Top > Shop Blog

Shop Blog
  • UPDATE: 2025.11.9
  • Shop

Vol.5852【PHIGVEL:AVIATOR ZIP BOOTS】


Stole Collection 2025』がスタートしました。

最高峰の素材を使った華やかなストールがずらりと並ならんでいるので、

気に入る1本を探してみてください。

オンラインショップにも掲載しているので、こちらもぜひ。


また【Roots】ページも更新しています

『MOUT RECON TAILOR』に依頼した初めての別注アイテム。

拘りがギュッと詰まった、最高に格好良いジャケットです。


今年も届いた『PHIGVEL』の傑作ブーツ。

オンラインショップには明日の夜にアップする予定なのですが、先にご紹介させていただきます。

(ブログを書いている途中で残り9Hのみとなりました)

軍パンやワークパンツ、ウールの綺麗なパンツまで幅広く合わせられ、

何より脱ぎ履きがとんでもなく楽。

秋から春にかけて良いブーツをお探しでしたら、試してみて欲しい1足です。



PHIGVEL:AVIATOR ZIP BOOTS




センターを走る1本のラインを境に、左右それぞれ1枚の革で構成されたシンプルさ。

それでここまで洗練された印象が漂うのは、木型の優秀さはもちろん、

上質なボックスカーフレザーを使用していることが大きいでしょう。

生後6ヶ月までの仔牛から得られる皮にクロム鞣しを施し、じっくりと時間をかけて作られるボックスカーフ。

非常にきめが細かく、透き通るような光沢を放ちます。


そしてWALDES銘の『コの字』ジッパー。

品のある革とのコントラストが秀逸で、パンツの裾からキラッと覗く様子もたまりません。

ただし新品時に一番上までしめてしまうと、

階段を勢いよく降りたり急にしゃがんだ際にジッパーが弾け飛ぶ危険があるので、

革が馴染むまでは3cmほど下げておく必要がある点はご注意ください。

(購入後3ヶ月は無料で修理可能です)

ちなみに馴染んでしまえば屈伸なんかも普通に出来るようになるのでご安心を。









今シーズンからソールが変更され、

以前のダイナイトソールから『ビルトライト社』製のネオプレーンソールに。

耐油性合成ゴムを使用しているのですが、この複雑なパターンが最大の特徴。

履いてしまうとほとんど見えない部分ですが、ヴィンテージライクな雰囲気がたまりません。


個人的にも2年ほど愛用しており、シワも良い具合に刻まれました。

(ちょっとコバ周りが汚いので、今度手入れしておきます。)

とにかく強くお勧めしたいこちらのブーツ。サイズの合う方はぜひ。







※明日11月10日(月曜日)はショップブログの更新をお休みさせていただきます。




【Event】

Stole Collection 2025




【Roots】

MOUT RECON TAILOR:db Ex MICROTECH NUBUK MDU JACKET




【Online Up】

The Inoue Brothers…:Stole

アーカイブ