Top > doo-bop : Minamide

遅ればせながら明けましておめでとうございます。

皆さま、遅ればせながら明けましておめでとうございます。

2016年もよろしくお願い致します。

 

 

 

年末年始はいかがお過ごしでしたか?

ぼくは例年以上に飲みましたね~!

 

 

 

DJサンマさんのプレイを聞きに行ったり、

IMG_1907

 

 

 

格好良かったですね~!

IMG_1912

 

 

 

 

友人の最後の勤務に間に合ったり、

IMG_1948

 

 

 

甘酒を飲んだり、

IMG_1904

 

 

 

初詣は雨が降っていましたが、八坂神社でした。

IMG_1917

 

 

 

飲み歩きって感じでしたので、

相棒となってくれたこちらもこの通り。

IMG_1952

 

 

 

ちょっとボロボロ。

IMG_1953

 

新年一発目ですので、綺麗な足元に。

磨きます。

 

 

 

IMG_1955

まずはブラッシング

表面の埃をとります。

 

 

 

 

 

IMG_1956

続いてリムーバー

こちらで染み付いた汚れや、中から染み込んだ汗の塩っ気。

そして、塗り重ねられたクリームと、ガンガン取れます。

実は非常に大切な工程です。

うまく光らない、曇った感じになるという方、解決します。

コードバンにも使用できますので、一度お試しください。

 

 

 

 

IMG_1957

続きまして栄養クリームへ。

お店では通常モト / MOTOお手入れにはデリケートクリームをお勧めしておりますが、

少し色も抜けてきたので、色付きのクリームを使用します。

 

 

 

 

 

IMG_1958

ぼくはこの時に合わせてウェルトクリームも塗ってしまうのがお勧めです。

仕上げブラシをまとめてできますので。

 

 

 

 

 

IMG_1960

そして仕上げ用ブラシ

ここはもうゴッシゴシ。

たまに円を描くようにブラッシングするのがポイントです。

 

 

 

 

 

IMG_1961

そして最後は、グローブクロスで仕上げの乾拭き。

 

 

 

 

 

IMG_1962

こんな感じです。

右足がAfterです。

 

 

 

 

 

接写もどうぞ。

IMG_1963

 

 

 

店頭でもシューケアのサービスはしておりますが、

ご自身でできるようになると、より革靴の魅力を感じていただけると思います。

ご家族、彼女さんのも磨いてあげると必ず喜んでいただけます。

IMG_1964

ご興味がある方はいつでもお伝えしますので、お申し付けください。

また、だいたい一からシューケアを揃えられるのであれば、下記品番を揃えて、

後は革に合わせてクリームを買い足す形がお勧めです。

ざっと合計1万円強ほどしますが、ブラシは買い換える機会もありませんので、前向きにご検討ください。

 

 

 

※使ったシューケア用品

埃落とし用の馬毛ブラシ 4,536円

汚れ落としのリムーバー 2,160円

補色栄養クリーム 864円  と ペネトレィトブラシ 432円

コバ用のウェルトクリーム 1,080円

仕上げ用の豚毛ブラシ 4,320円

乾拭きグローブクロス 540円

合計;13,932円

 

 

 

③、④、⑤は黒色用に分けて揃えられるのをお勧めします。

近日中に完売中のシューケア用品も揃いますので、その際に是非。

 

 

 

 

今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 doo-bop 【Shop Blog】

毎日更新中です。是非ご覧ください。

20150927-DSC_5103

 


vol.2868 【シューケア番外編 。】

こんばんは。手島です。

いつも当店SHOP BLOGをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

週明けの本日も足元悪い中たくさんのご来店をいただきまして、誠にありがとうございました。

ご好評いただいております、PARABOOT Trunk Showは明後日12/23(Wed)までとなります。

一部はオンラインショップでもご覧いただけますので、是非こちらからご覧ください。

さて本日は、先日のシューケアブログに続き、番外編としまして簡単にできるケア方法について綴らせていただきます。

 

DSC_9592 DSC_9593

DSC_9622

 

平野ブラシ : HIRANO ブラシ 馬毛 / 4,536 YEN

Twist Wire Brush : Price / 1,620 YEN

 

まずは、スエード&ヌバックについてのケア方法です。

どちらも天候に左右されずタフに履いていただける革になりますが、ケア方法はシンプルです。

始めに柔らかい馬毛のブラシでブラッシング後(一定方向)、スエード&ヌバック専用のTwist Wire Brush(ツイストワイヤーブラシ)で毛並みを揃えるようにブラッシングをかけます。

(*中央のワイヤーで毛を引っかくようにすると毛足が起き、元の状態に蘇りつつ、後のスプレーの効果を高める効果があります。)

 

DSC_9645 DSC_9665

 

Woly : Suede Color Fresh Spray / 1,620 YEN

 

その後専用の栄養・色抜け・防水効果のあるSuede Color Fresh Spray(スエードカラーフレッシュスプレー)を全体に吹きかけ終了となります。

(*スプレーは毛足の奥に吹きかけることで、栄養効果が高まります。)

 

次に、

 

DSC_9689

 

エムモゥブレイ : ウエルトクリーム / 1,080 YEN

 

コバ専用のWelt Cream(ウェルトクリーム)のご紹介です。

シューケアと言えばアッパーレザーに対するケアに比重がいきがちですが、実はコバ周りのケアも大事なポイントです。

 

DSC_9695 DSC_9699

 

このように、特にレザーソールで歩行時に擦れて色が抜けてしまっている状態の程、効果は高いです。

まず、Welt Cream(ウェルトクリーム)に付属されているブラシで、全体に塗りこみます。

(*特に、傷や色抜けが多い箇所を中心に。)

また、

 

DSC_9753 DSC_9742

 

仕上げ用の豚毛ブラシで軽めにブラッシングをかけた後に、アビー・レザースティック(水牛の角)で革の面をならすようにすることで、革をフラットな状態に戻すことができます。

乾燥によるひび割れ等の劣化を防ぎ、見た目の仕上がりも良いので、冠婚葬祭の際はスタッフも必ずコバのケアは欠かしません。

 

DSC_9689 DSC_9784

 

今までアッパーのケアだけでは物足りなかった方にお勧めでき、店頭でもケアは行っておりますので、お気軽にお声かけください。

 

 

本日は、以上2つのケアをご紹介させていただきました。

 

 

皆様も是非大切な靴のケアを始めてみませんか。

 

 

それでは、 本日もお疲れ様でした。

 

 

 

【Event】

2015 PARABOOT Trunk Show

加工1

【New Arrival】

パラブーツ : フォトン – ワキシー マローン / 62,640 YEN

DSC_8212

パラブーツ : ミカエル/ポニー フォック – ノアール / 72,360 YEN

DSC_8259

パラブーツ : ミカエル/ポニー フォック – カフェ / 72,360 YEN

DSC_8278


vol.2866 【シューケアについて。】

こんばんは。手島です。

いつも当店SHOP BLOGをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

 

本日はPARABOOT Trunk Show 初日。

たくさんのご来店をいただきまして誠にありがとうございました。

まだまだ豊富にバリエーション・サイズも揃っておりますので、残りの4日間も是非ご期待いただければと思います。

期間中はオンラインショップでもご覧いただけますので、もし気になられるモデルがあればお気軽にお問い合わせください。

 

DSC_9424

 

さて、本日はシューケアについて綴らせてもらいます。

普段から店頭で可能な限りのケア方法をお伝えさせていただいているのですが、本日は当店でお勧めするケア方法をご紹介します。

 

まずは、

 

DSC_9220

 

平野ブラシ : HIRANO ブラシ 馬毛 / 4,536 YEN

サルトレカミエ : シューツリー / 8,100 YEN

 

シューツリーをセット後(靴の型崩れ・履きジワを伸ばし細部までケアをするため。)、柔らい馬毛でブラッシングを行います。

(*ブラッシングを行う際は、ほこりや石つまりによる革に対する傷を防ぐため一定方向にブラッシングをかけていきます。)

 

DSC_9239 DSC_9264

DSC_9285

 

エムモゥブレイ : ステインリムーバー / 648 YEN

エムモゥブレイ : ステインリムーバー / 2,160 YEN

 

次に、液状の汚れ落としStain Remover(ステイン・リムーバー)を、使わなくなったタオル等に垂らし、靴全体を磨いていきます。

外部からの汚れ+前回塗った余分なクリームを除去する効果があり、女性の化粧落としのような感覚で、化粧(クリーム)を入れる状態へと仕上げていきます。

(*汚れを落とす前に、再度上からクリームを塗りこんでしまうと、革に対してストレスがかかる上、効果も半減します。)

 

DSC_9292 DSC_9339

 

ウォーリー : クリームエッセンシャル / 1,944 YEN

アールアンドディー : ペネトレイトブラシ / 432 YEN

 

次に、クリームを薄く広く全体に塗りこんでいきます。

その際、手を汚さずコバやタンの隙間まで手の届く、ペネトレイトブラシがあると手際よくクリームを塗ることができます。

(*クリームには栄養と保湿、艶出しの効果があり、革の状態やお好みの革のエイジングによってクリームの種類を使い分け、基本的にはナチュラルカラーのクリームを使用します。)

 

DSC_9346

 DSC_9349

 

平野ブラシ : ヒラノブラシブタゲ / 4,320 YEN

 

次に、硬さのある豚毛のブラシでしっかりブラッシングをかけていきます。

しっかり磨くことで、ブラシの先端と革の表面で摩擦が起こり、その摩擦熱で先程塗ったクリームのロウ成分が溶け出し艶が増します。

(*磨くことで革にキズが入ることはありません。)

 

DSC_9403 DSC_9406

 

エムモゥブレイ : グローブクロス / 540 YEN

 

そして、最後に艶出しと余分なクリームを除去する、グローブクロスをかけて終了となります。

 

DSC_9423

 

以上が当店のお勧めするケア方法の一連の流れになります。

時間は慣れてくると、10~15分で1足(両足)のケアができるようになります。

 

 

その他、コバ磨きや補色等、簡単なケアであれば当店でできる限りのことはやらせていただきます。

 

 

また、店頭にてお伝えさていただければと思いますので、是非靴のケアや修理に関しましては、お気軽にお申し付けください。

 

 

それでは、本日もお疲れ様でした。

 

 

【Event】

2015 PARABOOT Trunk Show

加工1

2015 SAINT JAMES Trunk Show 

DSC_9975-1

【New Arrival】

パラブーツ : アヴォリアーズ – ノアール / 73,440 YEN 

DSC_8164

パラブーツ : アヴォリアーズ – エベニュー / 73,440 YEN

DSC_8181

パラブーツ : アヴォリアーズ – グレイン トープ / 73,440 YEN

DSC_8175

パラブーツ : アヴォリアーズ – グレイン ブルー / 73,440 YEN

DSC_8187

パラブーツ : ランス – ノアール / 70,200 YEN

DSC_8565

パラブーツ : ランス – カフェ / 70,200 YEN

DSC_8580

 

 


Shoe Care【doo-bop】

こんばんは☆


先日、出店させていただきましたイベントで


『財布』や『革小物』そして『靴』を磨かせていただきましたが


その時に感じたことが


多くの方が、『革製品のケアをしたことがない』ということ。


随分年季の入った革製品も


『初めてケアしていただくんです♪』


そうおっしゃる方もいらっしゃいました(*^_^*)


私たちは、日々革の製品等の販売やケアに携わっているので


それほど『遠い』意識はなかったのですが


事実、そのようなお声を聴かせていただいて


今日は、当店のレザーケア用品などピックしてみました☆


(null)


あらゆる種類のクリームやスプレーが並びますが


中でも、基本的なケアグッズ、紹介させてください♪


(null)


こちらは、馬の毛を使ったブラシ 『平野ブラシ』


まずは、この柔らかめの馬毛を使い


レザーに付着したほこりや汚れなどをクリーニングしていきます。


この時の注意点は、汚れやほこりを取り除く際に


レザー自体に傷をつけたりしないようにするため


一定の方向へ向けてブラッシングすることです♪


(null)


次にリムーバーですね♪


こちらは、靴の表面の汚れや古いクリーム等を落としてくれる


クレンジング剤ですね☆


これで一旦リセットさせます(*^_^*)


こちらの注意点はご使用時にリムーバーをよく振ってから使っていただくということ。


(null)


そして、次にこのようなレザー用のローションを


レザーに丁寧に塗っていきます。


これは汚れを落としてくれるだけでなく、レザーに栄養を与え艶も出してくれますよ。


やわらかな布(手ぬぐいのようなもの)に少量を出して、塗り込んでいただくか、


こちらのぺネトレイトブラシなどをお使いいただくのもおススメです♪


(null)


そして、後半は豚毛を使ったケアです♪


先ほどの馬毛にくらべると毛が硬く


毛と毛の間の空間も先ほどよりも広くなっています


それは、塗着したクリームを革全体に馴染ませることが出来るよう


あえて、そうさせているのです。


このブラッシングについては、はじめのブラッシングとは違い


上下左右に動かしてもらって問題ありません♪


GC


最後の仕上げにはこちらのグローブを!


素材はコットンとポリエステル


皮革に対して優しく余分な油分をふき取ってくれて


自然な光沢を出してくれますよ♪


いかがでしたか


それほど難しい作業ではないのです。


もちろん、当店へお持ちいただきましても


ケアーはさせていただきますが


ご自身でされるというのも


とても楽しい時間なのではないでしょうか。


質問等はいつでもお待ちしております。


ご遠慮なくお問い合わせくださいませ。


今夜も最後までありがとうございました。


明日土曜日はブログをお休みいたします。


また、日曜日にどうぞよろしくお願い致します。



vol.2365 【シューケア充実しております。】

こんばんは。手島です。

いつもtipsを見て頂き、誠にありがとうございます。

 

本日は、充実しておりますシューケアコーナーより、

梅雨時期に持っておくと便利なアイテムをご紹介させて頂きます。

まずは、

20121013-DSC_5842

Woly : Bio Fresh Deo / 2,160 YEN

全4種類揃っております

 

20120921-DSC_1461

ラベンダー。

20120921-DSC_1452

グリーンアップル。

20121013-DSC_5858

グレープフルーツ。

20120921-DSC_1455

レモングラス。

 

高い香りと除菌力を誇る、ウォーリー・バイオフレッシュデオ。

天然ハーブやフルーツの植物から抽出したアルコールをベースにしております。

効果としては、除菌・消臭。

また、梅雨時期に起こりがちなカビに対しても効果を発揮します。

 

20121013-DSC_5873

 

Woly : Shoe Fresh / 1,296 YEN

 

シルバーイオンを配合したこちらのスプレーは、ニオイやカユミの原因となるバクテリア菌を取り除きます。

通常の消臭スプレーに比べ除菌効果が極めて高く、靴の中の悪臭に有効です。

 

20121013-DSC_5862

 

M.MOWBRAY : モールドクリーナー / 2,160 YEN

こちらの製品は、スムースレザー、スエーヌバックの革製品に生えてしまったカビを取り除き、発生を予防します。

また、無臭でカビ発生の予防にもなります。

 

そして、

20121013-DSC_5942

 

shoestripes : 丸ヒモ80 / 648 YEN

shoestripes : 平ヒモ80 / 648 YEN

 

シューレースも、ほぼ全色揃っております。

20121013-DSC_5901

色味を合わせても、

 

20121013-DSC_5883

明るいカラーで色を浮かせても、

 

今までと表情も変わり新鮮な印象になりますので、気分転換にいかがでしょう。

梅雨時期にオススメするアイテムのご紹介をさせて頂きました。

また、カビ、ソール交換、修理等も出来る限り対応させて頂きますので、

気軽にご来店、ご相談もお待ちしております。

 

 

最後になりますが、なんと本日ブルーナボインより2014 A/W のルックブックが届いております。

 

20121013-DSC_5980

 

ご来店頂いた方に配布しておりますので、是非お待ちしております。

 

それでは、本日もお疲れ様でした!!!

 

 

 

【Daily Style】

Engineered Garments : Cinch Short – Printed Foulard / 27,000 YEN

20140504-DSC_3003

 

20121013-DSC_5959

 

tops : FilMelange : DRAGAN / 15,120 YEN

cutsewn : BRU NA BOINNE : クレセントMOON T / 9,180 YEN

shoes : Tricker’s : M7047 Cap Toe Shoes – Purple Burnish / 73,440 YEN

 

本日のお題は、EGの小紋柄ショーツになります。

トップスには、単色で明るいカラーを合わせました。

靴とインナーには、ダークトーンを合わせることで対照的なアイテムを使ったスタイリング。

 

20121013-DSC_5970

styling by teshima

 

本日の選別は、U村様。

20121013-DSC_5820

 

]柄物×ショーツと、洋服に対する鋭いセンスが光るスタイリング。

メッシュベルトで清涼感を。

コットンニットも是非ご愛用下さい。

ご遠方の所、誠にありがとうございました!!!


コードバンケア方法はこの様な感じです。

20140620-205106-75066304.jpg

 

馬の臀部から出来るコードバン。

値段も高価なだけあって、ケア方法もなんだか難しそう。

と思ってるかたも多いかと思います。

確かに値段のするレザーなのは確か。その希少性も相まってそうなっているのでしょう。

 

ですがケアをどうぞ恐れずに。

カーフレザーとほぼ変わりませんのでご安心を。

本日はそんなケア方法をサラッとご紹介して参ります。

 

ということで一番大事なことは何よりも靴の形を整えてあげる事。これを忘れてはいけません。

シューキーパーで適切に皺を伸ばしてください。そうする事でよりきれいにより、至福の感覚を味わっていただけますので。

 

Sarto Recamier Shoe Tree – SR300CR 7,020 yen

 

Alden純正もご用意しております。

Alden Shoe Tree 7,452 yen

 

 

20140620-205159-75119763.jpg

そして最初は馬毛でササッとブラッシング。これだけでも表面の埃が取れ、かなり綺麗になります。

ブラッシングは丁寧に一定方向に。ササッと。

そしてここから。

 

20140620-205110-75070275.jpg 20140620-205201-75121254.jpg

 

リムーバーを使って更に汚れを拭き取っていきます。

いわゆるクレンジング。

これをする事で、後々のクリームのノリがまったく違います。

 

下地作りになります。何事も基礎が大事☆

M.MOWBRAY Stain Remover

300ml 2,160 yen

60ml 648 yen

 

(先ずは小さいので充分ですよ~。

薄く撫でるように。

適量は少しで大丈夫です。伸ばしてください。

で、上記の左足のように白茶けたような表情になります。

 

これがいわゆるすっぴん。クリームが何も乗っていない状態ですね。

 

 

20140620-205211-75131950.jpg

 

で今回使用するのもこちら。天然成分のみで出来た靴に優しい、

Cream Naturale 2,160 yen

 

を、この可愛いブラシで。

Penetrate Brush 432 yen

 

ブラシで塗るとクリームがスムースに広がっていきます。手も汚れませんし。

これも適量。曖昧な表現ですが、少しで大丈夫。

塗り広げていくように。

 

 

20140620-205108-75068986.jpg

 

そしてこの子でブラッシングを。

最初のは馬。これは豚毛。

豚毛は固い為、載り過ぎたクリームを飛ばし、また、靴との間で摩擦熱を生みやすい為クリームが綺麗になじみます。

色があるのは靴の色によって使い分ける為。色移り起こしますので。

茶と黒は使い分けて下さい。

 

HIRANO ブラシ 豚毛 4,320 yen

 

 

20140620-205213-75133544.jpg

 

シャシャッと。

魂を込めて下さいね。

綺麗になれよ~っと。

 

 

コードバンは円を描きながら磨くとより綺麗に。

 

 

20140620-205215-75135900.jpg

 

でこうなりました。左足のみ磨いております。

 

これで完成。

でも大丈夫なのですが。更に綺麗にするならもう一手間。

 

 

20140620-205249-75169755.jpg

 

履き皺の部分。

コードバンは履いていくと深く皺が入るのですがそれと同時に白くなります。

 

これは何故か。

 

実はコードバンという革は起毛しております。いわゆる裏毛。

をプレスでビシャッと寝かす事によって光沢のあるスムースレザーのような表情になっております。

もちろん寝かしているので、当たりが生まれるところは否が応でも毛がおきてまいります。

 

それがこの白くなる状態。

ではそれをもう一度綺麗に寝かしてみましょう。

 

20140620-205248-75168473.jpg

このアイテムで。

水牛の角を使用し、作られたアビィ・レザースティック 6,480yenで。

これが毛を寝かしてくれます。

腹の部分に少しクリームを付け、寝かすイメージで少し力を入れて擦って下さい。

決して先っちょで擦るのではなく、腹の部分で。

 

ある程度疲れたら、

 

再度ブラッシング。余計なクリームを飛ばしてください。

 

20140620-205250-75170986.jpg

 

で、こうなります。

綺麗になっているの伝わりますでしょうか。

この部分がコードバンで唯一の少しカーフと異なるケア方法。

 

そして最後は、こちらで。

 

20140620-205302-75182235.jpg

 

Glove Cloth 540 yen

で、優しく、かつ愛情込めて磨き上げて下さい。

こちらも摩擦熱により、クリームの浸透性を上げてくれます。

 

で終わり。片足約15分ほどの行程になります。

 

後は磨き上げた靴をニヤニヤとどうぞ眺めて下さい。

そこが一番の楽しみでありますね。

 

 

20140620-205305-75185411.jpg

 

今回は比較のため、左足のみしかしておりませんがもちろん両足お願い致します。

どうでっしゃろ?

 

綺麗になると更に気持ちよく履いて頂ける事間違いなしです。

 

どうぞケア、おこなってくださいね。

よろしくお願い致します。

 

20140620-205107-75067694.jpg

 

ケースも含め、セットのご相談も承りますので。

素敵なケアライフをどうぞ。

 

 

 


シューケアのハテナ。

レザーシューズを購入されたら、ちゃんとケアされていますでしょうか。

そのまま履きっぱなし、汚れっぱなし。

なんて方はいらっしゃいませんでしょうか。

 

せっかく高いマネーを出したお気に入りのレザーシューズです。

ちゃんとケアすることでより大切に長く、履いていただく事が出来ますので、ぜひともお手入れをお願いいたしますね。

人の肌と一緒でケアしなければドンドン悲しいことになって行きます~。

(私もちゃんとお風呂上りにはクリーム塗りますからね。乾燥肌ですので。

 

店頭でご購入いただいた際は、一通りの事お伝えいたしますが通信販売だとそこもなかなか難しいところ。

こんなご質問ございました。

 

「シュークリームの色はどのように選択するのが正しいのか」

 

確かに言われてみると、多種多様なクリームが展開されております。

色が付いていたり、いなかったり。

 

さて皆様はどれをご使用されているのでしょうか?

 

そもそもなんで色が付いているかといいますと・・・。

 

20140611-204022-74422956.jpg

 

レザーは基本的には染色されて、黒やバーガンディ、茶色な靴になっているわけでございますが、

もちろん染色しているという事は、服と一緒で徐々に色が抜けていきます。

そのままでのご使用ももちろん問題ないのですが、やはりこだわるのは見た目。

いつもピカピカ、つやつや。しっかりした色がお好みの方は、上記のような色つきのクリームを塗りこんでください。

皮革成分に対して栄養を与えながら、補色もしてくれるのが基本的にこの様な色つきクリーム。

全く同じ色よりかは、少し濃い目のカラーを選ばれるとしっかりと色がのっていきます。

 

ちなみに変化球的に使うのであればパラブーツのニュイ(ネイビー)に黒のクリームを塗る事で、黒味の強いネイビーにするなど、

色を少し変えてあげることも可。

 

 

20140611-204026-74426900.jpg

 

こちらは逆に無色のクリーム。

どんなレザーにも使用できる万能型であり、汚れを落としながら艶も出せる一石二鳥な優秀クリーム。

汚れ落としと保革は別々のアイテムがベストですが、これなら面倒くさがりな方でも一本で楽々ケア出来てしまう優れもの。ですね。

保革はしますが、こちらは先程も書きましたが無色ですので、補色には対応しておりません。

ですが、初めての一本にはこれが一番オススメ。

楽で艶々になります。

Woly Cleam Essential 1,944 yen

 

 

 

 

20140611-204021-74421645.jpg

 

そしてシューケアマスターを目指される方には、ワンランク上のこちらがオススメ。

ナチュラルカラーがただ今品切れ中ですが、もうすぐ入荷予定ですのでご安心を。

M.MOWBRAY Cream Naturale 2,160 yen

 

こちらは天然成分のみを使ったクリーム。(普通のクリームには多少なりとも有機溶剤が添加されています。)

ですので皮革に対して、どこまでも優しくかつ最高級なクリームとなります。

皮革への浸透性が高く、内から漏れる光り輝き、艶。をお楽しみいただけることでしょう。

こちらもコードバンからもちろんカーフ、様々な皮革に対応しております。

安心の優しさ。

 

といった所でしょうか。

 

 

20140611-204024-74424332.jpg

 

もう一つオススメをば。

今の時期、湿気が多くカビが繁殖しやすい季節。そんな時に重宝するのがこちら。

靴の中にシュッと一吹き。抗菌効果と爽やかな香りで靴をカビから守ります。

 

Woly Bio Fresh Deo 2,160 yen

 

もちろんメンズ、レディースとご対応可。ですので、1日履いた靴にシュッと一吹き。爽やか、快適に内部を保ってくれます。

 

という事で、説明不足なところもあるかとは思いますが、少しは伝わりましたでしょうか。

ご提案と致しましては基本は無色で大丈夫です。

色が抜けてきたな~。入れたいな~というときには色付きクリームをご選択下さい。

 

 

ケア用品は集めるほどに靴を磨くのに夢中になっていく魔法の道具。

プライスも手の届きやすい商品が多く、長持ちしますのでぜひ一揃えしてみてはいかがでしょうか。

他にも疑問・質問ございましたら、力の限りご返答できるよう努めて参りますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい!

 

 

・・・続く。

 

 


vol.2343 【梅雨時期のシューケア】

こんばんは。手島です。

いつも、tipsを見て頂き誠にありがとうございます。

 

本日の南草津は、昼頃から天気も悪くなりどんよりとした1日でした。

関西地方では、本日より梅雨入りみたいですね。

 

そんな本日は、シューケアについてご説明させて頂きます。

当店で展開させて頂いているALDENHEINRICH DINKELACKERのコードバン製品。

履きジワや、光沢のある艶は独特の表情と吸い付くような履き心地はまさに一生物。

20120921-DSC_1228

ただ、この写真のように履きジワの部分の白くて磨きが届いていない個所や、

20120921-DSC_1429

また、ざらつきや右のように雨に濡れて、水ぶくれが発生している状態のケアでお困りの方も多いのではないでしょうか?

20120921-DSC_1484

そんな、悩みを解消するアイテムを本日はピックアップしてご紹介させて頂きます。

アビー・レザースティック : 6,480YEN

20120921-DSC_1337

まずは、ブラシで汚れを落とした後にリムーバーを使い汚れを落としていきます。

M.MOWBRAY : Stain Remover / 2,160 YEN

20120921-DSC_1354

その後は、アビィ・シューホーンの先端にお持ちのクリームを少量とります。

CREAM : M.MOWBRAY / Cream Naturale / 2,160 YEN

そして、

20120921-DSC_136520120921-DSC_136620120921-DSC_137820120921-DSC_1380

クルクルと回しながらたいらにする感覚でクリームを塗りこんでいきます。

20120921-DSC_138620120921-DSC_139920120921-DSC_1397

クリームを馴染ませた後は、こちらも当店で取扱いさせて頂いております平野ブラシで磨いていきます。

ブラシ : 平野ブラシ / HIRANO ブラシ 豚毛 / 4,320 YEN

☆現在、こちらの平野ブラシの黒は在庫を切らしておりますが後日入荷予定となっております。

20120921-DSC_140720120921-DSC_1401

仕上げは、グローブクロスで余計なクリームを拭き取り仕上げになります。

M.MOWBRAY : Glove Cloth / 540 YEN

20120921-DSC_1418

左が仕上げ後、右がケア前の状態になります。

20120921-DSC_1429

アップしてみると、、、、、

20120921-DSC_143720120921-DSC_1432

こちらが仕上げの写真になります。

履きジワの白い部分が無くなり、艶が出ております。

これから、梅雨に入り急な雨に打たれるケースもあるかと思います。

当店でもアフターケアの説明や、店頭でもお持ち頂いた革靴も出来る限り対応させて頂きますので、

何か分からない事やお困りの事があれば気軽にご来店・お問い合わせ下さい。

 

それでは、本日もお疲れ様でした!

 

明日もお待ちしておりますバイ!!!

 

 

【Daily Style】

BRU NA BOINNE : ゴールデン ショートパンツ / 23,760 YEN

20140511-DSC_4973

20120921-DSC_1531

tops : SAINT JAMES / PIRIAC / 6,480 YEN

shirt : Tapia Los Angeles / Spread Collar / Ice Grey / 27,000YEN

shoes : Filipe Sousa / Tasseled Loafer / 30,240 YEN

本日のお題は、ブルーナボインのゴールデンショートパンツ。

ミリタリーテイストのショーツになるので、

トップスは上品にTapia Los Angelesのオープンカラーの綺麗なシャツでバランスを。

靴はフィリップ・ソウサを合わせることで、

靴のソールとパンツとトップスの色味を合わせることでまとまりを出したスタイリング。

20120921-DSC_1539

ポイントはシャツの上からセント―ジェームスを着用した所です。

上品になり過ぎずにカジュアルに。

styling by minamide

 


アーカイブ

doo-bop Ameba Blog