Top > doo-bop : Nakajima

インクよりロングネックレスMETALLICA入荷。

こんばんは。

昨夜に更新したオフィシャルHPのRoots、ご覧になっていただいたでしょうか?

インディアンジュエリーを含め、首元の演出にかかせないロングネックレスをご紹介しております。

今夜は、そのなかでも新ブランドとなるinkのモデルを

 

 

IMG_2402

 

ink METALLICA

デザインの異なる、2つのネックレスを半々で繋げたロングネックレスになります。

デットストックのブラスネックレスに艶なしのマット仕上げを施すことで、新しい質感になっております。

 

 

IMG_2398

 

 

幅と重量感のあるBタイプ。

重ねつけにもいいですが、1本でもサマになりますよ。

 

 

IMG_2399

 

 

華奢な感じのAタイプ。

ビーズネックレスとの相性が、すごくいいので試してください。

 

 

IMG_2400

 

 

比較すると、似ているようで似ていない。

どっちにしようかなぁ。

 

 

 

IMG_2401

 

 

本日のチラ見せ!

 

 

IMG_2403

 

こちらは、Haight専用の巾着。

 

 

 


インク / ink メタリカ / METALLICAが欲しいです。

こんばんは、お疲れ様です。

台風一過の週末は完全な夏日がやってきましたが、当店では秋冬の新商品がたくさん入荷しています。

 

まずはメインブランドとなります、エンジニアド ガーメンツ / Engineered Garments

今期は「My own private 80’s」をコレクションテーマに、Navy、Blackなどのダークトーンを中心としたコレクションとなっております。

80年代の東京と、NYがテーマです。

その頃といえば、NYは金融恐慌、日本はバブル。

不況時に流行るダークトーンや、バブル時に流行するイージーフィット。そんな見方をしてみてもおもしろいコレクションかもしれません。

 

個人的に黒はとても好きな色なので、こちらのモデルからご紹介を。

 

エンジニアド ガーメンツ / Engineered Garments ワークシャツ – フレンチ ツイル / Work Shirt – French Twill

 

定番として毎シーズンお楽しみにされている方の多い品番。

今まで意外と少ないブラックで登場です。

IMG_3909.JPG

素材にはフレンチ ツイル / French Twillという、細番手で織られた滑らかな生地を使用しております。

着用感はもちろんなのですが、着込んだ際の、パッカリングや当たりもとても楽しみな生地です。

 

コーディネートですが、秋物と言えど、コットン素材ですので、

今時期から夏物と組み合わせていただいてはいかがでしょうか。

IMG_3916.JPG

同ブランドのファティーグショーツに、レインボーサンダルとラフに合わせていただいても、ブラックがしっかりと引き締めてくれますので、お勧めです。

インナーには、最近のお気に入りのブルーナボインのフェリシンタンク(また近日にご紹介させていただきます)を。

 

 

 

ショーツスタイルで、ブラック同士を合わせて、着ていただくのはいかがでしょうか。

IMG_3898.JPG

程よくコシがある素材ですので、シャツジャケット代わりにもご使用いただけます。

中には洗いざらしのリネンシャツを。

IMG_3901.JPG

今期は他ブランドでもブラックアイテムを多数セレクトしておりますので、是非合わせてお楽しみください。

 

また今晩更新しております、オフィシャルホームページも合わせてご覧ください。

こちらは今時期にフィットしたネックレスの特集です。

さまざまなタイプのロングネックレスをご用意しています。

IMG_3906.JPG

 

IMG_3920.JPG

新ブランド、インク / inkのネックレスと、

当店オリジナルアクセサリーのヘイト / Haight

この重ね付けが個人的にはお勧めです。

 

是非どうぞ。

 


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog