の厚い男らしい肉体は、、、
はい。
ヤマムーでしたー!
では、3連休引き続き、当店もお忘れなく、お楽しみ下さいね! 明日もご来店お待ちしております。
【New Arrival】
SASSAFRAS GREEN BACKS PANTS – Denim 24,840 YEN
Marco Begaye Coral Pendant Top 139,968 YEN
MOON ANIMAL
【Daily Style】
SASSAFRAS BOTANICAL SCOUT SHIRT – Lyocell 24,840 yen
ワークスタイルのシャツ。
その流れに逆らわずに、男らしいアイテムで纏めた初期のdoo-bopを彷彿とさせるようなスタイリングでご提案です。
足元にエレガントさを残したローファーチョイスがミソ。
ご参考下さい。
cut&sewn SASSAFRAS TOOL POCKET T-TWO PLY YARN COTTON 7,020 YEN
bottoms Engineered Garments Cinch Pant – 14w Corduroy 31,320 YEN
shoes HEINRICH DINKELACKER 4701 4317 Norwegian Loafers – Wine Cordvan 139,320 YEN
こちらのボロータイも、アメリカより買い付けてきた、アイテムです。
【Attention, please】
メールが届かないお客様へ
当店までメールでのお問い合わせを頂いた際、こちらからのご返信が届かないと言うお声を頂きます。
通常遅くとも翌日にはご返信しておりますので、もし、メールが届いていないようでしたら以下の設定を今一度ご確認下さい。お急ぎの方は、お電話でのご対応も致しますのでご参考下さい。
※ 受信拒否設定の見直しや迷惑メールフォルダをご確認いただきますようお願い申し上げます。
※ 携帯メールアドレスをご利用いただく場合、ドメイン拒否設定やURL付きメールを拒否されている場合は、必ず解除して下さい。 利用するドメインは「@doo-bop.com」となります。
ご注意の程、よろしくお願い致します。
先日のアメリカ買い付けの商品を本日より、店頭にてお披露目しております。
インディアンジュエリーがメインと思われている方が多そうですが
今回はジャンクにピックアップしてきましたので
その一部をご覧ください。
ACOMA族の青年から分けてもらったpottery。
ACOMA居留地に向かう途中の丘でたまたま出会い、ついつい買ってしまったものです。
底には、彼のサインとACOMAの文字が書かれてます。
気楽な感じで買い物を楽しんで欲しいですから、このようなZUNIのピン、ネックレスもご用意してます。
コストパフォーマンスなかなかですよ。
そして、今回のメインでもある剥製。
どうにか通関をクリアーして店頭に並んでおります。
こういうのも好きなんです。
少しグロイのが好みですので、コウモリ君も4体捕獲に成功しております。
是非、近くで見てあげてください。
なかなか可愛い顔をしておりますので。
その他、もろもろは是非店頭にて!
本日のチラ見せ!
まさかですが、晩年のポール・スーフキーのブレスレットが一本ご用意できました。
コレクターズアイテム間違いなしです。
朝晩はもうすっかり秋らしく、肌寒い季節になって参りましたね。
私はそんな事気にもせず、いつも通りの半袖で眠るもんですから、シッカリと鼻声になりました。
皆様は、季節の変わり目にご注意下さい。
例年通り風邪を引く。
今晩は、川崎です。
さて明日からいよいよ、先日の長旅から中島が買い付けてきたメイドインアメリカの商品店頭でご紹介してまいります。
American item Debut For 9/13(Sat)
当店のアメリカといえば、インディアンジュエリーを真っ先に思い浮かべる方も多いかとは思いますが、それ以外にも!
今回はそれ以外の物が多く!
詳細は、明日以降、店頭にてご覧になっていただけると幸いではありますが、ご来店の難しい方にも少しでもお楽しみいただきたいので、、、。
チラ見せ。
です。
ワクワクするような品ご用意しております。
もはや服屋の枠組みは飛び出てる気しかしませんが。
ぜひお時間見つけて頂き、ご覧下さい!!
ご来店心より、お待ちしております!
見ざる、聞かざる、言わざる?
いえいえ、そんな事思わずに、ぜひどうぞ!!
【New Arrival】
Rebuild By Needles Harris Tweed Rough Out Jacket
【Daily Style】
Engineered Garments Bedford Jacket – Cavalry Twill 59,400 yen
エンジニアドガーメンツのブランドイメージを崩さないように、かつ当店でご用意しているアイテムを混ぜる事で、コーディネートの楽しさ、こだわりと同時に柔らかさも感じていただきたいスタイリングのご提案です。
色味は統一してあくまでスタイリッシュに。靴のチョイスで雰囲気は大きく変化します。
shirt Engineered Garments doo-bop Exclusive 19th BD Shirt – Red Polkadot 27,000 yen
bottoms TELLASON BLACK DENIM – 12oz 22,680 yen
shoes MOTO 1632 Plane Toe Oxford Shoes – Black 51,840 yen
お選び頂いたお客様の足元。
しっかり皆様の足元にエンダースキーマが浸透してきております!いい味になるのが楽しみですね!
ご協力頂き、ありがとうございました!!
【Attention, please】
メールが届かないお客様へ
当店までメールでのお問い合わせを頂いた際、こちらからのご返信が届かないと言うお声を頂きます。
通常遅くとも翌日にはご返信しておりますので、もし、メールが届いていないようでしたら以下の設定を今一度ご確認下さい。お急ぎの方は、お電話でのご対応も致しますのでご参考下さい。
※ 受信拒否設定の見直しや迷惑メールフォルダをご確認いただきますようお願い申し上げます。
※ 携帯メールアドレスをご利用いただく場合、ドメイン拒否設定やURL付きメールを拒否されている場合は、必ず解除して下さい。 利用するドメインは「@doo-bop.com」となります。
ご注意の程、よろしくお願い致します。
秋物がたくさんと揃ってきている中、
こちらのアメリカコーナーも充実してきております。
物欲の爆発する9月ならではの、入荷ラッシュが続いております。
何を買おうか迷われている皆様、さらに迷わせてしまって、すいません。
当店にて、看板的なアクセサリーにもなってきております。
キューブのやつが、アメリカから届きました。
しかも今回は珍しく、ラージ(左)とスモール(右)が揃ってしまいました。
Kris Sekaquaptewa/クリス・セカクゥアプテワ。
いささか言いにくい名前も、ましてや覚えにくいこの名前も、少し浸透してきたかなと思います。
通称、クリスのキューブのやつ、大か小で、当店では伝わります。
コンテポラリーアーティストして評価を受けているホピ族のアーティスト。
コンテンポラリー=近代的
伝統や血筋に趣をおくインディアンジュエリーにおいて、
伝統的技法を用いながら、常識を覆すかのようなシャープデザイン。
一見するとインディアンジュエリーに見えない所が、奥ゆかしいのではないでしょうか。
ラージ(大)
スモール(小)
どちらも主張しすぎずに、洋服を活かすインディアンジュエリーです。
夏にお声を多数いただくアイテムですが、
シャツや、ジャケットの襟元からチラッと除くコンテンポラリー。
カップルで付けていただくのがお勧めです。
ペアルックを強要される前に渡してみてもいいのでは?
両サイズとも5つずつの入荷です。
お早めにどうぞお願いします。
週末のイベントに向けて。
中島オーナーの心配していた税関は無事クリアようです。
追加の荷物が届きました。
いろんな意味でここまで開けるのがドキドキする箱は久しぶりです。
本当に何が入っているんでしょう。
ご期待下さいませ。
そして、8月末よりアメリカに買い付けに出ていた様々な、(一部見せてもらいましたが、本当に様々なアイテムがあります!!)アイテムが、
9月13日土曜日より、お披露目です。
見て、触って、臭いでみてもいいかもしれません。
面白そうなので、是非いらして下さいね♪
一部商品?は、毎日Tip’sで少しだけご紹介中です。
こんにちは!
ブレスレット~リング~♪ ときましたので
今日はネックレスしかないでしょう~☆
ということで、三日目の今日も Navajo族からのアーティスト
Calvin Desson/カルヴィン・デッソンの作品になります
美しく彩られたデザインは
よくよく見てみると・・・
ターコイズやラピスラズリを一つ一つ細かく削り
埋め込んでいく☆
そうなんです!!
熟練アーティストでしか作ることのできない職人技がつまったトップなんです。
縦 1.3cm × 横 1.1cm と、小ぶりではありますが
存在感は負けません!
チェーンの長さは 44.5cm
男女問わずお使いいただけるアイテムです♪
ギフトとしても喜んでいただける一品ではないでしょうか♡
夏の首元を華やかにしてくれるMozaic Inlay
当店においても大変人気の高い商品になります。
いかがでしょうか。
こんにちは☀
昨日に引き続き暑さが似合うIndian Jewelry☆
とっても素敵な作品を紹介させていただきます!!
今日もナチュラルに女性のアーティストを選んでしまいました♪
彼女の代表的モチーフともいえるサンバーストリング
サンバーストとはその言葉のとおり『太陽光線』を意味し、
リングのスタンプワークはとても力強く、パワーを感じます。
中央の部分のダイヤはアメリカで採掘される最高純度の14k Goldを使用☆
リングは下側に向けて少し幅が小さくなっています。
着け心地も◎
Sunburstの他に星、Starburst☆もございます!
美しい正確な線(Fine Line)
女性アーティストならではの繊細さも感じていただきながら
お守りのようにいつも身に着けていただけるリングになるのではないでしょうか
サイズの限りはございますが、どうぞご検討くださいませ♪
お直しは+-5号まで可能でございます。(修理費用:2,268Yen(税込))
よろしくお願いします。