Hender Schemeの??な小物たち。
早くも2018awが立ち上がったHender Scheme。
店内を賑やかにしてくれてます。
「これなに」ってアイテムでお客さんを立ち止まらせることが
できるのもここならではの強さ。
では、いきますね。

まずは見ての通り、風車。
こちらは、そのままなのですが
そうは回らない、人間の息を吹きつける程度では回らない。
機能しないってところが、いいじゃないですか。

はい、次は
このように掛けてあると分かるでしょうが
最初の画像のように平置きでディスプレイしておくと
用途が分かりづらく、お子さんは「これなに」って親御さんに聞き、
家族全員で考え出すことしばしば。

最後は、新品番になるこちら。
画像では、機能してませんが通常のdoorなら
もちろん大丈夫です。
Hender Schemeの世界、心に余裕のあるデザイナーなのか?
はたまた天邪鬼なのか?
興味深いことは、確かです。

本日は、裏見せ!

なんとVibram、いちいち洒落てる。
doo-bop Shop Blog
金曜日以外更新中です。是非ご覧ください。

