Top > doo-bop : Tsukamoto

『BLACKBIRD』のTシャツ。


先日ピックアップしましたUsed商品を本日店頭出ししました。
中々の物量かと思います。
ご興味ございましたら、ご来店お待ちしております。


今回のピックアップ最大の成果は、
当店としてもプッシュしている『BLACKBIRD』のTシャツたちです。
過去最高の枚数、内容が集まったと思います。




Web検索しても、ほとんど情報がない『BLACKBIRD』
分かっていることは80年代頃から出始めて、
その多くはドットで構成されたグラフィックということ。
モチーフの多くは戦闘機や偵察機。
最初はミリタリーモノのスーベニアかなと考えておりましたが、NASA含む宇宙開発系グラフィックもある為、
現状辿り着いた僕なりの答えは、『アメリカの国力を表す』的グラフィックです。
戦争肯定的意味でなく、単純にグラフィックとしてイケているものが多く、
恐らく当店を除いて、パワープッシュしているお店もないはずです。
(単純に知らないだけかもですので、存在すれば教えてください!)




そのニッチ具合とカッコ良さが絶妙かと。
知らないけど、カッコいいでしょって誇れる感じ、
服好きならご理解いただけると信じてます。

ドットの密度や大きさで表現したグラフィックは、
じっくりと観察すると、細かな描写が読み取れます。
ジャングルを飛行するヘリコプターからは、ミサイルが出て、
その先を見つめる運転席の兵士までリアルに描かれています。
また多くの個体は、前だけでなく後ろにもプリントがあるところも特長です。




前後プリントするとなると、デザイン、型、プリントと時間もコストも必要です。
現代のTシャツでここまで手が込んでいて、
グラフィックが新鮮なものってそうは見つかりません。
こういった埋もれてしまうような技術やセンスを堪能するというところも古着の醍醐味ではないでしょうか。

また今まではどうしても小さなサイズが多かったのですが、
今回は割と大きめサイズが見つかりましたので、
サイズ的にも良い内容かと。
実は興味あるよって方、アクション早めでお願いします。
当然ですが、一点物になりますので。





まだお出し出来る状態ではございませんが、
今回初のホワイトボディで、ドットでないグラフィックも発掘出来ました!

白にネオンカラーが冴えるナイスグラフィックです。
こちらもご期待ください。


doo-bop Shop Blog

週2更新(週央と日曜)です。是非ご覧ください。


アーカイブ

doo-bop Staff Blog

doo-bop Ameba Blog