加計呂麻島
秘境と呼ばれる島に行ってきました。
奄美群島の一つになる加計呂麻島。
加計呂麻島には空港が無い為、奄美大島からフェリーにて向かいます。

フェリーに乗るのが超久しぶりなのに
車ごと乗船するなんて、全くの初体験。

ワクドキしながら、20分ほど乗船すると
ついに加計呂麻島到着!

道はマジでこんな感じか山道のみ
全く、人がいません。港以外で人とあったのは一人でした。
コンビニや商店はなく、食べ物や飲料水は持ち込まないと飢えます。
しばらく走ると

牛舎があり、牛さん居ました。
僕は、牛や山羊が好きなのでテンションダダ上がりでしたが
家族は、あ~いつものやつやって感じで車から降りてくる気配すらなし。
しばらく一車線の山道を行くと
泊めていただける宿に到着、宿の側道がこんな感じ

ジブリってる道を抜けると、誰もいないプライベートビーチが

あいにくの曇り空でしたが
こんなにも透明感のある海は初めてでした。
青いというより緑がかった海。
少しシュノーケリングを楽しんだのですが、浅瀬にも魚がいて感動、
初日に珊瑚にて足の裏を負傷したのを忘れるほどでした。
知らなかったのですが

加計呂麻島は、映画寅さんの最後の舞台のようです。
このような離島まで女性を追いかけて来るなんて、寅さんすげーわ。
どんだけ好きやねん。
さて、加計呂麻島はサーフィンや釣り等のマリンスポーツするのは
別格に最高の島ですが
ゆっくりした時間を過ごし、波の音を聞き
日常生活から離れたいなら
ぜひ、行ってみてください。
素晴らしい離島です。
doo-bop Shop Blog
週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。